JPH0532617Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0532617Y2
JPH0532617Y2 JP1986132252U JP13225286U JPH0532617Y2 JP H0532617 Y2 JPH0532617 Y2 JP H0532617Y2 JP 1986132252 U JP1986132252 U JP 1986132252U JP 13225286 U JP13225286 U JP 13225286U JP H0532617 Y2 JPH0532617 Y2 JP H0532617Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
rails
door
ceiling
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986132252U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6340464U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986132252U priority Critical patent/JPH0532617Y2/ja
Publication of JPS6340464U publication Critical patent/JPS6340464U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0532617Y2 publication Critical patent/JPH0532617Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、例えばビルトイン式のクローゼツト
に用いられる引違い扉の切替レール構造に関す
る。
〈従来の技術及びその問題点〉 クローゼツト等の開閉扉構造としては、上下の
レール間に吊り車を介して折り畳み状に扉本体を
配設した、所謂折り戸状に形成したものや、上下
のレール溝内に複数の扉本体を並走させる、所謂
引違い戸状に形成したものがある。
前者においては、閉扉時では扉本体が所謂面一
状となつて外観上好ましいものであるが、開扉す
る際は扉本体が前方若しくはクローゼツト等の内
部に折り畳まられるので、クローゼツト等の前後
方向に必要以上の空間余地を確保しておかなけれ
ばならない。
一方引違い戸形式の場合は閉戸時には扉本体が
重なつて面一状態とならず外観意匠上から好まし
いものではない。
また、特開昭61−57781号及び57783号等に見ら
れる扉開閉構造もあるが、レール等の金具部分が
大きく複雑で金具の占めるスペースも大きく生産
コストも高いといつた欠点があつた。
〈課題を解決するための手段〉 本考案は上記の課題を解決する為に案出された
もので、複数のレール溝を並設した一対のレール
を、各レール溝を対向させた状態で両レールの対
向側をレール可動具を介して扉開口面に沿つて天
井に取付けるとともに、前記レールの前記対向側
とは反対側を、レール係止具を介して前記天井に
取付けたものであつて、前記レールの対向側の各
側端部にロツドの一端を夫々枢着するとともに、
略中央を天井に軸承してなる回動杆の端部に前記
ロツドの他端を夫々枢着し、天井に軸承された略
中央部を中心にして前記回動杆を回動させること
で、少なくともいずれか一方のレールの対向側の
端部を扉開口面の前後に移動させて、前記レール
溝を他のレール溝に整合させることを特徴とする
引違い扉の切替レール構造を提供するものであ
る。
〈作用〉 すなわち本考案の引違い扉の切替レール構造
は、レールの側面にロツドの一端を枢着し、該ロ
ツドの他端を天井に軸承した回動杆に枢着し、該
回動杆の回動によりロツドを作動させることによ
つて、少なくとも対向したレールの1つを扉開口
面前後に移動させることで閉扉時には、扉の切替
入口となる対向状態のレール溝が略整合すること
になり、各レール溝内に扉本体が容易に収められ
て略面一状となる。一方開扉時には一つのレール
において並設したレール溝内に夫々扉本体を重ね
て収納することができるものである。
〈実施例〉 次に本考案の実施例を図により説明する。
第1図は、本レール構造を説明する一部省略斜
視図である。すなわちこの切替レール構造は、扉
本体と天井間に設けられるもので、一対のレール
1,2が対向状態でかつその対向側の端部をレー
ルによりレール可動具Aにより、又他の端部は後
述のレール係止具Bによつて天井に取付けられ、
全体として扉開口面Oに沿つて長手方向に設けら
れている。レール1,2は複数のレール溝、例え
ばレール溝11と12及び21と22を夫々下方
開口状態に並設したものである。
図例の如くレール可動具Aはガイド溝31を有
するルーフブラケツト3が天井5に取付けられ、
このガイド溝31に遊嵌しかつ各レール1,2に
スライド杆4が止着される。
一方レール1,2の対向側とは反対側の端部に
は第2図に示すレール係止具Bが設けられる。
このレール係止具Bは第1図にて示したレール
可動具Aと略同一の構成をなしている。
すなわち、ガイド溝を有するルーフブラケツト
3を天井5に取付け、ガイド溝に遊嵌したスライ
ド杆4が各レール1,2に止着(図例ではレール
2に止着)することでレールの端部をスライド溝
に沿い移動可能にしている。又レール係止具Bの
他の例としては第3図に示す如く天井5に取付け
られた軸受け33に対してレール1,2(図例で
はレール2)の端部をビス34に螺着してレール
1,2自体を該端部のビス34を中心に回動可能
にしている。レール1,2の長さが長い程、本例
のレール係止具Bを用いることが可能となる。
さらに各レール1,2の対向側と反対の側端部
には第4図、第5図に示す移動機構が設けられ、
該機構によつて両レール1,2の前記対向した端
部側が扉開口面Oの前後に向けて移動できる構造
となつている。
次に、上記レール可動具A並びに移動機構の各
取付構成、作動について第1図により説明する。
尚、以下の説明はレール1についてのみとし、
レール2については省略する。
レール可動具Aにおいては、ルーフブラケツト
3が、その中央にレール1,2の長手方向に対し
略直角方向に穿孔されたガイド長溝31が設けら
れ、このガイド長溝31にスライド杆4を遊嵌
し、このスライド杆4をレール2の取付孔23に
螺着させる。又ルーフブラケツト3は、その周囲
に設けられた釘孔32,32…に釘(図示せず)
を挿通して天井5に固定される。一方移動機構は
レール1,2の対向した側端部14,24に軸受
け辺15,25が各々固定され、この軸受け辺1
5,25には略U状のロツド6,7の一端61,
71が枢着され、更に他端72,72は同様にし
て回動杆8の端部に対し枢着されている。回動杆
8はその略中央に軸孔81が穿孔され、軸孔81
に回転軸91を挿通して天井5に取付けられた回
転軸受け92によつてこの回転軸91を嵌着した
ものである。よつて回動杆8は回転軸91を中心
に回動し、この回動杆8の回動によつてロツド6
及び7がレール1及び2を押出し若しくは引寄せ
る作動を為す。
すなわちレール1,2の対向側端部はスライド
杆4を介してルーフブラケツト3のガイド長溝3
1に沿つて移動する。又レール1,2が上述の如
く移動することで、レール1,2の対向側とは反
対側の端部も第2図に示す構成で移動若しくは第
3図に示す構成によつて回動し、レール1と2は
おおむね直線状に配置されることになる。
従つてレール1,2ではそのレール溝間11,
21,12−22で扉の出入れが円滑に行なわれ
る。
上記の切替レール構造において、閉扉時には第
4図の側面概略図及び第5図の天井面見上げ図で
示す様に、略直線状に整合したレール溝11と2
1に各々扉D1,D2が吊り車R1,R2を介して収納
されている。この様に扉D1,D2は略整合するレ
ール溝11と21に収められて、扉開口面Oの外
方からは両引違い扉D1,D2がおおむね同一面状
態にて配置されることになる。
尚回動杆8の移動軌跡内には、該回動杆8の回
動を規制するストツパーS1,S2が設けられてお
り、斯かるストツパーS1,S2と回動杆8の間隔は
レール溝の切替幅に対応して設けられている。
開扉時には、第6図の側面概略図及び第7図の
天井見上げ図で示す様に、回動杆8を所定方向
(本例ではロツド6を扉開口面Oの前方向に押出
す状態)に回動させると回動杆8がストツパーS2
に当接するまでレール1を移動させる。このスト
ツパーS1に回動杆8が当接する位置は上述の如く
レール2のレール溝21とレール1のレール溝1
2が略整合する位置(切替幅)となる様に予め調
整されている。
以上の様に回動杆8の所定方向に回動させてス
トツパーS2に当接させると、略整合していたレー
ル溝11に隣接するレール溝12とレール溝21
が略整合し、レール溝21に収納されていた扉
D2を吊り車R2を介してレール1のレール溝12
に移送することができる。よつて扉D1とD2はレ
ール1のレール溝11と12内に重なつた状態で
収納され、クローゼツト等が開口される。
一方閉扉するには前記と逆にレール1のレール
溝12とレール2のレール溝21を略整合させ、
吊り車R2を介してレール溝21内に扉D2を移送
させれば、扉D1とD2によつてクローゼツト等が
閉じられることになる。
尚上記実施例では閉扉時にレール1のレール溝
11とレール2のレール溝21を使用したが、レ
ール溝12とレール溝22よつて同様に扉D1
D2をおおむね同一面状に配置できる。
〈効果〉 以上説明した様に本願考案の引違い扉の切替レ
ール構造は、その構造が極めて簡単であり構造部
分の占めるスペースも比較的小さく安価であると
いう特徴がある。また回動杆を所定方向に回動さ
せることでレール溝の切替が可能となり、しかも
切換えられたレール溝に引違い扉を収納すること
が容易となり、開扉時には略面一にかつ閉扉時に
は重ね合わせることが可能となる。さらに構造上
及び外観意匠上からもビルトイン式クローゼツト
等の引違い扉開閉に好適なレール構造となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の切替レール構造を示す省略
斜視図、第2図は、レール係止具を説明する斜視
図、第3図は、他のレール係止具を説明する斜視
図、第4図は、開閉扉時の切替レール構造を示す
側面概略図、第5図は、同天井見上げ図、第6図
は、開扉時における切替レール構造の側面概略
図、第7図は、同天井見上げ図である。 1,2……レール、11,12,21,22…
…レール溝、3……フールブラケツト、4……ス
ライド杆、5……天井、6,7……ロツド、8…
…回動杆、A……レール可動具、B……レール係
止具、D1,D2……扉、O……扉開口面、R1,R2
……吊り車。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 複数のレール溝11,12,21,22を並設
    した一対のレール1,2を、各レール溝11−2
    1,12−22を対向させた状態で両レール1,
    2の対向側をレール可動具Aを介して扉開口面0
    に沿つて天井5に取付けるとともに、 前記レール天井1,2の前記対向側とは反対側
    を、レール係止具Bを介して前記天井5に夫々取
    付けたものであつて、 前記レール1,2の対向側の各側端部にロツド
    6,7の一端を夫々枢着するとともに、略中央を
    天井5に軸承してなる回動杆8の端部に各ロツド
    6,7の他端を夫々枢着し、 天井5に軸承された略中央部を中心にして前記
    回動杆8を回動させることで、少なくともいずれ
    か一方のレールの対向側の端部を扉開口面0の前
    後に移動させて、前記レール溝11,12を他の
    レール溝21,22に略整合させることを特徴と
    する引違い扉の切替レール構造。
JP1986132252U 1986-08-29 1986-08-29 Expired - Lifetime JPH0532617Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986132252U JPH0532617Y2 (ja) 1986-08-29 1986-08-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986132252U JPH0532617Y2 (ja) 1986-08-29 1986-08-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6340464U JPS6340464U (ja) 1988-03-16
JPH0532617Y2 true JPH0532617Y2 (ja) 1993-08-20

Family

ID=31031462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986132252U Expired - Lifetime JPH0532617Y2 (ja) 1986-08-29 1986-08-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0532617Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005054613A1 (ja) * 2003-12-05 2005-06-16 Atomlivintech Co., Ltd. スライドドアの開閉装置
WO2005054612A1 (ja) * 2003-12-05 2005-06-16 Atomlivintech Co., Ltd. スライドドアの開閉装置及びパネル体取付装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0527658Y2 (ja) * 1988-04-22 1993-07-14

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5220899A (en) * 1976-08-23 1977-02-17 Glory Ltd Coin conveying error detection system
JPS6157781A (ja) * 1984-08-29 1986-03-24 松下電工株式会社 収納家具の引戸装置
JPS6157783A (ja) * 1984-08-29 1986-03-24 松下電工株式会社 収納家具の引戸装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5220899A (en) * 1976-08-23 1977-02-17 Glory Ltd Coin conveying error detection system
JPS6157781A (ja) * 1984-08-29 1986-03-24 松下電工株式会社 収納家具の引戸装置
JPS6157783A (ja) * 1984-08-29 1986-03-24 松下電工株式会社 収納家具の引戸装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005054613A1 (ja) * 2003-12-05 2005-06-16 Atomlivintech Co., Ltd. スライドドアの開閉装置
WO2005054612A1 (ja) * 2003-12-05 2005-06-16 Atomlivintech Co., Ltd. スライドドアの開閉装置及びパネル体取付装置
JP4716874B2 (ja) * 2003-12-05 2011-07-06 アトムリビンテック株式会社 スライドドアの開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6340464U (ja) 1988-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0532617Y2 (ja)
JPH1171957A (ja) スライド・スイング式ドア装置
JPH08177304A (ja) 扉の開閉構造
JP3265828B2 (ja) 折り畳み扉の戸車装置
JPH077504Y2 (ja) 自動開閉式折畳雨戸
JPH0352957Y2 (ja)
JPS5814325B2 (ja) スライドドアのスライド係脱装置
JPH09264089A (ja) スライド式折り畳みシングルドア及びダブルドア
JPH031581Y2 (ja)
JPH0529325Y2 (ja)
JPS6385781U (ja)
JPH0246620Y2 (ja)
JP2545167Y2 (ja) 伸縮門扉の継手の構造
JP2572927Y2 (ja) 全開可能な引戸式開閉戸
JP2524338Y2 (ja) 直列状に閉鎖される引戸式開閉戸
JP2719200B2 (ja) 折り畳み扉
JPS5814326B2 (ja) スライドドア
JP3768897B2 (ja) 折戸の開閉構造
JPH031967Y2 (ja)
JPH0245429Y2 (ja)
JPH0322475Y2 (ja)
JPH0515040Y2 (ja)
JPH0446463Y2 (ja)
JPH0446053Y2 (ja)
JP2591499Y2 (ja) 折り雨戸サッシのがたつき防止装置