JPH05326556A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH05326556A
JPH05326556A JP15136392A JP15136392A JPH05326556A JP H05326556 A JPH05326556 A JP H05326556A JP 15136392 A JP15136392 A JP 15136392A JP 15136392 A JP15136392 A JP 15136392A JP H05326556 A JPH05326556 A JP H05326556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soi
region
film
drain region
oxide film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15136392A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekane Ogata
秀謙 尾方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP15136392A priority Critical patent/JPH05326556A/ja
Publication of JPH05326556A publication Critical patent/JPH05326556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 キャリア移動度が充分でドレイン破壊電圧が
高いSOI素子を製造する半導体装置の製造方法を提供
する。 【構成】 p型のSi基板1上に酸化膜2を形成し、横方
向固相成長技術により酸化膜2上に膜厚1000ÅのSOI
層3を成長させる。SOI層3上に 500Å厚みにポリシ
リコンのゲート電極4を形成する。イオン注入を行って
SOI層3のソース,ドレイン領域を形成する部分にn
- 拡散領域9,9を形成する。そしてゲート電極4のn
- 拡散領域9,9側に絶縁体のサイドウォールスペーサ
10,10 を形成する。次に、シリコンの選択成長(SG
E)を行う。(100) エピタキシャル成長により、ソース
領域5及びドレイン領域6が3000Å成長する。このとき
ポリシリコンのゲート電極4にもシリコンが成長し、略
2分の1の成長速度の場合に、ゲート電極の厚みは略15
00Åになる。そして、イオン注入を行いソース領域5,
ドレイン領域6及びゲート電極4をn+ 拡散領域とし、
2 中で 950℃30分の活性化を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置,特に薄膜
SOI(Silicon On Insulator)MOSトランジスタの
形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】絶縁膜上に成長させた単結晶シリコン膜
(以下SOI膜という)に形成したMOSトランジスタ
(以下SOI素子という)は、シリコン基板上に形成し
たMOSトランジスタ(以下バルク素子という)にはな
い特長を有する。例えば、ラッチアップが起こり難いこ
と,放射線耐性が高いこと,浮遊容量が低いこと,そし
て三次元ICへ適用が可能であること等である。
【0003】しかしながら、従来のSOI素子はSOI
膜の結晶性が良好ではないため、キャリアの移動度がバ
ルク素子よりも小さく、動作性能がバルク素子には及ば
なかった。また、SOIを接地しないことにより、ドレ
イン飽和電流が一定しないキンク効果が生じて動作性能
を悪化させ、回路設計上の障害となる等の欠点があっ
た。
【0004】このような欠点の対策として、1982年にS
OI膜の膜厚を従来の5000〜8000Åから略1000Åとした
薄膜SOI素子が考えられた。薄膜SOI素子はSOI
膜を充分薄くすることにより、トランジスタが動作する
ときに、SOI膜が全て空乏化され、これによりキャリ
アの移動度が大きくなる。また、この薄膜SOI素子
は、キンク効果を抑制するという報告がなされている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、薄膜S
OI素子ではSOI膜が薄膜化されるに伴い、ドレイン
電界が強化されるために、薄膜SOI素子のドレイン破
壊電圧が低下する。また、ドレイン電界が強化されるた
めに、シリコン原子がイオン化し、インパクトイオン率
が増加するという問題があった。
【0006】これらの問題を解決し、SOI素子の利点
を損なわない薄膜SOI素子が考えられている(財団法
人新機能素子研究開発協会編“三次元回路素子研究開発
プロジェクト (1981年度〜1990年度) −研究成果概要,
波及効果と展望−”, p 97〜p104)。
【0007】図1はこの薄膜SOI素子の模式的断面図
である。Si基板1上に絶縁膜2が堆積され、この上に厚
膜のSOI層3が形成される。その後に、リソグラフィ
工程を行ってドレイン領域6にマスクを形成し、反応性
イオンエッチングまたは、熱酸化してHFで除去すること
により、ドレイン領域6以外のSOI層3の領域を薄く
する。そしてゲート電極形成領域下部の反転領域11上に
ゲート酸化膜7を形成し、その上にゲート電極4を形成
する。そしてイオン注入を行ってドレイン領域6及びソ
ース領域5を形成する。
【0008】このように反転領域11を薄く、ドレイン領
域6を厚く形成したSOI素子は、キャリア移動度が充
分であり且つドレイン破壊電圧が高い。しかしながら、
厚膜のドレイン領域を形成するための余分なリソグラフ
ィ工程が必要であるという問題があった。
【0009】本発明は、かかる事情に鑑みてなされたも
のであり、選択成長を行うことにより、厚膜のドレイン
領域を形成するためのリソグラフィ工程を不要として、
キャリア移動度が充分でありドレイン破壊電圧が高いS
OI素子が製造できる半導体装置の製造方法を提供する
ことを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明に係る半導体装置
の製造方法は、基板上に堆積した絶縁膜上に単結晶膜を
成長させ、ここにMOSトランジスタを形成する半導体
装置の製造方法において、前記単結晶膜を成長させる工
程と、その上にゲート電極を形成する工程と、該ゲート
電極の両側壁に絶縁体のサイドウォールを形成する工程
と、前記単結晶膜の所定領域上に選択成長により単結晶
を成長させる工程とを有し、該単結晶及び前記所定領域
をドレイン領域とすることを特徴とする。
【0011】
【作用】本発明の半導体装置の製造方法では、薄く成長
させたSOI膜のドレイン領域に、選択成長により単結
晶を成長させる。これにより、反転領域は薄く、ドレイ
ン領域が厚いMOSトランジスタを形成することができ
る。また、SOI膜上に形成されたゲート電極に絶縁膜
のサイドウォールを形成し、これが選択成長させるドレ
イン領域の単結晶とゲート電極との分離領域となるの
で、厚膜のドレイン領域形成のためのリソグラフィ工程
が不要となる。
【0012】
【実施例】以下、本発明をその実施例を示す図面に基づ
き具体的に説明する。図2,図3は本発明により形成さ
れるSOI素子の形成段階における模式的断面図であ
る。図2(a) に示すように、p型(100),10ΩcmのSi基板
1上に酸化膜2を形成し、横方向固相成長技術により、
酸化膜2上に膜厚1000ÅのSOI層3を成長させる。そ
して図2(b) に示すようにLOCOS 法によりフィールド酸
化膜8を形成して素子分離を行い、図2(c) に示すよう
に、SOI層3上に 300Åのゲート酸化膜7を形成す
る。この上に 500Å厚みにポリシリコンのゲート電極4
を形成する。
【0013】図3(d) に示すように、As+ 30keV5E13cm
-2の条件にて、SOI層3にイオン注入を行ってソー
ス,ドレイン領域を形成する部分にn- 拡散領域9,9
を形成する。そして図3(e) に示すように、ゲート電極
4の両側壁、即ちn- 拡散領域9,9側に絶縁体のサイ
ドウォールスペーサ10,10 を形成する。
【0014】次に、基板温度が 850℃,SiO4 /H2
分圧が4/14mTorr の条件にて、シリコンの選択成長(S
GE)を行う。図3(f) に示すように、(100) エピタキ
シャル成長により、ソース領域5及びドレイン領域6が
3000Å成長する。このときポリシリコンのゲート電極4
にもシリコンが成長し、略2分の1の成長速度の場合
に、ゲート電極の厚みは略1500Åになる。
【0015】そして、図3(g) に示すように、As+ 33ke
V5E15cm-2の条件にてイオン注入を行い、ソース領域
5,ドレイン領域6及びゲート電極4をn+ 拡散領域と
し、N2 中で 950℃30分の活性化を行う。
【0016】このようにして形成されたSOI素子は、
SOI層3の反転領域11は薄く、ドレイン領域6は反転
領域11よりも厚く形成されている。
【0017】
【発明の効果】以上のように、本発明の半導体装置の製
造方法においては、薄膜SOI素子を形成し、ドレイン
領域を選択成長させて厚く形成することにより、厚膜の
ドレイン領域形成のためのリソグラフィ工程を不要とし
て、キャリア移動度が充分でドレイン破壊電圧が高い半
導体装置を製造することができる等、本発明は優れた効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の薄膜SOI素子の模式的断面図である。
【図2】本発明により形成されるSOI素子の形成段階
における模式的断面図である。
【図3】本発明により形成されるSOI素子の形成段階
における模式的断面図である。
【符号の説明】
1 Si基板 2 酸化膜 3 SOI層 4 ゲート電極 5 ソース領域 6 ドレイン領域 7 ゲート酸化膜 8 フィールド酸化膜 9 n- 拡散領域 10 サイドウォール 11 反転領域

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に堆積した絶縁膜上に単結晶膜を
    成長させ、ここにMOSトランジスタを形成する半導体
    装置の製造方法において、 前記単結晶膜を成長させる工程と、その上にゲート電極
    を形成する工程と、該ゲート電極の両側壁に絶縁体のサ
    イドウォールを形成する工程と、前記単結晶膜の所定領
    域上に選択成長により単結晶を成長させる工程とを有
    し、該単結晶及び前記所定領域をドレイン領域とするこ
    とを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP15136392A 1992-05-18 1992-05-18 半導体装置の製造方法 Pending JPH05326556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15136392A JPH05326556A (ja) 1992-05-18 1992-05-18 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15136392A JPH05326556A (ja) 1992-05-18 1992-05-18 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05326556A true JPH05326556A (ja) 1993-12-10

Family

ID=15516909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15136392A Pending JPH05326556A (ja) 1992-05-18 1992-05-18 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05326556A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002334994A (ja) * 2001-03-07 2002-11-22 Seiko Epson Corp 電気光学装置および電気光学装置の製造方法、電気光学装置用基板、投射型表示装置並びに電子機器
US6627511B1 (en) * 1995-07-28 2003-09-30 Motorola, Inc. Reduced stress isolation for SOI devices and a method for fabricating
JP2005093874A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Seiko Epson Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2006503439A (ja) * 2002-10-18 2006-01-26 インフィネオン テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト キャパシタと好ましくはプレーナ型のトランジスタとを有する集積回路構造およびその製造方法
JP2009147181A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Oki Semiconductor Co Ltd Soi基板を用いた半導体装置及びその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6627511B1 (en) * 1995-07-28 2003-09-30 Motorola, Inc. Reduced stress isolation for SOI devices and a method for fabricating
JP2002334994A (ja) * 2001-03-07 2002-11-22 Seiko Epson Corp 電気光学装置および電気光学装置の製造方法、電気光学装置用基板、投射型表示装置並びに電子機器
JP2006503439A (ja) * 2002-10-18 2006-01-26 インフィネオン テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト キャパシタと好ましくはプレーナ型のトランジスタとを有する集積回路構造およびその製造方法
JP2005093874A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Seiko Epson Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2009147181A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Oki Semiconductor Co Ltd Soi基板を用いた半導体装置及びその製造方法
JP4704416B2 (ja) * 2007-12-17 2011-06-15 Okiセミコンダクタ株式会社 Soi基板を用いた半導体装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5482871A (en) Method for forming a mesa-isolated SOI transistor having a split-process polysilicon gate
US6455871B1 (en) SiGe MODFET with a metal-oxide film and method for fabricating the same
KR100246602B1 (ko) 모스트랜지스터및그제조방법
US5236861A (en) Manufacturing method of metal-insulator-semiconductor device using trench isolation technique
JPH0738435B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US6724049B2 (en) SOI semiconductor device with insulating film having different properties relative to the buried insulating film
JPH07326663A (ja) ウエハの誘電体分離方法
JPS63281465A (ja) 電界効果トランジスタ及びその中間体の製造方法
JPH05326556A (ja) 半導体装置の製造方法
US4722912A (en) Method of forming a semiconductor structure
JPH11121757A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0974189A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05243575A (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JPH06302826A (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタ及びその製造方法
US5893759A (en) Semiconductor device and method of fabricating the same
JPH0684938A (ja) 半導体装置の製造方法
US5496742A (en) Method for manufacturing semiconductor device enabling gettering effect
JPH10223785A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH05299349A (ja) Soi基板の製造方法
JP2524079B2 (ja) 上向構造型バイポ―ラトランジスタ及びその製造方法
JPH01239867A (ja) 絶縁膜上半導体の形成方法
JPH06151842A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100505630B1 (ko) 상승된 소스/드레인을 갖는 모스 전계 효과 트랜지스터의 제조방법
JPH0629531A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11330470A (ja) 半導体装置の製造方法