JPH0530199B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0530199B2
JPH0530199B2 JP19845184A JP19845184A JPH0530199B2 JP H0530199 B2 JPH0530199 B2 JP H0530199B2 JP 19845184 A JP19845184 A JP 19845184A JP 19845184 A JP19845184 A JP 19845184A JP H0530199 B2 JPH0530199 B2 JP H0530199B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
page
recording
winding
winding shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19845184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6176394A (ja
Inventor
Hideo Yoshizawa
Hisashi Murakami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP19845184A priority Critical patent/JPS6176394A/ja
Publication of JPS6176394A publication Critical patent/JPS6176394A/ja
Publication of JPH0530199B2 publication Critical patent/JPH0530199B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、シート巻取り式黒板、ホワイトボー
ド等の複写式記録ボードに関する。
従来技術 黒板やホワイトボード等の記録ボード(以下、
黒板にて代表する)で記録した情報を消さずに暫
く保存したまゝ次の情報を記録することが出来る
ように、互いに平行に設けられた2本の巻取り軸
と、それらに両端が取付けられ、所定の長さを記
録部に露出し、一方の巻取り軸から他方の巻取り
軸に巻取り、巻戻し可能な上記記録部の複数頁分
の長さの記録シートとを有するシート巻取り式黒
板が使用されている。又、シート巻取り式黒板に
記録された情報を巻取り操作と連動させて自動的
にコピーを取ることが出来る電子黒板等も知られ
ている。第1図は電子黒板の構成の一例を示す図
で、シート1は背当てボード2の背面に軸支され
た互いに平行な巻取り軸3,3aに両端が取付け
られ、背当てボード2の両端に設けられた案内ロ
ール4,4aを介して、一方の巻取り軸3から背
当てボード表面に摺接する記録部を経て他方の巻
取り軸3aに各巻取り軸に接続されたモータ5,
5aにより巻取り、巻戻される。この巻取り、巻
戻しは図示せぬ操作部のスイツチにより、背当て
ボード2の長さに相当する1頁毎に設けられたヤ
ークをセンサ6により検知してモータを停止し、
シート1を1頁ずつ一定の速度で送つて行なわれ
る。
シート1に記録された情報のコピーは、光源7
によりシート巻取軸3aに巻取られるシートを一
定の位置でスリツト照射し、レンズ8を通してイ
メージセンサ9に結像させて読取らせ、巻取りに
よりシート1が定速度で移動することにより走査
される。イメージセンサ9より発信される画像情
報信号は図示せぬプリンタに入力され、シートの
1頁分が1枚のコピーとして複写される。
さて、従来のシート巻取式黒板においては、記
録部に出ているシートの部分が最終頁に相当する
部分であつても、それが最終頁であると云う明確
な指示がないため、例えば2頁分にわたる図表の
前半部を最終頁に書いて、続きを次の頁に書こう
とした場合、次の頁がなくて困つたり、あるい
は、電子黒板等ではコピーを取ろうとした時に、
最終頁であつたため巻取りが出来ずコピーが取れ
ないことがしばしばある。
目 的 本発明は、複写式記録ボードにおいて、記録部
に現在出ているシートの部分が最終頁であること
を明確に指示し、上述の問題点を解決することの
できるシート巻取り式記録ボードを提供すること
を目的とする。
構 成 この目的を達成するため、本発明のシート巻取
り式黒板は最終頁に相当するシートの部分に、コ
ピーできない頁である旨を示す文字又は図形が付
されていることを特徴とする。
以下、本発明の実施例を図面に基いて説明す
る。
第2図に示す実施例では、シート表面に桝目の
罫線12があらかじめ画かれているが、一般頁1
0と最終頁11とで罫線12の色を変えてある。
一般の頁ではコピーを取つたときに罫線が目立た
ないようなシートの地の色に近い色とされている
が最終頁はコピーしないので、これと異る色とさ
れ一目で最終頁であると判るようにされている。
第3図に示す例では、最終頁にはコピーできな
い頁である旨を表示する文字や図形等13が印刷
されている。
第4図に示す実施例では、最終頁11のみ他の
頁10と異つた罫線とされている。
効 果 以上の如く、本発明によれば、複写式記録ボー
ドにおいて、最終頁が記録部に出ると、コピーで
きない頁である旨を示す文字又は図形が付されて
いるので、その頁が最終頁であることが一目瞭然
となり、そのつもりで記録するので書き終つてか
らコピーが取れないことに気が付いて困惑する等
の不都合がなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される複写式記録ボード
の構成の一例の裏面を見た斜視図、第2図乃至第
4図は夫々本発明の実施例のシート面を示す正面
図である。 1…記録シート、3,3a…巻取り軸、10…
一般頁に相当するシート部分、11…最終頁に相
当するシート部分、13…コピーできない頁であ
る旨を示す文字。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 互いに平行に設けられた2本の巻取り軸と、
    これらに両端が夫々取付けられ、記録部の複数頁
    分の長さを有する記録シートとを備え、該記録シ
    ートは所定の長さを記録部に露出するとともに、
    前記一方の巻取り軸から他方の巻取り軸に巻取り
    巻戻し可能とし、前記記録シートに記録された情
    報からコピーを得るシート巻取り式記録ボードに
    おいて、最終頁に相当するシートの部分に、コピ
    ーできない頁である旨を示す文字又は図形が付さ
    れていることを特徴とする記録ボード。
JP19845184A 1984-09-25 1984-09-25 シ−ト巻取り式記録ボ−ド Granted JPS6176394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19845184A JPS6176394A (ja) 1984-09-25 1984-09-25 シ−ト巻取り式記録ボ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19845184A JPS6176394A (ja) 1984-09-25 1984-09-25 シ−ト巻取り式記録ボ−ド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6176394A JPS6176394A (ja) 1986-04-18
JPH0530199B2 true JPH0530199B2 (ja) 1993-05-07

Family

ID=16391319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19845184A Granted JPS6176394A (ja) 1984-09-25 1984-09-25 シ−ト巻取り式記録ボ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6176394A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4760465A (en) * 1984-11-29 1988-07-26 Ricoh Company, Ltd. Electronic blackboard which detects an abnormal operating condition by reading a non-image section of a writing surface at power-up
JPS61134296A (ja) * 1984-12-05 1986-06-21 松下電器産業株式会社 複写機能付黒板

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6176394A (ja) 1986-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880000428B1 (ko) 전자 흑판장치
GB1456178A (en) Method and apparatus for printing photographs
JPH0530199B2 (ja)
JPH0327829Y2 (ja)
JPH0351195Y2 (ja)
JPH0235510Y2 (ja)
JPH0346611Y2 (ja)
JPS6130164A (ja) 電子黒板システム
JPS61143785A (ja) 複写装置
JPH0347911Y2 (ja)
JPS62130899A (ja) 電子黒板
JPS61134296A (ja) 複写機能付黒板
JPS6069730A (ja) 電子黒板
JPS5848705Y2 (ja) 光学的文字発生器
JPS61152496A (ja) 画像形成装置
JPH0351193Y2 (ja)
JPH0434069Y2 (ja)
Reynolds et al. Working method
JPS6230099A (ja) 電子黒板
JPH04239867A (ja) 電子式ボード
JPH04239865A (ja) 電子式ボード
JPH0580358B2 (ja)
JPH09315091A (ja) 電子黒板
JPS63303559A (ja) 拡大表示機能付電子黒板
JPS61192599A (ja) プリンタ付ホワイトボ−ド

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term