JPH05339261A - (ハロアルキル)ジベンゾチオ又はセレノフェニウムハロアルカンスルホナートの製造方法 - Google Patents

(ハロアルキル)ジベンゾチオ又はセレノフェニウムハロアルカンスルホナートの製造方法

Info

Publication number
JPH05339261A
JPH05339261A JP16854692A JP16854692A JPH05339261A JP H05339261 A JPH05339261 A JP H05339261A JP 16854692 A JP16854692 A JP 16854692A JP 16854692 A JP16854692 A JP 16854692A JP H05339261 A JPH05339261 A JP H05339261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
haloalkyl
general formula
dibenzothio
biphenyl
acid anhydride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16854692A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Umemoto
照雄 梅本
Kenji Adachi
健二 足達
Sumi Ishihara
寿美 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP16854692A priority Critical patent/JPH05339261A/ja
Publication of JPH05339261A publication Critical patent/JPH05339261A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 [式中Rf′は低級ハロアルキル基;RfはC1−10
ハロアルキル基;R,RはH、低級アルキル基;A
はSまたはSe;Rは低級ハロアルキル基、低級アル
キル基である] 【効果】工業的に取扱い易い原料を使用して、反応速度
を高め、高収率かつ経済的に目的物を製造でき、かつ、
副生するR3 COOHは相当するハロアルカンスルホン酸よ
りも安価で、低沸点であり、回収しやすく、工業的メリ
ットは大である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ハロアルキル化剤(例
えばトリフルオロメチル化剤)として有用な(ハロアル
キル)ジベンゾチオ又はセレノフェニウムハロアルカン
スルホナートの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】含フッ素生理活性物質等の合成に際しペ
ルフルオロアルキル化剤として有用な(ペルフルオロア
ルキル)ジベンゾチオ又はセレノフェニウムペルフルオ
ロアルカンスルホナートの製造方法としては、 (1)フッ
素ガスとペルフルオロアルカンスルホン酸を用いる方法
と、 (2)ペルフルオロアルカンスルホン酸無水物を用い
る方法との二つの方法が知られている[テトラヘドロン
レターズ (TetrahedronLetters),31巻,3579〜3582ペ
ージ(1990年)及び特開平3−197479号公報参照]。
【0003】しかしながら、 (1)の方法は、取り扱いの
困難なフッ素ガスを用いるため、工業的に実施しようと
する際、取り扱いに関する数々の問題点を残しており、
未だ満足できる水準に達していない。
【0004】一方、 (2)の方法では、反応速度が遅い上
に、本発明において一般式(II)の混合酸無水物を用い
る場合に比べ、分子組成として、高価なペルフルオロア
ルカンスルホン酸の2分子からなるペルフルオロアルカ
ンスルホン酸無水物を用いる必要があると共に、次式に
示す如く、1分子のペルフルオロアルカンスルホン酸は
反応に使われずに副生するため、 (2)の方法を工業的に
実施しようとする際には、経済性の点から、副生するペ
ルフルオロアルカンスルホン酸を回収して再利用しなく
てはならない。
【0005】
【化4】 (R1 、R2 =水素原子又は低級アルキル基;A=S又
はSe;Rf、Rf ′=ハロアルキル基)
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は、鋭意研究を
重ねた結果、前記課題を効果的に解決する工業的にきわ
めて有用な製造方法を見い出し、本発明を完成させた。
【0007】即ち、本発明は、一般式(I):
【化5】 (この一般式中、R1 及びR2 はそれぞれ水素原子又は
低級アルキル基であり、Aはイオウ原子又はセレン原子
であり、Rf は炭素数1〜10個のハロアルキル基であ
る。)で表されるビフェニル誘導体と、一般式 (II):
【化6】Rf ′SO2OCOR3 (この一般式中、Rf ′は低級ハロアルキル基であり、
3 は低級ハロアルキル基又は低級アルキル基であ
る。)。で表される混合酸無水物とを反応させることに
よって、一般式 (III):
【化7】 (この一般式中、R1 、R2 、A、Rf 及びRf ′は前
記したものと同じである。)で表される(ハロアルキ
ル)ジベンゾチオ又はセレノフェニウムハロアルカンス
ルホナートを得る、(ハロアルキル)ジベンゾチオ又は
セレノフェニウムハロアルカンスルホナートの製造方法
に係るものである。
【0008】本発明の製造方法によれば、工業的に取扱
い易い原料を使用して高収率かつ経済的に目的物を製造
でき、かつ、副生する前記R3 COOHは相当するハロアル
カンスルホン酸よりも安価で、低沸点であり、回収しや
すく、工業的メリットは大である。
【0009】本発明において、上記一般式(I)中、R
1 及びR2 が低級アルキル基である場合、R1 及びR2
の具体例としては、CH3 、C2H5、C3H7、C4H9の如く炭素
数1〜4個の直鎖状又は分枝状のアルキル基である。ま
た、Rf の具体例は、CF3 、C2F5 、C3F7、C4F9、C5F
11 、C6F13 、C7F15 、C8F17 、C9F19 又はC10F21の如
く直鎖状又は分枝状のハロアルキル基である。
【0010】また、上記一般式(II)中、Rf ′として
は、Rf について上記に例示したもののうち、炭素数1
〜4個のペルフルオロアルキル基や、フルオロメチル
(CH2F)、ジフルオロメチル(CHF2) 、トリクロロメチ
ル(CCl3)、テトラフルオロエチル(C2HF4)、トリフル
オロエチル(C2H2F3)、ヘキサフルオロプロピル(C3HF
6)、オクタフルオロブチル(C4HF8)等のハロアルキル基
であってよい。また、R3 としては、炭素数1〜4個の
アルキル基又はハロゲン置換アルキル基が挙げられ、例
えば、メチル、エチル、プロピル、ブチル、クロロメチ
ル、ジクロロメチル、ジフルオロメチル、クロロジフル
オロメチル、トリクロロメチル、トリフルオロメチル、
ペンタフルオロエチル、ヘプタフルオロプロピル、ノナ
フルオロブチル基等を例示することができる。
【0011】本発明で使用される、前記一般式(I)で
表されるビフェニル誘導体は、それ自体既知化合物を含
むものであり、又は該既知の化合物の製造と同様にして
容易に合成される化合物であり〔テトラヘドロンレター
ズ(Tetrahedron Letters) ,31巻,3579〜3582ページ
(1990年) 及び特開平3−197479号公報参照〕、具体的
な例をあげると例えば次の表1のようである。
【0012】
【化8】
【0013】
【0014】
【0015】
【0016】前記一般式(II)で表わされる混合酸無水
物は、工業的に入手可能な化合物であり、又は常法によ
り合成容易な化合物であり[例えばJ.Org. Chem., 4
4, 313(1979) ;Angew. Chem. Internat. Edit., 11,
299〜300 (1972);J. Chem.Soc. Chem. Comm.,1972
1345〜1346参照]、例えば、トリフルオロアセチルトリ
フルオロメタンスルホナート、アセチルトリフルオロメ
タンスルホナート、クロロアセチルトリフルオロメタン
スルホナート、アセチルトリクロロメタンスルホナー
ト、トリフルオロアセチルペンタフルオロエタンスルホ
ナート、トリフルオロアセチルノナフルオロブタンスル
ホナート、ペンタフルオロプロピオニルトリフルオロメ
タンスルホナート、ヘプタフルオロブチリルトリフルオ
ロメタンスルホナート、バレリルトリフルオロメタンス
ルホナート、ノナフルオロバレリルトリフルオロメタン
スルホナート、ペンタフルオロプロピオニルノナフルオ
ロブタンスルホナート等を例示することができる。
【0017】前記一般式(II)で表わされる混合酸無水
物の使用量は、経済的観点から、前記一般式(I)で表
わされるビフェニル誘導体1モルに対し 0.9〜1.5 モル
が好ましい。
【0018】本反応を行なうに当たって、必ずしも溶媒
は必要としないが、反応を穏やかに効率よく進行させる
ために、溶媒を用いるのが好ましく、例えば、塩化メチ
レン、クロロホルム、四塩化炭素、クロロトリフルオロ
メタン、トリクロロトリフルオロエタン、ジクロロエタ
ン、トリフルオロ酢酸等を用いることができる。反応温
度は、−80℃〜+100 ℃がよく、好ましくは−10℃〜+
40℃である。
【0019】
【実施例】以下、本発明を実施例について具体的に説明
する。
【0020】実施例1
【化9】
【0021】乾燥塩化メチレン2mlに2−(トリフルオ
ロメチルセレニニル)ビフェニル 634mg( 2.0mmol)を
加えた後、氷冷し、これにトリフルオロアセチルトリフ
ルオロメタンスルホナート(75%純度) 396μl( 2.0
mmol)を滴下した。徐々に室温にもどし、2時間攪拌し
た後、多量のジエチルエーテルを加えて、析出した結晶
を濾別し、 873mgの(トリフルオロメチル)ジベンゾセ
レノフェニウムトリフルオロメタンスルホナートを得
た。収率97%、生成物のスペクトルデータ等は後記表2
に示す通りであった。
【0022】実施例2
【化10】
【0023】2−(トリフルオロメチルセレニニル)ビ
フェニルの代りに、2−(トリフルオロメチルスルフィ
ニル)ビフェニルを用い、反応条件は室温、9時間とし
た以外は実施例1と同様に反応を行ない、60%の収率で
(トリフルオロメチル)ジベンゾチオフェニウムトリフ
ルオロメタンスルホナートを得た。生成物のスペクトル
データ等は後記表2に示す通りであった。
【0024】実施例3
【化11】
【0025】2−(トリフルオロメチルセレニニル)ビ
フェニルの代りに、4,4′−ジ−t−ブチル−2−
(トリフルオロメチルスルフィニル)ビフェニルを用
い、反応条件は0℃、5時間とした以外は実施例1と同
様に反応を行い、82%の収率で3,7−ジ−t−ブチル
−(トリフルオロメチル)ジベンゾチオフェニウムトリ
フルオロメタンスルホナートを得た。生成物のスペクト
ルデータ等は後記表2に示す通りであった。
【0026】実施例4
【化12】
【0027】2−(トリフルオロメチルセレニニル)ビ
フェニルの代りに、2−(ヘプタデカフルオロオクチル
スルフィニル)ビフェニルを用い、反応条件は室温、1
日間とした以外は実施例1と同様に反応を行ない、73%
の収率で(ヘプタデカフルオロオクチル)ジベンゾチオ
フェニウムトリフルオロメタンスルホナートを得た。生
成物のスペクトルデータ等は後記表2に示す通りであっ
た。
【0028】なお、実施例2で得られた生成物を用いて
次のようにペルフルオロアルキル化反応を行なった。
【化13】
【0029】メチルマロン酸ジエチル0.17ml(1mmol)
を溶かした DMF6mlの溶液に、氷冷下攪拌しながら、水
素化ナトリウム(60% in oil )40mg(1mmol)を少し
ずつ加えた。−65℃冷却下、反応液に、(トリフルオロ
メチル)ジベンゾチオフェニウムトリフルオロメタンス
ルホナート 402mg(1mmol)を加えた後、攪拌しながら
約5時間かけて室温まで昇温させた。
【0030】反応液を19F-NMR スペクトルで定量する
と、メチル(トリフルオロメチル)マロン酸ジエチル
が、38%の収率で生成していた。生成物の単離は常法に
よって行い、そのスペクトルデータは以下に示す。
【0031】19F-NMR(CDCl3;内部標準CCl3F):70.9ppm
(s).1 H-NMR(CDCl3):1.27(t, J=7Hz, 6H), 1.67(s, 3H),4.27
ppm(q, J=7Hz, 4H). IRν(neat): 1755cm-1(エステル). Mass(m/e): 242(M+ ), 197(M+ −EtO).
【0032】
【0033】
【0034】
【発明の作用効果】本発明の製造方法によれば、工業的
に取扱い易い原料を使用して、反応速度を高め、高収率
かつ経済的に目的物を製造でき、かつ、副生するR3COO
H は相当するハロアルカンスルホン酸よりも安価で、低
沸点であり、回収しやすく、工業的メリットは大であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式(I): 【化1】 (この一般式中、R1 及びR2 はそれぞれ水素原子又は
    低級アルキル基であり、Aはイオウ原子又はセレン原子
    であり、Rf は炭素数1〜10個のハロアルキル基であ
    る。)で表されるビフェニル誘導体と、 一般式(II): 【化2】Rf ′SO2OCOR3 (この一般式中、Rf ′は低級ハロアルキル基であり、
    3 は低級ハロアルキル基又は低級アルキル基であ
    る。)で表される混合酸無水物とを反応させることによ
    って、 一般式 (III): 【化3】 (この一般式中、R1 、R2 、A、Rf 及びRf ′は前
    記したものと同じである。)で表される(ハロアルキ
    ル)ジベンゾチオ又はセレノフェニウムハロアルカンス
    ルホナートを得る、(ハロアルキル)ジベンゾチオ又は
    セレノフェニウムハロアルカンスルホナートの製造方
    法。
JP16854692A 1992-06-03 1992-06-03 (ハロアルキル)ジベンゾチオ又はセレノフェニウムハロアルカンスルホナートの製造方法 Pending JPH05339261A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16854692A JPH05339261A (ja) 1992-06-03 1992-06-03 (ハロアルキル)ジベンゾチオ又はセレノフェニウムハロアルカンスルホナートの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16854692A JPH05339261A (ja) 1992-06-03 1992-06-03 (ハロアルキル)ジベンゾチオ又はセレノフェニウムハロアルカンスルホナートの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05339261A true JPH05339261A (ja) 1993-12-21

Family

ID=15870026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16854692A Pending JPH05339261A (ja) 1992-06-03 1992-06-03 (ハロアルキル)ジベンゾチオ又はセレノフェニウムハロアルカンスルホナートの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05339261A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0647638A4 (en) * 1993-04-14 1995-02-14 Daikin Ind Ltd HALOALKYLDIBENZO ONIUM SULFONATE, METHOD FOR PRODUCING IT WITH A HALOALKYLATING REAGENT.
WO2012046818A1 (ja) * 2010-10-07 2012-04-12 住友化学株式会社 含カルコゲン縮合多環式化合物の製造方法
CN105732573A (zh) * 2014-12-31 2016-07-06 浙江九洲药业股份有限公司 卤代s-(全氟烷基)-二苯并噻吩盐及其制备方法
WO2016107578A1 (en) * 2014-12-31 2016-07-07 Zhejiang Jiuzhou Pharmaceutical Co., Ltd. Halogenated s-(perfluoroalkyl) dibenzothiophenium salt and its production methods
CN105968089A (zh) * 2015-03-13 2016-09-28 浙江九洲药业股份有限公司 一种3,7-二叔丁基-s-(三氟甲基)二苯并噻吩三氟甲磺酸盐的工业生产方法
CN107540655A (zh) * 2016-06-24 2018-01-05 浙江九洲药业股份有限公司 一种新的制备s‑(全氟烷基)‑二苯并噻吩三氟甲磺酸盐的方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0647638A4 (en) * 1993-04-14 1995-02-14 Daikin Ind Ltd HALOALKYLDIBENZO ONIUM SULFONATE, METHOD FOR PRODUCING IT WITH A HALOALKYLATING REAGENT.
EP0647638A1 (en) * 1993-04-14 1995-04-12 Daikin Industries, Limited (haloalkyl)dibenzo-onium sulfonate, process for producing the same, and haloalkylating agent and method
WO2012046818A1 (ja) * 2010-10-07 2012-04-12 住友化学株式会社 含カルコゲン縮合多環式化合物の製造方法
JP2012097065A (ja) * 2010-10-07 2012-05-24 Sumitomo Chemical Co Ltd 含カルコゲン縮合多環式化合物の製造方法
CN105732573A (zh) * 2014-12-31 2016-07-06 浙江九洲药业股份有限公司 卤代s-(全氟烷基)-二苯并噻吩盐及其制备方法
WO2016107578A1 (en) * 2014-12-31 2016-07-07 Zhejiang Jiuzhou Pharmaceutical Co., Ltd. Halogenated s-(perfluoroalkyl) dibenzothiophenium salt and its production methods
JP2018503624A (ja) * 2014-12-31 2018-02-08 浙江九洲▲藥▼▲業▼股▲ふぇん▼有限公司Zhejiang Jiuzhou Pharmaceutical Co., Ltd. ハロゲン化s−(パーフルオロアルキル)ジベンゾチオフェニウム塩およびその生成方法
US10155739B2 (en) 2014-12-31 2018-12-18 Zhejiang Jiuzhou Pharmaceutical Co., Ltd. Halogenated S-(perfluoroalkyl)dibenzothiophenium salt and its production methods
CN105968089A (zh) * 2015-03-13 2016-09-28 浙江九洲药业股份有限公司 一种3,7-二叔丁基-s-(三氟甲基)二苯并噻吩三氟甲磺酸盐的工业生产方法
CN107540655A (zh) * 2016-06-24 2018-01-05 浙江九洲药业股份有限公司 一种新的制备s‑(全氟烷基)‑二苯并噻吩三氟甲磺酸盐的方法
CN107540655B (zh) * 2016-06-24 2021-04-06 浙江九洲药业股份有限公司 一种新的制备s-(全氟烷基)-二苯并噻吩三氟甲磺酸盐的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5076269B2 (ja) 含フッ素化合物の製造方法
US5354901A (en) Perfluoro(cycloaliphatic methyleneoxyalkylene) carbonyl fluorides and derivatives thereof
KR20010112922A (ko) 액상 불소화에 의한 불소 함유 화합물의 제조 방법
JPS6377835A (ja) フルオロ脂肪族エーテル含有カルボニルフルオリド組成物の製造方法
JP3056310B2 (ja) フツ素化エーテルの合成
JP3441735B2 (ja) フルオロメチル−1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロイソプロピルエーテルの製造方法
JPH0358332B2 (ja)
JP5200464B2 (ja) 含フッ素アルキルスルホニルアミノエチルα−置換アクリレート類の製造方法
US4474700A (en) β-Substituted polyfluoropropionate salts and derivatives
JPH05339261A (ja) (ハロアルキル)ジベンゾチオ又はセレノフェニウムハロアルカンスルホナートの製造方法
US5283372A (en) Preparation of purified optical isomers of desflurane
JPH06192154A (ja) 含フッ素エーテル化合物の製造方法
JPH07149709A (ja) フルオロカーボンフルオロアルカンスルホネートの製造方法
JP3105313B2 (ja) フッ素化アルコールの製造方法
Middleton et al. The synthesis of antiinflammatory α-(trifluoromethyl) arylacetic acids
WO2011018466A1 (en) Process for the manufacture of sevoflurane
US5145992A (en) Process and preparation of α-alkoxy acetic acids and their salts
JP4547898B2 (ja) 求電子的パーフルオロアルキル化剤、及びパーフルオロアルキル化有機化合物の製造方法
CA2262767C (en) Process for the preparation of 2-fluoroisobutyrates
JP6251749B2 (ja) 置換されていても良いフェニルおよびピリジルピロリジン類の製造方法
JP3711388B2 (ja) 含フッ素エーテルの製造方法
JPS61130254A (ja) 2,2−ジフルオロプロピオン酸誘導体
US5672742A (en) Process for producing α-(trifluoromethyl)arylacetic acid
JP2003313152A (ja) クロロジフルオロ酢酸フルオリドおよびその誘導体の製造方法
JPS6034941B2 (ja) フルオロマロン酸エステルの製法