JPH053114U - 食品用テ−パ付き折畳みトレ− - Google Patents

食品用テ−パ付き折畳みトレ−

Info

Publication number
JPH053114U
JPH053114U JP5711291U JP5711291U JPH053114U JP H053114 U JPH053114 U JP H053114U JP 5711291 U JP5711291 U JP 5711291U JP 5711291 U JP5711291 U JP 5711291U JP H053114 U JPH053114 U JP H053114U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side plate
tray
plate
folding
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5711291U
Other languages
English (en)
Inventor
秀明 宗
Original Assignee
本州製紙株式会社
九州パツケージ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本州製紙株式会社, 九州パツケージ株式会社 filed Critical 本州製紙株式会社
Priority to JP5711291U priority Critical patent/JPH053114U/ja
Publication of JPH053114U publication Critical patent/JPH053114U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 未使用時の運搬保管に便なるように平らに折
畳み得るようになし、また必要に応じて互いに嵌め込ん
で積重ねることも可能で、更に容器内に食品を収容する
際には、容器の対向縁に延長して形成させた細長片を内
側に倒し込むことにより、容器全体を胴ふくれし難い堅
牢な構造体となしうる紙製トレ−を得ること。 【構成】 矩形状の底板1を折曲線によって区画し、そ
の対向する各辺に外側に広がる逆台形状の側板2または
妻板3を連接し、互いに隣接する側板または妻板の少な
くとも一方に設けた貼着片4を介して、前記側板と妻板
とを上方に向かい開くように立ちあげ組立てて成る紙製
のトレ−において、前記側板の対向縁に側板の延長部材
によって細長片5を形成させると共に、底板の四隅を起
点としてこの細長片と側板とにまたがって折畳用ハの字
型折線6を形成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、主に果物の包装に利用する上面開口型の使い捨て食品容器に関する ものであって、特に容器それ自体を折畳み自在のテ−パ付きトレ−に形成して、 個々の容器をテ−パを利用して互いに嵌め込んで積重ねること、あるいは平らに 折畳んで積重ねることが可能な構造になるようにして、容器の未使用時の運搬保 管に配慮をし、一方容器内に食品を収容する際には、容器の縁に延長して形成さ せたフランジ片を内側に倒し込むことにより容器全体を胴ふくれし難い堅牢なも のとした食品容器に係わるものである。
【0002】
【従来の技術とその問題点】
ぶどう、いちご、さくらんぼ等の果実を収容する容器として、上面開口型のポ リエチレン又はポリスチレン製薄肉トレ−が近年広く使用されている。このトレ −は、小売店等で果実を販売するに際、上面開口部が透明フィイルムでラッピン グされて使用され、また最終の消費者に渡るとプラスチックごみとして通常廃棄 されている。
【0003】 しかし、トレ−をごみとして廃棄する場合に嵩張るので、集積回収が厄介であ り、また埋立処理あるいは焼却処理に要する経費も極めて高額になっている。今 日、プラスチック廃棄物による環境破壊が大きな社会問題としてクロ−ズアップ され、自然環境の汚染や破壊を防止するため、省資源省エネルギのためにプラス チックごみを減量化しあるいはそれら廃棄物を回収して効率良く再利用するかが 重要な関心事となっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
このようなことから本考案は、従来のプラスチック製トレ−に代わる回収利用 及び廃棄処理の容易な紙製トレ−を提案しようとするものである。また従来のト レ−が未使用時の運搬保管に際して、平らに折畳むことができず、スタッキング 性が悪いことに鑑み、本考案は個々の容器を平らに折畳み得るようになし、また 必要に応じて互いに嵌め込んで積重ねることも可能な構造になるようにして、容 器の未使用時の運搬保管に便なるように配慮をしたものである。更に容器内に食 品を収容する際には、容器の対向縁に延長して形成させた細長片を内側に倒し込 むことにより容器全体を胴ふくれし難い堅牢な構造体となしうる紙製トレ−を提 案しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、この考案の構成は、1枚の板紙を主体とするシ− トに矩形状の底板を折曲線によって区画し、その対向する各辺に外側に広がる逆 台形状の側板または妻板を連接し、互いに隣接する側板または妻板の少なくとも 一方に設けた貼着片を介して前記側板と妻板とを上方に向かい開くように立ちあ げ組立てて成る紙製のトレ−において、前記側板の対向縁に側板の延長部材によ って細長片を形成させると共に、底板の四隅を起点としてこの細長片と側板とに またがって折畳用ハの字型折線を形成させて、未使用時にトレ−を扁平状に折畳 み得るようにしたものである なおトレ−に果実等を収容した場合、対向する側板にはハの字型折線が形成さ れているからこの折線は内部の物品に押されて外側に曲り、胴ふくれを生じよう とする。この場合、前記細長片をトレ−の内側又は外側に水平に倒し、あるいは この細長片を側板の内面に重なる程度に倒し込み、細長片と側板との間に設ける 突起と切込み又はコ−ルドシ−ル型(自粘性)の接着剤等によって細長片を固定 してトレ−の型くずれを防止する。
【0006】
【実施例】
次にこの考案の実施例を図面を参照しながら具体的に説明する。図1は本考案 のトレ−を示した概略斜視図であり、図2は透明なラッピングフイルムを用いて この考案の一実施例であるテ−パ付き折畳みトレ−を包被した側面図、図3はそ の展開図である。図3において、符号1は矩形状の底板、2,2は前記底板の対 向する長辺に連接した側板、3,3は前記底板の対向する短辺に連接した妻板で あり、側板も妻板も外側に広がる逆台形状に形成されている。また前記妻板と側 板を接合するために両側板の両端には貼着片4,4を設ける。また前記側板の対 向縁には側板の延長部材によって細長片5,5を形成させると共に、底板1の四 隅部を起点としてこの細長片5と前記側板2とにまたがって折畳用ハの字型折線 6,6を形成させる。なお符号7は前記細長片5に付設した突起、8はその突起 に対応して側板2に設けた切込みである。
【0007】 以上のように構成したブランクシ−トを組立てる場合は、互いに隣接する側板 2,2と妻板3,3とを立ち上げ、側板に設けた貼着片4,4を介して前記側板 と妻板とを互いに接着する。このようにすると、上方に向かい拡開した上面開放 型のトレ−が組上がる。上記したトレ−は運搬あるいは保管に際して、個々の容 器を互いに嵌め込んで積重ねることも可能であり(図略)、また両側板2,2に 底板1の四隅部を起点とし、細長片5にまたがりハの字型折線6,6が形成され ているから、図4に示すように平らに折畳むことができる。
【0008】 このトレ−内に例えばぶどう、いちご、さくらんぼ等の果実を収容して使用す る時は、図5のように側板2,2と妻板3,3とを立ち上げた後、細長片5をト レ−の内側に倒し、細長片に設けた突起7を切込み8に係合させてハの字型折線 6によってトレ−が胴ふくれするのを防止する。
【0009】 なお図6に示すように、前記突起と切込みにかえ、細長片と側板のそれぞれの 当接する面にあらかじめコ−ルドシ−ル型(自粘性)の接着剤9を塗布すること により細長片を固定してトレ−側板の胴ふくれを防止することも可能である。
【0010】 このトレ−にぶどう等の果物を収容するときは、図1および図2に示したよう に、まず細長片5を予め外側に水平に折曲げた後ぶどう等を収容する。次に細長 片5をトレ−の内側に水平に折曲げた後、接着剤11付きの透明なラッピングフイ ルム10をトレ−の側面下部に固定する。このようにするときは、該フイルム10に よってトレ−側面を固定するので胴ふくれを押さえることができる。
【0011】 図7は本考案トレ−の変形例を示した展開図であり、図3と異なるところは細 長片5,5の両端部にも突起12,12を設け、この突起に対応する切込み13,13を 貼着片4,4の付根に形成した点である。上記以外の点は図3の実施例と同じで あるので同一部材は同一の符号で表した。
【0012】 図8は本考案の他の変形例を示した展開図であって、細長片に左右一対設けた 突起14,14に対応する切込み15,15をハの字型折線6,6の上に形成させた事例 である。このように突起14,14が係合する切込み15,15とハの字型折線6,6と が位置的に重なりので、細長片5を図9のごとくトレ−の内側に倒し、細長片に 設けた突起14,14を切込み15,15に挿入したときは、前記突起が側板2に設けた ハの字型折線とほぼ交叉するため側板がこの折線より折れ曲がるのを防止する。
【0013】
【考案の効果】
上記の通り本考案は未使用時の運搬保管に際し、個々の容器を平らに折畳み得 るようになし、また必要に応じて互いに嵌め込んで積重ねることが可能である。 更に容器内に食品を収容する際には、容器の対向縁に延長して形成させた細長片 を内側に倒し込むことにより容器全体を胴ふくれし難い堅牢な構造体となしうる とともに、トレ−をごみとして廃棄する場合に従来のプラスチック製トレ−と異 なり集積回収利用が容易であり、また埋立処理あるいは焼却処理が簡単であるの で、今日社会問題化している省資源省エネルギのためにプラスチックごみを減量 化しあるいは廃棄物を回収して紙資源として再利用できる点で効果が高いもので ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のトレ−を示す概略斜視図である。
【図2】同上トレ−を包装フイルムで包被した側面図で
ある。
【図3】同上トレ−の展開図である。
【図4】同上トレ−の折畳み状態を示した平面図であ
る。
【図5】同上トレ−の使用状態を示し、細長片をトレ−
の内側に倒し、細長片に設けた突起を切込みに係合させ
てトレ−が胴ふくれを防止する状態の断面図である。
【図6】同上トレ−の使用状態を示し、細長片をトレ−
の内側に倒し、細長片と側板のそれぞれの当接する面に
コ−ルドシ−ル型(自粘性)の接着剤を塗布することに
より細長片を固定しトレ−が胴ふくれを防止する状態の
断面図である。
【図7】他の実施例を示した展開図である。
【図8】別の実施例を示した展開図である。
【図9】同上トレ−の組立て途中を示した斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 底板 2 側板 3 妻板 4 貼着片 5 細長片 6 ハの字型折線 7 突起 8 切込み 9 接着剤 10 接着剤付きラッピングフイルム

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1枚の板紙を主体とするシ−トに矩形状
    の底板を折曲線によって区画し、その対向する各辺に外
    側に広がる逆台形状の側板または妻板を連接し、互いに
    隣接する側板または妻板の少なくとも一方に設けた貼着
    片を介して、前記側板と妻板とを上方に向かい開くよう
    に立ちあげ組立てて成る紙製のトレ−において、前記側
    板の対向縁に側板の延長部材によって細長片を形成させ
    ると共に、底板の四隅を起点としてこの細長片と側板と
    にまたがって折畳用ハの字型折線を形成させて、トレ−
    を扁平状に折畳み得るようにしたことを特徴とする食品
    用テ−パ付き折畳みトレ−。
  2. 【請求項2】 容器の対向縁に延長して形成させた細長
    片に突起を付設し、その突起に対応して側板に切込みを
    設けて突起を切込みに係合させてトレ−の胴ふくれを防
    止した請求項1記載の食品用テ−パ付き折畳みトレ−。
JP5711291U 1991-06-27 1991-06-27 食品用テ−パ付き折畳みトレ− Pending JPH053114U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5711291U JPH053114U (ja) 1991-06-27 1991-06-27 食品用テ−パ付き折畳みトレ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5711291U JPH053114U (ja) 1991-06-27 1991-06-27 食品用テ−パ付き折畳みトレ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH053114U true JPH053114U (ja) 1993-01-19

Family

ID=13046445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5711291U Pending JPH053114U (ja) 1991-06-27 1991-06-27 食品用テ−パ付き折畳みトレ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH053114U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4830721U (ja) * 1971-08-18 1973-04-14
JP2007230618A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Natl Fedelation Of Agricult Coop Assoc 葡萄出荷用トレー
KR100869672B1 (ko) * 2007-04-18 2008-11-21 (주)대영피앤씨 종이용기

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6364616B2 (ja) * 1980-06-30 1988-12-13
JPH0211017B2 (ja) * 1983-10-07 1990-03-12 Mitsubishi Metal Corp

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6364616B2 (ja) * 1980-06-30 1988-12-13
JPH0211017B2 (ja) * 1983-10-07 1990-03-12 Mitsubishi Metal Corp

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4830721U (ja) * 1971-08-18 1973-04-14
JP2007230618A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Natl Fedelation Of Agricult Coop Assoc 葡萄出荷用トレー
KR100869672B1 (ko) * 2007-04-18 2008-11-21 (주)대영피앤씨 종이용기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4946409B2 (ja) 折畳み可能な組立容器
JPH053114U (ja) 食品用テ−パ付き折畳みトレ−
JP2004203472A (ja) 包装箱
JPH08282648A (ja) 合成樹脂製折り畳み自在箱
US4463895A (en) Cover for rectangular trays
JPH0880936A (ja) ワンタッチ開閉カートン
US4164313A (en) Container
JPH08282647A (ja) 変形型テーパボツクス
JP2000025749A (ja) 組立て紙箱
JPH0123953Y2 (ja)
JP2009096513A (ja) キャリーカートン
JP2569223Y2 (ja) 折り畳み箱
JP2001097358A (ja) 包装用箱体
JP3015966U (ja) 食料品ケース
JP2004042969A (ja) 包装用箱
JP2932426B2 (ja) 物品の収容、保管、運搬等に用いられる折りたたみ容器の折りたたみ方法
JP2004359279A (ja) 包装用箱
JP2004268953A (ja) 組立箱
JP3437112B2 (ja) 包装用紙箱
JP3006266U (ja) 組立容器
JPH0516089Y2 (ja)
JP2902982B2 (ja) 重量物梱包用合成樹脂製箱
JPS5931575Y2 (ja) 密封容器
JP2001097360A (ja) 無継目の底を備えた折畳式梱包箱
JP4167035B2 (ja) 生鮮食品包装用紙製つば付容器