JPH05301673A - 印字装置のロール状被印字媒体判別機構 - Google Patents

印字装置のロール状被印字媒体判別機構

Info

Publication number
JPH05301673A
JPH05301673A JP4131351A JP13135192A JPH05301673A JP H05301673 A JPH05301673 A JP H05301673A JP 4131351 A JP4131351 A JP 4131351A JP 13135192 A JP13135192 A JP 13135192A JP H05301673 A JPH05301673 A JP H05301673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
label
roll
printed medium
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4131351A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3666883B2 (ja
Inventor
Ikuo Dobashi
郁夫 土橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Corp
Original Assignee
Sato Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Corp filed Critical Sato Corp
Priority to JP13135192A priority Critical patent/JP3666883B2/ja
Publication of JPH05301673A publication Critical patent/JPH05301673A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3666883B2 publication Critical patent/JP3666883B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被印字媒体の装填操作において幅、店名、
および印刷色など印字内容とは適合しない種類の異なる
被印字媒体を装填した場合には、印字操作に先立ってそ
の装填ミスを発見し、間違ったかつ無駄な印字操作を回
避することができる印字装置のロール状被印字媒体判別
機構を提供すること。 【構成】 ラベル連続体6などの被印字媒体に取り付
けるとともにその種類を表す識別コードを読み取り可能
な光学的読取り機(バーコードリーダー20)と、被印
字媒体6の種類データを入力する被印字媒体種類データ
入力機構(印字内容入力機構24)と、読み取った識別
コードと種類データとを比較することによって、装填機
構(ラベル連続体供給軸7)に装填された被印字媒体6
の適合性を判別する判別回路21とを設けたことを特徴
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は印字装置のロール状被印
字媒体判別機構にかかるもので、とくに被印字媒体装填
時の装填ミスによる間違った印字発行を防止可能な印字
装置のロール状被印字媒体判別機構に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来からこの種印字装置の被印字媒体と
しては、帯状の台紙上に複数枚のラベル片を仮着したラ
ベル連続体、あるいは粘着剤層を持たないタグ連続体な
どがある。
【0003】こうした被印字媒体は、巻芯にロール状に
巻回して印字装置の装填機構、たとえば回転可能な供給
軸に装填されることが一般的である。
【0004】しかして、一台の印字装置で、そのピッチ
や幅、あるいは被印字媒体の使用者の店名や印刷色など
種類の異なる被印字媒体に印字を行うことができるもの
が一般的であり、この場合、正しい種類の被印字媒体を
装填しないと、装填された被印字媒体の種類が印字内容
に適合していないため、印字した被印字媒体が無駄とな
る場合があった。
【0005】上記被印字媒体の種類のうち、ピッチにつ
いては被印字媒体のセンサーにより検出を行う印字装置
が多く、ピッチ間違いの場合には印字操作前の判別が可
能である。
【0006】しかしながら、とくに被印字媒体の幅、店
名印刷および印刷色については従来簡単に判別する機構
がなかった。
【0007】しかも、こうした装填ミスは、印字操作開
始後ないしは終了後に判明する場合が多く、何らかの対
策が望まれていた。
【0008】もちろん、上述のような装填ミスを気がつ
かない場合には、間違った形式の被印字媒体に印字をし
たままこれを使用することになるので、事後の処理にお
ける他の問題を引き起こしかねない問題である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上のような
諸問題にかんがみなされたもので、被印字媒体の装填操
作において幅、店名、および印刷色など印字内容とは適
合しない種類の異なる被印字媒体を装填した場合には、
印字操作に先立ってその装填ミスを発見し、間違ったか
つ無駄な印字操作を回避することができる印字装置のロ
ール状被印字媒体判別機構を提供することを課題とす
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、被印
字媒体に何らかの識別コードを取り付けることに着目し
たもので、ロール状被印字媒体の装填機構と、上記装填
機構から繰り出される該被印字媒体に所定情報の印字を
行う印字機構と、を有する印字装置のロール状被印字媒
体判別機構であって、上記被印字媒体に取り付けるとと
もに、該被印字媒体の種類を表す識別コードを読み取り
可能な光学的読取り機と、上記被印字媒体の種類に関す
る種類データを入力する被印字媒体種類データ入力機構
と、上記光学的読取り機により読み取った識別コードの
内容と上記種類データの内容とを比較することによっ
て、上記装填機構に装填された上記被印字媒体の適合性
を判別する判別回路と、を設けたことを特徴とする印字
装置のロール状被印字媒体判別機構である。
【0011】上記識別コードとしてはバーコードを採用
するとともに、上記光学的読み取り機としてバーコード
リーダーを採用することができる。
【0012】この識別コードの取付け部位としては、ロ
ール状被印字媒体の巻芯の内周面、これを繰り出す最先
端部、あるいは印字終了後の最後端部などとすることが
できる。上記被印字媒体種類データ入力機構としては、
キーボード、パーソナルコンピューターなど、所定情報
の印字内容を入力する印字内容入力機構によりこれを兼
用することができるもので、被印字媒体装填操作に先立
って、当該被印字媒体の種類に関する種類データを入力
しておくものとする。
【0013】
【作用】本発明による印字装置のロール状被印字媒体判
別機構においては、被印字媒体に取り付けたその種類を
表す識別コードを光学的読取り機によって読み取り、識
別コードの内容を判断して、装填機構に装填された被印
字媒体の適合性を判別するようにしたので、印字開始に
先立って、被印字媒体の種類とくにその幅、店名および
印刷色などの判別を行うことができ、装填ミスによる印
字不適合を防止することが可能である。
【0014】
【実施例】つぎに本発明の第一の実施例による印字装置
のロール状被印字媒体判別機構1を図1ないし図3にも
とづき説明する。
【0015】図1は、ロール状被印字媒体判別機構1を
装備した印字装置2の全体概略図であって、この印字装
置2は、装置フレーム3と、帯状の台紙4上に多数のラ
ベル片5を仮着したラベル連続体6(被印字媒体)のラ
ベル連続体供給軸7(装填機構)と、サーマル印字ヘッ
ド8およびプラテン9を有する印字機構10と、剥離板
11を有する剥離機構12と、台紙巻取り軸13と、熱
転写用のカーボンリボン14のカーボンリボン供給軸1
5と、カーボンリボン巻取り軸16と、回転駆動モータ
ー17と、ラベル連続体6のセンサー18と、カーボン
リボン14のセンサー19と、バーコードリーダー20
と、判別回路21と、ヘッド駆動回路22と、警報発生
機23と、被印字媒体種類データ入力機構の機能を備え
た印字内容入力機構24とを有する。
【0016】当該ロール状被印字媒体判別機構1は、バ
ーコードリーダー20と、判別回路21と、ヘッド駆動
回路22と、警報発生機23と、印字内容入力機構24
とからこれを構成する。
【0017】印字内容入力機構24により所定の印字内
容を入力するとともに、ラベル連続体6の種類に関する
種類データ、とくにその幅、店名、あるいは印刷色など
をあらかじめ入力しておく。
【0018】こうした種類データを符号化しておくこと
もでき、その数などについては任意にこれを選択する。
【0019】もちろん、この印字内容入力機構24とし
て従来のキーボードを採用可能であり、あるいはこれを
パーソナルコンピューターとして、所定の印字データと
ともに当該ラベル連続体6の種類データを伝送するよう
にしてもよい。
【0020】回転駆動モーター17の駆動によって、ラ
ベル連続体6のラベル連続体供給軸7からラベル連続体
6が、カーボンリボン供給軸15から熱転写用のカーボ
ンリボン14がそれぞれ供給され、さらにサーマル印字
ヘッド8への印字信号の供給により台紙4のラベル片5
上に所定の印字を施す。
【0021】印字済みのラベル連続体6は、剥離板11
の部分で台紙4のみが後方に転向し、ラベル片5が台紙
4から剥離される。
【0022】ラベル片5を剥離された台紙4は、台紙巻
取り軸13により巻き取られるとともに、熱転写用のカ
ーボンリボン14はカーボンリボン巻取り軸16に巻き
取られる。
【0023】図2は、ロール状のラベル連続体6の斜視
図であって、その巻芯25の内周面には、バーコードに
よる識別コード26を印刷した識別ラベル27を貼り付
けてある。
【0024】識別コード26は、ラベル連続体6の種
類、とくにその幅、店名、あるいは印刷色などを符号に
してあらかじめこれを印刷してある。
【0025】ただし、そのバーコードの印刷方向は巻芯
25の回転方向RLに沿ったものであるとする。
【0026】図3はラベル連続体供給軸7の部分の要部
斜視図であって、ラベル連続体供給軸7は装置フレーム
3に設けた固定供給軸7Aと、この固定供給軸7Aに対
して回転可能な回転供給軸7Bとからこれを構成し、バ
ーコードリーダー20を固定供給軸7Aの部分に取り付
けてある。
【0027】この固定供給軸7Aおよび回転供給軸7B
部分に巻芯25を挿入固定することによりロール状のラ
ベル連続体6をラベル連続体供給軸7に装填することが
できるものである。
【0028】バーコードリーダー20としては、任意の
ものを採用可能であるが、通常知られている構成の、照
明系、読取り光学系、撮像系等からなり、照明系はLE
D(発行ダイオード)を、撮像系はCCD(電荷結合素
子)を採用することができる。
【0029】こうした構成のロール状被印字媒体判別機
構1において、ラベル連続体6の巻芯25をラベル連続
体供給軸7に挿入固定したのち、回転駆動モーター17
を回転することにより印字操作を開始させようとする
と、固定状態のバーコードリーダー20と回転し始めた
巻芯25の内周面にある識別ラベル27の識別コード2
6との相互運動によりこの識別コード26が読み取ら
れ、判別回路21に入力される。
【0030】このバーコードリーダー20による識別コ
ード26の読み取り操作は、わずかの移送距離ですむた
め、ラベル連続体6のセンサー18によりラベル連続体
6のピッチを検出する移送距離で十分に読み取り操作を
完了することができる。
【0031】判別回路21においては、印字内容入力機
構24からあらかじめ入力した種類データの内容と、読
み取った識別コードの内容とを比較し、いま装填されて
いるラベル連続体6の幅、店名、あるいは印刷色などそ
の種類が印字内容と適合するものであるか否かを判断す
る。
【0032】この判断の結果、適合していれば、通常の
印字操作を開始させ、適合していなければ、警報発生機
23によりアラームを出すとともに、ヘッド駆動回路2
2を介して印字機構10における印字操作を停止させ
る。
【0033】操作者はこの警報発生機23からのアラー
ムにより、装填すべきラベル連続体6の種類が間違って
いたことを確認し、正しい種類のラベル連続体6を装填
し直すことができる。
【0034】本発明においては、識別ラベル27におけ
る識別コード26の印刷方向ないしは取付け方向は任意
である。
【0035】たとえば、印刷方向ないしは取付け方向
を、ラベル連続体6の巻芯25のラベル連続体供給軸7
への挿入方向とすることもできる。
【0036】すなわち、図4および図5は本発明の第二
の実施例を示す斜視図であって、ラベル連続体6の巻芯
25には、ラベル連続体6の挿入方向であるラベル連続
体供給軸7の軸方向AXに沿って識別コード26を印刷
してある。
【0037】したがって、図5に示すように、バーコー
ドリーダー20の電源が入力されていることが前提とは
なるが、ラベル連続体6のラベル連続体供給軸7への挿
入固定時に、識別ラベル27の識別コード26がバーコ
ードリーダー20により読み取られることになる。
【0038】この実施例の場合には、ラベル連続体供給
軸7は固定供給軸7Aおよび回転供給軸7Bと分割して
構成しておく必要はなく、また印字開始より完全に前に
ラベル連続体6の種類の判別、および装填ミスを発見可
能である。
【0039】なお、こうした巻芯25の内周面への識別
ラベル27の取付けにあたっては、その取付け部分に凹
部(図示せず)を形成し、識別ラベル27とラベル連続
体供給軸7の周面との摺接により識別ラベル27がその
取付け位置からずれたり、はがれたりすることを防止し
てもよい。
【0040】さらに、図6は、本発明の第三の実施例に
よるロール状被印字媒体判別機構30を装備した印字装
置31を示す全体概略図であって、図1ないし図5と同
等の部分には同一符号を付し、その詳述はこれを省略し
て以下説明する。
【0041】このロール状被印字媒体判別機構30の場
合には、印字機構10の前方部ないし剥離機構12の部
分に前記バーコードリーダー20を設けてある。
【0042】また、図7に示すように、ラベル連続体6
の最先端部に識別ラベル27をラベル連続体6の長さ方
向に平行に貼り付けておくものである。
【0043】なお図7の仮想線で示すように、その識別
コード26の貼付け方向はラベル連続体6の長さ方向に
直角方向でもよい。
【0044】こうした構成のロール状被印字媒体判別機
構30においても、第一の実施例によるロール状被印字
媒体判別機構1と同様に、ラベル連続体6を印字装置3
1にセットしたのち、剥離機構12の部分に位置する識
別ラベル27の識別コード26をバーコードリーダー2
0が読み取り可能であり、上述と同様にしてラベル連続
体6の種類を判別することができる。
【0045】また本発明においては、図8に示すよう
に、所定の印字内容の印字を開始したとき、あるいは印
字を終了したときに、この識別コード26を印字機構1
0によりラベル連続体6自体に印字しておくこともでき
る。
【0046】すなわち、図8の仮想線で示すように、印
字の開始の一番先頭のラベル片5を識別ラベル27Aと
してここに識別コード26を印字しておき、印字終了後
にこの識別ラベル27Aを図7に示すようにラベル連続
体6の先端部に貼り付けておくものである。
【0047】あるいは、図8の実線で示すように、一群
の印字を終了したのち、そのつぎのラベル片5を識別ラ
ベル27Bとして識別コード26を印字するとともに、
このままラベル連続体6の先端部に保持しておく。
【0048】かくすることにより、所定の印字を終了し
たラベル連続体6をラベル連続体供給軸7から取り外
し、つぎの印字操作の時に、この識別ラベル27Aある
いは識別ラベル27Bをバーコードリーダー20により
読み取ることができ、間違いラベルの発行を事前に防止
可能である。
【0049】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、ラベル連
続体などの被印字媒体に識別コードを取り付けるととも
に、これを光学的読取り機により光学的に読み取ること
によって被印字媒体の種類を判別可能となる。これによ
り、操作者がラベル連続体などの被印字媒体を装填時に
装填ミスを発見することができ、誤印字による被印字媒
体の無駄を防止することができる。
【0050】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施例によるロール状被印字媒
体判別機構1を装備した印字装置2の全体概略図であ
る。
【図2】同、ロール状のラベル連続体6の斜視図であ
る。
【図3】同、ラベル連続体供給軸7の部分の要部斜視図
である。
【図4】本発明の第二の実施例を示すもので、ロール状
のラベル連続体6の斜視図である。
【図5】同、ラベル連続体供給軸7の部分の要部斜視図
である。
【図6】本発明の第三の実施例によるロール状被印字媒
体判別機構30を装備した印字装置31を示す全体概略
図である。
【図7】同、ラベル連続体6の斜視図である。
【図8】同、ラベル連続体6を用いた識別コード26の
印字の変形例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 印字装置2のロール状被印字媒体判別機構 2 印字装置 3 装置フレーム 4 帯状の台紙 5 ラベル片 6 ラベル連続体(被印字媒体) 7 ラベル連続体供給軸(装填機構) 7A ラベル連続体供給軸7の固定供給軸 7B ラベル連続体供給軸7の回転供給軸 8 サーマル印字ヘッド 9 プラテン 10 印字機構 11 剥離板 12 剥離機構 13 台紙巻取り軸 14 熱転写用のカーボンリボン 15 カーボンリボン供給軸 16 カーボンリボン巻取り軸 17 回転駆動モーター 18 ラベル連続体6のセンサー 19 カーボンリボン14のセンサー 20 バーコードリーダー(光学的読取り機) 21 判別回路 22 ヘッド駆動回路 23 警報発生機 24 印字内容入力機構(被印字媒体種類データ入力機
構) 25 ラベル連続体6の巻芯 26 バーコードによる識別コード 27 識別ラベル 27A 識別ラベル 27B 識別ラベル 30 印字装置31のロール状被印字媒体判別機構 31 印字装置 RL 巻芯25の回転方向 AX ラベル連続体供給軸7の軸方向

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロール状被印字媒体の装填機構と、 前記装填機構から繰り出される該被印字媒体に所定情報
    の印字を行う印字機構と、 を有する印字装置のロール状被印字媒体判別機構であっ
    て、 前記被印字媒体に取り付けるとともに、該被印字媒体の
    種類を表す識別コードを読み取り可能な光学的読取り機
    と、 前記被印字媒体の種類に関する種類データを入力する被
    印字媒体種類データ入力機構と、 前記光学的読取り機により読み取った識別コードの内容
    と前記種類データの内容とを比較することによって、前
    記装填機構に装填された前記被印字媒体の適合性を判別
    する判別回路と、 を設けたことを特徴とする印字装置のロール状被印字媒
    体判別機構。
JP13135192A 1992-04-27 1992-04-27 印字装置のロール状被印字媒体判別機構 Expired - Lifetime JP3666883B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13135192A JP3666883B2 (ja) 1992-04-27 1992-04-27 印字装置のロール状被印字媒体判別機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13135192A JP3666883B2 (ja) 1992-04-27 1992-04-27 印字装置のロール状被印字媒体判別機構

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002246448A Division JP3471008B2 (ja) 2002-08-27 2002-08-27 印字装置のロール状ラベル連続体判別機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05301673A true JPH05301673A (ja) 1993-11-16
JP3666883B2 JP3666883B2 (ja) 2005-06-29

Family

ID=15055906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13135192A Expired - Lifetime JP3666883B2 (ja) 1992-04-27 1992-04-27 印字装置のロール状被印字媒体判別機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3666883B2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0884195A1 (en) * 1997-06-09 1998-12-16 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for identifying a print media type
JP2003011941A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Sato Corp ラベルプリンタ
US6634820B2 (en) * 2000-09-08 2003-10-21 Fuji Xerox Co., Ltd. Printer system
WO2004001572A1 (ja) * 2002-06-24 2003-12-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha ラベルライター用テープ及びこれが収納されるテープカセット
JP2005500957A (ja) * 2001-08-29 2005-01-13 テサ・アクチエンゲゼルシヤフト 機械で検知しうる接着テープ
JP2005500960A (ja) * 2001-08-29 2005-01-13 テサ・アクチエンゲゼルシヤフト 機械で検知しうる接着テープ
JP2005500959A (ja) * 2001-08-29 2005-01-13 テサ・アクチエンゲゼルシヤフト 機械で検知しうる接着テープ
JP2005154148A (ja) * 2003-10-30 2005-06-16 K D K Kk フィルムシート繰り出し手段
US7059788B2 (en) * 2003-02-05 2006-06-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printer media comprising a bar code
CN100375677C (zh) * 1998-12-08 2008-03-19 迅普精工株式会社 孔版印刷机的纸张识别方法
JP2009096111A (ja) * 2007-10-18 2009-05-07 Sato Knowledge & Intellectual Property Institute 表示用ラベル印字システム、そのプリンターおよび表示用ラベル
JP2013043300A (ja) * 2011-08-22 2013-03-04 Brother Industries Ltd テープ印刷装置
JP2013212589A (ja) * 2012-03-30 2013-10-17 Canon Inc シート供給装置、印刷装置、およびシート処理装置
WO2016163441A1 (ja) * 2015-04-09 2016-10-13 株式会社タカゾノテクノロジー シート材切れ検知機構、ロール体、及び、ロール体の製造方法
WO2016163440A1 (ja) * 2015-04-09 2016-10-13 株式会社タカゾノテクノロジー シート材切れ検知機構、ロール体、及び、ロール体の製造方法
WO2016163442A1 (ja) * 2015-04-09 2016-10-13 株式会社タカゾノテクノロジー シート材切れ検知機構、ロール体、及び、ロール体の製造方法
JP2020001870A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 リンテック株式会社 長尺体支持装置および長尺体支持方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105460328A (zh) * 2015-12-17 2016-04-06 上海集成电路研发中心有限公司 一种amhs轨道条形码的自动铺设装置

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6047110A (en) * 1997-06-09 2000-04-04 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for identifying a print media type
EP1197342A2 (en) * 1997-06-09 2002-04-17 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for identifying a print media type
EP1197342A3 (en) * 1997-06-09 2002-05-15 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for identifying a print media type
EP0884195A1 (en) * 1997-06-09 1998-12-16 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for identifying a print media type
CN100375677C (zh) * 1998-12-08 2008-03-19 迅普精工株式会社 孔版印刷机的纸张识别方法
US6634820B2 (en) * 2000-09-08 2003-10-21 Fuji Xerox Co., Ltd. Printer system
JP2003011941A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Sato Corp ラベルプリンタ
JP4723125B2 (ja) * 2001-06-29 2011-07-13 株式会社サトー ラベルプリンタ
JP2005500957A (ja) * 2001-08-29 2005-01-13 テサ・アクチエンゲゼルシヤフト 機械で検知しうる接着テープ
JP2005500960A (ja) * 2001-08-29 2005-01-13 テサ・アクチエンゲゼルシヤフト 機械で検知しうる接着テープ
JP2005500959A (ja) * 2001-08-29 2005-01-13 テサ・アクチエンゲゼルシヤフト 機械で検知しうる接着テープ
JP4666911B2 (ja) * 2001-08-29 2011-04-06 テーザ・ソシエタス・ヨーロピア 機械で検知しうる接着テープ
WO2004001572A1 (ja) * 2002-06-24 2003-12-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha ラベルライター用テープ及びこれが収納されるテープカセット
US7059788B2 (en) * 2003-02-05 2006-06-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printer media comprising a bar code
JP2005154148A (ja) * 2003-10-30 2005-06-16 K D K Kk フィルムシート繰り出し手段
JP2009096111A (ja) * 2007-10-18 2009-05-07 Sato Knowledge & Intellectual Property Institute 表示用ラベル印字システム、そのプリンターおよび表示用ラベル
JP2013043300A (ja) * 2011-08-22 2013-03-04 Brother Industries Ltd テープ印刷装置
JP2013212589A (ja) * 2012-03-30 2013-10-17 Canon Inc シート供給装置、印刷装置、およびシート処理装置
WO2016163441A1 (ja) * 2015-04-09 2016-10-13 株式会社タカゾノテクノロジー シート材切れ検知機構、ロール体、及び、ロール体の製造方法
WO2016163440A1 (ja) * 2015-04-09 2016-10-13 株式会社タカゾノテクノロジー シート材切れ検知機構、ロール体、及び、ロール体の製造方法
WO2016163442A1 (ja) * 2015-04-09 2016-10-13 株式会社タカゾノテクノロジー シート材切れ検知機構、ロール体、及び、ロール体の製造方法
JP2016199347A (ja) * 2015-04-09 2016-12-01 株式会社タカゾノテクノロジー シート材切れ検知機構、ロール体、及び、ロール体の製造方法
JP2016199349A (ja) * 2015-04-09 2016-12-01 株式会社タカゾノテクノロジー シート材切れ検知機構、ロール体、及び、ロール体の製造方法
JP2020001870A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 リンテック株式会社 長尺体支持装置および長尺体支持方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3666883B2 (ja) 2005-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05301673A (ja) 印字装置のロール状被印字媒体判別機構
JP3097299B2 (ja) インクリボンカセットの種別判別方法およびプリンタ
US7277109B2 (en) Thermal transfer printer
US6674456B2 (en) Printer and printing method capable of double-sided printing
JPH0596804A (ja) インクシートロールおよびそのカセツト
JPH071783A (ja) リボン、プリンタおよびカセット
JP2000281268A (ja) ロ−ル状被印字媒体
JP4521890B2 (ja) 印刷装置
JP2000141775A (ja) ラベル用紙及びラベルプリンタ
US7563044B2 (en) Identifying compatible combination for a thermal printer
JP3471008B2 (ja) 印字装置のロール状ラベル連続体判別機構
KR920006986B1 (ko) 메인트넌스 정보를 출력시키기 위한 수단을 갖는 화상 형성장치
JPH0569643A (ja) リボンカートリツジ式プリンタおよびリボンカートリツジ
JP3357119B2 (ja) ラベルプリンタにおけるラベルの印字処理方法
JP2000219432A (ja) ロール状被印字媒体及びその印字装置
JP2000313558A (ja) 画像形成装置
JPH1071752A (ja) 印刷面判別領域を有する透明紙及び熱転写プリンターの透明紙印刷面判別方法及びこれに適した装置
JP2001232880A (ja) リボンカセット
JP3491918B2 (ja) テープカートリッジおよびテープライタ
JP3049914B2 (ja) プリンタにおけるインクリボンカセットの使用量表示方法
US7184166B2 (en) Printing device, printing method and/or computer system
JPH0646703Y2 (ja) 熱転写形印画装置
KR0162206B1 (ko) 프린터의 잉크리본 상태검출장치
JP2000158777A (ja) プリンタ及びリボンカートリッジ及びリボンカートリッジの使用制限方法
JP2832849B2 (ja) プリンタにおける印字レイアウトの作成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080415

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090415

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090415

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100415

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100415

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110415

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110415

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415

Year of fee payment: 7

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415

Year of fee payment: 7

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130415

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130415

Year of fee payment: 8