JPH0530045U - アキユムレータのキヤレツジ昇降装置 - Google Patents

アキユムレータのキヤレツジ昇降装置

Info

Publication number
JPH0530045U
JPH0530045U JP7839591U JP7839591U JPH0530045U JP H0530045 U JPH0530045 U JP H0530045U JP 7839591 U JP7839591 U JP 7839591U JP 7839591 U JP7839591 U JP 7839591U JP H0530045 U JPH0530045 U JP H0530045U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
drive
tuning shaft
tuning
drive chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7839591U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0630761Y2 (ja
Inventor
耕治 五貫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Ro Co Ltd
Original Assignee
Chugai Ro Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Ro Co Ltd filed Critical Chugai Ro Co Ltd
Priority to JP7839591U priority Critical patent/JPH0630761Y2/ja
Publication of JPH0530045U publication Critical patent/JPH0530045U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0630761Y2 publication Critical patent/JPH0630761Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 駆動チェーンの長さを等しくてキャレッジの
レベルを水平に維持するとともに、同調軸,減速機等の
部品点数を少なくする。 【構成】 キャレッジ5の駆動側上方には同調軸9が減
速機11を介して駆動モータ12により回転駆動可能に
設けられている。同調軸9の両端の第1,第2駆動スプ
ロケット13a,13bには、それぞれ第1,第2駆動
チェーン10a,10bが巻回されている。第1駆動チ
ェーン10aの一端は、キャレッジ5の操作側上方に設
けられた第1アイドルスプロケット14aを介してキャ
レッジ5の操作側に接続され、他端はカウンターウェイ
ト15が吊設されている。一方、第2駆動チェーン10
bの一端は、キャレッジ5の駆動側に設けられた第2ア
イドルスプロケット14bを介してキャレッジ5の操作
側に接続されるとともに、他端は前記カウンタウェイト
15に接続されている。同調軸9からキャレッジ5の接
続部までの第1,第2駆動チェーン10a,10bの長
さは同一になっている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はストリップ等の帯状物の連続処理ラインに設置されるアキュムレータ のキャレッジ昇降装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ストリップ等の帯状物を巻戻機から巻戻し、塗布,乾燥あるいは熱処理等を行 なう処理部を経て巻取機に巻取るようにした連続処理ラインには、巻戻側又は巻 取側が切断や接続作業のために停止しても処理部が停止しないように、帯状物を 貯溜したり、繰り出すためのアキュムレータが設置されている。このアキュムレ ータは、固定フレームに設けた複数の搬送ロールと、該搬送ロールの上方に昇降 可能に設けたキャレッジの複数の搬送ロールとの間に帯状物を交互に巻回したも のである。 図3は、この種のアキュムレータのキャレッジ昇降装置21を示し、このもの は、キャレッジ22の片側上方に駆動モータ23により減速機24を介して回転 駆動可能に同調軸25を設け(以下、この同調軸がある側を駆動側、その反対側 を操作側という。)、該同調軸25の両端に設けた第1,第2駆動スプロケット 26a,26bにそれぞれ第1,第2駆動チェーン27a,27bを巻回し、第 1駆動チェーン27aの一端をキャレッジ22の操作側上方に設けたアイドルス プロケット28を介してキャレッジ22の操作側に接続し、第2駆動チェーン2 7bの一端をキャレッジ22の駆動側に接続するとともに、各駆動チェーン27 a,27bの他端にカウンターウェイト29を吊設した構造になっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記従来のキャレッジ昇降装置21では、長期使用により第1 ,第2駆動チェーン27a,27bが摩耗して伸びてくると、同調軸25からキ ャレッジ22の接続部までの第1駆動チェーン27aの長さと第2駆動チェーン 27bの長さとが異なるため、両駆動チェーン27a,27bに伸び差が生じて キャレッジ22のレベルが狂い、ストリップが蛇行することがあった。このため 、チェーン長さの再調整を頻繁に行なわなければならなかった。 そこで、図4に示すように、駆動チェーンの長さを同一にしたキャレッジ昇降 装置31が提案されている。このものは、2軸の同調軸25a,25bをキャレ ッジ22の上方に平行に配設し、該同調軸25a,25b間に減速機32を介し て駆動軸33を設けるとともに、当該駆動軸33を減速機24を介して駆動モー タ23により回転駆動可能に設けて、各同調軸25a,25bの両端に駆動スプ ロケット26を設ける一方、キャレッジ22の四角に接続した4本の駆動チェー ン27をそれぞれ前記駆動スプロケット26に巻回してそれらの先端にカウンタ ーウェイト29を吊設してある。
【0004】 ところが、このキャレッジ昇降装置31では、各駆動チェーン27の長さは同 一であるが、減速機が3台必要であり、メカニカルロスが大きいという問題があ った。また、同調軸25a,25bや駆動軸33の数が多いため、それらを支持 する軸受等の部品の点数が多くなり、組立や部品管理が煩雑であるうえ、高価に なっていた。さらに、カウンターウェイト29が4本の駆動チェーン27の各々 に接続してあるため、アキュムレータの近傍の他の装置や、走行するストリップ との干渉が起こり易い等という問題があった。 本考案はかかる問題点を解決するのを課題とし、駆動チェーンの長さが等しく てキャレッジのレベルが水平に維持されるとともに、同調軸,減速機等の部品点 数が少ないアキュムレータのキャレッジ昇降装置を提供することを目的とするも のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するため、本考案は、固定フレームに設けた複数の搬送ロール と、該搬送ロールの上方に設けたキャレッジの複数の搬送ロールとの間に帯状物 を交互に巻回して、キャレッジを昇降させることにより帯状物の貯溜及び繰出し を行なうようにしたアキュムレータにおいて、キャレッジの駆動側上方に設けた 同調軸を減速機を介して駆動モータにより回転駆動可能に設けるとともに、当該 同調軸の両端に設けた第1,第2駆動スプロケットにそれぞれ第1,第2駆動チ ェーンを巻回し、該第1駆動チェーンの一端をキャレッジの操作側上方に設けた 第1アイドルスプロケットを介してキャレッジの操作側に接続するとともに、他 端にカウンターウェイトを吊設する一方、前記第2駆動チェーンの一端をキャレ ッジの駆動側に設けた第2アイドルスプロケットを介してキャレッジの操作側に 接続するとともに、他端を前記カウンタウェイトに接続して、第1,第2駆動チ ェーンの同調軸からキャレッジとの接続部までの長さを同一にしたものである。
【0006】
【作用】
前記本考案の構成において、第1駆動チェーンは、同調軸より第1アイドルス プロケットまで水平に伸張して、当該第1アイドルスプロケットからキャレッジ の操作側接続部まで垂直に垂下し、また第2駆動チェーンは、同調軸よりキャレ ッジの第2アイドルスプロケットまで垂直に垂下して、当該第2アイドルスプロ ケットからキャレッジの操作側接続部まで水平に伸張しているため、両駆動チェ ーンは同一長さとなる。従って、第1,第2駆動チェーンの伸びは同一であり、 キャレッジの水平レベルは高精度に維持される。 駆動モータが駆動すると、減速機を介して同調軸が回転し、第1,第2駆動ス プロケットが回転する。これにより、第1,第2駆動チェーンが移動するので、 当該第1,第2チェーンに吊持されたキャレッジが昇降し、キャレッジの搬送ロ ールと固定フレームの搬送ロールの間に巻回された帯状物が貯溜され、あるいは 繰り出される。
【0007】
【実施例】
次に、本考案の実施例を添付図面に従って説明する。 図1は、本考案に係るキャレッジ昇降装置8を備えたアキュムレータを示す。 固定フレーム1には下部架台2と上部架台3が設けてある。下部架台2には、複 数の搬送ロール4が一定間隔で回転可能に支持されている。 下部架台2と上部架台3の間には、矩形枠状のキャレッジ5が後述する昇降装 置8の第1,第2駆動チェーン10a,10bによって昇降可能に吊設されてい る。このキャレッジ5には、複数の搬送ロール6が前記下部架台2の搬送ロール 4と交互になるように一定間隔で回転可能に支持されている。固定フレーム1の 搬送ロール4とキャレッジ5の搬送ロール6の間には、図示しない巻戻機から巻 戻されたストリップ7が交互に巻回され、当該ストリップ7の先端は図示しない 処理部を経て巻取機に巻き取られるようになっている。
【0008】 前記キャレッジ5の昇降装置8は、大略、同調軸9と、第1,第2駆動チェー ン10a,10bとからなっている。 同調軸9は、固定フレーム1の上部架台3の駆動側に支持され、減速機11を 介して駆動モータ12により回転駆動可能になっている。 第1駆動チェーン10aは、前記同調軸9の両端に設けられた第1駆動スプロ ケット13aに巻回されるとともに、その一端は水平に伸張されてキャレッジ5 の操作側上方の上部架台3に設けられた第1アイドルスプロケット14aに巻回 され、さらに当該第1アイドルスプロケット14aから下方に垂下してキャレッ ジ5の操作側に接続される一方、他端にはカウンターウェイト15が吊設されて いる。
【0009】 また、第2駆動チェーン10bは、同調軸9の両端に前記第1駆動スプロケッ ト13aと並設された第2駆動スプロケット13bに巻回されるとともに、その 一端は下方に垂下してキャレッジ5の駆動側に設けられた第2アイドルスプロケ ット14bに巻回され、さらに当該第2アイドルスプロケット14bから水平に 伸張されてキャレッジ5の操作側に接続される一方、他端は前記第1駆動チェー ン10aのカウンターウェイト15に接続されている。 なお、各第1,第2駆動チェーン10a,10bのキャレッジ5との接続部に はチェーン長さ調整機構16が設けられている。また、同調軸9と第1アイドル スプロケット14aの軸とは、同一レベルにあり、その軸間距離は、第2アイド ルスプロケット14bの軸と第2駆動チェーン10bのキャレッジ5との接続部 までの距離と同一になっている。
【0010】 以上の構成からなるアキュムレータでは、図2に示すように、第1,第2駆動 チェーン10a,10bは共に、同一長さの水平伸張部と垂下部を有している。 したがって、同調軸9から第1アイドルスプロケット14aを経てキャレッジ5 との接続部までの第1駆動チェーン10aの長さと、同調軸9から第2アイドル スプロケット14bを経てキャレッジ5との接続部までの第2駆動チェーン10 bの長さとは同一であり、その伸びも同一となる。したがって、キャレッジ5の 駆動側及び操作側は第1,第2駆動チェーン10a,10bによって全く同一条 件で吊持されている。このため、キャレッジ5のレベルは、第1,第2駆動チェ ーン10a,10bが長期使用により摩耗して伸びても、傾斜することなく水平 に維持される。 なお、第1,第2駆動チェーン10a,10bを巻回した当初においては、各 チェーンの端部とキャレッジ5の接続部との長さ調整は、チェーン長さ調整機構 16によって行なうことができる。
【0011】 このアキュムレータにおいて、仮にストリップ7の巻取側でストリップ7を切 断したり、新たなストリップと接続したりするためにストリップ7の走行を停止 する必要が生じた場合、駆動モータ12を駆動して同調軸9を矢印A方向に回転 させる。これにより、第1,第2駆動スプロケット13a,13bが同方向に回 転して第1,第2駆動チェーン10a,10bのカウンターウェイト側が下方に 移動するので、キャレッジ5は第1駆動チェーン10a,10bに吊持されたま ま上昇する。この結果、固定フレーム1の搬送ロール4とキャレッジ5の搬送ロ ール6の間にストリップ7が貯溜するので、巻戻側でのストリップの繰出しが継 続される。
【0012】 また逆に、ストリップ7の巻戻側で新たな巻戻機と交換してストリップ7を接 続するためにストリップ7の走行を停止させる必要が生じた場合、駆動モータ1 2を駆動して同調軸9を矢印B方向に回転させる。これにより、第1,第2駆動 スプロケット13a,13bが同方向に回転して第1,第2駆動チェーン10a ,10bのカウンターウェイト側が上方に移動するので、キャレッジ5は第1, 第2駆動チェーン10a,10bに吊持されたまま降下する。この結果、ストリ ップ7が繰り出されるので、巻戻側を停止しても巻取側のストリップ7が停止す ることなく所定の処理が継続される。
【0013】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、本考案によれば、第1,第2駆動チェーンの 同調軸からキャレッジとの接続部までの長さが同一になり、その伸びも同一であ るので、キャレッジの水平レベルが高精度に維持され、ストリップ等の帯状物の 蛇行がなくなるうえ、キャレッジのレベル検査やチェーン長さ再調整の頻度が少 なくなる。 また、同調軸は片側一軸であるため、減速機や軸受等の部品が少なく、動力伝 達のメカニカルロスが少ない。 さらに、カウンターウェイトは駆動側に2個設ければ済み、周辺の他の装置や ストリップとの干渉がなく、安全である等の効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案に係るキャレッジ昇降装置を備えたア
キュムレータの斜視図である。
【図2】 図1のアキュムレータのキャレッジ昇降装置
の側面図である。
【図3】 従来の片側同調軸型のキャレッジ昇降装置の
斜視図である。
【図4】 従来の2軸同調軸型のキャレッジ昇降装置の
斜視図である。
【符号の説明】
1…固定フレーム、 4…搬送ロール、5…キャ
レッジ、 6…搬送ロール、7…ストリップ
(帯状物)、8…昇降装置、9…同調軸、 10
a,10b…第1,第2駆動チェーン、11…減速機、
12…駆動モータ、13a,13b…第
1,第2駆動スプロケット、14a,14b…第1,第
2アイドルスプロケット、15…カウンターウェイト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定フレームに設けた複数の搬送ロール
    と、該搬送ロールの上方に設けたキャレッジの複数の搬
    送ロールとの間に帯状物を交互に巻回して、キャレッジ
    を昇降させることにより帯状物の貯溜及び繰出しを行な
    うようにしたアキュムレータにおいて、キャレッジの駆
    動側上方に設けた同調軸を減速機を介して駆動モータに
    より回転駆動可能に設けるとともに、当該同調軸の両端
    に設けた第1,第2駆動スプロケットにそれぞれ第1,
    第2駆動チェーンを巻回し、該第1駆動チェーンの一端
    をキャレッジの操作側上方に設けた第1アイドルスプロ
    ケットを介してキャレッジの操作側に接続するととも
    に、他端にカウンターウェイトを吊設する一方、前記第
    2駆動チェーンの一端をキャレッジの駆動側に設けた第
    2アイドルスプロケットを介してキャレッジの操作側に
    接続するとともに、他端を前記カウンタウェイトに接続
    して、これらの第1,第2駆動チェーンの同調軸からキ
    ャレッジとの接続部までの長さを同一にしたことを特徴
    とするアキュムレータのキャレッジ昇降装置。
JP7839591U 1991-09-27 1991-09-27 アキュムレータのキャレッジ昇降装置 Expired - Lifetime JPH0630761Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7839591U JPH0630761Y2 (ja) 1991-09-27 1991-09-27 アキュムレータのキャレッジ昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7839591U JPH0630761Y2 (ja) 1991-09-27 1991-09-27 アキュムレータのキャレッジ昇降装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0530045U true JPH0530045U (ja) 1993-04-20
JPH0630761Y2 JPH0630761Y2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=13660831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7839591U Expired - Lifetime JPH0630761Y2 (ja) 1991-09-27 1991-09-27 アキュムレータのキャレッジ昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0630761Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108217213A (zh) * 2017-01-24 2018-06-29 吉林云亭石墨烯技术股份有限公司 石墨烯eps切割板块自动码垛机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108217213A (zh) * 2017-01-24 2018-06-29 吉林云亭石墨烯技术股份有限公司 石墨烯eps切割板块自动码垛机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0630761Y2 (ja) 1994-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6210093B1 (en) Transfer apparatus for a plurality of objects
CN113173392A (zh) 一种基于视觉测量的智能悬挂输送系统及方法
CN213474625U (zh) 一种抬升装置和直角输送线
JPH10279287A (ja) 三角形状のテンション部材を有するホイスト・システム
CN110902255A (zh) 一种输送装置
JP2000511504A (ja) 巻成ロール用の巻戻し装置
KR200463133Y1 (ko) 랩핑장치
JPH10194410A (ja) 搬送台車における昇降ベルトの巻取構造及び搬送台車
KR101011727B1 (ko) 반전수단을 구비한 컨베이어 장치
JPH0630761Y2 (ja) アキュムレータのキャレッジ昇降装置
US4657196A (en) Mechanism for supporting and rotating a coil
JPH0630762Y2 (ja) アキュムレータのキャレッジ昇降装置
CN210162832U (zh) 一种自动升降上卷放卷机构
JPH07112212A (ja) スリーブ供給装置
CN212244876U (zh) 一种输送装置
JP2579126B2 (ja) 合撚機上がりのケーキのトロリーコンベアへの装着装置
JPH07144756A (ja) 搬送装置
JPH02249805A (ja) ロール状資材の格納装置
JPH10263700A (ja) コイル先端位置決め機能を有するコイルトング
KR100496236B1 (ko) 상자 이송적재 장치
JPH06298483A (ja) 搬送装置
CN212953276U (zh) 一种退卷机的放布装置
CN215853376U (zh) 一种适合重型产品生产的自动流水线装置
JP2567167Y2 (ja) シヤツターカーテンの梱包用巻取り装置および巻取り梱包装置
JP4071126B2 (ja) アンダーロール式巻取り・繰出し装置およびドラムの載置・排出方法