JP2000343987A - 電力回生インバータの制御方法 - Google Patents

電力回生インバータの制御方法

Info

Publication number
JP2000343987A
JP2000343987A JP11158330A JP15833099A JP2000343987A JP 2000343987 A JP2000343987 A JP 2000343987A JP 11158330 A JP11158330 A JP 11158330A JP 15833099 A JP15833099 A JP 15833099A JP 2000343987 A JP2000343987 A JP 2000343987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
inverter
regenerative
current
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11158330A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3883091B2 (ja
Inventor
Hiroshi Shinohara
博 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP15833099A priority Critical patent/JP3883091B2/ja
Publication of JP2000343987A publication Critical patent/JP2000343987A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3883091B2 publication Critical patent/JP3883091B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stopping Of Electric Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安定な電力回生制御を可能とし、信頼性を向
上させる。 【解決手段】 電気車の回生電力を電力系統に回生する
電力回生インバータ6において、電気車の回生制動によ
ってき電線電圧Edが一定値以上,回生電流Idが一定
値以上の少なくとも一方の条件が成立する場合は電力回
生インバータ6を運転し、き電線電圧が一定値以下で、
かつ回生電流が一定値以下になる場合は電力回生インバ
ータ6を停止させることで、き電線電圧Edだけに着目
する従来方式よりも安定性を高める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、電気車からの回
生電力を電力系統に回生する電力回生インバータの制御
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図2に電力回生インバータが設置される
電力系統例図を示す。同図において、1,8は電力系
統、2,7,9は変圧器、3は整流器、4はき電線、5
は直流電車、6は電力回生インバータ、14はリアクト
ルである。すなわち、同図には直流電車5の力行電力を
電力系統1から供給するための整流器3と、直流電車5
からの回生電力を電力系統8に回生する電力回生インバ
ータ6とが示されている。電力系統1から直流電車5へ
電力を供給する場合、電力系統1から変圧器2を介し整
流器3で交流から直流に変換し、き電線4を介して直流
電車5へ直流電力を供給する。
【0003】直流電車5では図3のように,き電線4か
らの直流電力をパンタグラフ10,コンデンサ11を介
して電力変換器12をインバータ動作させることによ
り、モータ13を駆動する。また、直流電車5が減速す
る場合はモータ13を発電動作させ、電力変換器12を
整流器動作させて、き電線4に電力を回生する(回生ブ
レーキ)。
【0004】ここで、直流電車5からの回生電力は他の
直流電車に供給されることが多いが、他の直流電車が電
力を必要としない場合は、この回生電力によって直流電
圧が上昇することで回生ブレーキ失効となり問題となる
ため、電力回生インバータ6で交流に変換し、変圧器7
を介して電力系統8に回生する。
【0005】図4,図5に電力回生インバータの構成例
を示す。図4はサイリスタ15a〜15bで構成された
他励式インバータの例であり、また、図5はGTOやI
GBTのような自己消弧型半導体素子22a〜22b、
ダイオード23a〜23fおよびコンデンサ24等で構
成された自励式インバータの例である。
【0006】電力回生インバータの制御回路例を図6に
示す。同図は、電力回生インバータが自励式インバータ
の場合の制御回路例である。ここで、電力系統1から直
流電車5に電力を供給している場合は、調節器34を零
ホールドして電力回生インバータ6を停止している。次
に、直流電車5の回生電力を電力系統8に回生する場合
は、直流電車5の回生ブレーキによりき電電圧Edが上
昇し運転開始電圧Edonに達すると、電力回生インバ
ータ6は運転を開始し、調節器34の零ホールドを解除
して、直流電圧がEd*となるような出力電流指令値I*
を演算することで、直流電車5からの回生電力を電力系
統8に回生する。そして、直流電車5からの回生電力が
なくなり、き電電圧EdがEdon以下になると、調節
器34を零ホールドして電力回生インバータ6は停止す
ることになる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】図6のリアクトル14
は、電力回生インバータの内部短絡事故時の電流変化率
(di/dt)を抑制するとともに、入力フィルタとし
て設けられているため、電力回生インバータの運転停止
はき電電圧Edで制御し、電力回生インバータはEdi
を制御することになる。このように、制御対象であるき
電電圧と制御するEdiはリアクトルを介することで同
値にはならず、回生電流によってはき電電圧Edが運転
開始電圧Edonより高くなったり、低くなったりする
ことがあり、電力回生インバータ6は回生電流があるに
も関わらず停止することがあり、安定に電力系統8に回
生することができないという問題がある。したがって、
この発明の課題は電力回生時の動作を安定に行ない得る
ようにすることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決す
るため、この発明では、電気車からの回生電力を電力系
統に回生する電力回生インバータを制御するに当たり、
前記電気車の回生制動によってき電線電圧が一定値以上
になるか、または回生電流が一定値以上になった時は電
力回生インバータを運転させ、き電線電圧が一定値以下
で、かつ回生電流が一定値以下になった時は電力回生イ
ンバータを停止させるように制御することを特徴とす
る。
【0009】
【発明の実施の形態】図1はこの発明の実施の形態を示
す構成図である。同図からも明らかなように、図6に示
すものに対しコンパレータ36、オア(OR)回路3
7、電流検出器38および設定器39等を付加して構成
される。すなわち、電流検出器38で回生電流Idを検
出し、これをコンパレータ36において、設定器39に
設定された設定値Idonと大小比較するとともに、電
圧検出器31でき電電圧Edを検出し、これをコンパレ
ータ35において、設定器33に設定された設定値Ed
onと大小比較し、これらの比較結果をOR回路37に
入力して運転指令を演算する。ここでは、回生電流Id
が設定値Idonより大きい場合は“H”を、き電電圧
Edが設定値Edonより大きい場合は“H”をそれぞ
れ出力し、電力回生インバータ6は“H”で運転、
“L”で停止するものとする。
【0010】したがって、検出された回生電流Idが設
定値Idonより大きい、検出されたき電電圧Edが設
定値Edonより大きい、の少なくとも一方が成立すれ
ば、OR回路37により運転指令が演算され、調節器3
4の零ホールドを解除して運転することで、直流電圧E
dがEd*となるように制御され、たとえき電電圧Ed
が設定値Edon以下となっても、OR回路37にて運
転指令が演算される限りは、運転が継続される。そし
て、回生電流Idが設定値Idonより小さい、検出さ
れたき電電圧Edが設定値Edonより小さい、の双方
がともに成立すれば調節器34を零ホールドして停止す
ることになる。このように、電力回生インバータ6の運
転,停止をき電電圧と回生電流にもとづき制御すること
により、回生電力を安定に電力系統8に回生することが
可能となる。
【0011】
【発明の効果】この発明によれば、電力回生インバータ
の運転,停止をき電電圧と回生電流にもとづき制御する
ようにしたので、回生電流があるにも関わらず電力回生
インバータ6を停止させるような不都合を回避すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態を示す構成図である。
【図2】電力回生インバータシステムの一般的な例を示
す構成図である。
【図3】従来の直流電車の例を示す概要図である。
【図4】電力回生インバータの一般的な例を示す回路図
である。
【図5】電力回生インバータの別の一般的な例を示す回
路図である。
【図6】従来の電力回生インバータの制御回路例を示す
構成図である。
【符号の説明】
1,8…電力系統、2,7,9…変圧器、10…パンタ
グラフ、3…整流器、4…き電線、5…直流電車、6…
電力回生インバータ、6a…他励式インバータ、6b…
自励式インバータ、11,24…コンデンサ、12…電
力変換器、13…モータ、14…リアクトル、15a〜
15b…サイリスタ、22a〜22b…自己消弧型半導
体素子、23a〜23f…ダイオード、30,31…直
流電圧検出器、32…減算器、33,39…設定器、3
4…調節器、35,36…コンパレータ、37…オア
(OR)回路、38…電流検出器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気車からの回生電力を電力系統に回生
    する電力回生インバータを制御するに当たり、 前記電気車の回生制動によってき電線電圧が一定値以上
    になるか、または回生電流が一定値以上になった時は電
    力回生インバータを運転させ、き電線電圧が一定値以下
    で、かつ回生電流が一定値以下になった時は電力回生イ
    ンバータを停止させるように制御することを特徴とする
    電力回生インバータの制御方法。
JP15833099A 1999-06-04 1999-06-04 電力回生インバータの制御方法 Expired - Fee Related JP3883091B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15833099A JP3883091B2 (ja) 1999-06-04 1999-06-04 電力回生インバータの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15833099A JP3883091B2 (ja) 1999-06-04 1999-06-04 電力回生インバータの制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000343987A true JP2000343987A (ja) 2000-12-12
JP3883091B2 JP3883091B2 (ja) 2007-02-21

Family

ID=15669292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15833099A Expired - Fee Related JP3883091B2 (ja) 1999-06-04 1999-06-04 電力回生インバータの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3883091B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005070611A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Oki Electric Ind Co Ltd 音声合成方法
KR100629428B1 (ko) * 2004-12-24 2006-09-27 한국철도기술연구원 에너지 회생을 위한 전동차의 직류전원 공급 시스템
DE102006062424A1 (de) * 2006-12-27 2008-07-03 Siemens Ag Verfahren zur Rückspeisung elektrischer Energie von Schienenfahrzeugen
KR100865167B1 (ko) 2006-12-19 2008-10-24 한국철도기술연구원 전철변전소의 회생인버터 제어방법
JP2011079454A (ja) * 2009-10-08 2011-04-21 Toshiba Corp 電気鉄道用電力システム
JP2015107766A (ja) * 2013-12-05 2015-06-11 三菱電機株式会社 駅舎電源装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005070611A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Oki Electric Ind Co Ltd 音声合成方法
KR100629428B1 (ko) * 2004-12-24 2006-09-27 한국철도기술연구원 에너지 회생을 위한 전동차의 직류전원 공급 시스템
KR100865167B1 (ko) 2006-12-19 2008-10-24 한국철도기술연구원 전철변전소의 회생인버터 제어방법
DE102006062424A1 (de) * 2006-12-27 2008-07-03 Siemens Ag Verfahren zur Rückspeisung elektrischer Energie von Schienenfahrzeugen
DE102006062424B4 (de) * 2006-12-27 2009-02-12 Siemens Ag Verfahren zur Rückspeisung elektrischer Energie von Schienenfahrzeugen
JP2011079454A (ja) * 2009-10-08 2011-04-21 Toshiba Corp 電気鉄道用電力システム
JP2015107766A (ja) * 2013-12-05 2015-06-11 三菱電機株式会社 駅舎電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3883091B2 (ja) 2007-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005162076A (ja) 電鉄用回生電力吸収制御方法及び装置並びに電力変換器の制御装置
JP2018154427A (ja) 乗客コンベア
JPH092753A (ja) エレベーターの制御装置
JP3430709B2 (ja) 電気自動車電源制御装置
JP2000343987A (ja) 電力回生インバータの制御方法
JPH05338947A (ja) エレベータの制御装置
JP3345249B2 (ja) 電気車制御装置
JP2821159B2 (ja) 電気車の制御装置
JP2014129001A (ja) 電鉄用回生電力吸収装置
JP2004168214A (ja) 饋電電圧補償装置
JPH10243675A (ja) モータ停止回路
JP3707237B2 (ja) 電力回生インバータ装置
JP5509442B2 (ja) 電力変換装置及び電気鉄道システム
JP2672911B2 (ja) 交流電気車の停電検知方式
JP6851502B2 (ja) 鉄道車両用電力変換システム
JPH06197402A (ja) 交流電気車の制御装置
JP2845093B2 (ja) 交流電気車の制御装置
JPH05274049A (ja) 電源電圧安定化装置
JPS58195479A (ja) 電圧形インバ−タにおける回生制動方式
JP3613377B2 (ja) 電力回生インバータの制御装置
JP2619390B2 (ja) 誘導電動機の速度制御装置
JP2001354053A (ja) 給電システム
JP2728688B2 (ja) 電力変換装置
JP5272333B2 (ja) モータ駆動装置およびモータ装置
JPH0522618B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20031201

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050428

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees