JPH05328455A - 分散形制御システム - Google Patents

分散形制御システム

Info

Publication number
JPH05328455A
JPH05328455A JP4122401A JP12240192A JPH05328455A JP H05328455 A JPH05328455 A JP H05328455A JP 4122401 A JP4122401 A JP 4122401A JP 12240192 A JP12240192 A JP 12240192A JP H05328455 A JPH05328455 A JP H05328455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test mode
test
distributed
controller
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4122401A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Hamamatsu
浩一 浜松
Naomi Owada
直美 大和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4122401A priority Critical patent/JPH05328455A/ja
Publication of JPH05328455A publication Critical patent/JPH05328455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/16Electric power substations

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、システムの2系列化などの冗長化
をせず、1系列システムにおいて、運用中の設備を停止
することなく、増設試験、保守試験ができる分散形制御
システムを提供することを目的とする。 【構成】 試験モードを設定する手段および送信情報エ
リア内に試験モードエリアを設け試験モード情報をネッ
トワークを介して分散形制御装置へ送信する手段を備え
る上位制御装置と、試験モードを設定する手段、試験モ
ード非設定中は上位制御装置からの受信データ内で試験
モード非設定のデータのみを認識し、試験モード設定の
データを排他する手段および試験モード設定中は上位制
御装置からの受信データ内で試験モード設定のデータの
みを認識し、試験モード非設定のデータを排他する手段
を備えた分散形制御装置とをネットワークにより結合し
た分散形制御システムである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はネットワークにより結合
された発変電所などにおける変電設備の分散形制御シス
テムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の変電所監視制御システムについて
図3を参照して説明する。従来、各種制御装置が変電設
備1単位でなく、機能単位に設置されている場合があっ
た。また、装置は補助リレーなどのハードウェア回路で
構成されていた。例えば、監視制御装置10、計測処理装
置11、同期検定装置12、故障表示処理装置13などが電圧
階級単位といった1−1、1−2〜1−mの複数設備の
監視制御機能を一括して処理する装置構成となってお
り、各装置間の情報伝達は電気的ケーブルで行われてい
た。この場合、下記の問題点があった。 (1) 障害時、複数設備に影響するため波及範囲が大
きい。 (2) 設備の増設時または改造時、複数設備に影響す
るため拡張性が悪い。 (3) 機能向上化に伴い、ハードウェアおよびケーブ
ルが膨大な量となり、システム信頼度の低下を招いてい
る。
【0003】上記問題点は、近年のディジタル技術およ
び伝送技術の発展により、装置をディジタル化すると共
に光伝送を使った設備単位の分散形制御システムとする
事により解決されるものである
【0004】これらの新システムへの移行に伴い、シス
テムで最も重要な保守方法、即ち、伝送系を使った分散
形制御システムにおいてシステムを運転継続のまま、増
設時の試験または保守点検などを行う事が可能なシステ
ム試験機能の確立が要求されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記システム試験機能
は、システムの2系列化などの冗長化により、片系列で
システムを運転し、もう片系列で試験を行う事などでも
解決されるが、システムの大規模化および経済性の悪化
を招くため、1系列システムでのシステム試験機能の確
立が重要課題でった。
【0006】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であり、特別なハードウェアおよびソフトウェアを付加
する事無く容易に実現可能な試験機能を組み込んだ分散
形制御システムを提供する事を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明では、各装置個別
に試験モード設定可能な装置構成とし、更に、上位制御
装置から送信される下り制御信号へ試験モードエリアを
設けることによりシステム試験機能を実現可能な構成と
している。
【0008】
【作用】増設時などある1つの特定設備を試験する場
合、試験対象の上位制御装置および分散形制御装置の両
者を試験モード設定する事により、分散形制御装置では
上位制御装置送信データ内の試験モードエリアの情報か
ら上位制御装置の試験モード設定状態を認識し、上位制
御装置および分散形制御装置の両者が試験モード設定さ
れているときのみ上位制御装置からの試験用制御指令を
分散形制御装置で受け取り、処理する構成としている。
また、試験対象以外の分散形制御装置は通常運転を継続
し、同様に上位制御装置の試験モード設定状態を認識
し、試験モード設定中の上位制御装置からの制御指令は
受け付けない処理とし、試験用制御指令が試験対象外の
運転中の装置へ影響を与えない処理としている。これに
より、システムの運用を停止する事無く試験対象設備の
み試験可能となる。
【0009】
【実施例】本発明の一実施例の構成について図1および
図2を参照して説明する。
【0010】図1によりシステム構成について説明す
る。送電線などの各設備1−1、1−2〜1−mに対応
した分散形制御装置2−1、2−2〜2−mを分散配置
する。これら分散形制御装置2と上位制御装置3とをネ
ットワーク4により結合する。ここで上位制御装置3は
遠方制御所5からの監視制御を行う遠方監視制御装置3
−1と電気所内で電気所全体の監視制御を行う集中監視
制御装置3−2とから成る。また、各装置は個別に試験
/平常のモード設定機能を有する。尚、設備1−nおよ
び分散形制御装置2−nを新たに追加する増設設備とす
る。
【0011】次に、図2により上位制御装置3から送信
される下り信号の構成について説明する。上位制御装置
3の送信信号6の伝送フォーマットは大きく分けて、試
験モード信号部7、ステータス信号部8および制御信号
部9から構成される。各信号の概要は下記の通りであ
る。 (1)試験モード信号部7:上位制御装置3の試験/平
常モード設定に連動して下記の値となる。 試験時:AA(16進数) 平常時:00(16進数) 本信号内容により、分散形制御装置2は上位制御装置3
の試験あるいは平常のモードの認識を行う。 (2)ステータス信号部8:装置不良などの上位制御装
置3の状態を現す状態表示信号。 (3)制御信号部9:遮断器、断路器への入/切指令な
どの制御対象設備へ制御指令を与える制御信号。 以降、実施例での試験/平常モード時の各装置の処理内
容および作用について説明する。各装置の試験/平常モ
ード時の処理は下記の通りである。 試験モード設定時の処理 (1)上位制御装置3:送信信号6内の試験モード信号
部7へAA(16進数)を設定する。
【0012】(2)分散形制御装置2:上位制御装置3
からの制御指令は、送信信号6内の試験モード信号部7
が試験モード設定(AA(16進数))の場合だけ受け付
けて処理する。試験するモード信号部7が平常モード設
定(00(16進数))の場合は、制御指令を受け付けな
い。 平常モード設定時の処理 (1)上位制御装置3:送信信号6内の試験モード信号
部7へ00(16進数)を設定する。
【0013】(2)分散形制御装置2:上位制御装置3
からの制御指令は、送信信号6内の試験モード信号部7
が平常モード設定(00(16進数))の場合だけ受け付
けて処理する。試験モード信号部7が試験モード設定
(AA(16進数))の場合は、制御指令を受け付けな
い。 次に、図1も併せて参照しながら設備1−nおよび分散
形制御装置2−nを増設する場合の手順について説明す
る。
【0014】尚、試験/平常モード切り替えの他に上位
制御装置3に遠方制御/直接制御切り替えがあり、下記
の動作としている。また、遠方/直接の状態は上位制御
装置3の送信信号6内のステータス信号部8にセットさ
れ、分散形制御装置2へ伝送される。 (1)遠方時:分散形制御装置2は遠方監視制御装置3
−1からの制御指令を受け付けて処理する。 (2)直接時:分散形制御装置2は集中監視制御装置3
−2からの制御指令を受け付けて処理する。 手順1:試験モードにより集中監視制御装置3−2と増
設設備との間で試験を行うモード (1)モード設定 遠方監視制御装置3−1:平常モード 集中監視制御装置3−2:試験モード 分散形制御装置2−1〜2−m:平常モード 分散形制御装置2−n(試験対象):試験モード 遠方制御/直接制御切り替え:遠方 (2)試験方法
【0015】a.運用設備1−1〜1−mは、分散形制
御装靴2−1〜2−mおよび遠方監視制御装置3−1を
使い、遠方制御所5から平常運転を行う。 b.増設設備1−nは、分散形制御装置2−nおよび集
中監視制御装置3−2を使い、この装置間で試験を行
う。 手順2:試験モードにより遠方監視制御装置3−1と増
設設備との間で試験を行うモード (1)モード設定 遠方監視制御装置3−1:試験モード 集中監視制御装置3−2:平常モード 分散形制御装置2−1〜2−m:平常モード 分散形制御装置2−n(試験対象):試験モード 遠方制御/直接制御切り替え:直接 (2)試験方法 a.運用設備1−1〜1−mは、分散形制御装置2−1
〜2−mを使い、集中監視制御装置3−2から平常運転
を行う。 b.増設設備1−nは、分散形制御装置2−nおよび遠
方監視制御装置3−1を使い、遠方制御所5から試験を
行う。 上記の手順により、運転中の設備を平常運転のまま、増
設設備の試験確認が容易に可能となる。
【0016】以上説明の通り、本実施例によれば各装置
への試験モード設定機能と上位装置の送信信号へ試験モ
ード状態を示す信号を付加する事により、伝送系を適用
した1系列分散形制御システムにおいても運用中の設備
を停止する事無く増設試験または設備単位の保守が可能
となり、その効果は大である。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、伝送系を適用した1系
列分散形制御システムにおいても運用中の設備を停止す
る事無く増設試験または設備単位の保守が可能となり、
システム構成が簡素、経済的且つ信頼性の高い分散形制
御システムとする事ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の分散形制御システムの構成図。
【図2】上位制御装置送信信号図。
【図3】従来形制御システムの構成図。
【符号の説明】
1…設備、2…分散形制御装置、3…上位制御装置、3
−1…遠方監視制御装置、3−2…集中監視制御装置、
4…ネットワーク、5…遠方制御所、6…送信信号、7
…試験モード信号部、8…ステータス信号部、9…制御
信号部。
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04L 12/28

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電力系統の設備毎に分散配置された分散
    形制御装置と、設備全体を監視制御する上位制御装置と
    をネットワークにより結合した分散形制御システムにお
    いて、試験モードを設定する手段および送信情報エリア
    内に試験モードエリアを設け試験モード情報をネットワ
    ークを介して分散形制御装置へ送信する手段を備える上
    位制御装置と、試験モードを設定する手段、試験モード
    非設定中は上位制御装置からの受信データ内で試験モー
    ド非設定のデータのみを認識し、試験モード設定のデー
    タを排他する手段および試験モード設定中は上位制御装
    置からの受信データ内で試験モード設定のデータのみを
    認識し、試験モード非設定のデータを排他する手段を備
    えた分散形制御装置からなる事を特徴とする分散形制御
    システム。
JP4122401A 1992-05-15 1992-05-15 分散形制御システム Pending JPH05328455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4122401A JPH05328455A (ja) 1992-05-15 1992-05-15 分散形制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4122401A JPH05328455A (ja) 1992-05-15 1992-05-15 分散形制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05328455A true JPH05328455A (ja) 1993-12-10

Family

ID=14834884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4122401A Pending JPH05328455A (ja) 1992-05-15 1992-05-15 分散形制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05328455A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6845301B2 (en) 2001-02-09 2005-01-18 Kabushiki Kaisha Toshiba System for protecting and controlling substation main circuit components
JP2008092455A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Toshiba Corp 電力系統制御保護システム
JP2010011273A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Toshiba Corp 監視制御システム及び監視制御方法
JP2011160015A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Yokogawa Electric Corp 制御ネットワークシステム
JP2012039442A (ja) * 2010-08-09 2012-02-23 Mitsubishi Electric Corp 変電所監視制御システム、変電所監視制御システムにおける電話自動応答装置および変電所監視制御システムにおける試験方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6845301B2 (en) 2001-02-09 2005-01-18 Kabushiki Kaisha Toshiba System for protecting and controlling substation main circuit components
JP2008092455A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Toshiba Corp 電力系統制御保護システム
JP2010011273A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Toshiba Corp 監視制御システム及び監視制御方法
JP2011160015A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Yokogawa Electric Corp 制御ネットワークシステム
JP2012039442A (ja) * 2010-08-09 2012-02-23 Mitsubishi Electric Corp 変電所監視制御システム、変電所監視制御システムにおける電話自動応答装置および変電所監視制御システムにおける試験方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5475558A (en) Electrical power distribution device with isolation monitoring
US9136697B2 (en) Substation automation system with protection functions
CN110705878A (zh) 一种中压配电网可靠性近似估算方法
WO2016108627A1 (ko) 제어기의 이중화 시스템
JPH05328455A (ja) 分散形制御システム
JP3392718B2 (ja) シミュレータ
JP2661434B2 (ja) 電力系統用監視制御装置
JP4613743B2 (ja) 電鉄変電所用配電盤
CN111158961B (zh) 一种线缆冗余装置及线缆冗余方法
CN211508608U (zh) 一种具有相互备用功能的环网柜保护系统
JPH0739074A (ja) 受変電設備
JP2020129894A (ja) 遠隔監視制御システム及び遠隔監視制御方法
JPH06216923A (ja) 通信方式
JPH01298922A (ja) 配電系統監視方式
KR100202990B1 (ko) 전전자 교환기 시스템에 있어서 경보 판별 장치
JPH10108365A (ja) 配電系統監視制御装置
JPH03155345A (ja) 分散形制御システム
JPH09233735A (ja) 監視制御装置
JPS61131643A (ja) インタ−フエイスバスのノ−ド
JPH0243206B2 (ja)
KR20040029674A (ko) 이동통신 시스템의 지능망 서비스 감시 장치
JPS6267949A (ja) 変電所監視制御システム
JPH0340721A (ja) 配電線の監視装置
JPH0345137A (ja) 予防保全システム
JPH0644283U (ja) 遠方監視制御装置