JPH05300756A - 電力変換装置の端子構造 - Google Patents

電力変換装置の端子構造

Info

Publication number
JPH05300756A
JPH05300756A JP4096873A JP9687392A JPH05300756A JP H05300756 A JPH05300756 A JP H05300756A JP 4096873 A JP4096873 A JP 4096873A JP 9687392 A JP9687392 A JP 9687392A JP H05300756 A JPH05300756 A JP H05300756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parallel
positive electrode
bar
terminal
electrode side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4096873A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiyoshi Okada
幸義 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP4096873A priority Critical patent/JPH05300756A/ja
Publication of JPH05300756A publication Critical patent/JPH05300756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inverter Devices (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】並列に接続して用いられる半導体スイッチ素子
の電流分担を均一にするとともに、スナバー回路の配線
を短くできる電力変換装置の端子構造を得る。 【構成】並列に接続される半導体スイッチ素子同士をZ
字状に成形した直流正極立ち上げバーの一端で接続し、
さらにこの直流正極立ち上げバーの他端同士を細長い板
状の直流正極側導体で接続して構成するとともに、並列
に接続する2個の半導体スイッチ素子の端子間の距離の
中央点で直流正極立ち上げバーと直流正極側導体とを接
続する。また直流正極立ち上げバーの平行な2面と直角
な面にスナバー回路の電気部品を取付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電力変換装置の端子
構造に関し、特に2個の半導体スイッチ素子を並列に接
続する端子構造に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は電力変換装置の一例として電動機
の速度制御を行うインバータを示した回路図であり、こ
の例では半導体スイッチ素子はトランジスタを用いてい
る。図5において、直流正極側導体10と直流負極側導
体11との間に直流電圧を印加し、各トランジスタを所
定の条件でON、OFFさせることにより電動機16に
所望の三相交流を加えて電動機16を速度制御するよう
になっている。
【0003】インバータの出力容量が大きい場合は経済
的な理由からトランジスタを並列に接続してこれに対応
させるのが普通である。トランジスタを並列に接続する
には、図5に示すように各相において並列に接続される
各々のトランジスタの、例えばトランジスタ1、2とト
ランジスタ3、4とのコレクタ間およびエミッタ間をそ
れぞれ並列に接続する。
【0004】図6はトランジスタを並列に接続した従来
例の構造を示す平面図、図7はその正面図、図8は図6
をE−E線からみた断面図である。図6、図7および図
8において、トランジスタ1、2のコレクタ端子1A、
2Aの間をL字状に成形した並列バー15で接続し、こ
の並列バー15と直流正極側導体10とを直流正極立ち
上げバー9で接続している。
【0005】また直流正極立ち上げバー9の立ち上げ部
9Aとトランジスタ1、2のコレクタ端子立ち上げ部1
B、2Bとの距離Lを等距離にしてこの間の電気抵抗を
等しくしトランジスタ1、2への電流分担が等しくなる
ようにしている。またスナバー回路の電気部品であるダ
イオード6および抵抗器7などは直流正極側導体10と
の寸法干渉を避けるために、図8に示すように並列バー
15のトランジスタ1、2のコレクタ端子1A,2Aと
の接続部と反対側の端部に取付けられている。またスナ
バーコンデンサ5は上記の位置に取付けられたダイオー
ド6とトランジスタ3、4のエミッタ端子3A,4Aを
並列バー8および直流負極立ち上げバー13を介して並
列に接続する直流負極側導体11との間に接続されてい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の構造
では、並列に接続されたトランジスタそれぞれに流れる
電流が均一になり、トランジスタの容量選定は経済的に
行えるが、スナバー回路の電気部品であるダイオード6
および抵抗器7などは直流正極側導体10との寸法干渉
を避けて並列バー15の端部に取付けられるためにスナ
バー回路の配線特にスナバーコンデンサ5の配線5A、
5Bがが長くなる。
【0007】スナバー回路は、トランジスタの電流遮断
時に発生するサージ電圧を抑制する目的でトランジスタ
のコレクタ、エミッタ間に並列に挿入される高周波回路
であり、配線のインダクタンスを極力小さくするために
配線長さをできるだけ短くすることが必要である。そこ
でこの発明の目的は、並列に接続された2個の半導体ス
イッチ素子に流れる電流を均一にするとともに、スナバ
ー回路の配線の長さを短くする端子構造を提供すること
にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】2個の半導体スイッチ素
子を並列に接続した並列スイッチ回路の2組を直列接続
し、この直列接続の一端を直流正極側、他端を直流負極
側、直列接続の中間部を交流側とするブリッジ回路の複
数組で構成した電力変換装置において、前記ブリッジ回
路の直流正極側端子は、2個の半導体スイッチ素子同士
をZ字状に成形した直流正極立ち上げバーの一端で接続
し、さらにこの直流正極立ち上げバーの他端同士を細長
い板状の直流正極側導体で接続して構成するとともに、
並列に接続する2個の半導体スイッチ素子の端子間のピ
ッチがDである前記並列スイッチ回路の一方の半導体ス
イッチ素子の端子立ち上げ部からD/2の距離に前記直
流正極立ち上げバーの直流正極側導体との接続部を位置
させる。
【0009】また直流正極立ち上げバーの平行な2面と
直角な面にスナバー回路の電気部品を取付ける。
【0010】
【作用】この発明の構成によると、並列に接続される半
導体スイッチ素子の端子立ち上げ部間の距離の中央点
と、直流正極側導体とを接続するので、この接続点と並
列に接続された半導体スイッチ素子の端子の立ち上げ部
間とのそれぞれの電気抵抗が等しくなり、並列に接続さ
れる半導体スイッチ素子に流れる電流が均一になる。
【0011】また、スナバー回路の電気部品であるダイ
オードおよび抵抗器などを直流正極側導体と干渉するこ
となく配線の長さを最短にできる位置に取付けることが
できる。
【0012】
【実施例】図1は本発明の実施例の構造を示す平面図、
図2はその正面図、図3は図1をF−F線からみた断面
図である。図1、図2および図3において、トランジス
タ1、2のコレクタ端子1A,2Aの間はZ字状に成形
した直流正極立ち上げバー12の一端で接続され、さら
にこの直流正極立ち上げバー12の他端同士は細長い板
状の直流正極側導体10で接続されている。
【0013】トランジスタ1、2のエミッタ端子1C、
2Cとトランジスタ3、4のコレクタ端子3B、4Bと
は板状の導体でなる並列バー17で接続される。トラン
ジスタ3、4のエミッタ端子3A、4Aは長方形の板状
の導体でなる並列バー8で接続され、この並列バー8と
直流負極側導体11との間をZ字状に成形した直流負極
立ち上げバー13で接続している。
【0014】図4は直流正極立ち上げバー12の形状図
である。図4に示すようにトランジスタ1、2のコレク
タ端子1A、2Aがトランジスタパッケージから出る立
ち上げ部1Bと2Bとの間の距離をDとすると、一方の
トランジスタの端子の立ち上げ部からD/2の距離に直
流正極立ち上げバー12と直流正極側導体10との接続
点12Aを位置させることによって、直流正極立ち上げ
バー12と直流正極側導体10との接続点12Aからト
ランジスタの端子の立ち上げ部1B、2Bへのそれぞれ
の距離を同一としてその電気抵抗を等しくしている。
【0015】さらに直流正極立ち上げバー12の平行な
2面と直角な面にスナバー回路の電気部品であるダイオ
ード6などがスナバーコンデンサ5の配線が最短になる
位置に取付けられる。このスナバー回路の電気部品を取
付ける面には図8に示す従来例のように直流正極立ち上
げバー9および直流正極側導体10が位置しないので、
スナバー回路の電気部品はスナバー回路の配線が最短に
なる位置に選定できる。
【0016】
【発明の効果】この発明によれば、直流正極立ち上げバ
ー12と直流正極側導体10との接続点12Aとトラン
ジスタの端子の立ち上げ部それぞれへの電気抵抗が等し
くなるから、並列に接続されるトランジスタの電流分担
が等しくなりトランジスタの容量選定を経済的に行うこ
とができる。
【0017】またスナバー回路の配線が短くなり、トラ
ンジスタの動作時に発生するサージ電圧が抑制されるか
ら回路の電気部品の選定を経済的に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構造を示す平面図
【図2】本発明の実施例の構造を示す正面図
【図3】図1をF−F線からみた断面図
【図4】直流正極立ち上げバーの形状図
【図5】電力変換装置の一例として電動機の速度制御を
行うインバータを示した回路図
【図6】トランジスタを並列に接続した従来例の構造を
示す平面図
【図7】トランジスタを並列に接続した従来例の構造を
示す正面図
【図8】図6をE−E線からみた断面図
【符号の説明】
1 半導体スイッチ素子(トランジスタ) 1A コレクタ端子 1B 端子の立ち上げ部 2 半導体スイッチ素子(トランジスタ) 2A コレクタ端子 2B 端子の立ち上げ部 3 半導体スイッチ素子(トランジスタ) 3A エミッタ端子 4 半導体スイッチ素子(トランジスタ) 4A エミッタ端子 5 スナバーコンデンサ 6 ダイオード 7 抵抗器 8 並列バー 10 直流正極側導体 11 直流負極側導体 12 直流正極立ち上げバー 12A 接続点 13 直流負極立ち上げバー 17 並列バー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】2個の半導体スイッチ素子を並列に接続し
    た並列スイッチ回路の2組を直列接続し、この直列接続
    の一端を直流正極側、他端を直流負極側、直列接続の中
    間部を交流側とするブリッジ回路の複数組で構成した電
    力変換装置において、前記ブリッジ回路の直流正極側端
    子は、2個の半導体スイッチ素子同士をZ字状に成形し
    た直流正極立ち上げバーの一端で接続し、さらにこの直
    流正極立ち上げバーの他端同士を細長い板状の直流正極
    側導体で接続して構成するとともに、並列に接続する2
    個の半導体スイッチ素子の端子間のピッチがDである前
    記並列スイッチ回路の一方の半導体スイッチ素子の端子
    立ち上げ部からD/2の距離に前記直流正極立ち上げバ
    ーの直流正極側導体との接続部が位置することを特徴と
    する電力変換装置の端子構造。
  2. 【請求項2】請求項1記載のものにおいて、直流正極立
    ち上げバーの平行な2面と直角な面にスナバー回路の電
    気部品を取付けたことを特徴とする電力変換装置の端子
    構造。
  3. 【請求項3】請求項1記載のものにおいて、半導体スイ
    ッチ素子はトランジスタであることを特徴とする電力変
    換装置の端子構造。
JP4096873A 1992-04-17 1992-04-17 電力変換装置の端子構造 Pending JPH05300756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4096873A JPH05300756A (ja) 1992-04-17 1992-04-17 電力変換装置の端子構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4096873A JPH05300756A (ja) 1992-04-17 1992-04-17 電力変換装置の端子構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05300756A true JPH05300756A (ja) 1993-11-12

Family

ID=14176550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4096873A Pending JPH05300756A (ja) 1992-04-17 1992-04-17 電力変換装置の端子構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05300756A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009177872A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Nissan Motor Co Ltd 電力変換装置および電力変換装置の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009177872A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Nissan Motor Co Ltd 電力変換装置および電力変換装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0064856B1 (en) A multi-phase bridge arrangement
JP4277169B2 (ja) 電力用半導体モジュール
JP2006166696A (ja) 寄生インダクタンスの低下されたパワー半導体モジュール
JP4220731B2 (ja) 電力用半導体装置
JPH06261556A (ja) 半導体スイッチ装置
JP2005216876A (ja) 電力用半導体モジュール
TW201503585A (zh) 具有並聯功率元件之反相器
JP4611985B2 (ja) 電子回路及びパワー半導体モジュール
JP3701382B2 (ja) コンデンサおよびコンデンサの接続方法
JP2006529066A5 (ja)
US20030002311A1 (en) Power converter
JPH0671063B2 (ja) 大電力半導体装置
JPH05300756A (ja) 電力変換装置の端子構造
JPH073851B2 (ja) パワートランジスタの並列接続方法
JP3156461B2 (ja) スナバユニット
JPH09274904A (ja) バッテリアレイの配線方法
JP2850623B2 (ja) 半導体装置
JPH08214561A (ja) 車両搭載用電力変換装置
JP2004056984A (ja) 電力変換装置
JPH088394A (ja) 高速スイッチングデバイスの主回路構成方法
JPH11103577A (ja) インバータ
JP3277524B2 (ja) 半導体スイッチ回路及びインバータ装置
JPH02294278A (ja) インバータ装置
JP2743546B2 (ja) 電圧形インバータ用主回路モジュール
JP2009277975A (ja) 半導体装置