JPH05309028A - 特にベット用の昇降装置 - Google Patents

特にベット用の昇降装置

Info

Publication number
JPH05309028A
JPH05309028A JP3086655A JP8665591A JPH05309028A JP H05309028 A JPH05309028 A JP H05309028A JP 3086655 A JP3086655 A JP 3086655A JP 8665591 A JP8665591 A JP 8665591A JP H05309028 A JPH05309028 A JP H05309028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lifting device
cantilever
nuts
frame
bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3086655A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0759211B2 (ja
Inventor
Manfred Kronshagen
マンフレート・クロンスハーゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH05309028A publication Critical patent/JPH05309028A/ja
Publication of JPH0759211B2 publication Critical patent/JPH0759211B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C17/00Sofas; Couches; Beds
    • A47C17/84Suspended beds, e.g. suspended from ceiling

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 取りつけ容易な特にベット用の昇降装置であ
る。 【構成】 壁に固定するために平らで剛性の枠を有す
る。枠は2本の垂直の縦長スリット状案内柱10により
形成される。案内柱は上部及び下部で横桁12により連
結されている。各案内柱10にはねじスピンドル20が
枠に支承されている。両スピンドルは共通のモータ15
により同方向に駆動される。各ねじスピンドル20には
2個のナット22がある。ナットは上下に間隔をおいて
設けてあり、柱に沿って案内される。各案内柱の2個の
ナットにより片持ち梁24を連結してある。片持ち梁は
枠の平面から突出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、縦長スリット状中空
型枠の形状の垂直案内柱2本とこれらの案内柱の内部に
支承されて一緒に駆動されるねじスピンドルと各案内柱
の縦長スリットに通してあってスピンドルナットを有す
る昇降可能な荷重吸収部材とを有する特にベット用の昇
降装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ベットを使用しないとき床上の空間を得
るために部屋の天井へ向けて持ち上げるのに役立つ各種
の装置が既にいくつか提案されている。これらの提案の
多くはベット台枠中に組み込まれた、高価な特殊駆動装
置を使用している(DE−A3736012 、DE−A382730
0)。また他の一公知の装置はスピンドルを1本づつ有す
る4本の隅柱を有し、全てのスピンドルが傘歯車を介し
て駆動される(FR−A2584283)。特に空間に自由に立
っている柱のために実際の使用性と前記装置の効率には
極めて問題のあるものが多い。
【0003】始めに記載した様式の昇降装置(自動車製
造工場で自動車を持ち上げるためのもの)はUS−A14
97046 により公知である。この装置には2本の自由に立
つ、個々に床に支承された柱がある。その両方のねじス
ピンドルは傘歯車装置と中間軸を介して手で一緒に駆動
される。これにより1本の柱には右ねじの、他の柱では
左ねじスピンドルが必要である。それぞれ1個のスピン
ドルナットをもつ2個の走行車車輪収容器が2本の柱の
間にある。ベットと類似の荷物の昇降のためにはそのよ
うな装置は全く不適である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明の課題は、各
公知の装置の前記欠点を除去し、特に取りつけ易いもの
にし、持ち上げたベットの下にある空間を事実上完全に
自由に使用できるものにすることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
のこの発明の昇降装置の特徴は、案内柱が上下の横桁に
よって連結されて壁固定用の平らで剛性の枠となってお
り、各ねじスピンドルに沿って間隔をおいて上下で案内
される2個のナットがあり、これらのナットに枠の平面
から突出する片持ち梁を固定してあることにより解決さ
れる。
【0006】
【作用】このように形成された昇降装置は床に置かれた
平らな枠に部屋の壁に沿って「偏平」に固定することが
できる。ベットは長い方の側面で壁に平行に二つの片持
ち梁に収容される。こうしてベットは3側面が完全に自
由になる。ベットの下には二つの片持ち梁のみがあり、
これらの片持ち梁がベットと共に持ち上げられる。無論
この発明の昇降装置は1台のベットの代わりに居住室の
モデル鉄道施設のようないわば嵩張る玩具等のような他
の荷重も吸収することができる。しかしまた、ほぼ高さ
調節可能な、取りつけ作業のための作業面等を作るとい
うような工業上の応用も考えられる。
【0007】請求項1に規定したこの発明の昇降装置の
好都合な特別の構成は請求項2〜8に記載してある。
【0008】
【実施例】図示した昇降装置は支持構造として平らで丈
夫な枠を持ち、2本の垂直な案内柱10から成る。これ
らの案内柱は上と下でそれぞれ1本の横桁12によって
連結してある(連結ねじ13の軸は第4図の柱10の横
断面に示してある)。両方の横桁12(及び/或いは案
内柱10)に固定用継板或いはアングル14が取りつけ
てある。これらの固定部材によって床上に置かれた昇降
装置を容易に部屋の壁6に取りつけることができる(第
2図)。各案内柱10は縦長スリット11を有する四角
中空型枠により構成される。特に押出型枠として軽金属
合金から作られているので、二次加工は必要ない。各案
内柱10にはねじスピンドル20が付属していて、この
ねじスピンドルは枠の内部に柱に対して平行に且つ枠に
沿ってそれぞれ上下の横桁中に軸受21に支承されてい
る。各ねじスピンドル20には間隔をおいて上下に配設
されたナット22があり、これらのナットは付属の案内
柱10に沿って案内され、この実施例では四角中空型枠
の内壁にある。ナット22は耐摩耗性プラスチックで形
成するのが好都合である。案内柱10とロールねじつき
ねじスピンドル20に対する摩耗特性と滑り特性につい
ていうと低圧−ポリエチレン混合物(商品名「ポリドゥ
ール」)が特に良い。
【0009】枠平面で見ると両方の案内柱10の縦長ス
リット11は向き合っており、ナット22は当該スリッ
トを貫通して型枠10からいくらか突出している(第4
図)。各案内柱の上下のナット22には枠の平面から突
出する荷重吸収のための片持ち梁を固定してある。この
実施例では、片持ち梁はほぼ平らな板24として形成し
てあり、その上縁部に四角管25が固定結合してある。
両方のスピンドル20の同期駆動の際片持ち梁24は同
期移動して併設の案内柱10に沿って昇降する。第1図
では両片持ち梁が下端位置の近くにある。各片持ち梁の
上縁には、べット7の台または枠8を収容するために、
保持部材26が取りつけてある(第2図)。必要に応じ
てこの保持部材26は片持ち梁の上に摺動可能に固定す
ることができる。或いはまた片持ち梁は、幅の異なる枠
8に合わせることができるように、長さの調節が可能な
ように固定することができる。各片持ち梁の自由端部に
は支承脚部27を取りつけることができる。この支承脚
部は片持ち梁が持ち上げられている場合には上へ向けて
折り曲げることができ、その場合には四角管25の下に
来る(第1図には図示してない。) 両方のねじスピンドル20を同期駆動するために1個の
共通の駆動モータ15を配設してある。この駆動モータ
はたとえば上部の横桁12に取りつけてある。モータの
ピニオン17を各スピンドル20の上端部の各ピニオン
19に駆動連結するのは前記ピニオンと案内ロール18
と張り車18’を介して回転する有歯ベルト16により
行われる。同方向回転するスピンドルのこの駆動のおか
げで両側で同一のスピンドルと右ねじつきナットが使用
可能である。案内柱10に取りつけられ、ナット22と
共に作動するターミナルスイッチ33により片持ち梁2
4の上下終端位置が設定される。
【0010】各片持ち梁には更に併設の案内柱10の縦
長スリット11に対する被覆部が連結してある。それは
ループになった帯31で、この帯は上下の方向転換ロー
ル32を介して案内され、片持ち梁の昇降と共に回転す
る。このようにしてスピンドル20と案内柱10の内側
滑り面は汚染と禁止されている接触から守られる。
【0011】以上に記載した昇降装置は統一体として搬
送が極めて容易で、2本の片持ち梁のみがまだナット2
2によりねじじめされていない。偏平な枠は簡単に部屋
の壁に固定することができ、続いて両方の片持ち梁が取
りつけられる。駆動モータ15のための電気接続が終わ
れば装置は使用可能である。片持ち梁の昇降がたとえば
子供などによって妄りに行われることのないよう、鍵に
よる安全措置をとるかまたはコード数等の表記により危
険防止するのがい。赤外線制御等による遠隔制御も考え
られる。
【0012】柱10に沿って案内されるナット22を2
個有する以上の構造は極めて効果的な荷重吸収と案内柱
に沿う加負荷片持ち梁の案内を可能にする。その他スピ
ンドルへの両ナットの高さの差を必要に応じて選択し
て、異なる高さに片持ち梁板を固定することができる。
この昇降装置により枠に何の変更も加えずに或いは取り
つけ作業もなしに市販のベットを使用することができ
る。ベットは壁または枠に平行な片側が両片持ち梁によ
り収容される。
【0013】
【発明の効果】その際ベットの残りの3側面は完全に自
由である。特に、ベットが持ち上げられている場合その
下にある空間は、特に第2図から明瞭なように、完全に
自由で利用可能となる。自己制御でスピンドルに案内さ
れるナットを介する荷重吸収はロープ牽引、チエーン等
に荷重をかけるのとは反対に高度の安全性が得られる。
家具感覚を得るために、全空間をたとえば住居壁として
形成された外被の後方で被い(図示してない)、この外
被に2本の板状の片持ち梁を通すために小さなスリット
を2個だけ設けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】昇降装置全体の立面図で、左の案内柱を部分的
に切断してあり、枠の4側面をすべて短縮図示してあ
る。
【図2】図1の線II−IIに沿う垂直断面図で、部屋
の1壁面に取りつけてあって、片持ち梁の上に載置され
たベットを有する昇降装置を示し、ベットと片持ち梁は
部屋の天井へ向けて持ち上げられた上方終端位置にある
のを鎖線で示した図。
【図3】図1の装置の左の上隅の部分の平面図。
【図4】図1の線IV−IVの高さにある左の案内柱の
水平断面図。
【符号の説明】 6 部屋の壁 7 ベット 8 ベット台枠 10 案内柱 11 縦長スリット 12 横桁 13 連結ねじの軸線 14 固定用継板又はアングル 15 駆動モータ 16 有歯ベルト 17 ピニオン 18 案内ロール 18’ 張り車 19 ピニオン 20 ねじスピンドル 21 軸受 22 ナット 24 片持ち梁 25 四角管 26 保持部材 27 支持脚 31 帯 32 方向転換ロール 33 ターミナルスイッチ

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 縦長スリット状中空型枠の形状の垂直案
    内柱(10)2本とこれらの案内柱の内部に支承されて
    一緒に駆動されるねじスピンドル(20)と各案内柱の
    縦長スリット(11)に通してあってスピンドルナット
    (22)に連結されて昇降可能な荷重吸収部材とを有す
    る特にベット用の昇降装置において、案内柱(10)が
    上下の横桁(12)によって連結されて壁固定用の平ら
    で剛性の枠となっており、各ねじスピンドル(20)に
    沿って間隔をおいて上下で案内されるナット(22)が
    あり、これらのナットに枠(10、12)の平面から突
    出する片持ち梁(24)を固定してあることを特徴とす
    る昇降装置。
  2. 【請求項2】 案内柱(10)を射出成形により軽金属
    合金で形成し、ナット(22)を耐摩耗性プラスチック
    から形成してあることを特徴とする請求項1)の昇降装
    置。
  3. 【請求項3】 片持ち梁(24)をほぼ平らな板として
    形成してあり、両案内柱(10)の縦長スリット(1
    1)を枠平面に相互に向き合わせて設けたことを特徴と
    する請求項1の昇降装置。
  4. 【請求項4】 各片持ち梁(24)の自由端部に上方へ
    向けて開閉搖動可能な支持脚(27)を枢着したことを
    特徴とする請求項1の昇降装置。
  5. 【請求項5】 各片持ち梁(24)にベット台脚(8)
    のための保持部材(26)を少なくとも1個取付けたこ
    とを特徴とする請求項1の昇降装置。
  6. 【請求項6】 各片持ち梁(24)から出ていてこれと
    一緒に動く、併設案内柱(10)の縦長スリット(1
    1)のための被覆部(31)を設けたことを特徴とする
    請求項1の昇降装置。
  7. 【請求項7】 横桁(12)の1本に取りつけてあっ
    て、ピニオン(17)を有する1基の共通の駆動モータ
    (15)を設けてあり、スピンドル(20)をモータピ
    ニオン(17)と各1本のスピンドルピニオン(19)
    を介して案内される有歯ベルト(16)により同方向に
    駆動できるように構成したことを特徴とする請求項1の
    昇降装置。
  8. 【請求項8】 片持ち梁(24)の上下の終端位置を固
    定設定するためのターミナルスイッチ(33)を設けた
    ことを特徴とする請求項1の昇降装置。
JP3086655A 1990-04-18 1991-04-18 特にベット用の昇降装置 Expired - Lifetime JPH0759211B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH1310/90-5 1990-04-18
CH1310/90A CH680728A5 (ja) 1990-04-18 1990-04-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05309028A true JPH05309028A (ja) 1993-11-22
JPH0759211B2 JPH0759211B2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=4207451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3086655A Expired - Lifetime JPH0759211B2 (ja) 1990-04-18 1991-04-18 特にベット用の昇降装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5056170A (ja)
EP (1) EP0453409B1 (ja)
JP (1) JPH0759211B2 (ja)
AT (1) ATE99895T1 (ja)
CH (1) CH680728A5 (ja)
DE (1) DE59100832D1 (ja)
ES (1) ES2048001T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0747023A (ja) * 1993-03-16 1995-02-21 Baiqing Lin 移動式壁掛ベッド

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5404767A (en) * 1993-09-03 1995-04-11 Sutherland; James M. Oil well pump power unit
JP3442863B2 (ja) * 1994-06-10 2003-09-02 隆 松浦 離脱枠と離脱枠の移動昇降装置を持つ傷病者用ベッド
AT402003B (de) * 1995-02-09 1997-01-27 Waagner Biro Ag Vorrichtung zur lageveränderung eines zeitweise gebrauchten gegenstandes
AT2047U1 (de) * 1997-08-22 1998-04-27 Trattner Manfred Höhenverstellbares bett
DE29720337U1 (de) * 1997-11-17 1998-01-22 Dewert Antriebs Systemtech Antriebsanordnung einer elektromotorischen Höhenverstelleinrichtung
US5967728A (en) * 1997-11-26 1999-10-19 Emtrol, Inc. Precision placement storage and retrieval system
GB2349073A (en) * 1999-04-10 2000-10-25 Alison Jayne Cooper Cantilevered bedframe
EP1201163A1 (de) * 2000-10-30 2002-05-02 Gerhart W. Vilsmeier Liftbett mit Gurtantrieb
EP1216633B1 (de) * 2000-12-15 2007-02-21 Gerhart W. Vilsmeier Liftbett
DE10201008B4 (de) * 2002-01-11 2010-07-08 Mettler-Toledo Ag Wägesystem mit einem Hubsystem
US6629322B1 (en) * 2002-05-03 2003-10-07 Skyline Corporation Manual assisted vertical lift bed
SE525363C2 (sv) * 2003-06-10 2005-02-08 Andreas Tillman Höj- och sänkbar säng
US6983979B2 (en) 2003-07-31 2006-01-10 Happijac Company System for moving beds
ES1060203Y (es) * 2005-04-29 2005-11-16 Hernandez Andres Menor Acondicionador de mobiliario para viviendas
WO2009024972A2 (en) * 2007-08-20 2009-02-26 Srour, Mark A continuously height adjustable baby mattress support and apparatus therefor
US7874026B2 (en) * 2007-08-24 2011-01-25 Double Space Bed Systems, Inc. System and method for raising and lowering a bed
DE202008009848U1 (de) 2008-07-17 2008-11-27 Walser, Alfred Vorrichtung zum automatischen Hochziehen von Betten
WO2015087054A1 (en) * 2013-12-13 2015-06-18 Dandi Living Limited A support system
US9656590B2 (en) 2014-05-15 2017-05-23 Lippert Components, Inc. Bed lift mounting member
CN105540490A (zh) * 2016-02-03 2016-05-04 中国原子能科学研究院 一种顶升装置
GB2549533B (en) * 2016-04-22 2020-01-01 Healthcare Storage Solutions Ltd Apparatus for storing bed frames
US10463161B2 (en) * 2016-07-26 2019-11-05 Lippert Components, Inc. Furniture lifting system
CN109198961A (zh) * 2018-09-20 2019-01-15 常熟汉华机械有限公司 一种悬臂式隐藏升降装置
CA3120146A1 (en) * 2020-05-15 2021-11-15 Bestar Inc. Automated safety locking device for wall beds
WO2023128776A1 (en) * 2021-12-30 2023-07-06 Maurer Simon Andreas Retractable bed with mechanical system for adjustable height

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4946045A (ja) * 1972-08-21 1974-05-02
JPS53156706U (ja) * 1977-05-13 1978-12-08
JPS5691713A (en) * 1979-12-25 1981-07-24 Suda Kensetsu Yuugen Bed
JPS60120022A (ja) * 1983-12-05 1985-06-27 Hitachi Ltd プラスチツクギア
JPS61198125U (ja) * 1985-06-03 1986-12-11
JPS62249614A (ja) * 1986-04-23 1987-10-30 三和シヤツタ−工業株式会社 昇降ベッドの調整装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1170929A (en) * 1915-03-29 1916-02-08 Joseph L Nylander Bed-lifter.
US1497046A (en) * 1923-07-09 1924-06-10 Charles F Trusler Automobile jack
CH280939A (fr) * 1950-01-16 1952-02-15 Villars Julio Dispositif de levage pour véhicule.
GB897231A (en) * 1959-06-12 1962-05-23 Million Guiet Tubauto Improvements in or relating to sleeping-berths
US3512314A (en) * 1967-07-05 1970-05-19 Warren T George Portable layover units
DE2052869A1 (de) * 1970-10-28 1972-05-10 Gebr. Hofmann Kg, Maschinenfabrik, 6100 Darmstadt Zweisäulenhebebühne
DE2257810A1 (de) * 1972-11-25 1974-05-30 Herbert Fenk Insbesondere verfahrbare hebebuehne
AT359680B (de) * 1979-04-05 1980-11-25 Ressmann Horst Ing Hoehenverstellbares bett
FR2584283A1 (fr) * 1985-07-08 1987-01-09 Leroger Robert Systeme elevateur de literie
GB2199803B (en) * 1987-01-20 1991-05-29 Sanwa Shutter Corp Elevation bed
DE8711298U1 (ja) * 1987-08-20 1987-10-01 Schroff Gmbh, 7541 Straubenhardt, De
FR2633814A1 (fr) * 1988-06-09 1990-01-12 Berthilier Gilbert Systeme de lit escamotable pour pieces d'habitation de petites dimensions

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4946045A (ja) * 1972-08-21 1974-05-02
JPS53156706U (ja) * 1977-05-13 1978-12-08
JPS5691713A (en) * 1979-12-25 1981-07-24 Suda Kensetsu Yuugen Bed
JPS60120022A (ja) * 1983-12-05 1985-06-27 Hitachi Ltd プラスチツクギア
JPS61198125U (ja) * 1985-06-03 1986-12-11
JPS62249614A (ja) * 1986-04-23 1987-10-30 三和シヤツタ−工業株式会社 昇降ベッドの調整装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0747023A (ja) * 1993-03-16 1995-02-21 Baiqing Lin 移動式壁掛ベッド

Also Published As

Publication number Publication date
EP0453409B1 (de) 1994-01-12
US5056170A (en) 1991-10-15
JPH0759211B2 (ja) 1995-06-28
CH680728A5 (ja) 1992-10-30
DE59100832D1 (de) 1994-02-24
EP0453409A1 (de) 1991-10-23
ATE99895T1 (de) 1994-01-15
ES2048001T3 (es) 1994-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05309028A (ja) 特にベット用の昇降装置
ES2507497T3 (es) Dispositivo de elevación de tijeras
US6250426B1 (en) Dual-mast self-elevating platform construction
US5377787A (en) Vertically displaceable platform
JPH03191907A (ja) 懸架式ベッド
SE9000438D0 (sv) Bilparkeringsanlaeggning
US6502667B1 (en) Ergonomic platform lift
US4117939A (en) Moveable building board hoist
DE909560C (de) Fahrbares Verladegeraet
GB2067512A (en) Improvements in or relating to platform towers
KR200480884Y1 (ko) 작업대 승강장치
JP2669381B2 (ja) 移動作業床のせり上げ拡張床装置
JP3488725B2 (ja) アルミニウム製構造柱に組み付けられる昇降式ベッド装置及び昇降式収納装置
JPH0952678A (ja) 自走式エレベーター
JPH0738579Y2 (ja) 駐車装置
JPH0312921Y2 (ja)
CN111533045B (zh) 楼层举升机
JP2566727Y2 (ja) 棚板等の昇降装置
JPH07301016A (ja) 可動式舞台装置
DE19542773C2 (de) Aufzug für in ein Gebäude oder aus einem Gebäude zu fördernde Lasten
JPS627663Y2 (ja)
JP2609017B2 (ja) 外部養生ネットせり上げ装置
GB2313355A (en) Elevatable Platform
JP2743723B2 (ja) 昇降搬送装置用支柱
JPH0541152Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960123