JPS61143785A - 複写装置 - Google Patents
複写装置Info
- Publication number
- JPS61143785A JPS61143785A JP59265108A JP26510884A JPS61143785A JP S61143785 A JPS61143785 A JP S61143785A JP 59265108 A JP59265108 A JP 59265108A JP 26510884 A JP26510884 A JP 26510884A JP S61143785 A JPS61143785 A JP S61143785A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- copying
- image
- page number
- pages
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/04—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
- G03G15/04018—Image composition, e.g. adding or superposing informations on the original image
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は複写装置に関するものである。
従来の複写装置は原紙のイメージをそのままコピーする
ものであり、複写後の用紙にページを入れようとすると
、事前に原紙にページ数を記入しておく必要があった。
ものであり、複写後の用紙にページを入れようとすると
、事前に原紙にページ数を記入しておく必要があった。
上述した従来の複写機ではページ数の多い原紙を複写す
る場合や、頻繁に変更がある原紙を複写する等の場合に
、ページのふり直しを手作業で行う必要があり、多くの
工数を必要としていた。
る場合や、頻繁に変更がある原紙を複写する等の場合に
、ページのふり直しを手作業で行う必要があり、多くの
工数を必要としていた。
本発明はページを付ける作業を、複写をする時に自動的
に行うようにした装置を提供するものである。
に行うようにした装置を提供するものである。
本発明は原紙に記録されたイメージを読み取る機構と、
そのイメージを別の用紙に複写する機構と、原紙の挿入
回数をカウントする機構と、カウントした値と原紙イメ
ージとを合成する機構と、カウントする初期値を設定す
る機構とを有し、原紙挿入の都度カウントアツプするこ
とによシ、原紙にページを記入して複写を可能にしたこ
とを特徴とする複写装置である。
そのイメージを別の用紙に複写する機構と、原紙の挿入
回数をカウントする機構と、カウントした値と原紙イメ
ージとを合成する機構と、カウントする初期値を設定す
る機構とを有し、原紙挿入の都度カウントアツプするこ
とによシ、原紙にページを記入して複写を可能にしたこ
とを特徴とする複写装置である。
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す構成である。
第1図において、1は複写しようとする原紙、2は原紙
1をセットする透明な複写台である。3゜4は複写台2
にセットさizた原紙のイメージを読み取り、感光ドラ
ム5にイメージを転写する光学系である。感光ドラム5
に転写されたイメージは用紙6に転写される。7は原紙
ページ数を表示する表示器、8は信号線、9は原紙数を
カウントす゛るカウンタ、10は原紙1枚当りの複写の
終了を検出する複写終了検出器であって、その終了信号
は信号線を通しカウンタ9に接続され、カウンタ9のカ
ウントアツプ信号として利用される。11はカウンタの
初期設定を行うためのスイッチである。
1をセットする透明な複写台である。3゜4は複写台2
にセットさizた原紙のイメージを読み取り、感光ドラ
ム5にイメージを転写する光学系である。感光ドラム5
に転写されたイメージは用紙6に転写される。7は原紙
ページ数を表示する表示器、8は信号線、9は原紙数を
カウントす゛るカウンタ、10は原紙1枚当りの複写の
終了を検出する複写終了検出器であって、その終了信号
は信号線を通しカウンタ9に接続され、カウンタ9のカ
ウントアツプ信号として利用される。11はカウンタの
初期設定を行うためのスイッチである。
13は信号線である。15は複写用紙のどの位置にペー
ジ数を入れるかをきめる位置決めスイッチ、14は位置
決めスイッチで決められた位置に表示器7を移動するた
めに、サーボモータ12を起動するサーボ信号の発生回
路である。
ジ数を入れるかをきめる位置決めスイッチ、14は位置
決めスイッチで決められた位置に表示器7を移動するた
めに、サーボモータ12を起動するサーボ信号の発生回
路である。
次に動作を説明する。
まず、位置決めスイッチ15により、複写する用紙のど
の位置にページ数を入れるかを選択する。
の位置にページ数を入れるかを選択する。
スイッチ15の位置により複写台2の下にあるページ数
表示器7の位置決めのため、サーボ信号発生器14かも
信号線13を通じてサーボモータ12に移動信号が送ら
れる。これにより、表示器7は所定の位置に位置ずけら
れる。
表示器7の位置決めのため、サーボ信号発生器14かも
信号線13を通じてサーボモータ12に移動信号が送ら
れる。これにより、表示器7は所定の位置に位置ずけら
れる。
次に複写を開始するに当り、開始のページ数を初期設定
スイッチ11にセットする。この例では「3」をセット
している。この初期値は信号線を通してカウンタ9にセ
ットされる。このカウンタ9の内容は信号線8を通して
表示器7で表示される。
スイッチ11にセットする。この例では「3」をセット
している。この初期値は信号線を通してカウンタ9にセ
ットされる。このカウンタ9の内容は信号線8を通して
表示器7で表示される。
次に複写しようとする原紙1を複写台2にセットする。
ここで、複写開始のスイッチを押すと、原紙1のイメー
ジと表示器7のページ数値との合成されたイメージが光
学系3,4を通して感光ドラム5に転写される。用紙6
が感光ドラム5を通過することにより、原紙イメージと
、ページ数とが合成されたイメージが用紙6に複写され
る。
ジと表示器7のページ数値との合成されたイメージが光
学系3,4を通して感光ドラム5に転写される。用紙6
が感光ドラム5を通過することにより、原紙イメージと
、ページ数とが合成されたイメージが用紙6に複写され
る。
1枚の原紙当り、必要な複写枚数分の複写が終了すると
、複写終了検出器10から信号が発せられ、その信号に
よりカウンタ9はカウンタの内容をプラス1する。この
ことにより、表示器7は次のページを表示する。この例
では「4」となり次の複写動作に備える。この様にして
複写時に複写用紙に自動的にページをふることができる
。
、複写終了検出器10から信号が発せられ、その信号に
よりカウンタ9はカウンタの内容をプラス1する。この
ことにより、表示器7は次のページを表示する。この例
では「4」となり次の複写動作に備える。この様にして
複写時に複写用紙に自動的にページをふることができる
。
尚、前実施例ではページ数表示器7で複写台2の下に表
示させていたが、カウンタ9の出力を直接感光ドラム5
上に記録する方式を用いても良い。
示させていたが、カウンタ9の出力を直接感光ドラム5
上に記録する方式を用いても良い。
本発明は以上説明したように、原紙にページを機械的に
記入して複写を行うようにしたので、ページのふり直し
を人手によって行なう必要がなく、複写工数を簡略化す
ることができる効果を有するものである。
記入して複写を行うようにしたので、ページのふり直し
を人手によって行なう必要がなく、複写工数を簡略化す
ることができる効果を有するものである。
第1図は本発明の一実施例を示す構成図である。
1・・原紙 2・・複写台3.4・・・光
学系 5・・・感光ドラム6・・複写用紙
7・・・ページ数表示器8・・・信号線
9・・・カウンタ10・・・複写終了検出器 1
1・・初期設定スイッチ12・・サーボモーター 1
3・・信号線14・・サーボ信号発生回路 15・・・
位置決めスイッチ躬1図 10・・→貢写終了!*土品 /I−・−初期設定スイVチ
学系 5・・・感光ドラム6・・複写用紙
7・・・ページ数表示器8・・・信号線
9・・・カウンタ10・・・複写終了検出器 1
1・・初期設定スイッチ12・・サーボモーター 1
3・・信号線14・・サーボ信号発生回路 15・・・
位置決めスイッチ躬1図 10・・→貢写終了!*土品 /I−・−初期設定スイVチ
Claims (1)
- (1)原紙に記録されたイメージを読み取る機構と、そ
のイメージを別の用紙に複写する機構と、原紙の挿入回
数をカウントする機構と、カウントした値を表示する機
構と、カウントした値と原紙イメージとを合成する機構
と、カウントする機構の初期値を設定する機構とを有す
る複写装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59265108A JPS61143785A (ja) | 1984-12-15 | 1984-12-15 | 複写装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59265108A JPS61143785A (ja) | 1984-12-15 | 1984-12-15 | 複写装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61143785A true JPS61143785A (ja) | 1986-07-01 |
Family
ID=17412714
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59265108A Pending JPS61143785A (ja) | 1984-12-15 | 1984-12-15 | 複写装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61143785A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63210961A (ja) * | 1987-02-27 | 1988-09-01 | Canon Inc | 複写装置 |
US5150159A (en) * | 1988-10-24 | 1992-09-22 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Copying machine capable of providing indexes |
US5331375A (en) * | 1991-05-09 | 1994-07-19 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus for writing a plurality of additional data on a single copy sheet |
-
1984
- 1984-12-15 JP JP59265108A patent/JPS61143785A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63210961A (ja) * | 1987-02-27 | 1988-09-01 | Canon Inc | 複写装置 |
US5150159A (en) * | 1988-10-24 | 1992-09-22 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Copying machine capable of providing indexes |
US5331375A (en) * | 1991-05-09 | 1994-07-19 | Minolta Camera Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus for writing a plurality of additional data on a single copy sheet |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0308967A2 (en) | Photographic printing method and apparatus therefor | |
JPH0247154B2 (ja) | ||
GB1522161A (en) | Reproducing machines | |
JPS5472057A (en) | Controlling method of copying machine | |
JPS5689752A (en) | Copying machine | |
GB1456178A (en) | Method and apparatus for printing photographs | |
JPS61143785A (ja) | 複写装置 | |
JPH0652378B2 (ja) | 複写機 | |
US4093371A (en) | Composing machine | |
JPS5250726A (en) | Microfilm printer | |
JP2644842B2 (ja) | 電子黒板 | |
JPS63259673A (ja) | 複写機 | |
JPS63182646A (ja) | 露光複写装置 | |
JPH0381755A (ja) | 記録装置 | |
JPH067619Y2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPS63249862A (ja) | カウント装置 | |
JPS63109097A (ja) | 電子黒板装置におけるシ−ト巻取制御方式 | |
JPS60247366A (ja) | 画像処理システム | |
JPH0764154B2 (ja) | 電子黒板装置 | |
JPS6042085A (ja) | 電子写真印刷機 | |
JPS60465A (ja) | 複写装置 | |
JPH01501821A (ja) | マイクロフィルムプリンタ装置及び方法 | |
JPS62168455A (ja) | 画像処理装置 | |
JPS6163500A (ja) | 電子黒板装置 | |
JPS6278972A (ja) | 複写装置 |