JPH0534225U - プラスチツク雨樋ドレン - Google Patents

プラスチツク雨樋ドレン

Info

Publication number
JPH0534225U
JPH0534225U JP8283091U JP8283091U JPH0534225U JP H0534225 U JPH0534225 U JP H0534225U JP 8283091 U JP8283091 U JP 8283091U JP 8283091 U JP8283091 U JP 8283091U JP H0534225 U JPH0534225 U JP H0534225U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gutter
net
spout
spigot
eaves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8283091U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2597292Y2 (ja
Inventor
広志 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP1991082830U priority Critical patent/JP2597292Y2/ja
Publication of JPH0534225U publication Critical patent/JPH0534225U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2597292Y2 publication Critical patent/JP2597292Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)
  • Fencing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 軒樋の気温による伸縮を吸収する機構を具え
たプラスチック雨樋ドレンを提供する。 【構成】 網体1と差口体2と受口体3とからなり、網
体1と差口体2により軒樋Aを落し口部で固定し、受口
体3の開口部で差口体2に形成した係止部24−1,2
4−2と、受口体3に形成した係着突条33とがスライ
ド自在に係止するプラスチック雨樋ドレン。 【効果】 気温の寒暖による軒樋の伸縮を吸収して、軒
樋や竪樋の変形、破損を防止する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はプラスチック雨樋ドレンに係り、詳しくは軒樋の気温の変化による伸 縮を吸収する機構を具えたプラスチック雨樋ドレンに関する。
【0002】
【従来技術とその課題】
軒樋は施工後気温の寒暖に伴ない伸縮して軒先水平方向に移動するために、竪 樋に固定されているドレンに応力が加わり、軒樋や竪樋が変形したり、破損し易 いと云う問題があった。
【0003】 従来の雨樋ドレンは図5に断面図で示す如く、軒樋Aの底部に穿孔した落し口 A−1の上方より網体aを差し込み、網体aの下方からドレン本体bを螺合する ことにより、軒樋Aの底部の落し口部A−1の周辺を挾み付けて締着し、しかる のち上端内壁に接着剤を塗布した竪樋Bをドレン本体bに外挿して接着固定する 取付け方法が一般に行われている。
【0004】 しかしながら、上記の如く軒樋Aと竪樋Bとをドレン本体bを介して固定する と、軒樋Aの伸縮に伴なう応力を吸収するための逃げ場がないので、軒樋Aや竪 樋Bが変形したり、破損し易いと云う問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記課題を解決するものであって、その要旨は、網体、差口体及び受 口体からなるプラスチック雨樋ドレンであって、網体は上方の網部と下方の雄ね じ部との中間に鍔片を具え、差口体は短筒体の上端に鍔部を具えると共に内壁に 前記網体の雄ねじ部に螺合する雌ねじ部を形成しかつ短筒体の外壁又は鍔部に係 止部を形成してなり、受口体は上方に前記差口体を受入れる開口部を有しかつ下 方に竪樋嵌合部を具えると共に、前記開口部又はその内壁に前記係止部をスライ ド自在に係止する係着突条を突設してなるプラスチック雨樋ドレンである。
【0006】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づき具体的に説明する。図1は本考案の第1 実施例を展開斜視図で示し、図2は本考案の第1実施例を断面図で示し、図3は 本考案の第2実施例を展開斜視図で示し、図4は本考案の第2実施例を断面図で 示し、図5は従来の雨樋ドレンを断面図で示す。
【0007】 図1に展開斜視図で示す本考案の第1実施例のものは、上方の網部11と下方 の雄ねじ部13との中間に鍔片12を具えた網体1と、短筒体22の上端に鍔部 21を具え、またその内壁に上記網体1の雄ねじ部13に螺合する雌ねじ部23 を具えると共に短筒体22の外壁に2本の係止片24−1,24−2を並設して なる係止部24を具えた差口体2と、上方に上記差口体2を受入れる開口部31 を有し下方に竪樋嵌合部34を具えると共に、上記開口部31の内壁32の対向 壁に上記差口体2の係止部24にスライド自在に挿着する係着突条33,33を 対向突設した受口体3とからなるものである。
【0008】 上記差口体2の係止部24の係止片24−1と24−2との間隙は、受口体3 の係着突条33の肉厚より若干広く設定し、また係着突条33の長さは係止部2 4の長さより長くしてスライド調整幅に余裕をもたせる。
【0009】 上記本考案の第1実施例では、図2に断面図で示す如く、軒樋Aの底部に明け た落し口部A−1に網体1の雄ねじ部13を通し、落し口部A−1の周辺と鍔片 12間を必要に応じて接着剤で固定し、或いは水封パッキンを介して掛止する。
【0010】 次いで、網体1の雄ねじ部13に差口体2の雌ねじ部23を螺合して、網体1 の鍔片12と差口体2の鍔部21とにより軒樋Aの落し口部A−1の周辺を挟着 固定する。
【0011】 しかるのち、上記差口体2に受口体3の開口部31を外挿し、差口体2の短筒 体22の外壁に形成した係止片24−1,24−2間の間隙溝に、プラスチック の弾発性を利用して受口体3の内壁32に形成した係着突条33を挿着し、そし て受口体3の竪樋嵌合部34に竪樋Bを外挿して取付けるか、或いは予め差口体 2を受口体3に挿着して、この差口体2を落し口部A−1に臨ませ上方から網体 1を螺合して取付けを完了する。
【0012】 上記の如く取付けると、軒樋Aを網体1と差口体2とにより落し口部A−1で 固定できると共に、差口体2の係止部24と、これに係合した受口体3の係着突 条33間がスライド自在であって、軒樋Aの伸縮に伴ない軒樋Aが長手方向(図 2において前後方向)に移動できるものである。
【0013】 図3に展開斜視図で示す如く、本考案の第2実施例のものは、第1実施例で用 いた網体(図示せず)を使用するが、差口体2の係止部24は鍔部21の外側の 対称位置を切欠して形成してあり、また受口体3に形成する係着突条33は、開 口部31の対向辺位置の上端に相互に内向きに突設してある。そして上記差口体 2の係止部24,24を、受口体3の係着突条33,33に、プラスチックの弾 発性を利用して挿着することにより係合して、図4に断面図で示す如く、軒樋A を網体1と差口体2とにより落し口部A−1で締着固定できると共に、差口体2 の係止部24と、これに係止した受口体3の係着突条33とがスライド自在であ って、軒樋Aの伸縮に伴ない軒樋Aが長手方向(図4において前後方向)に移動 できるようになっている。
【0014】
【考案の効果】
本考案は上記構成よりなるので下記効果を奏する。即ち本考案は網体と差口体 とにより軒樋を落し口部で固定できると共に、差口体と受口体との間がスライド 自在であるので、気温の変化による軒樋の膨張、収縮を吸収して軒樋や竪樋の変 形、破損を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例を展開斜視図で示す。
【図2】本考案の第1実施例を断面図で示す。
【図3】本考案の第2実施例を展開斜視図で示す。
【図4】本考案の第2実施例を断面図で示す。
【図5】従来の雨樋ドレンを断面図で示す。
【符号の説明】
1 網体 12 鍔片 13 雄ねじ部 2 差口体 21 鍔部 23 雌ねじ部 24 係止部 3 受口体 31 開口部 33 係着突条 A 軒樋 B 竪樋

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 網体、差口体及び受口体からなるプラス
    チック雨樋ドレンであって、網体は上方の網部と下方の
    雄ねじ部との中間に鍔片を具え、差口体は短筒体の上端
    に鍔部を具えると共に内壁に前記網体の雄ねじ部に螺合
    する雌ねじ部を形成しかつ短筒体の外壁又は鍔部に係止
    部を形成してなり、受口体は上方に前記差口体を受入れ
    る開口部を有しかつ下方に竪樋嵌合部を具えると共に、
    前記開口部又はその内壁に前記係止部をスライド自在に
    係止する係着突条を突設してなるプラスチック雨樋ドレ
    ン。
JP1991082830U 1991-10-14 1991-10-14 プラスチック雨樋ドレン Expired - Lifetime JP2597292Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991082830U JP2597292Y2 (ja) 1991-10-14 1991-10-14 プラスチック雨樋ドレン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991082830U JP2597292Y2 (ja) 1991-10-14 1991-10-14 プラスチック雨樋ドレン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0534225U true JPH0534225U (ja) 1993-05-07
JP2597292Y2 JP2597292Y2 (ja) 1999-07-05

Family

ID=13785322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991082830U Expired - Lifetime JP2597292Y2 (ja) 1991-10-14 1991-10-14 プラスチック雨樋ドレン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2597292Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009150155A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Panasonic Electric Works Co Ltd ドレン取付け構造
JP2012132192A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Panasonic Corp 雨樋構造

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55140621U (ja) * 1979-03-27 1980-10-07
JPS61110723U (ja) * 1984-07-27 1986-07-14

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55140621U (ja) * 1979-03-27 1980-10-07
JPS61110723U (ja) * 1984-07-27 1986-07-14

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009150155A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Panasonic Electric Works Co Ltd ドレン取付け構造
JP2012132192A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Panasonic Corp 雨樋構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2597292Y2 (ja) 1999-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7624541B2 (en) Gutter systems
US4882890A (en) Method and apparatus for sealing expandable roof joints with optical insulation
US6860455B1 (en) Connecting device
US20170175374A1 (en) Trench Drain With Overmolded Frame
KR101051267B1 (ko) 분기지관 소켓 부착장치
JPH0534225U (ja) プラスチツク雨樋ドレン
US6418679B2 (en) Skylight curb seal and method
PL235065B1 (pl) Zespół mocowania orynnowania
JP4317306B2 (ja) ルーフドレインにおける防塵筺体の固定装置
JPS5938820Y2 (ja) 雨樋の連結装置
JP2003056139A (ja) 雨樋用ドレン継手
JPH0323925Y2 (ja)
JP2535420Y2 (ja) 樋用ドレーン
JPH049786Y2 (ja)
GB2454499A (en) An assembly for mounting a roofing material on a building
JPS6240026Y2 (ja)
JPS6030348Y2 (ja) 角型軒樋接続装置
JP2000257222A (ja) 軒樋ドレンの取付構造
JPS6115108Y2 (ja)
JP3712773B2 (ja) 笠木ジョイント部のずれ防止部材
JPS606102Y2 (ja) 樋体接続部品
JP3026553B2 (ja) 軒樋伸縮継手
JPS5920603Y2 (ja) 板取付け装置
JPH0419127Y2 (ja)
JP2567045Y2 (ja) 竪樋の取り付け構造