JPH05337216A - 消火装置の起動回路 - Google Patents

消火装置の起動回路

Info

Publication number
JPH05337216A
JPH05337216A JP34179991A JP34179991A JPH05337216A JP H05337216 A JPH05337216 A JP H05337216A JP 34179991 A JP34179991 A JP 34179991A JP 34179991 A JP34179991 A JP 34179991A JP H05337216 A JPH05337216 A JP H05337216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
disconnection
transmitter
starting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34179991A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Otsuki
貴史 大槻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Dry Chemical Co Ltd
Original Assignee
Nippon Dry Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Dry Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Dry Chemical Co Ltd
Priority to JP34179991A priority Critical patent/JPH05337216A/ja
Publication of JPH05337216A publication Critical patent/JPH05337216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 消火装置の起動部と制御部の連結電路に断線
がある場合、自動的に定期に点検しそれを表示する。 【構成】 制御部には信号発信器P、この発信器Pの信
号により電路bを切り替える切替器PS、判断回路Uで
構成し、起動部には発信器Pの信号で駆動されるタイマ
ースィッチTを設ける。判断回路Uにより連結電路ab
cの断線と起動の信号を判断し、起動出力、断線の表示
をする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は消火装置の起動回路に
関するもので、特に連結電路の断線を検出する回路であ
る。
【0002】
【従来の技術】通常消火装置を駆動する制御部とこの制
御部を起動する起動部とを電路で連結する装置は、3図
のように制御部に電磁力による装置駆動装置を設け、こ
の電磁力の電路を起動部まで延ばし、起動部に設けたス
イッチをONすることにより消火装置が動作するように
なっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような連結電路に
断線があると、火災時に起動部を操作しても消火装置は
働かない、この発明はこの起動用電路を定時に自動点検
し、断線がある場合はそれを検出表示する回路を提供す
るものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明はすなわち、起
動部と消火装置を駆動する制御部は電路abcで連結
し、制御部には発信器Pと、判断回路Uと、発信器Pの
信号発生時に電路bを判断回路Uから発信器Pに切り替
える切替器PSと、起動部には前記発信器Pの信号で電
路abをONするタイムスイッチTとをそれぞれ有し、
前記判断回路Uは発信器Pの信号と、電路abを経由す
る信号を受信して、制御部への出力と、起動部と制御部
との連結電路abcの断線を検出することを特徴とする
消火装置の起動回路である。
【0005】
【作用】この発明の実施例図1で説明する。
【0006】発信器Pは時計機能を有し、一日のうち少
なくとも一度信号を発する。この信号は例えばワンショ
ット0.1秒のパルス信号である。この信号により駆動
器PWの駆動により、切替器PSが電路bを点線位置の
発信器Pに切り替え、さらにこの発信器Pの信号は電路
bcを経てタイムスイッチTに伝わり、タイムスイッチ
Tが働く、タイムスイッチTは発信器Pの信号時間より
長く、例えば0,2秒間スイッチT−1を動作して電路
abをONする。発信器Pの信号が切れると切替器PS
により電路bは導線eを経て判断回路Uに接続される。
そしてこの間T−1はONしたままであるので、電路a
bに断線のない場合、電源の信号はが電路aよりbを経
て判断回路Uに入る。判断回路Uには発信器Pから直接
導線dにより前記信号発信時に少なくとも0.2秒より
長い信号を受けている。従って判断回路U内のand回
路の構成(図2参照)により、電路abよりの信号と発
信器Pより信号により回路断線なしの信号が出る。電路
abに断線があれば断線の信号が出て、いずれも表示器
(図示省略)に表示される。電路cが断線してもタイム
スイッチTが働かないので同様に判断回路Uにより断線
信号が出る。
【0007】電路abcに断線の無いことを確認して、
起動部のスイッチSをONすれば、電源信号は電路ab
ょり切替器PSから導線eを経て、判断回路Uは起動信
号を発し出力回路Oにより消火装置を駆動する(図2参
照)。
【0008】
【実施例】発信器Pはワンショットパルス発生回路、タ
イマーリレーで構成する。
【0009】発信器Pが働いている間は、起動スイッチ
SをONしても装置は起動しないが、発信器Pによる信
号で判断回路Uが働いている時間は極めて短時間(実施
例では0.3秒間)である。しかしながら人が起動スイ
ッチSをONする時間は少なくとも0.3秒より長く、
信号発信時刻が限られていることから、両者が合致する
確率は殆ど考えられない。
【0010】
【発明の効果】この発明によれば、常に一定時間間隔で
極めて短時間信号を発することにより起動部と制御部の
連結電路の断線を自動的に検出できる。回路は簡単で従
来の装置に容易に付加することができる等の特長があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による起動回路図。
【図2】この発明の判断回路の論理図。
【図3】従来の起動回路図。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年2月1日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年7月8日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】起動部と消火装置を駆動する制御部は電路
    abcで連結し、制御部には発信器Pと、判断回路U
    と、発信器Pの信号発生時に電路bを判断回路Uから発
    信器Pに切り替える切替器PSと、起動部には前記発信
    器Pの信号で電路abをONするタイムスイッチTとを
    それぞれ有し、前記判断回路Uは発信器Pの信号と、電
    路abを経由する信号を受信して、制御部への出力と、
    起動部と制御部との連結電路abcの断線を検出するこ
    とを特徴とする消火装置の起動回路。
JP34179991A 1991-12-02 1991-12-02 消火装置の起動回路 Pending JPH05337216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34179991A JPH05337216A (ja) 1991-12-02 1991-12-02 消火装置の起動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34179991A JPH05337216A (ja) 1991-12-02 1991-12-02 消火装置の起動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05337216A true JPH05337216A (ja) 1993-12-21

Family

ID=18348852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34179991A Pending JPH05337216A (ja) 1991-12-02 1991-12-02 消火装置の起動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05337216A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100517872B1 (ko) * 2002-09-12 2005-09-30 주식회사 태멘시스템 자동식 소화기모터 접속확인장치
CN104147743A (zh) * 2013-05-14 2014-11-19 陕西兰德森茂消防科技有限公司 自巡检的灭火控制装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02282900A (ja) * 1989-04-25 1990-11-20 Matsushita Electric Works Ltd 信号回線の断線検知方法及びこの方法を用いた断線検知システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02282900A (ja) * 1989-04-25 1990-11-20 Matsushita Electric Works Ltd 信号回線の断線検知方法及びこの方法を用いた断線検知システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100517872B1 (ko) * 2002-09-12 2005-09-30 주식회사 태멘시스템 자동식 소화기모터 접속확인장치
CN104147743A (zh) * 2013-05-14 2014-11-19 陕西兰德森茂消防科技有限公司 自巡检的灭火控制装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8242640B2 (en) Power system with light-controlled function and the control method thereof
JP3980422B2 (ja) 光送信装置
EP1081015A3 (en) Fail-safe mechanism
JPH05337216A (ja) 消火装置の起動回路
JP2005339032A (ja) 住宅用火災警報システム
US7367829B2 (en) Power source outlet device
JP2007244167A (ja) 電源制御装置及び電源制御方法
JP3503364B2 (ja) 照明装置
JP2002175572A (ja) 火災報知設備の中継器
JPH11230856A (ja) 光パワー給電における異常検出方法及び光パワー給電装置
JP2000209684A (ja) 遠隔操作装置
JPS6067385A (ja) エスカレ−ター装置
JPH09136696A (ja) 舶用エンジン遠隔始動装置
JP2798060B2 (ja) 電源制御回路
JPH0723307A (ja) テレビジョン受像器
JPH04296489A (ja) 照明用リモートコントロール装置
JP2003317976A (ja) 照明制御システム
JPH0319034Y2 (ja)
JP4476010B2 (ja) シリアル通信処理装置
JPH0650079Y2 (ja) 防災システムの中継器の再起動回路
JP2002089846A (ja) 加熱調理器
JPS58212292A (ja) リモ−トコントロ−ル装置
JP2644435B2 (ja) ガス機器の点火制御装置
KR200159959Y1 (ko) 스타트 모터의 과부하 및 배터리의 방전방지장치
JP2002300679A (ja) リモートコントロール装置およびリモートコントロール信号の送信方法