JPH05338481A - 電気鉄道の給電方法 - Google Patents

電気鉄道の給電方法

Info

Publication number
JPH05338481A
JPH05338481A JP17609492A JP17609492A JPH05338481A JP H05338481 A JPH05338481 A JP H05338481A JP 17609492 A JP17609492 A JP 17609492A JP 17609492 A JP17609492 A JP 17609492A JP H05338481 A JPH05338481 A JP H05338481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
energy
primary side
power
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17609492A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Matsukawa
達哉 松川
Tetsuya Taniguchi
哲也 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP17609492A priority Critical patent/JPH05338481A/ja
Publication of JPH05338481A publication Critical patent/JPH05338481A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 下流の鉄道負荷で発生する回生エネルギの有
効利用及び上流の3相系統電源の電圧変動防止が行える
新規な給電方法を提供する。 【構成】 スコット結線変圧器2の1次側に、電力エネ
ルギの貯蓄と放出とに可逆的に設定されるエネルギ貯蔵
装置6a,6bを設け、前記1次側の3相電力の潮流の
向き及び大きさを検出し、負荷側で発生した回生エネル
ギに基づく前記1次側の3相電力の上流側への逆流検出
時、貯蔵装置6a,6bを貯蔵に設定して回生エネルギ
を蓄え、負荷増大に基づく前記1次側の3相電力の下流
側への給電増加検出時、貯蔵装置6a,6bを放出に設
定して貯蔵エネルギを前記1次側に供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、回生車両(インバータ
車両)が運行される電気鉄道の給電方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、東海道新幹線等の電気鉄道におい
ては、車両が単相負荷であるため、図3に示すように電
力会社からの3相系統電源1をスコット結線変圧器2に
より単相電源に変換し、この変圧器2の2次側のM座,
T座の巻線2m,2tから鉄道線路3のトロリ4m,4
tにき電して各車両(列車)5,5’を運行している。
なお、5は通常の車両を示し、5’は回生車両を示す。
【0003】そして、回生車両5’が運行される以前
は、下流の鉄道負荷がエネルギを消費するのみであるた
め、変圧器2の1次側の3相電力は常に上流の系統電源
1から変圧器2を介して下流側に給電される。しかし、
制動時の運動エネルギを電気エネルギとして回収する回
生車両5’が運行されるようになると、その回生エネル
ギにより3相電力が下流から上流へ逆流する事態も予想
される。
【0004】ところで、電力需要家が電源側に電力を回
生することは禁じられているため、回生エネルギに基づ
く前記の逆流は防止しなければならない。そこで、回生
エネルギは図3の実線矢印に示すように、同じき電区間
を走行している他の車両5の走行や当該回生車両5’に
搭載した抵抗器Rの発熱により下流側で消費することが
考えられている。
【0005】一方、各車両5,5’は、停止から走行に
移る加速時に最大電力を必要とする単相変動負荷の特徴
を有する。そして、各車両5,5’の運行状態に応じた
鉄道負荷全体の負荷変動は系統電源1の電圧変動を招
き、とくに、加速状態の車両が多くなって需要エネルギ
が増大すると、系統電源1に大きな電圧変動が生じるた
め、従来は下流側に大規模な補償用コンデンサ設備を設
置して系統電源1の電圧変動を防止している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記従来のように回生
エネルギを下流側でその都度完全に消費して上流の系統
電源1への回生を防止する場合、回生エネルギの有効利
用が図れない問題点がある。
【0007】すなわち、車両5’の回生エネルギを全て
同じき電区間の他の車両5の走行エネルギとして過不足
なく利用すれば有効利用が図れるが、そのような理想的
なエネルギ授受が行えるように運行スケジュールを組む
ことは実際には不可能である。一方、回生エネルギを車
両5’の抵抗器Rで消費すれば、前記の運行スケジュー
ルの問題は生じないが、回生エネルギを全く利用できな
い。
【0008】そのため 、実際には平均的な運行状態で
のエネルギ需要を考慮して回生エネルギの発生量をある
程度に制限し、発生した回生エネルギについては他の車
両5の走行エネルギとして極力有効に利用し、利用でき
ない余剰分を自車5’の抵抗器Rで消費する方法が採ら
れるが、これでは回生エネルギが有効には利用できな
い。また、系統電源1の電圧変動を防止するため、従来
のように大規模な補償用のコンデンサ設備を設けること
は極めて不経済である。
【0009】本発明は、回生エネルギの発生量を制限す
ることなく、しかも、抵抗器等で無駄に浪費することも
なく、上流の3相系統電源への逆流を防止して回生エネ
ルギを有効に利用できるようにし、同時に、従来の大規
模なコンデンサ設備を設けることなく、下流側の負荷変
動に伴う3相系統電源の電圧変動を防止することを目的
とする。
【0010】また、単相負荷構成の車両の走行に伴う3
相系統電源側での不平衡の改善も行えるようにすること
を目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明の電気鉄道の給電方法においては、3相系
統電源に接続されたスコット結線変圧器の1次側に、電
力エネルギの貯蔵と放出とに可逆的に設定されるエネル
ギ貯蔵装置を設け、前記1次側の3相電力の潮流の向き
及び大きさを検出し、鉄道線路の回生エネルギに基づく
前記1次側の3相電力の上流側への逆流検出時、貯蔵装
置を貯蔵に設定して回生エネルギを蓄え、鉄道線路の負
荷増加に基づく前記1次側の3相電力の下流側への給電
増加検出時、貯蔵装置を放出に設定して貯蔵エネルギを
前記1次側に供給する。
【0012】また、3相系統電源の不平衡の改善も行う
ときは、スコット結線変圧器の1次側の3相電力の潮流
の向き及び大きさを相毎に検出し、前記1次側の3相電
力の上流側への逆流検出時,下流側への給電増加検出時
に、エネルギ貯蔵装置の貯蔵量,放出量を各相の潮流の
大きさに応じて相毎に調整する。
【0013】
【作用】前記のように構成された本発明の給電方法の場
合、下流の鉄道負荷で発生した回生エネルギは、このエ
ネルギの余剰分の上流側への逆流の検出によりエネルギ
貯蔵装置に貯蔵される。
【0014】また、鉄道負荷の需要エネルギの増大時
は、この増大に伴う3相電力の給電増加検出によりエネ
ルギ貯蔵装置から貯蔵エネルギが放出され、蓄えられた
回生エネルギで3相電力が補われる。
【0015】そして、回生エネルギを蓄えて必要なとき
に有効に利用するため、従来のような回生エネルギの発
生制限及び抵抗器での浪費が不要になり、回生エネルギ
の有効な利用が可能になり、同時に前記需要エネルギの
増大時の3相系統電源の電圧変動も防止できる。
【0016】また、回生エネルギを貯蔵するときに、そ
のエネルギの逆流に基づく1次側の3相電力の変動を相
毎に検出して貯蔵量を相毎に調整し、蓄えた回生エネル
ギを放出するときにも、1次側の3相電力の変動を相毎
に検出して放出量を相毎に調整すると、単相負荷構成の
車両の運行に伴う3相系統電源の不平衡も改善される。
【0017】
【実施例】実施例について、図1及び図2を参照して説
明する。 (1実施例)まず、1実施例について、図1を参照して
説明する。同図において、図3と同一符号は同一もしく
は相当するものを示し、6aは変圧器2の1次側に設け
られた電動発電機構成のエネルギ貯蔵装置、7は変圧器
2の1次側電力の潮流の向き及び大きさを検出する潮流
検出器である。
【0018】そして、貯蔵装置6aはエネルギ蓄積用の
電動発電機8及びインバータ,コンバータに可逆的に切
換わる2台の電力変換器9,10,制御器11により構
成される。また、回生車両5’は回生エネルギの発生が
制限されず、従来の抵抗器Rも搭載していない。
【0019】そして、回生車両5’が発生した回生エネ
ルギは図1の実線矢印に示すように同じき電区間の他の
車両5により利用されて消費されるとともに、残りの余
剰分が変圧器2の2次側から1次側に逆流する。さら
に、潮流検出器7は変圧器2の1次側の電流,電圧の大
きさ及びその変化から1次側の3相電力の潮流の大きさ
及び向きを常時監視し、監視結果を貯蔵装置6aの制御
器11に供給する。
【0020】そして、制御供給11は系統電源1から変
圧器2の1次側への3相電力の潮流(以下順流という)
が設定された下限値に低下し、回生エネルギによる逆流
検出時になると、電力変換器9,10をインバータ,コ
ンバータそれぞれに切換えるとともに電動発電機8を電
動機にし、貯蔵装置6aをエネルギ貯蔵にする。
【0021】そのため、回生エネルギの余剰分に基づく
3相電力は、電力変換器9,10を介して電動発電機8
に運動エネルギとして貯蔵される。そして、この貯蔵に
より変圧器2の1次側の3相電力は、実際には逆流する
ことがなく、順流に保たれる。
【0022】つぎに、加速車両の増大等により鉄道負荷
が増え、変圧器2の1次側の順流の3相電力が所定の上
限値より大きくなる給電増加検出時は、潮流検出器7の
検出結果に基づき制御器11が電力変換器9,10をコ
ンバータ,インバータに切換えるとともに電動発電機8
を発電機切換え、貯蔵装置6aをエネルギ放出にする。
【0023】そして、電動発電機8の発電エネルギを電
力変換器9,10により3相電力に変換して変圧器2の
1次側に注入し、貯蔵した回生エネルギを利用して系統
電源1の供給電力の増大を抑制し、その電圧の低下変動
を防止する。
【0024】(他の実施例)つぎに、他の実施例につい
て、図2を参照して説明する。同図において、6bは図
1の貯蔵装置6aの代わりに設けられるエネルギ貯蔵装
置であり、貯蔵装置6aと異なる点は、図1の電動発電
機8の代わりに超伝導コイル12をエネルギの貯蔵に用
いる点である。また、13は図1の電力変換器9,10
に相当する電力変換器である。
【0025】そして、回生エネルギに基づく変圧器2の
1次側の3相電力の逆流検出時は、制御器11により電
力変換器13が3相電力の吸収に制御され、貯蔵装置6
bがエネルギ貯蔵に設定され、回生エネルギが超伝導コ
イル12に蓄えられる。
【0026】また、変圧器2の1次側の3相電力の給電
増大時は、電力変換器13が3相電力の放出に制御さ
れ、貯蔵装置6bがエネルギ放出に設定されて超伝導コ
イル12のエネルギが3相電力に変換されて変圧器2の
1次側に注入される。したがって、この実施例の場合も
1実施例と同様の効果が得られる。
【0027】ところで、前記両実施例において、潮流検
出器7に3相電力の相毎の検出部を設けるとともに、貯
蔵装置6a,6bに電力変換器9,10又は13を相毎
に設け、制御器11により回生エネルギの貯蔵量,放出
量を相毎に調整してもよい。この場合、変圧器2の1次
側の3相電力の変動がエネルギ貯蔵装置6a,6bによ
り相毎に補正され、単相変動負荷である車両5,5’の
運行に伴う系統電源1の3相不平衡も改善される利点が
ある。
【0028】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているため、以下に記載する効果を奏する。まず、請求
項1の構成の場合は、下流の鉄道負荷で発生した回生エ
ネルギは、このエネルギの余剰分に基づくスコット結線
変圧器2の1次側の3相電力の逆流検出によりエネルギ
貯蔵装置6a,6bに貯蔵され、鉄道負荷の需要エネル
ギの増大時は、この増大に伴う3相電力の給電増加の検
出によりエネルギ貯蔵装置6a,6bから貯蔵エネルギ
が放出され、蓄えられた回生エネルギで3相電力が補わ
れる。
【0029】そして、回生エネルギを蓄えて必要なとき
に有効に利用するため、従来のような回生エネルギの発
生制限及び抵抗器での浪費が不要になり、回生エネルギ
の有効な利用が可能になり、同時に、前記需要エネルギ
の増大時の3相系統電源1の電圧変動も防止でき、従来
の大規模なコンデンサ設備を省くことができる。
【0030】また、請求項2の構成の場合は、回生エネ
ルギを貯蔵するときに、そのエネルギの逆流に基づく変
圧器2の1次側の3相電力の変動を相毎に検出して貯蔵
量を相毎に調整し、蓄えた回生エネルギを放出するとき
にも、1次側の3相電力の変動を相毎に検出して放出量
を相毎に調整するため、系統電源1の不平衡も改善でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電気鉄道の給電方法の1実施例の構成
図である。
【図2】本発明の他の実施例の一部の構成図である。
【図3】従来例の構成図である。
【符号の説明】
1 3相系統電源 2 スコット結線変圧器 6a,6b エネルギ貯蔵装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 3相系統電源をスコット結線変圧器によ
    り単相電源に変換してき電する電気鉄道の給電方法にお
    いて、 前記スコット結線変圧器の1次側に、電力エネルギの貯
    蔵と放出とに可逆的に設定されるエネルギ貯蔵装置を設
    け、 前記1次側の3相電力の潮流の向き及び大きさを検出
    し、 負荷側で発生した回生エネルギに基づく前記1次側の3
    相電力の上流側への逆流検出時、前記貯蔵装置を貯蔵に
    設定して前記回生エネルギを蓄え、 負荷増大に基づく前記1次側の3相電力の下流側への給
    電増加検出時、前記貯蔵装置を放出に設定して貯蔵エネ
    ルギを前記1次側に供給することを特徴とする電気鉄道
    の給電方法。
  2. 【請求項2】 スコット結線変圧器の1次側の3相電力
    の潮流の向き及び大きさを相毎に検出し、 前記1次側の3相電力の上流側への逆流検出時,下流側
    への給電増加検出時に、エネルギ貯蔵装置の貯蔵量,放
    出量を各相の潮流の大きさに応じて相毎に調整し、上流
    側の不平衡を改善することを特徴とする請求項1記載の
    電気鉄道の給電方法。
JP17609492A 1992-06-09 1992-06-09 電気鉄道の給電方法 Pending JPH05338481A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17609492A JPH05338481A (ja) 1992-06-09 1992-06-09 電気鉄道の給電方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17609492A JPH05338481A (ja) 1992-06-09 1992-06-09 電気鉄道の給電方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05338481A true JPH05338481A (ja) 1993-12-21

Family

ID=16007598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17609492A Pending JPH05338481A (ja) 1992-06-09 1992-06-09 電気鉄道の給電方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05338481A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100744482B1 (ko) * 2006-06-19 2007-08-01 한국철도기술연구원 지하철 변전소의 회생인버터 직류링크단 전압안정화장치
DE102006062424A1 (de) * 2006-12-27 2008-07-03 Siemens Ag Verfahren zur Rückspeisung elektrischer Energie von Schienenfahrzeugen
JP2011056996A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Toshiba Corp 電気鉄道用電力システム
WO2017033328A1 (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 三菱電機株式会社 駅舎補助電源装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100744482B1 (ko) * 2006-06-19 2007-08-01 한국철도기술연구원 지하철 변전소의 회생인버터 직류링크단 전압안정화장치
DE102006062424A1 (de) * 2006-12-27 2008-07-03 Siemens Ag Verfahren zur Rückspeisung elektrischer Energie von Schienenfahrzeugen
DE102006062424B4 (de) * 2006-12-27 2009-02-12 Siemens Ag Verfahren zur Rückspeisung elektrischer Energie von Schienenfahrzeugen
JP2011056996A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Toshiba Corp 電気鉄道用電力システム
WO2017033328A1 (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 三菱電機株式会社 駅舎補助電源装置
JPWO2017033328A1 (ja) * 2015-08-27 2018-04-05 三菱電機株式会社 駅舎補助電源装置
US20180236899A1 (en) * 2015-08-27 2018-08-23 Mitsubishi Electric Corporation Station building auxiliary power unit
EP3342634A4 (en) * 2015-08-27 2019-01-09 Mitsubishi Electric Corporation AUXILIARY POWER SUPPLY DEVICE FOR STATION BUILDINGS
US10730405B2 (en) 2015-08-27 2020-08-04 Mitsubishi Electric Corporation Station building auxiliary power unit for efficient use of regenerative power

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2676834B1 (en) Battery device and method for installing and operating same
JP6050780B2 (ja) 車両利用無停電電源装置システム
US6737822B2 (en) Traction motor drive system
US7451842B2 (en) Control system for electric motor car
JP3964857B2 (ja) 電鉄用回生電力吸収制御方法
JP5752562B2 (ja) 直流電気鉄道用電力貯蔵装置の制御システム
Suzuki DC power-supply system with inverting substations for traction systems using regenerative brakes
WO2011113191A1 (zh) 制动能量管理系统及其控制方法
KR101301553B1 (ko) 슈퍼 커패시터(이디엘씨)를 이용한 에이씨 전력 품질 개선장치 및 그 방법
JP2004056934A (ja) 補助電源装置
JP4432675B2 (ja) 電力変換装置
KR102113270B1 (ko) 철도역사 및 수소연료전지 하이브리드 철도차량의 에너지 관리 시스템
JP2007124802A (ja) 車両駆動システム
JPH05338481A (ja) 電気鉄道の給電方法
CN109649222B (zh) 城轨列车再生能量综合利用系统及其控制方法
JP3927901B2 (ja) 饋電電圧補償装置
JP3928798B2 (ja) 電力給電システム
JP5509442B2 (ja) 電力変換装置及び電気鉄道システム
KR100713840B1 (ko) 전동차의 회생전력 저장시스템
JP2001069604A (ja) 電気車制御装置およびdc/dcコンバータ
Kumar et al. Investigation on recuperation of regenerative braking energy using ESS in (Urban) rail transit system
JPH06197402A (ja) 交流電気車の制御装置
JP2000343987A (ja) 電力回生インバータの制御方法
JP2003237431A (ja) 饋電電圧補償システム
JPH1191415A (ja) 電鉄用直流変電システム