JPH05306025A - 印刷機等における給紙装置 - Google Patents

印刷機等における給紙装置

Info

Publication number
JPH05306025A
JPH05306025A JP4324409A JP32440992A JPH05306025A JP H05306025 A JPH05306025 A JP H05306025A JP 4324409 A JP4324409 A JP 4324409A JP 32440992 A JP32440992 A JP 32440992A JP H05306025 A JPH05306025 A JP H05306025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
paper feeding
paper feed
sheet
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4324409A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3308006B2 (ja
Inventor
Kenji Endo
健治 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP32440992A priority Critical patent/JP3308006B2/ja
Priority to US08/124,007 priority patent/US5379995A/en
Publication of JPH05306025A publication Critical patent/JPH05306025A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3308006B2 publication Critical patent/JP3308006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 印刷機等において、原紙上の画像に対して用
紙が左右方向に関して位置がずれた場合、給紙位置を修
正して位置合わせをするに際し、厄介な手動操作を必要
とすることなく、給紙台を自動的に左右動し、また目視
によることなく位置決めをすることになるので、正確な
位置合わせを短時間で行うことができ、しかも大きな設
置スペースを必要としない給紙装置を提供する。 【構成】 印刷装置と給紙装置とを具え、給紙装置は給
紙テーブル内に収容された給紙トレイと、この給紙トレ
イから印刷装置に用紙を給紙する給紙機構とを有し、給
紙トレイは給紙トレイ本体の内部に設けた給紙台に昇降
可能に設けられている給紙底板を有し、給紙トレイは給
紙テーブル内に前後方向に引出可能に収容され、給紙台
は操作パネルからの移動量と移動方向とに関する指示に
基づく駆動部材の作動によって、給紙トレイ本体内を用
紙の搬送方向に対して左右方向に移動可能となってい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、印刷機、複写機、プ
リンタ等における給紙装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の給紙装置を装着した孔版
印刷機の例が図8に示されており、この印刷機において
1は印刷装置、40は給紙装置を示し、この給紙装置40は
印刷装置1の側面から外部に突出している。この給紙装
置40はその詳細が図9,10に示すようであって給紙底板
51を有し、この給紙底板51は前半部65と後半部66とを有
し、前半部65は枢軸67で後半部66に図8の鎖線で示すよ
うに、起立可能に枢支されている。その後方の両側縁に
ラック52が取付けられ、このラック52の前縁に設けられ
た歯53に機体側板55に取付けられ、昇降モータ54によっ
てウォーム歯車組56を介して回転するピニオン57が噛合
しており、両ラック52から突出している一対のガイド軸
68が機体側板55に設けられた縦長孔69に摺嵌している。
給紙底板51の裏面部にねじ軸58が回動可能に設けられ、
その端部に取付けられたつまみ59の上部が給紙底板51に
設けられた溝孔から外部に露出しており、一方両ラック
52間には一対のラックステー61が橋架されており、この
ラックステー61には給紙底板51の裏面に沿って前後方向
に延びるブラケット62が取付けられ、このブラケット62
の先端にねじ軸58に螺合するナット62が取付けられてい
る。
【0003】このような印刷機によって印刷を行うに際
しては、用紙30が図8の実線位置にある給紙底板51上に
セットされ、図示しない操作パネルのスタートキーを押
すと、昇降モータ54が作動してピニオン57を回動し、こ
のピニオン57とラック52との噛合関係を介して、給紙底
板51は上昇して用紙30の上面が給紙ころ41に当接して適
圧となったところで停止し、用紙30は給紙ころ41によっ
て給紙され、分離部42で1枚ずつ分離されて搬送ロー
ラによって経路搬送44をレジストローラ45まで搬送さ
れる。ここで用紙30は一時停止され、レジスト合わせが
行われた後ドラム46まで搬送され、外周に製版済原紙が
巻かれたドラム46の外周面に印圧ローラ47で押圧される
ことにより、原紙上の画像が用紙30に転写され、吸着ユ
ニット48でドラム46からの分離と、排紙揃え向上のため
の腰付けがなされて排紙台49に排紙される。このような
印刷機においては、原紙がドラム46に巻着されてその位
置の移動ができないため、原紙上の画像に対して用紙30
の位置がずれた場合には、それを矯正するため給紙装置
40において用紙30を移動することとなるが、この際前後
方向については用紙30の給紙タイミングを変更し、左右
方向については給紙底板51に設けられているつまみ59を
もって移動量を目視しながらねじ軸58を回動し、ブラケ
ット62に取付けられているナット62とねじ軸58との螺合
関係によって給紙底板51を左右方向に移動して位置合わ
せをする。このようにして印刷が終了し、用紙30が給紙
底板51上にセットされていない場合は、図8の実線位置
にある給紙底板51の前半部65を図8の鎖線で示す位置に
起立させて、じゃまにならないようにする。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのよう
な印刷機における給紙装置40は、印刷装置1の側面から
外部に突出しているため、これによって装置全体が大型
となって大きな設置スペースを必要とするという問題が
あるのに加えて、給紙底板51の左右移動はつまみ59を手
動で操作することによって行われるものであって、時間
がかかるのに加えて、移動量の調整はすべて目視によっ
てなされるものであることから、不正確であって微妙な
調整がされにくいという問題があり、さらに給紙台の左
右動が給紙動作中や、用紙の分離中や、又は用紙の搬送
中であっても行われていたため、用紙が給紙ころや、分
離部や、搬送ローラ等によって無理に曲げられて、スキ
ュー、しわ、破れ等の不具合を発生するという問題があ
る。
【0005】そこでこの発明の目的は、前記のような従
来の給紙装置のもつ問題を解消し、印刷機等において、
原紙上の画像に対して用紙が左右方向に関して位置がず
れた場合、給紙位置を修正して位置合わせをするに際
し、厄介な手動操作を必要とすることなく、給紙台を自
動的に左右動し、また目視によることなく位置決めをす
ることになるので、正確な位置合わせを短時間で行うこ
とができ、しかも大きな設置スペースを必要とせず、さ
らに用紙にスキュー、しわ、破れ等の不具合を発生する
ことのない給紙装置を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、前記のよう
な目的を達成するために、請求項1の発明は、印刷装置
と給紙装置とを具え、前記給紙装置は給紙テーブル内に
収容された給紙トレイと、この給紙トレイから印刷装置
に用紙を給紙する給紙機構とを有し、前記給紙トレイは
給紙トレイ本体の内部に設けた給紙台に昇降可能に設け
られている給紙底板を有する印刷機等において、前記給
紙装置は印刷装置の下方に配置され、給紙トレイは給紙
テーブル内に前後方向に引出可能に収容され、給紙台は
別に設けられた操作パネルからの移動量と移動方向とに
関する指示に基づく駆動部材の作動によって、給紙トレ
イ本体内を用紙の搬送方向に対して左右方向に移動可能
となっていることを特徴とするものである。請求項2の
発明は、請求項1の発明において、ホームポジション部
材とホームポジションセンサとを有する給紙台の移動量
検知手段と、移動方向の切り換え時に発生する移動量の
誤差分を、予め制御部に入力した値に応じて補正する制
御手段とを具えているものである。請求項3の発明は、
請求項1の発明において、給紙動作中に操作パネルから
左右移動指令が出力された場合、つぎの給紙動作を中断
して給紙装置内の用紙の搬送後、給紙台を左右方向に移
動し、その動作完了後に給紙動作を再開するものであ
る。請求項4の発明は、請求項1の発明において、給紙
動作中に操作パネルから左右移動指令が出力された場
合、つぎの給紙動作を中断して給紙装置内の用紙の搬送
後、用紙が給紙ころから離れるまで給紙底板を下降させ
た後、給紙台を左右方向に移動し、その動作完了後に用
紙が給紙ころに当接するまで上昇させ、その後給紙動作
を再開するものである。請求項5の発明は、請求項1の
発明において、給紙動作中に操作パネルから左右移動指
令が出力された場合、給紙ころの動作中を避けて、給紙
動作の合間に給紙台を左右方向に移動するものである。
請求項6の発明は、請求項1の発明において、給紙動作
中に操作パネルから左右移動指令が出力された場合、操
作パネル上にメッセージ、表示等を行い、前記左右移動
指令を入力しないようにしたものである。
【0007】
【作用】前記のような請求項1の発明において、印刷を
している際原紙上の画像に対して用紙が左右方向に関し
て位置がずれた場合、給紙トレイ内において給紙台を左
右動することとなり、このような給紙台の左右動は、操
作パネルからの移動量と移動方向とに関する指示に基づ
く駆動部材の作動によって行う。そして請求項2の発明
において、電源が投入されると給紙台は制御部の指令に
よって、ホームポジションセンサがホームポジション板
を検知しない一方向の位置までいったん移動させ、その
後他方向に移動させて、ホームポジションセンサがホー
ムポジション板を検知した時点で原点停止し、ここで他
方向への移動が制御部にメモリされ、つぎに操作パネル
によって給紙台の移動方向及び移動量が入力され、制御
部が操作パネルから入力された移動方向情報と、制御部
にメモリされた給紙台の他方の移動方向とを比較するこ
ととなるが、この場合移動方向が異なるので、所定量だ
け操作パネルからの移動量の入力情報に対して相違する
こととなるので、前記の入力された移動量に所定量を加
えて補正後の値として制御部から駆動部材に指令を出す
とともに、制御部にメモリされた移動方向を前記の一方
向に変えることとなる。請求項3の発明において、給紙
動作中に操作パネルから左右移動指令が出力された場
合、つぎの給紙動作を中断して給紙装置内の用紙の搬送
後、給紙台を左右方向に移動し、その動作完了後に給紙
動作を再開する。請求項4の発明において、給紙動作中
に操作パネルから左右移動指令が出力された場合、つぎ
の給紙動作を中断して給紙装置内の用紙の搬送後、用紙
が給紙ころから離れるまで給紙底板を下降させた後、給
紙台を左右方向に移動し、その動作完了後に用紙が給紙
ころに当接するまで上昇させ、その後給紙動作を再開す
る。請求項5の発明において、給紙動作中に操作パネル
から左右移動指令が出力された場合、給紙ころの動作中
を避けて、給紙動作の合間に給紙台を左右方向に移動す
る。請求項6の発明において、給紙動作中に操作パネル
から左右移動指令が出力された場合、操作パネル上にメ
ッセージ、表示等を行い、前記左右移動指令を入力しな
いようにする。
【0008】
【実施例】図面に示すこの発明の実施例において、前記
従来のものと同様の部分は、同一の符号を付して説明を
省略し、主として異なる部分について説明する。この印
刷機は、印刷装置1の下方に給紙装置2が配置され、こ
の給紙装置2は給紙テーブル3内に前後方向に引出可能
に、かつ上下に複数段配置されている図2に示すような
給紙トレイ4と、この給紙トレイ4から印刷装置1に用
紙を給紙する図示しない給紙機構とを有し、給紙トレイ
4には給紙台7が設けられている。この給紙台7の詳細
は図3,4に示されており、その側板22に設けた透孔に
給紙トレイ本体5の側板間に横架されたガイドバー9が
摺嵌し、このガイドバー9に給紙台7が左右方向に移動
可能に装着され、側板22には縦向きの一対の長孔23が設
けられ、これらの長孔23に支持棒26の両端が摺嵌され、
これらの支持棒26上に給紙底板8を載置し、支持棒26の
一端部にワイヤ27が連結され、このワイヤ27は側板22に
枢支されたローラ28,29,32間に張架され、ローラ28の
軸33は連動機構34を介して側板22に設けたモータ31によ
って回動されるようになっており、ローラ32はテンショ
ンローラを示す。そして給紙台7の底板35上に給紙台7
を左右方向に移動するためのモータ10が設けられ、この
モータ10の軸にジョイント12を介してボールねじ13及び
スリット付円板14が取付けられ、このスリット付円板14
には、図6に示すように多数のスリット21が等間隔に放
射状に設けられ、ボールねじ13にはブラケット15が螺着
し、このブラケット15は給紙トレイ本体5の底板上に立
設されている。スリット付円板14に対向して、給紙台7
の底板の表面にスリットセンサ17を設け、給紙台7の底
板の裏面にホームポジション板18が設けられ、このホー
ムポジション板18を検知するホームポジションセンサ19
を給紙トレイ本体5の底板上に設けている。このような
ものにおいて、給紙テーブル3と給紙トレイ4とに、給
紙トレイ4を給紙テーブル3内にセットした場合は係合
して、モータ10,31に図示しない電源から給電し、トレ
イ4を給紙テーブル3から引き出した際は、係合がはず
れる図示しないコネクタを設ける。
【0009】前記のようなものにおいて、給紙装置2の
給紙トレイ4を給紙テーブル3から前方に引出して、そ
の給紙底板8上に用紙30をセットし、図7に示す操作パ
ネル24のスタートキーを押すと、モータ31が作動してワ
イヤ27を図4の矢印方向に移動し、支持棒56を給紙底板
8を坦持したまま給紙台7の長孔23に沿って上動し、用
紙30の上面が給紙ころ41に当接して適圧となり、それを
図示しない上面検知フィーラが検知するまで上昇したと
ころで給紙底板8は停止し、用紙30は給紙ころ41によっ
て給紙され、分離部42で1枚ずつ分離されて搬送ローラ
43によって経路搬送44をレジストローラ45まで搬送され
る。ここで用紙30は一時停止され、レジスト合わせが行
われた後再びドラム46まで搬送され、外周に製版済原紙
が巻かれたドラム46の外周面に印圧ローラ47で押圧され
ることにより、原紙上の画像が用紙30に転写され、吸着
ユニット48でドラム46からの分離と、排紙揃え向上のた
めの腰付けがなされて排紙台49に排紙される。
【0010】前記のようにして印刷をしている際、原紙
上の画像に対して用紙30が左右方向に関して位置がずれ
た場合、それを矯正するため用紙30を移動するには、給
紙トレイ4に対して給紙台7を左右動することとなる
が、この左右動は操作パネル24に予め組み込まれたプロ
グラムに基づいて出される指示によって、モータ10を作
動することによってボールねじ13を回動し、これが螺着
しているブラケット15が取付けられている給紙台7を左
右動させることになり、この際モータ10の回転と同期し
てスリット付円板14も回転し、原点からのスリット21の
数をスリットセンサ17でカウントして移動量を検知す
る。この場合問題となるのは、ボールねじ13のねじ部の
がたや、バックラッシュ等によって、給紙台7とブラケ
ット15との間に、図6に示すように量cのがたを生じ、
これが原因になって一方向aから他方向b、他方向bか
ら一方向aへの移動方向の切り換え時に、給紙台7のス
リットセンサ17で検知された移動量と、実際の移動量と
の間にスリット付円板14のスリット21に量c′相当の誤
差が発生することである。
【0011】そこでこのような誤差量c′を、実験等に
よって予め求めて補正値として設定しておき、移動方向
の切り換え時にのみ、この補正値c′によって移動量を
補正することによって、移動方向の切り換えに伴う移動
量の誤差を少なくするための制御手段の概略が図7に示
されている。電源が投入されると給紙台7は制御部36の
指令によって、図5においてホームポジションセンサ19
をホームポジション板18を検知しない位置まで、一方の
a方向にいったん移動させ、その後他方のb方向に移動
させて、ホームポジションセンサ19がホームポジション
板18を検知した時点で原点停止する。ここで他のb方向
への移動が制御部36のRAM38にメモリされる。つぎに
例えば操作パネル24によって、給紙台7の移動方向が一
方向a、移動量がxと入力された場合、まず制御部36の
CPU37が、操作パネル24からの一方向入力情報aと、
制御部36のRAM38にメモリされた給紙台7の他方向メ
モリ情報bとを比較することとなるが、この場合移動方
向が異るので、ボールねじ13のがたや、バックラッシュ
等により、量cだけ操作パネル24からの移動量の入力情
報xに対してマイナスとなる。そこで量x+cを補正後
の値としてCPU37からモータ10に指令を出すととも
に、RAM38の移動方向を一方向aに変えることとな
る。ここでスリット付円板14では、移動量xに対応する
スリット21の数x′+c′が補正後の値となる。この場
合操作パネル24からの一方向入力情報aが、RAM38に
メモリされた他方向のメモリ情報bであれば補正を行わ
ず、RAM38の移動方向の情報もbのまま変わらないこ
とになる。このようにしてよけいな機構を付加すること
なく、移動方向の切り換えに伴う移動量の誤差を少なく
することができ、またメモリがバックアップ方式となっ
ているので、電源を切ったときに以前の操作パネル24か
らの左右の入力方向の情報を保持しておくことができ、
この場合電源の入切でいちいち左右移動量を合わせる必
要がなくて便利である。
【0012】前記とは別に給紙動作中に操作パネル24の
図示しない左右移動キーをオンして左右移動指令が出力
されると、この移動指令が制御部36に入力して、給紙こ
ろ41によるつぎの用紙30の給紙動作を一時中断し、その
前の用紙を搬送ローラ43で搬送して搬送経路44に用紙30
がなくなったら、給紙台7を左右方向に移動し、その動
作完了後に給紙ころ41による給紙動作を再開する。また
前記の際搬送経路44に用紙30がなくなったら、用紙30が
給紙ころ41から離れるまで給紙底板8を下降させた後、
給紙台7を左右方向に移動し、その動作完了後に用紙30
が給紙ころ41に当接するまで上昇させ、その後給紙動作
を再開する。また給紙動作中に操作パネル24から左右移
動指令が出力されると、この移動指令が制御部36に入力
して、給紙ころ41の動作中を避けて、給紙動作の合間に
給紙台7を左右方向に移動する。さらに給紙動作中に操
作パネル24から左右移動指令が出力されると、この移動
指令が制御部36に入力して、操作パネル24上にメッセー
ジ、表示等を行い、前記左右移動指令を入力しないよう
にする。前記のようにして給紙時における用紙にスキュ
ー、しわ、破れ等の発生するのを防止する。
【0013】
【発明の効果】この発明は、前記のようであって、請求
項1の発明は、印刷装置と給紙装置とを具え、前記給紙
装置は給紙テーブル内に収容された給紙トレイと、この
給紙トレイから印刷装置に用紙を給紙する給紙機構とを
有し、前記給紙トレイは給紙トレイ本体の内部に設けた
給紙台に昇降可能に設けられている給紙底板を有する印
刷機等において、前記給紙装置は印刷装置の下方に配置
され、給紙トレイは給紙テーブル内に前後方向に引出可
能に収容され、給紙台は別に設けられた操作パネルから
の移動量と移動方向とに関する指示に基づく駆動部材の
作動によって、給紙トレイ本体内を用紙の搬送方向に対
して左右方向に移動可能となっているので、原紙上の画
像に対して用紙が左右方向に関して位置がずれた場合、
給紙位置を修正して位置合わせをするに際し、厄介な手
動操作を必要とすることなく、給紙台を自動的に左右動
し、また目視によることなく位置決めをすることになる
ので、正確な位置合わせを短時間で行うことができ、し
かも装置全体が大型となることがなくて、大きな設置ス
ペースを必要としないという効果がある。請求項2の発
明は、請求項1の発明において、ホームポジション部材
とホームポジションセンサとを有する給紙台の移動量検
知手段と、移動方向の切り換え時に発生する移動量の誤
差分を、予め制御部に入力した値に応じて補正する制御
手段とを具えたので、請求項1の発明のもつ効果をその
ままもつのに加えて、よけいな機構を付加することな
く、移動方向の切り換えに伴う移動量の誤差を少なくす
ることができるという効果がある。請求項3の発明は、
請求項1の発明において、給紙動作中に操作パネルから
左右移動指令が出力された場合、つぎの給紙動作を中断
して給紙装置内の用紙の搬送後、給紙台を左右方向に移
動し、その動作完了後に給紙動作を再開するものであ
り、請求項4の発明は、請求項1の発明において、給紙
動作中に操作パネルから左右移動指令が出力された場
合、つぎの給紙動作を中断して給紙装置内の用紙の搬送
後、用紙が給紙ころから離れるまで給紙底板を下降させ
た後、給紙台を左右方向に移動し、その動作完了後に用
紙が給紙ころに当接するまで上昇させ、その後給紙動作
を再開するものであり、請求項5の発明は、請求項1の
発明において、給紙動作中に操作パネルから左右移動指
令が出力された場合、給紙ころの動作中を避けて、給紙
動作の合間に給紙台を左右方向に移動するものであり、
請求項6の発明は、請求項1の発明において、給紙動作
中に操作パネルから左右移動指令が出力された場合、操
作パネル上にメッセージ、表示等を行い、前記左右移動
指令を入力しないようにしたものであるので、これらの
発明は、請求項1の発明のもつ効果をそのままもつのに
加えて、給紙時において給紙台の左右移動指令が出力さ
れた際における用紙のスキュー、しわ、破れ等の不具合
の発生を防止することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例の概略正面図である。
【図2】同上の給紙トレイの側面図である。
【図3】同上の給紙台の斜面図である。
【図4】同上の給紙底板の昇降用機構図である。
【図5】図2の一部の拡大正面説明図である。
【図6】同上のスリット付円板の正面図である。
【図7】同上の制御手段の概略図である。
【図8】この発明と同種の印刷機の図1と同様な概略正
面図である。
【図9】同上の給紙部の斜面図である。
【図10】同上のものから機体側板及び給紙底板を除い
たものの斜面図である。
【符号の説明】
1 印刷装置 2 給紙装置 3 給紙テーブル 4 給紙トレイ 5 給紙トレイ本体 7 給紙台 8 給紙底板 9 ガイドバー 11 用紙 13 ボールねじ 14 スリット付円板 17 センサ 18 ホームポジション板 19 ホームポジションセンサ 21 スリット 24 操作パネル 36 抑制部 37 CPU 38 RAM

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷装置と給紙装置とを具え、前記給紙
    装置は給紙テーブル内に収容された給紙トレイと、この
    給紙トレイから印刷装置に用紙を給紙する給紙機構とを
    有し、前記給紙トレイは給紙トレイ本体の内部に設けた
    給紙台に昇降可能に設けられている給紙底板を有する印
    刷機等において、前記給紙装置は印刷装置の下方に配置
    され、給紙トレイは給紙テーブル内に前後方向に引出可
    能に収容され、給紙台は別に設けられた操作パネルから
    の移動量と移動方向とに関する指示に基づく駆動部材の
    作動によって、給紙トレイ本体内を用紙の搬送方向に対
    して左右方向に移動可能となっていることを特徴とする
    印刷機等における給紙装置。
  2. 【請求項2】 ホームポジション部材とホームポジショ
    ンセンサとを有する給紙台の移動量検知手段と、移動方
    向の切り換え時に発生する移動量の誤差分を、予め制御
    部に入力した値に応じて補正する制御手段とを具えた請
    求項1の印刷機等における給紙装置。
  3. 【請求項3】 給紙動作中に操作パネルから左右移動指
    令が出力された場合、つぎの給紙動作を中断して給紙装
    置内の用紙の搬送後、給紙台を左右方向に移動し、その
    動作完了後に給紙動作を再開する請求項1の印刷機等に
    おける給紙装置。
  4. 【請求項4】 給紙動作中に操作パネルから左右移動指
    令が出力された場合、つぎの給紙動作を中断して給紙装
    置内の用紙の搬送後、用紙が給紙ころから離れるまで給
    紙底板を下降させた後、給紙台を左右方向に移動し、そ
    の動作完了後に用紙が給紙ころに当接するまで上昇さ
    せ、その後給紙動作を再開する請求項1の印刷機等にお
    ける給紙装置。
  5. 【請求項5】 給紙動作中に操作パネルから左右移動指
    令が出力された場合、給紙ころの動作中を避けて、給紙
    動作の合間に給紙台を左右方向に移動する請求項1の印
    刷機等における給紙装置。
  6. 【請求項6】 給紙動作中に操作パネルから左右移動指
    令が出力された場合、操作パネル上にメッセージ、表示
    等を行い、前記左右移動指令を入力しないようにした請
    求項1の印刷機等における給紙装置。
JP32440992A 1992-01-10 1992-12-03 印刷機等における給紙装置 Expired - Fee Related JP3308006B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32440992A JP3308006B2 (ja) 1992-01-10 1992-12-03 印刷機等における給紙装置
US08/124,007 US5379995A (en) 1992-01-10 1993-09-21 Sheet feed device for an image recorder

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-2529 1992-01-10
JP252992 1992-01-10
JP32440992A JP3308006B2 (ja) 1992-01-10 1992-12-03 印刷機等における給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05306025A true JPH05306025A (ja) 1993-11-19
JP3308006B2 JP3308006B2 (ja) 2002-07-29

Family

ID=26335926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32440992A Expired - Fee Related JP3308006B2 (ja) 1992-01-10 1992-12-03 印刷機等における給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3308006B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6123329A (en) * 1997-12-26 2000-09-26 Tohoku Ricoh Co., Ltd. Paper feeder and paper tray elevation device therefor
JP2001253158A (ja) * 2000-03-10 2001-09-18 Tohoku Ricoh Co Ltd 印刷装置
US6305281B1 (en) 1998-10-27 2001-10-23 Tohoku Ricoh Co., Ltd. Stencil printer having controller for discharge tray and master making means
US6334388B1 (en) * 1998-10-22 2002-01-01 Tohoku Ricoh Co., Ltd. Stencil printer with controlled movement of paper rack and ink drum
US6401606B1 (en) 1998-10-09 2002-06-11 Tohoku Ricoh Co., Ltd. Stencil printer
WO2008023475A1 (fr) * 2006-08-25 2008-02-28 Duplo Seiko Corporation Dispositif d'alimentation en papier

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4916694B2 (ja) * 2005-10-04 2012-04-18 デュプロ精工株式会社 両面印刷装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6123329A (en) * 1997-12-26 2000-09-26 Tohoku Ricoh Co., Ltd. Paper feeder and paper tray elevation device therefor
US6401606B1 (en) 1998-10-09 2002-06-11 Tohoku Ricoh Co., Ltd. Stencil printer
US6334388B1 (en) * 1998-10-22 2002-01-01 Tohoku Ricoh Co., Ltd. Stencil printer with controlled movement of paper rack and ink drum
US6305281B1 (en) 1998-10-27 2001-10-23 Tohoku Ricoh Co., Ltd. Stencil printer having controller for discharge tray and master making means
JP2001253158A (ja) * 2000-03-10 2001-09-18 Tohoku Ricoh Co Ltd 印刷装置
WO2008023475A1 (fr) * 2006-08-25 2008-02-28 Duplo Seiko Corporation Dispositif d'alimentation en papier
JP2008050135A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Duplo Seiko Corp 給紙装置
JP4550032B2 (ja) * 2006-08-25 2010-09-22 デュプロ精工株式会社 給紙装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3308006B2 (ja) 2002-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5483878A (en) Mimeographic printing machine
JP3308006B2 (ja) 印刷機等における給紙装置
JP6163488B2 (ja) スクリーン印刷機
JPH115646A (ja) 印刷機の印刷用紙供給搬送装置
JP3291335B2 (ja) 孔版印刷機
JP3759335B2 (ja) 孔版印刷装置
JPH06219573A (ja) 画像形成装置の給紙装置
US5379995A (en) Sheet feed device for an image recorder
JPH0252781A (ja) プリンタ
JPS61145042A (ja) 枚葉印刷機の紙積位置規正装置
JPH11255352A (ja) 印刷装置
JP3672801B2 (ja) 印刷装置
JP2541817Y2 (ja) 延反機の反物繰出方向修正装置
JP2568692B2 (ja) 画像形成装置
JP5010874B2 (ja) 排版装置
JP2767682B2 (ja) 用紙自動処理装置
JP4738623B2 (ja) 孔版印刷機および孔版印刷方法
JP2006341560A (ja) 印刷装置・ドラムユニット
JP3898930B2 (ja) 枚葉印刷機の給紙装置
JP2575339B2 (ja) 枚葉印刷機フイ−ダ−部の白紙左右位置制御装置
JPH07215507A (ja) シート給送装置
JP2001191497A (ja) 印刷機の自動見当合わせ装置
JPH06247002A (ja) プリンタの対向隙間再調整装置
JP2001277688A (ja) 孔版印刷装置
JP2004271986A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080517

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090517

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees