JPH05307725A - 再生信号レベル検出装置 - Google Patents

再生信号レベル検出装置

Info

Publication number
JPH05307725A
JPH05307725A JP4135999A JP13599992A JPH05307725A JP H05307725 A JPH05307725 A JP H05307725A JP 4135999 A JP4135999 A JP 4135999A JP 13599992 A JP13599992 A JP 13599992A JP H05307725 A JPH05307725 A JP H05307725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
reproduction
level
signal level
microcomputer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4135999A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Satomi
恒夫 里見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP4135999A priority Critical patent/JPH05307725A/ja
Publication of JPH05307725A publication Critical patent/JPH05307725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ノイズやドロップアウトによる検出誤差の少
ない、絵柄による影響を受けない再生信号レベル検出装
置を提供すること。 【構成】 VTRの回転ドラムに設けられた一対の回転
ヘッドにより再生されたFM(PM変調)ビデオ(オー
ディオ)信号を包絡線検波する検波手段(2)と、検波後
の信号を所定時間積分してその時間内の再生信号レベル
の和に応じた直流電圧を出力する積分手段(7)と、該直
流電圧をA/D変換(4)してそのデータ情報によって所
定時間内の再生信号レベル量を判断する再生レベル判断
手段(6)と、該再生レベル判断が終わった後に該直流電
圧をリセット信号をトリガとしてリセットするリセット
手段(8)と、VTRが1トラック再生する間に該リセッ
ト信号を上記回転ドラムの回転に同期した一定の周期で
複数回出力するリセット信号出力手段(6)等を備えた。 【効果】 サンプリング(A/D変換)の回数を少なく
することもできた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ヘリカルスキャン方式
のVTR(Video Tape Recorder;再生専用機も含む)に
適用して有益な再生信号レベル検出装置に係り、特に、
ドラム上で回転ヘッドの取付け高さを変化させることに
よって、再生ヘッドが記録トラック上を忠実にトレース
するように制御するための信号を検出する装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】わが国で発明された家庭用VTRは、今
や全世界で愛用され、今後更に普及しつつある。その中
で最も高い市場占有率を維持しているのがVHS方式の
VTRであり、これと互換性を有するVHS−C方式の
ムービーや、高画質を実現したS(スーパー)−VHS
(いずれも登録商標)方式VTRと相俟って、海外への
更なる普及が見込まれている。かかる(S-)VHS(-C)方
式のVTRは、磁気テープの所定の部分に、固定ヘッド
によりトラッキング(基準)信号を長手方向に、情報信
号と同時に記録しており、既記録信号の再生時にはこの
コントロールトラックに記録された基準信号を同一(又
は同種の)固定ヘッドで再生し、テープ速度等の制御に
用いることにより、正確な画像再生を実現している。
【0003】また、専用の回転ヘッドによりFMオーデ
ィオ信号を記録し得る、所謂HiFiVTRにおいては、再
生されたオーディオ信号のレベルを検出し、この検出信
号と、ドラムの回転に同期して発生するヘッド切替え信
号(ドラムFlip Flop)及び記録時にコントロールトラッ
クに記録された基準信号(コントロールパルス)によっ
て、ドラムとキャプスタンの回転の位相を制御すること
により、トラッキングを合せる手段を有し、ビデオ信号
レベルとオーディオ信号レベルの両方が、ある程度以上
のレベルになるようにトラッキングを調整するものもあ
り、これらはオートトラッキング機能と呼ばれている。
【0004】更に、最近のVTRにおいては、ブレ等の
無い鮮明な静止画を得るため等の目的で、回転ドラム
(以下単に「ドラム」とも記載する)上で回転ヘッドの
取付け高さ(回転軸方向の位置)を高速に微少変化させ
る手段(ヘッド変位機能)を有するものが開発されてい
る。かかるVTRでは、回転ヘッドの位置を偏移制御す
ることにより再生ビデオ信号のレベルが変化することを
検出し、この再生FM出力を、メカコンCPU(マイク
ロコンピュータ)に取込んでA/D変換し、データの比
較検出を行なって、最大値となる位置にトラッキングを
合せている。
【0005】かかるオートトラッキング技術は、今まで
に、テレビジョン学会{1990年予稿集 p.131〜132(8-3)
参照}等で発表されている。このオートトラッキング動
作をより正確に行なうには、再生FM信号のレベルを一
層精密に検出し得る、再生信号レベル検出装置(以下単
に「信号検出装置」とも記載する)の開発が肝要であ
る。ここで、図面を参照し乍ら、かかる信号検出装置に
ついて説明する。
【0006】図1は従来の信号検出装置10のブロック
図、図2は動作説明用の信号波形図(タイミングチャー
ト)である。図1において、2はビデオ(又はオーディ
オ)再生FM信号のレベルを検出する手段である再生F
Mレベル検出回路、4はA/D変換器、6はマイクロコ
ンピュータ(以下「マイコン」と略記することもある)
であり、再生FMレベル検出回路2は増幅器21,フィ
ルタ23,検波回路25等で構成されている。
【0007】入力端子In2 からは、ドラムの回転に同期
して(1回転当り1サイクル)発生する、図2(A)に示
すようなヘッド切替え信号(ドラムFF)aが供給さ
れ、この信号aの立上がり及び立下がりのエッジを、マ
イコン6のサンプリング動作タイミングに用いている。
【0008】また、入力端子1n1 からは、一対の回転ヘ
ッド(図示せず)により再生されたFMビデオ信号c
{図2(B)参照}が、再生FMレベル検出回路2を構成
する増幅器21に供給され、ここで適宜増幅された後、
フィルタ23にてキャリア周波数帯域以外を除去され、
検波回路25にて検波してエンベロープを取り出し{図
2(C)参照}、これをA/D変換器4に供給して1トラ
ックの間に数回サンプリング,A/D変換し、再生信号
レベルのデータとしてマイコン6に例えば8bitのディ
ジタル信号として出力している。図2(C)におけるp1,
2,…,pn はサンプリングポイントである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の再生信号レ
ベル検出装置やオートトラッキング技術においては、F
M変調又はPM変調された再生信号のエンベロープを、
エンベロープ検波,サンプリング,A/D変換すること
により、記録トラックの各部分の再生信号出力レベルを
検出する場合、サンプリングするポイントの再生信号レ
ベルだけを検出することになる。従って、サンプリング
するポイントにノイズやドロップアウトがあった場合な
どは、エンベロープ電圧が本当の再生信号レベルと異な
っていることがあり、これが再生信号レベルを誤検出す
る原因となる。
【0010】また、VHS方式の場合、再生信号はFM
変調されているので、絵柄によってサイドバンドが変動
し、出力レベルが変化する。この出力レベルの変化はト
ラッキングの状態とは関係ないが、これによって、マイ
コンに入力するDC(直流)電圧のA/D変換値が変動
すると、それがトラッキング状態の変化によるものか、
絵柄の変化によるものか、マイコンで区別がつかなくな
るという欠点がある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の再生信号レベル
検出装置は、再生されたビデオ(又はオーディオ)信号
を包絡線検波する検波手段と、検波後の信号を所定時間
積分して所定時間内の再生信号レベルに応じた直流電圧
を出力する積分手段と、直流電圧をA/D変換してその
データ情報によって所定時間内の再生信号レベル量を判
断する再生レベル判断手段と、再生レベル判断が終わっ
た後に直流電圧をリセット信号をトリガとしてリセット
するリセット手段と、VTRが1トラック再生する間に
リセット信号を上記回転ドラムの回転に同期した一定の
周期で複数回出力するリセット信号出力手段等を備えて
構成することにより、上記課題を解決した。
【0012】
【実施例】本出願人会社がオートトラッキングに使って
いる前記方式(検波した後に1フレームの間積分する)
では、検波した再生信号を一定期間積分しているので、
一定期間の再生信号レベルの和に対応したDC電圧が得
られる。従って、再生信号の一部にノイズが乗っても、
ノイズがDC電圧に大きな影響を与えることはなく、再
生信号レベルを正確に検出できる。
【0013】なお、上記従来のオートトラッキングの場
合には、積分期間は1フレーム(約33.3mS)であるが、
本発明の場合は、1トラック内の再生信号レベルの増減
を知ることが目的であるので、1トラック分の再生信号
をいくつかの領域に分割して、各々の領域の再生信号レ
ベルを知る必要がある。そこで、1トラックを、所定の
時間ごとに複数の領域に分割するための、タイミング計
測手段を用意する。
【0014】タイミング計測手段によって、ドラムの回
転に同期した一定の時間間隔で、1トラック間に数回出
力するDC電圧のリセット信号の発生手段を用意する。
このリセット信号で、積分されたDC電圧をリセットす
る。DC電圧をリセットする直前に、DC電圧の値をA
/D変換してマイコンに入力し、対応する期間の再生出
力レベルを検出する。以上の各動作を行なうことによ
り、1トラックを複数の期間に分割して、各々の期間の
再生信号レベルを検出することができる。
【0015】一方、積分を行なわないで、検波した後の
信号を直接A/D変換する場合は、サンプリングを行な
うポイント以外の再生信号レベルの情報は、再生信号レ
ベルの検出に使われず無駄になるが、検波後に積分を行
なう場合は、サンプリングポイント以外の情報もDC電
圧に加算されて再生信号レベルの判断に生かされるの
で、対応する期間に再生された信号レベルが、より精度
良く検出できる。
【0016】なお、再生された信号を水平同期信号(以
下"H-SYNC"とも記載する)又はその周辺部だけ取出して
使用する従来技術はなく、従来は再生された信号すべて
を検出に用いていたが、本発明装置では、H-SYNC又はそ
の周辺部を含む個所の再生信号だけを取出して再生信号
出力レベルを検出している。これは、H-SYNCの周辺部で
はFM変調前のビデオ信号のレベルは絵柄に関係なく一
定であるので、絵柄によってサイドバンドが変動して再
生出力レベルが変化することを防止するためである。従
って、トラッキング状態の変化による再生信号レベルの
変化分だけを、マイコンで検出することができる。
【0017】かかる本発明の再生信号レベル検出装置の
具体的実施例について、図面を参照し乍ら説明する。図
3は本発明装置1のブロック構成図であり、この図にお
いて図1に示した従来装置と同一構成部分には同一符号
を付して、その詳細な説明を省略する。図中、3はミュ
ート回路、5はモノマルチバイブレータ、7は積分回
路、8はリセット回路、11,12はD/A変換器、1
3,14はアクチュエータ駆動回路、15,16はアク
チュエータ、H1,2 は回転ヘッドである。
【0018】次に、本発明の信号検出装置1の動作につ
いて、図4の信号波形図(タイミングチャート)を併せ
参照し乍ら説明する。なお、図4から明らかなように、
1本の記録トラックをA〜Eの5つの領域に分割して説
明しているが、これに限定されるものではなく、技術的
に可能な限り、分割領域数を増減し得る。
【0019】入力端子1n1 からの図4(C) の如き再生F
M(又はPM)変調信号cは、ミュート回路3におい
て、H-SYNCの周辺部に対応した信号以外はミュートされ
て、H-SYNC及びその周辺部分の信号のみが再生FMレベ
ル検出回路2に供給される。これは、H-SYNC以外の通常
の再生FM信号は、そのレベル(振幅)がトラッキング
ずれ以外の原因(例えば絵柄など)により変化する可能
性があるからである。なお、ミュート信号は、再生され
たビデオ信号のH-SYNCを入力端子1n3 から入力して、モ
ノマルチバイブレータ5で作り、ミュート回路3に供給
している。
【0020】再生FMレベル検出回路2では、H-SYNCの
レベルを包絡線検波して、図4(D)に示すような信号d
を生成して積分回路7に出力する。積分回路7では入力
信号cを例えば約3.3mS の期間積分してDC値とし{図
4(E)参照}、次段のA/D変換器4でA/D変換す
る。マイコン6は、内蔵のタイマによって時間を計測
し、入力端子1n2 からのD-FF信号aに同期したタイミン
グで、上記積分,A/D変換されたデータを入力する。
これによって、その期間に対応した再生信号レベルを検
出する。また、入力が終了したら、すぐにリセットパル
スb{図4(B)参照}をリセット回路8に出力してDC
値をリセットし、次の期間の再生信号レベル検出に備え
る。
【0021】前述の如く、本発明装置においては、1フ
ィールド分のFMビデオ信号が記録された1トラック
を、5つの領域に分割して、各々の領域の再生信号レベ
ル{図4(E)の各鋸歯状波eのピーク値に近い}を計測
している。図示の例では領域A及びE(両端)のレベル
が低くなっているので、トラックが湾曲していると判断
される。そこで、かかる検出信号からの情報を基に、ヘ
ッド取付け高さ制御用の信号をマイコン6にて生成し、
D/A変換器11,12でアナログ信号に変換した後、
ヘッド取付け高さを変化させるためのアクチュエータ駆
動回路13,14に夫々供給して、これによりドラム上
でのビデオヘッド(又はオーディオ)用回転ヘッドH1,
2 の取付け高さをアクチュエータ15,16で夫々調
整すれば、ヘッドH1,2 のトラッキング合せを行なっ
て、効率の高い再生ビデオ出力が得られるようになる。
【0022】
【発明の効果】本発明の再生信号レベル検出装置は以上
の如く構成したので、次のような優れた特長を有する。 積分を行なわないで、エンベロープ検波した後に直接
A/D変換する従来技術よりも、ノイズやドロップアウ
トによる検出の誤差が少なくなる。 サンプリングの回数(A/D変換を行なう回数)を少
なくできる。 H-SYNC周辺のビデオ信号に対応した再生FM信号によ
り再生信号レベルを検出しているので、絵柄によって検
出レベルが影響を受けることがなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の代表的な再生信号レベル検出装置のブロ
ック構成図である。
【図2】従来装置の動作説明用信号波形図である。
【図3】本発明の再生信号レベル検出装置の一実施例を
示すブロック構成図である。
【図4】本発明装置の動作説明用信号波形図である。
【符号の説明】
1…再生信号レベル検出装置、2…再生FMレベル検出
回路、3…ミュート回路、4…A/D変換器、5…モノ
マルチバイブレータ、6…マイクロコンピュータ、7…
積分回路、8…リセット回路、11,12…D/A変換
器、13,14…アクチュエータ駆動回路、15,16
…アクチュエータ、21…増幅器、23…フィルタ、2
5…検波回路。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ヘリカルスキャン方式のVTRに用いら
    れ、回転ドラムに設けられた一対の回転ヘッドにより、
    FM変調又はPM変調されたビデオ(又はオーディオ)
    信号が記録されている、磁気テープ上の各トラックの再
    生信号レベルを検出する再生信号レベル検出装置であっ
    て、 再生されたビデオ(又はオーディオ)信号を包絡線検波
    する検波手段と、検波後の信号を所定時間積分して所定
    時間内の再生信号レベルに応じた直流電圧を出力する積
    分手段と、該直流電圧をA/D変換してそのデータ情報
    によって所定時間内の再生信号レベル量を判断する再生
    レベル判断手段と、該再生レベル判断が終わった後に該
    直流電圧をリセット信号をトリガとしてリセットするリ
    セット手段と、VTRが1トラック再生する間に該リセ
    ット信号を上記回転ドラムの回転に同期した一定の周期
    で複数回出力するリセット信号出力手段とを、少なくと
    も備えたことを特徴とする、再生信号レベル検出装置。
  2. 【請求項2】回転ドラムに取り付けられている回転ヘッ
    ドの取付け高さを制御信号により可変する手段を有する
    VTRに用いられ、該制御信号を出力すると共に上記再
    生レベル判断手段より再生信号レベルのデータ情報を入
    力するマイコン(マイクロコンピュータ)を更に備えた
    請求項1記載の再生信号レベル検出装置であって、 マイコンが制御信号を出力して回転ヘッドの取付け高さ
    を変位させた時、その取付け高さに対応して上記再生レ
    ベル判断手段より出力される、リセット信号により区切
    られたトラックの任意の区間の再生信号レベルのデータ
    をマイコンにフィードバックし、それにより上記回転ヘ
    ッドの取付け高さを変位させた時の再生信号レベルの増
    減を、該リセット信号で区切られた該トラックの任意の
    区間ごとにマイコンが検出することによって、該トラッ
    クのパターンの曲りの状態をマイコンが検出する、パタ
    ーン曲り検出機能を備えた再生信号レベル検出装置。
  3. 【請求項3】請求項2記載のパターン曲り検出機能によ
    って、マイコンがパターン曲りの状態を検出した後、該
    パターン曲りに該回転ヘッドの再生軌跡が追従するよう
    に、マイコンが該回転ヘッドの取付け高さを補正する、
    パターン曲り補正機能を備えた再生信号レベル検出装
    置。
  4. 【請求項4】再生されたオーディオ(又はビデオ)信号
    の検波手段の前段で、検波される前のFM変調又はPM
    変調されたオーディオ(又はビデオ)信号の所定区間を
    ミュートする手段と、該ミュートを行なう為のトリガと
    なる信号を,再生されたビデオ信号の水平同期信号を基
    準として発生させる手段とを具備したことを特徴とす
    る、請求項1記載の再生信号レベル検出装置。
JP4135999A 1992-04-28 1992-04-28 再生信号レベル検出装置 Pending JPH05307725A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4135999A JPH05307725A (ja) 1992-04-28 1992-04-28 再生信号レベル検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4135999A JPH05307725A (ja) 1992-04-28 1992-04-28 再生信号レベル検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05307725A true JPH05307725A (ja) 1993-11-19

Family

ID=15164830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4135999A Pending JPH05307725A (ja) 1992-04-28 1992-04-28 再生信号レベル検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05307725A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5856893A (en) * 1995-03-02 1999-01-05 Victor Company Of Japan, Ltd. Magnetic recording/reproducing apparatus and method for controlling an inclination angle of a rotational drum in the magnetic recording/reproducing apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5856893A (en) * 1995-03-02 1999-01-05 Victor Company Of Japan, Ltd. Magnetic recording/reproducing apparatus and method for controlling an inclination angle of a rotational drum in the magnetic recording/reproducing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4152734A (en) Automatic tracking for a playback transducer
JPH06339100A (ja) 記録再生装置
JPH0614723B2 (ja) Vtrのトラツキング制御方式
JPH05307725A (ja) 再生信号レベル検出装置
JPH0630185B2 (ja) 記録装置
US5029021A (en) Video recording/reproducing apparatus and method of editing video tape
US5214546A (en) Magnetic recording reproducer having a controller for detecting the tracking position of a head on a magnetic tape
US5295022A (en) Tracking control circuit
JPS63102001A (ja) 多重磁気記録再生装置
JP3894170B2 (ja) 再生装置及びトラッキング方法
JP3155163B2 (ja) 映像信号再生装置
EP0357352B1 (en) Video signal recording/reproducing apparatus
JP3430732B2 (ja) 磁気記録再生装置及び磁気記録再生方法
JP3089978B2 (ja) 垂直同期信号挿入装置
JP2651053B2 (ja) サーボ回路
JP2644383B2 (ja) 多チャンネルvtrのキャプスタン位相補正装置
JPS63113982A (ja) デジタル信号検出回路
JPH0158567B2 (ja)
JPH06189250A (ja) 磁気記録再生装置
JPH05328274A (ja) 磁気記録再生装置
JPS623496B2 (ja)
JPH069093B2 (ja) 磁気再生装置のトラッキング方法
JP2000276854A (ja) 記録再生装置及びクロック発生装置
JPH0636260B2 (ja) トラツキングインジケ−タドライブ回路
JPH02301087A (ja) 信号記録装置と信号再生装置