JPH05304986A - gp130蛋白質に対するモノクロ−ナル抗体 - Google Patents

gp130蛋白質に対するモノクロ−ナル抗体

Info

Publication number
JPH05304986A
JPH05304986A JP4134329A JP13432992A JPH05304986A JP H05304986 A JPH05304986 A JP H05304986A JP 4134329 A JP4134329 A JP 4134329A JP 13432992 A JP13432992 A JP 13432992A JP H05304986 A JPH05304986 A JP H05304986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
protein
gpx
monoclonal antibody
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4134329A
Other languages
English (en)
Inventor
Chuzo Kishimoto
忠三 岸本
Daisuke Miki
大輔 三木
Takashi Saito
貴司 斎藤
Kiyoshi Yasukawa
清 保川
Hiroshi Suzuki
浩 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP4134329A priority Critical patent/JPH05304986A/ja
Priority to EP93303276A priority patent/EP0572118B1/en
Priority to DE69319662T priority patent/DE69319662T2/de
Priority to IL105541A priority patent/IL105541A/en
Publication of JPH05304986A publication Critical patent/JPH05304986A/ja
Priority to US08/794,282 priority patent/US5866689A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2866Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against receptors for cytokines, lymphokines, interferons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/73Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】gp130蛋白質を特異的に認識し、該蛋白質
と結合することでヒトインタ−ロイキン−6の生理作用
を阻害するモノクロ−ナル抗体、これを産生するハイブ
リド−マ、このハイブリド−マを使用する前記モノクロ
−ナル抗体の製造方法、更にこのモノクロ−ナル抗体を
使用するIL−6生理作用阻害剤の提供。 【構成】インタ−ロイキン−6のシグナル伝達蛋白質で
あるgp130蛋白質を特異的に認識し、該蛋白質と結
合することでインタ−ロイキン−6の生理作用を阻害し
得るモノクロ−ナル抗体等。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インタ−ロイキン−6
(以下IL−6と記載する)のシグナル伝達に関与する
gp130蛋白質、特にヒトgp130蛋白質を認識す
る抗体に関する。
【0002】
【従来の技術】IL−6は、まず標的細胞上のIL−6
レセプタ−(特開平2−288898号)と結合して複
合体を形成する。このIL−6とIL−6レセプタ−の
複合体は、更に標的細胞上の膜蛋白質であるgp130
蛋白質(特開平4−29997号)と結合することで、
該標的細胞にIL−6の種々の生理活性(田賀ら、Cell
58 巻、p573、1989年)を伝達する(田賀ら、Cell 58
巻、p573、1989年)。
【0003】IL−6の生理作用として血小板増多作用
(石橋ら、Blood 74巻、p1241 、1989年)等の有用な作
用が報告され、新しい薬剤として注目されている一方
で、IL−6の異常産生が種々の自己免疫疾患の病因因
子であることも報告され、その生理活性を阻害する薬剤
もまた注目されている(平野ら、Immunology today、11
巻、p443、1990年)。このようなIL−6阻害剤とし
て、IL−6に対する抗体の投与が末期ミエロ−マの患
者に治療効果を与えたという報告がある(B.Kleinら、E
ur.Cytokine Net. 1 巻、p193、1990年)。
【0004】このようなIL−6阻害剤として前記IL
−6に対する抗体の他、前述の如くIL−6のシグナ
ル、即ち生理作用を伝達する蛋白質であるgp130蛋
白質に対する抗体が期待されている。またgp130蛋
白質はIL−6以外の生理活性物質、例えばある種のガ
ン細胞増殖因子であるオンコスタチンMや、また例えば
ある種の白血病増殖阻害因子であるLIF(リュ−ケミ
アインヒビトリ−ファクタ−)のシグナル伝達蛋白であ
るとの報告があり(Gearing ら、SCIENCE 、255巻、p14
34 、1992年)、本発明の抗gp130蛋白質抗体がそ
れら生理活性物質の阻害剤として期待できる。
【0005】gp130蛋白質に対する抗体としては、
例えば特開平3−219894号に記載された、gp1
30蛋白質をマウスに免疫して得られたAM64やAM
277抗体がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来知られたAM64
抗体等は、IL−6の生理作用を阻害する(日比ら、Ce
ll、63巻、p1149 、1990年)ものの、その阻害活性は十
分なものではない。
【0007】
【課題を解決するための手段】以上のような状況に鑑み
て本発明者らは、リコンビナントgp130蛋白質をマ
ウスに免疫し、gp130蛋白質を認識する多数のハイ
ブリド−マを樹立し、gp130蛋白質を認識するモノ
クロ−ナル抗体をスクリ−ニングした結果、IL−6の
生理作用を強く阻害する3種のモノクロ−ナル抗体とこ
れらを産生するハイブリド−マを発明するに至った。
【0008】即ち本発明は、IL−6のシグナル伝達蛋
白質であるgp130蛋白質を特異的に認識し、該蛋白
質と結合することでインタ−ロイキン−6の生理作用を
阻害し得るモノクロ−ナル抗体であり、特にIL−6と
ヒトgp130間のシグナル伝達を阻害し得るものであ
る。例えば本発明のモノクロ−ナル抗体は、GPZ35
抗体、GPX 7抗体又はGPX 22抗体である。
【0009】また本発明は、これらモノクロ−ナル抗体
を産生するハイブリド−マである。例えば本発明のハイ
ブリド−マは、ハイブリド−マGPZ 35(微工研菌
寄第12940号)、ハイブリド−マGPX 7(微工
研菌寄第12938号)又はハイブリド−マGPX 2
2(微工研菌寄第12939号)である。
【0010】更に本発明は、前記ハイブリド−マを培養
することを特徴とする前記モノクロ−ナル抗体の製造方
法に関するものである。例えば本発明は、ハイブリド−
マGPZ 35(微工研菌寄第12940号)、ハイブ
リド−マGPX 7(微工研菌寄第12938号)又は
ハイブリド−マGPX 22(微工研菌寄第12939
号)から選ばれるハイブリド−マを培養することを特徴
とする、gp130蛋白質を特異的に認識し、該蛋白質
と結合することでIL−6の生理作用を阻害することを
特徴とする前記モノクロ−ナル抗体の製造である。
【0011】そして本発明は、gp130蛋白質を特異
的に認識し、該蛋白質と結合することでヒトインタ−ロ
イキン−6の生理作用を阻害する、これらモノクロ−ナ
ル抗体の1種以上を有効成分として含む、IL−6の生
理作用阻害剤である。以下、本発明を詳細に説明する。
【0012】本発明のモノクロ−ナル抗体は、IL−6
のシグナルを伝達するgp130蛋白質を抗原として製
造されたものである。gp130蛋白質は、IL−6の
存在下でIL−6レセプタ−と結合するが、IL−6非
存在下ではIL−6レセプタ−と結合しない、SDS−
ポリアクリルアミド電気泳動で130kDaの見かけ上
の分子量を示す糖蛋白である、等の特徴を有する。
【0013】本発明のモノクロ−ナル抗体は、1991
年度日本免疫学会総会・学術集会記録21巻、p108(斎藤
ら)に記載された方法に従い、遺伝子工学的に製造され
たリコンビナントgp130蛋白質(可溶型)をマウス
に免疫し、脾臓細胞を取得しこれを樹立されたミエロ−
マ細胞(SP2/0株等)と融合させて取得したハイブ
リド−マにより生産される。例えばハイブリド−マGP
Z 35(微工研菌寄12940号)、GPX 7(微
工研菌寄12938号)又はGPX 22(微工研菌寄
12939号)により産生される、モノクロ−ナルGP
Z 35、GPX 7又はGPX 22抗体が例示でき
る。
【0014】本発明のモノクロ−ナル抗体、例えばモノ
クロ−ナルGPZ 35、GPX7又はGPX 22抗
体がgp130蛋白質のいかなる部分を認識するのかは
定かではないが、少なくともこれらモノクロ−ナル抗体
は、gp130蛋白質と結合することにより、先に知ら
れたAM64抗体やAM277抗体に比べ、強くIL−
6の生理作用を阻害する。またこれらモノクロ−ナル抗
体は、抗原に用いたリコンビナントgp130蛋白質以
外にも、細胞膜、血清又は尿から精製した天然gp13
0蛋白質とも反応性を有する。
【0015】本発明のモノクロ−ナル抗体は、前記した
ハイブリド−マ、例えばGPZ 35(微工研菌寄12
940号)、GPX 7(微工研菌寄12938号)又
はGPX 22(微工研菌寄12939号)を培養する
こと等により製造することができる。培養は通常の方法
で行えば良い。また、これらハイブリド−マの2種以上
を同時に培養すれば、2種以上の本発明のモノクロ−ナ
ル抗体の混合液を得ることもできる。
【0016】培養液中に産生された本発明のモノクロ−
ナルの精製は、例えば硫安塩析、gp130蛋白質固定
化ゲルを使用したアフィニティ−クロマトグラフを使用
すれば良い。なお、本発明では、例えばマウスの腹腔に
ハイブリド−マを接種し、該マウスを飼育してその腹水
中にモノクロ−ナル抗体を産生させても良い。
【0017】本発明のモノクロ−ナル抗体は、前記した
ようにgp130蛋白質と結合することによりIL−6
の生理作用を阻害する。従って、これら抗体を有効成分
とすることで、IL−6の生理作用阻害剤が提供でき
る。gp130蛋白質はIL−6のシグナル伝達を阻害
する蛋白質として知見されたものであるが、その生理作
用の詳細は完全には解明されておらず、他の、例えばあ
る種の癌細胞増殖因子であるオンコスタチンMやある種
の白血病増殖阻害因子であるLIF等は勿論、gp13
0蛋白質がそのシグナル伝達に関与する生理活性物質に
対する阻害剤としても使用できる。
【0018】
【実施例】以下に本発明を更に詳細に説明するために実
施例を記載するが、本発明はこれら実施例に限定される
ものではない。
【0019】実施例1モノクロ−ナル抗体GPZ 3
5、GPX 7、GPX 22の製造CHO細胞由来の
リコンビナントgp130蛋白質(可溶型、斎藤ら、1
991年度日本免疫学会総会・学術集会記録、21巻、p1
08)を使用し、これを10日に1回、合計4回に渡り5
0μg ずつBALB/cマウスの腹腔に免疫した。
【0020】マウスから脾臓細胞を取得し、ミエロ−マ
細胞(SP2/0株)とポリエチレングリコ−ルを用い
て融合させた。
【0021】融合細胞をDMEM,HAT培地で培養
し、培養液中にモノクロ−ナル抗体を産生させ、スクリ
−ニングを行った。即ち、免疫原として使用したリコン
ビナントgp130蛋白質(可溶型)を96穴のプレ−
トに固相化し、ハイブリド−マの培養上清及びアルカリ
フォスファタ−ゼを結合させた抗マウスイムノグロブリ
ン抗体を加えgp130蛋白質を認識するモノクロ−ナ
ル抗体の存在を調べた。このようにして、gp130蛋
白質を認識するモノクロ−ナル抗体の存在が確認された
培養液については、細胞を限界希釈法を用いてクロ−ニ
ングした。このようにして、最終的にgp130蛋白質
を認識するモノクロ−ナル抗体を産生する66クロ−ン
のハイブリド−マを樹立した。
【0022】前記66クロ−ンのハイブリド−マについ
て、以下の操作を行った。まず96穴プレ−トにマウス
由来の抗ヒトgp130蛋白質モノクロ−ナルAM64
抗体(特開平3−219894号)を固定化した。次に
CHO細胞由来のgp130蛋白質(可溶型、前記参
照)を加えて前記抗体と反応させ、結合させた。
【0023】各穴に、大腸菌を使用して製造したリコン
ビナントIL−6(Yasukawaら、Biotech.Lett. 12巻、
p419、1990年)とCHO細胞を使用して製造したリコン
ビナントIL−6レセプタ−(Yasukawaら、J.Biochem.
108巻、p673、1990年)の混合物、及び各ハイブリド−
マの培養液上清を同時に添加した。
【0024】次に、この条件下でAM64抗体及びgp
130蛋白質を介して固定化されたIL−6レセプタ−
を、モノルモットにIL−6レセプタ−を免疫して製造
した抗IL−6レセプタ−ポリクロ−ナル抗体及びアル
カリフォスファタ−ゼで標識した抗モルモットイムノグ
ロブリン抗体を添加し、穴を洗浄し、アルカリフォスフ
ァタ−ゼ基質を添加することにより、添加したgp13
0蛋白質に対するモノクロ−ナル抗体のIL−6の生理
作用阻害効果を測定した。
【0025】その結果、前記66クロ−ンのうち、3つ
のクロ−ン(GPZ 35:微工研菌寄第12940
号、GPX 7:微工研菌寄第12938号、GPX
22:微工研菌寄第12939号)が産生したモノクロ
−ナル抗体にIL−6の生理作用阻害効果が認められ
た。
【0026】実施例2 gp130蛋白質に対するモノ
クロ−ナル抗体を用いた、IL−6のヒトB細胞株CL
4の抗体産生誘導作用の阻害効果 実施例1で調製された2つのハイブリド−マをBALB
/cマウスの腹腔に移植し、腹水からそれぞれモノクロ
−ナルGPZ 35及びGPX 22抗体を精製した。
【0027】CL4細胞( T.Hirano ら、Proc.Natl.Ac
ad.Sci.U.S.A. 82巻、p5490 、1985年)は、IL−6の
生理作用により抗体産生細胞に分化する。このCL4細
胞懸濁液を、細胞数が1×104 細胞/0.2ml/穴の
条件となるように96穴のプレ−トに添加し、種々濃度
となるように調製した前記2種類のモノクロ−ナル抗体
又は対照(マウスイムノグロブリン)を添加し、3日
間、RPMI1640培地で培養した。培養終了後、培
養液中のイムノグロブリン量を酵素免疫測定法(ELI
SA)により測定した。なお各穴には、10U/mlのI
L−6を添加した。
【0028】その結果、モノクロ−ナルGPZ 35又
はGPX 22抗体を添加した場合には添加濃度に依存
したCL4細胞の抗体産生の阻害が認められたが、対照
であるマウスイムノグロブリンを添加した場合には阻害
は認められなかった。このことは、本発明のモノクロ−
ナル抗体がgp130蛋白質を認識し、かつ、IL−6
の生理作用(CL4細胞の抗体産生誘導作用)を阻害す
ることを示している。結果を図1に示す。
【0029】実施例3 gp130蛋白質に対するモノ
クロ−ナル抗体を用いた、IL−6のヒトT細胞KT3
の増殖誘導作用の阻害効果 実施例1で調製された3つのハイブリド−マをBALB
/cマウスの腹腔に移植し、腹水からそれぞれモノクロ
−ナルGPZ 35、GPX 7又はGPX22抗体を
精製した。
【0030】T細胞KT3株(Y.Hirataら、J.Immuno
l.、143 巻、p2900 、1989年)は、IL−6の生理作用
により増殖する。このT細胞KT3株懸濁液を細胞数が
2×104 細胞/0.2ml/穴の条件となるように96
穴のプレ−トに添加し、種々濃度となるように調製した
前記3種類のモノクロ−ナル抗体又は対照(マウスイム
ノグロブリン)を添加し、3日間、RPMI1640培
地で培養した。培養終了後細胞数を市販のキット(Chem
icon社製)を用いてMTT法で測定した。なおIL−6
は、0.25U/mlとなるように添加した。
【0031】その結果、モノクロ−ナルGPZ 35、
GPX 7又はGPX 22抗体を添加した場合には、
添加濃度に依存した分化細胞数の減少が認められたが、
対照であるマウスイムノグロブリンを添加した場合には
減少は認められなかった。このことは、本発明のモノク
ロ−ナル抗体がgp130蛋白質を認識し、かつ、IL
−6の生理作用(T細胞TK3株の増殖誘導作用)を阻
害することを示している。結果を図2に示す。
【0032】実施例4 gp130蛋白質に対するモノ
クロ−ナル抗体を用いた、IL−6及びIL−6レセプ
タ−複合体の、gp130蛋白質への結合阻害効果 実施例1で調製された3つのハイブリド−マをBALB
/cマウスの腹腔に移植し、腹水からそれぞれモノクロ
−ナルGPZ 35、GPX 7又はGPX22抗体を
精製した。
【0033】96穴のプレ−トにマウスを用いて製造し
た抗ヒトgp130蛋白質モノクロ−ナルAM64抗体
を固定化し、CHO細胞を用いて製造したリコンビナン
トgp130蛋白質を添加して結合させた。次に大腸菌
を用いて製造したリコンビナントIL−6及びCHO細
胞を用いて製造したリコンビナントIL−6レセプタ−
(可溶型)の混合物と、種々の濃度の前記3種のモノク
ロ−ナル抗体又は対照としてマウスイムノグロブリンを
同時に添加した。なお、IL−6とIL−6レセプタ−
はそれぞれ5μg /mlとなるように添加した。
【0034】次に、この条件下でAM64抗体及びgp
130蛋白質を介して固定化されたIL−6レセプタ−
を、モルモットにIL−6レセプタ−を免疫して製造し
た抗IL−6レセプタ−ポリクロ−ナル抗体及びアルカ
リフォスファタ−ゼで標識した抗モルモットイムノグロ
ブリン抗体を添加し、穴を洗浄し、アルカリフォスファ
タ−ゼ基質を添加することにより、添加したgp130
蛋白質に対するモノクロ−ナル抗体の効果を測定した。
【0035】その結果、モノクロ−ナルGPZ 35、
GPX 7又はGPX 22抗体を添加した場合には、
添加濃度に依存して測定されたシグナル、即ちgp13
0蛋白質と結合したIL−6レセプタ−、は減少した
が、マウスイムノグロブリンを添加した場合には減少は
認められなかった。このことは、本発明のモノクロ−ナ
ル抗体がgp130蛋白質を認識し、かつ、IL−6及
びIL−6レセプタ−の複合体がgp130蛋白質と結
合するのを阻害することを示している。結果を図3に示
す。
【0036】実施例5 gp130蛋白質に対するモノ
クロ−ナル抗体を用いた、IL−6のヒトミエロ−マ増
殖促進作用の阻害効果 実施例1で調製された3つのハイブリド−マをBALB
/cマウスの腹腔に移植し、腹水からそれぞれモノクロ
−ナルGPZ 35、GPX 7又はGPX22抗体を
精製した。
【0037】IL−6が存在することでオ−トクライン
的に増殖するヒトミエロ−マS6B45細胞の懸濁液
を、24穴のプレ−トに5×104 細胞/0.5ml/穴
となるように添加し、種々の濃度の前記3種のモノクロ
−ナル抗体又は対照としてマウスイムノグロブリンを加
えてRPMI1640培地で培養し、3日後のミエロ−
マ細胞の細胞数を市販のキット(Chemicon社製)を用い
てMTT法で測定した。
【0038】その結果、モノクロ−ナルGPZ 35、
GPX 7又はGPX 22抗体を添加した場合には、
添加濃度に依存してミエロ−マのオ−トクライン的増殖
の阻害が認められたが、マウスイムノグロブリンを添加
した場合には阻害は認められなかった。このことは、本
発明のモノクロ−ナル抗体がgp130蛋白質を認識
し、かつ、IL−6の生理作用(ミエロ−マのオ−トク
ライン的増殖)を阻害することを示している。結果を図
4に示す。
【0039】実施例6 gp130蛋白質に対するモノ
クロ−ナル抗体を用いた、IL−6及びIL−6レセプ
タ−存在下でのマウス細胞BAF130の増殖誘導作用
の阻害効果 実施例1で調製された3つのハイブリド−マをBALB
/cマウスの腹腔に移植し、腹水からそれぞれモノクロ
−ナルGPZ 35、GPX 7又はGPX22抗体を
精製した。
【0040】マウスBAF130は、本来ヒトgp13
0蛋白質を発現していないマウス細胞BAF(Hatakeya
maら、Cell、63巻、p154、1989年)にヒトgp130蛋
白質をコ−ドする遺伝子を導入して形質転換させ、当該
蛋白質を発現させた細胞である。この細胞の懸濁液を、
96穴のプレ−トに8×104 細胞/0.2ml/穴とな
るように添加し、それぞれ250ng/mlのIL−6及び
IL−6レセプタ−を添加した。この条件下で種々の濃
度の前記3種のモノクロ−ナル抗体又は対照としてマウ
スイムノグロブリンを加えてRPMI1640培地で2
日間培養した。
【0041】培養後、各穴に750nCi の 3Hチミジン
を加え、6時間後に取り込まれた3 Hチミジン量をシン
チレ−ションカウンタ−で測定した。
【0042】その結果、モノクロ−ナルGPZ 35、
GPX 7又はGPX 22抗体を添加した場合には、
添加濃度に依存して3 Hチミジンの取り込みの減少、即
ちマウス細胞BAF130の増殖の阻害、が認められた
が、マウスイムノグロブリンを添加した場合には阻害は
認められなかった。このことは、本発明のモノクロ−ナ
ル抗体がgp130蛋白質を認識し、かつ、IL−6の
生理作用(マウス細胞BAF130の増殖作用)を阻害
することを示している。結果を図5に示す。
【0043】
【発明の効果】本発明が提供する、ヒトgp130蛋白
質を認識するモノクロ−ナル抗体、例えばGPZ 3
5、GPX 7又はGPX 22抗体は、ヒトgp13
0蛋白質を認識し、かつ該蛋白質と結合することでヒト
インタ−ロイキン−6の生理作用を強く阻害する特徴を
有するものであり、IL−6の生理作用を阻害するIL
−6阻害剤の開発が可能となる。このことは、これまで
知られていたgp130蛋白質を認識するAM64抗体
やAM277抗体では困難であり、例えば自己免疫疾患
やミエロ−マ等の、IL−6が引き起こし、又は関与し
ていると思われる各種疾患の治療剤として使用可能なモ
ノクロ−ナル抗体を初めて提供するものである。また更
には、gp130がシグナル伝達に関与していると思わ
れる、例えばある種の癌細胞増殖因子であるオンコスタ
チンMやある種の白血病増殖阻害因子であるLIF等の
生理活性物質の阻害剤としても期待できる。
【0044】本発明のモノクロ−ナル抗体は、gp13
0蛋白質と結合することでIL−6の生理作用を阻害す
るものである。IL−6と結合することによりその生理
活性を阻害する抗体ではIL−6が存在する部位にこれ
を投与か又は局所的にこの抗体が止まるような工夫なし
にはIL−6阻害剤として使用し難いのに対し、本発明
のモノクロ−ナル抗体は標的細胞が存在する部位に局所
的に投与することでIL−6阻害剤として機能し得るも
のである。
【0045】また本発明によれば、ハイブリド−マGP
Z 35、GPX 7又はGPX22等を培養し又はマ
ウス等の腹腔に移植することで、前記したモノクロ−ナ
ルGPZ 35、GPX 7又はGPX 22抗体を容
易に製造することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、実施例2の結果を示すものである。横
軸は添加した抗体の量(μg /ml)を示し、縦軸は測定
結果(405nmの吸光度)を示している。なお、図中の
破線は、抗体を添加せずに10U/ml又は0U/mlとな
るようにIL−6を添加した場合の結果を示している。
図中、黒丸、黒三角又は白三角は、それぞれGPX 2
2抗体、GPZ 35抗体又はマウスイムノグロブリン
を添加した場合の結果を示している。
【図2】図2は、実施例3の結果を示すものである。横
軸は添加した抗体の量(μg /ml)を示し、縦軸は測定
結果(570−630nmの吸光度)を示している。なお
図中の破線は、抗体を添加せずに0.25U/ml又は0
U/mlとなるようにIL−6を添加した場合の結果を示
している。図中、黒丸、黒四角、黒三角又は白三角は、
それぞれGPX 22抗体、GPX 7抗体、GPZ
35抗体又はマウスイムノグロブリンを添加した場合の
結果を示している。
【図3】図3は、実施例4の結果を示すものである。横
軸は添加した抗体の量(μg /ml)を示し、縦軸は測定
結果(405nmの吸光度)を示している。なお、図中の
破線は、抗体を添加しなかった場合の結果及びバックグ
ラウンドを示している。図中、黒丸、黒四角、黒三角又
は白三角は、それぞれGPX 22抗体、GPX 7抗
体、GPZ 35抗体又はマウスイムノグロブリンを添
加した場合の結果を示している。
【図4】図4は、実施例5の結果を示すものである。横
軸は添加した抗体の量(μg /ml)を示し、縦軸は測定
結果(570−630nmの吸光度)を示している。なお
図中の破線は、抗体を添加しなかった場合の結果を示し
ている。図中、黒丸、黒四角、黒三角又は白三角は、そ
れぞれGPX 22抗体、GPX 7抗体、GPZ 3
5抗体又はマウスイムノグロブリンを添加した場合の結
果を示している。
【図5】図5は、実施例6の結果を示すものである。横
軸は添加した抗体の量(μg /ml)を示し、縦軸は測定
結果(取り込まれた3 Hチミジンの量、cpm )を示して
いる。なお、図中の破線は、抗体を添加せずに、IL−
6及びIL−6レセプタ−を添加した場合の結果又はI
L−6及びIL−6レセプタ−を添加しなかった場合の
結果を示している。図中、黒丸、黒四角、黒三角又は白
三角は、それぞれGPX 22抗体、GPX 7抗体、
GPZ 35抗体又はマウスイムノグロブリンを添加し
た場合の結果を示している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G01N 33/53 D 8310−2J // C12N 15/06 (C12P 21/08 C12R 1:91) (72)発明者 保川 清 神奈川県相模原市相模大野7−37−17− 401 (72)発明者 鈴木 浩 神奈川県海老名市柏ケ谷967−1−711

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】インタ−ロイキン−6のシグナル伝達蛋白
    質であるgp130蛋白質を特異的に認識し、該蛋白質
    と結合することでインタ−ロイキン−6の生理作用を阻
    害し得るモノクロ−ナル抗体。
  2. 【請求項2】gp130蛋白質がヒトのものである請求
    項1に記載のモノクロ−ナル抗体。
  3. 【請求項3】GPZ 35抗体である請求項1のモノク
    ロ−ナル抗体。
  4. 【請求項4】GPX 7抗体である請求項1のモノクロ
    −ナル抗体。
  5. 【請求項5】GPX 22抗体である請求項1のモノク
    ロ−ナル抗体。
  6. 【請求項6】請求項1又は2に記載のモノクロ−ナル抗
    体を産生するハイブリド−マ。
  7. 【請求項7】GPZ 35抗体を産生するハイブリド−
    マGPZ 35。
  8. 【請求項8】GPX 7抗体を産生するハイブリド−マ
    GPX 7。
  9. 【請求項9】GPX 22抗体を産生するハイブリド−
    マGPX 22。
  10. 【請求項10】請求項6に記載のハイブリド−マを培養
    することを特徴とする請求項1又は2に記載のモノクロ
    −ナル抗体の製造方法。
  11. 【請求項11】請求項7に記載のハイブリド−マを培養
    することを特徴とするGPZ 35抗体の製造方法。
  12. 【請求項12】請求項8に記載のハイブリド−マを培養
    することを特徴とするGPX 7抗体の製造方法。
  13. 【請求項13】請求項9に記載のハイブリド−マを培養
    することを特徴とするGPX 22抗体の製造方法。
  14. 【請求項14】請求項1又は2に記載のモノクロ−ナル
    抗体を有効成分として含むインタ−ロイキン−6の生理
    作用阻害剤。
  15. 【請求項15】請求項3〜5に記載のモノクロ−ナル抗
    体の1種以上を有効成分として含むインタ−ロイキン6
    の生理作用阻害剤。
JP4134329A 1992-04-28 1992-04-28 gp130蛋白質に対するモノクロ−ナル抗体 Pending JPH05304986A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4134329A JPH05304986A (ja) 1992-04-28 1992-04-28 gp130蛋白質に対するモノクロ−ナル抗体
EP93303276A EP0572118B1 (en) 1992-04-28 1993-04-27 Monoclonal antibodies to GP130 protein
DE69319662T DE69319662T2 (de) 1992-04-28 1993-04-27 Monoklonale Antikörper gegen GP130-Protein
IL105541A IL105541A (en) 1992-04-28 1993-04-28 Monoclonal antibodies to PG 031 protein, processes for their preparation and pharmaceutical preparations containing them
US08/794,282 US5866689A (en) 1992-04-28 1997-02-03 Monoclonal antibodies to GP130 protein

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4134329A JPH05304986A (ja) 1992-04-28 1992-04-28 gp130蛋白質に対するモノクロ−ナル抗体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05304986A true JPH05304986A (ja) 1993-11-19

Family

ID=15125789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4134329A Pending JPH05304986A (ja) 1992-04-28 1992-04-28 gp130蛋白質に対するモノクロ−ナル抗体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5866689A (ja)
EP (1) EP0572118B1 (ja)
JP (1) JPH05304986A (ja)
DE (1) DE69319662T2 (ja)
IL (1) IL105541A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012067150A1 (ja) * 2010-11-16 2012-05-24 三菱化学株式会社 Interleukin-6 receptor subunit beta蛋白質による脳梗塞の検査方法
JP2019147786A (ja) * 2018-02-27 2019-09-05 東ソー株式会社 ヒトgp130受容体に対するヒト化抗体

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8017121B2 (en) 1994-06-30 2011-09-13 Chugai Seiyaku Kabushika Kaisha Chronic rheumatoid arthritis therapy containing IL-6 antagonist as effective component
RU2147443C1 (ru) * 1994-10-07 2000-04-20 Чугаи Сейяку Кабусики Кайся Лечебные средства против хронического ревматоидного артрита, содержащие антагонист il-6 в качестве эффективного компонента
FR2733250B1 (fr) * 1995-04-21 1997-07-04 Diaclone Anticorps monoclonaux anti-gp130, et leurs utilisations
US5571513A (en) * 1995-05-31 1996-11-05 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma Anti-gp130 monoclonal antibodies
US6217858B1 (en) 1997-02-11 2001-04-17 Hadasit & Medical Research Services & Development Company, Ltd. Pharmaceutical composition for treating hepatitis B virus (HBV) infection
ES2312184T3 (es) * 1997-03-21 2009-02-16 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Agentes preventivos terapeuticos para el tratamiento de esclerosis multiple, que contienen anticuerpos anti-receptores de il-6 antagonistas.
GB9806530D0 (en) 1998-03-26 1998-05-27 Glaxo Group Ltd Inflammatory mediator
ES2276525T3 (es) 1998-08-24 2007-06-16 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Preventivos o remedios para la pancreatitis que contienen anticuerpos anti-receptor il-6 como ingrediente activo.
US6980958B1 (en) * 2000-01-11 2005-12-27 Zycare, Inc. Apparatus and methods for monitoring and modifying anticoagulation therapy of remotely located patients
CN1630514A (zh) 2001-12-05 2005-06-22 贝勒医学院 通过调节交感神经紧张性控制骨形成的方法和组合物
PA8672101A1 (es) 2005-04-29 2006-12-07 Centocor Inc Anticuerpos anti-il-6, composiciones, métodos y usos
US8629244B2 (en) 2006-08-18 2014-01-14 Ablynx N.V. Interleukin-6 receptor binding polypeptides
WO2008036973A2 (en) 2006-09-22 2008-03-27 St. Jude Children's Research Hospital Modulating regulatory t cell activity via interleukin 35
US9701747B2 (en) 2007-05-21 2017-07-11 Alderbio Holdings Llc Method of improving patient survivability and quality of life by anti-IL-6 antibody administration
US8404235B2 (en) 2007-05-21 2013-03-26 Alderbio Holdings Llc Antagonists of IL-6 to raise albumin and/or lower CRP
MX343879B (es) * 2007-05-21 2016-11-25 Alderbio Holdings Llc Metodo de humanizacion de anticuerpo de conejo novedoso y anticuerpos de conejo humanizados.
US20090238825A1 (en) * 2007-05-21 2009-09-24 Kovacevich Brian R Novel rabbit antibody humanization methods and humanized rabbit antibodies
US8062864B2 (en) 2007-05-21 2011-11-22 Alderbio Holdings Llc Nucleic acids encoding antibodies to IL-6, and recombinant production of anti-IL-6 antibodies
US8252286B2 (en) 2007-05-21 2012-08-28 Alderbio Holdings Llc Antagonists of IL-6 to prevent or treat thrombosis
PL2164514T3 (pl) 2007-05-21 2017-08-31 Alderbio Holdings Llc Przeciwciała przeciwko IL-6 i ich zastosowanie
US7906117B2 (en) * 2007-05-21 2011-03-15 Alderbio Holdings Llc Antagonists of IL-6 to prevent or treat cachexia, weakness, fatigue, and/or fever
US8178101B2 (en) 2007-05-21 2012-05-15 Alderbio Holdings Inc. Use of anti-IL-6 antibodies having specific binding properties to treat cachexia
US8188235B2 (en) 2008-06-18 2012-05-29 Pfizer Inc. Antibodies to IL-6 and their uses
US8323649B2 (en) * 2008-11-25 2012-12-04 Alderbio Holdings Llc Antibodies to IL-6 and use thereof
US8420089B2 (en) 2008-11-25 2013-04-16 Alderbio Holdings Llc Antagonists of IL-6 to raise albumin and/or lower CRP
US8992920B2 (en) 2008-11-25 2015-03-31 Alderbio Holdings Llc Anti-IL-6 antibodies for the treatment of arthritis
US8337847B2 (en) 2008-11-25 2012-12-25 Alderbio Holdings Llc Methods of treating anemia using anti-IL-6 antibodies
US9452227B2 (en) * 2008-11-25 2016-09-27 Alderbio Holdings Llc Methods of treating or diagnosing conditions associated with elevated IL-6 using anti-IL-6 antibodies or fragments
US9212223B2 (en) 2008-11-25 2015-12-15 Alderbio Holdings Llc Antagonists of IL-6 to prevent or treat thrombosis
ES2363358B1 (es) * 2009-04-03 2012-06-21 FUNDACIÓ INSTITUT DE RECERCA HOSPITAL UNIVERSITARI VALL D'HEBRON (Titular al Agentes terapéuticos para el tratamiento de enfermedades asociadas con una proliferación celular indeseable.
JP5647222B2 (ja) 2009-04-10 2014-12-24 アブリンクス エン.ヴェー. Il−6r関連疾患及び障害の治療のためのil−6rに指向性を有する改善されたアミノ酸配列及びこれを含むポリペプチド
WO2010115995A2 (en) 2009-04-10 2010-10-14 Ablynx Nv Improved amino acid sequences directed against il-6r and polypeptides comprising the same for the treatment of il-6r related diseases and disorders
US20130183326A9 (en) 2009-11-20 2013-07-18 St. Jude Children's Research Hospital Methods and compositions for modulating the activity of the interleukin-35 receptor complex
US9775921B2 (en) 2009-11-24 2017-10-03 Alderbio Holdings Llc Subcutaneously administrable composition containing anti-IL-6 antibody
KR20120118088A (ko) 2009-11-24 2012-10-25 앨더바이오 홀딩스 엘엘씨 Ⅰl-6에 대한 항체 및 이들의 용도
EP2371860A1 (en) 2010-04-05 2011-10-05 Fundació Privada Institut d'Investigació Oncològica de Vall d'Hebron Antibody recognising human leukemia inhibitory factor (LIF) and use of anti-LIF antibodies in the treatment of diseases associated with unwanted cell proliferation
AU2011332817A1 (en) 2010-11-23 2013-06-13 Alder Biopharmaceuticals, Inc. Anti-IL-6 antibodies for the treatment of anemia
EP2747782B1 (en) 2011-09-23 2018-01-17 Ablynx NV Prolonged inhibition of interleukin-6 mediated signaling
WO2016062766A1 (en) 2014-10-21 2016-04-28 Ablynx Nv Treatment of il-6r related diseases
KR20230123497A (ko) 2020-12-18 2023-08-23 아블린쓰 엔.브이. IL-6 및 TNF-α를 표적화하는 면역글로불린 단일 가변도메인을 포함하는 폴리펩티드

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2898064B2 (ja) * 1989-08-03 1999-05-31 忠三 岸本 ヒトgp130蛋白質

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012067150A1 (ja) * 2010-11-16 2012-05-24 三菱化学株式会社 Interleukin-6 receptor subunit beta蛋白質による脳梗塞の検査方法
JP2019147786A (ja) * 2018-02-27 2019-09-05 東ソー株式会社 ヒトgp130受容体に対するヒト化抗体

Also Published As

Publication number Publication date
US5866689A (en) 1999-02-02
DE69319662D1 (de) 1998-08-20
IL105541A (en) 1998-06-15
EP0572118B1 (en) 1998-07-15
EP0572118A1 (en) 1993-12-01
DE69319662T2 (de) 1998-12-10
IL105541A0 (en) 1993-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05304986A (ja) gp130蛋白質に対するモノクロ−ナル抗体
KR100852523B1 (ko) Il-17 길항질 항체
JP2998976B2 (ja) ヒトインタ―ロイキン―6レセプターに対する抗体
US20210122815A1 (en) Anti-interleukin-17a antibody, pharmaceutical composition thereof and use thereof
JP2898040B2 (ja) gp130蛋白質に対する抗体
JPH0429997A (ja) ヒトgp130蛋白質
CZ103497A3 (en) Pharmaceutical preparation for treating chronic rheumatic arthritis and growth inhibitor of synovial cells
CN101986783A (zh) 抗mdl-1抗体
KR950008570B1 (ko) 임파선중 관련 바이러스(lav)의 코어 단백질 인식용 단일 클론 항체가 인식하는 폴리펩타이드의 정제 방법과 그러한 항체를 분비하는 하이브리도마의 제조방법
Kamboj et al. Identification of an octapeptide involved in homophilic interaction of the cell adhesion molecule gp80 of Dictyostelium discoideum
JPH09124697A (ja) ペプチド及びモノクローナル抗体
CN108640991B (zh) 抗人白介素17a单克隆抗体及其应用
AU703091B2 (en) Monoclonal antibodies against soluble TNF-alpha receptors p55 and p75 as well as against TNF-alpha and its analogues
AU641178B2 (en) Prohormone cleavage site blocking antibody
WO2011065935A1 (en) Methods for monoclonal antibody production
US20110287454A1 (en) Methods for monoclonal antibody production
JPH07330795A (ja) ペプチドおよびモノクローナル抗体
JP3043127B2 (ja) 組換えヒトgp130誘導体の製造方法及びそれに用いる組換えベクター
JPH07258298A (ja) モノクローナル抗体
US4690893A (en) Hybridoma cell lines producing monoclonal antibodies which specifically bind to mouse interleukin-2
WO1989000168A1 (en) Novel interleukin-2 receptor and applications thereof
EP3816184B1 (en) Anti-human interleukin 17a monoclonal antibody and application thereof
CN101074265B (zh) 一种重组抗tnfr单克隆抗体及其制备方法和用途
JPH09154578A (ja) ヒトscfに対するモノクローナル抗体
JPH03139292A (ja) ヒトインタ―ロイキン―6に対するモノクロ―ナル抗体

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040203