JPH05298595A - 信号灯器および信号機 - Google Patents

信号灯器および信号機

Info

Publication number
JPH05298595A
JPH05298595A JP10626592A JP10626592A JPH05298595A JP H05298595 A JPH05298595 A JP H05298595A JP 10626592 A JP10626592 A JP 10626592A JP 10626592 A JP10626592 A JP 10626592A JP H05298595 A JPH05298595 A JP H05298595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
lamp
lens
signal
bulb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10626592A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehiro Shinada
英博 品田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP10626592A priority Critical patent/JPH05298595A/ja
Publication of JPH05298595A publication Critical patent/JPH05298595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電力消費量が増える電球の出力を高めること
なく,前面レンズ周りを改善することにより日中でも明
暗差が大きく視認性の向上できる信号機を提供すること
を目的とする。 【構成】 反射鏡2と前面着色レンズ3とからなる灯具
11内に電球4を収容した灯器1において,上記前面レ
ンズ3の前方または後方に光拡散体6,8を設けた信号
灯器およびこの灯器を複数組併置した信号機である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は道路や鉄道などで使用さ
れる交通信号機の灯器に関する。
【0002】
【従来の技術】現在,道路や鉄道などで使用される交通
信号機は反射鏡と前面着色レンズとからなる灯具内に光
源として電球を収容した灯器を複数組並べて構成されて
いる。たとえば,道路の車両用の信号機は,赤色,黄色
および青色のに着色した三種の前面レンズを備え,光源
である電球を交互に点滅させることにより各色を表示し
信号を発して交通の秩序を守らせ事故の防止をはかって
いる。
【0003】しかし,このような信号機は着色した前面
レンズ,たとえば赤色の前面レンズは光源の点滅に関係
なく赤色で,車両の運転者は夜間においてははっきりと
識別できるが,日中の明るいときは光源点滅による明る
い赤,暗い赤の明暗で信号表示を識別している。この周
囲か明るいとき信号の表示がよく見えないということ
は,太陽光が反射鏡で反射した光によりレンズ面が明る
くなり,光源の点滅による明暗差が減少して視認性が低
下するためである。また,着色レンズは透明であるため
光が透過しレンズ面輝度が低く視認性が悪い。なお,信
号機においてはレンズ前面から放射される光束や配光が
問題となるのではなく,人が注意して見るレンズ面にお
ける明るさが問題なのである。
【0004】これらの対応として,光源である電球の出
力を高めることも考えられるが,電力の消費量を増やす
ことには好ましいことではなく,他の手段で視認性のよ
い信号機の出現が望まれていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明は上記問題点
を解消するためなされたもので,電力消費量が増える電
球の出力を高めることなく,前面レンズ周りを改善する
ことにより日中でも明暗差が大きい視認性の向上できる
信号機を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に記載
の信号灯器は,反射鏡と前面着色レンズとからなる灯具
内に電球を収容した灯器において,上記前面レンズの前
方または後方に光拡散体を設けたことを特徴としてい
る。
【0007】本発明の請求項2に記載の信号灯器は,光
拡散体が板体であることを特徴としている。
【0008】本発明の請求項3に記載の信号灯器は,光
拡散体が膜状であることを特徴としている。
【0009】本発明の請求項4に記載の信号機は,請求
項1ないし請求項3のいずれかに記載の灯器を複数組並
べて配置したことを特徴としている。
【0010】
【作用】着色レンズの前方または後方に配した光拡散体
によりレンズの前方側より灯器内に向かう光を拡散さ
せ,レンズの前方側より見た場合に消灯している電球の
レンズ表面はほぼ同様に見え,表示中,不表示の識別を
明瞭にできる。
【0011】
【実施例】以下,本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図1は本発明の第一実施例を示す信号機の一部を
構成する灯器1で,図中2は内面に光反射面が形成され
た金属板や合成樹脂などからなる反射鏡,3は反射鏡2
の開口部に水密に取付けられたガラスや合成樹脂などの
材料で成型されたたとえば赤色に着色された前面レンズ
でこれらで灯具11を形成している。4はこの反射鏡2
に取付けられたソケット5に装着された光源を構成する
電球である。6はこの赤色の前面レンズ3の前方に取着
された前面レンズ3と同外形をなすガラスや合成樹脂な
どの材料で成型された光拡散体を構成する透光性の乳白
色の光拡散板である。
【0012】通常信号機は,赤色,黄色,青色の前面レ
ンズ3を備えた複数組の灯器1を組付けて構成されてい
るが,ここでは図示した1組を代表としてその動作につ
いて述べる。
【0013】この灯器1の電球4が点灯しているとき
は,電球4からの光は直射光91と反射鏡2による反射
光92とが前面レンズ3に入射し,その大部分はこのレ
ンズ3を透過して光拡散板6に入射する。この光拡散板
6に入射した光は光拡散板6内で拡散されて灯器1の前
方に放射93される。この場合光拡散板6の外表面はこ
の光拡散板6で拡散された光でむらなく高輝度となり,
赤色光が信号として表示される。
【0014】また,他の灯器の電球が点灯しこの灯器1
の電球4が消灯しているときこの灯器1は,乳白色の光
拡散板6が赤色の前面レンズ3の前方を覆っているので
レンズ3の赤色はよく見えず乳白色に見える。
【0015】また,日中電球4が消灯している灯器1
は,太陽光が当たっても乳白色の光拡散板6により大部
分の光は反射され透過は少なくレンズ3の色の現出は少
ない。したがって,電球が消灯している灯器1と点灯表
示している灯器1との間において色度が大きく異なり,
電球が消灯している前面レンズ色が違う灯器1が複数組
あってもこれら灯器1間においては上記光拡散板6によ
りほぼ同様に見えるので,点灯表示している灯器1が明
らかに分かり信号機の視認性がよくなる。
【0016】また,図2および図3は他の実施例を示し
図1と同一部分には同一の符号を付してその説明は省略
する。この図2の実施例の場合は着色した前面レンズ3
の前方にこのレンズ3と同外形の透明な保護透光板7を
設け,上記前面レンズ3の外表面または保護透光板7の
内表面に光拡散体としてシリカやチタニア,アルミナな
どの微粉末を光拡散被膜8として形成してある。
【0017】この実施例の場合も,上述したと同様に前
面レンズ3を透過した光は光拡散被膜8によって拡散さ
れ,光拡散被膜8を保護する透明な保護透光板7を通っ
て灯器1の前方に放射93され,他の灯器1との関連は
上述の実施例と同じで,同様の作用効果を奏する。
【0018】また,図3の実施例の場合は着色した前面
レンズ3の内表面に上記と同様のシリカやチタニア,ア
ルミナなどの微粉末を光拡散被膜8として形成してあ
る。
【0019】この実施例の場合は,電球4からの直射光
92および反射鏡2からの反射光91は,まず,光拡散
被膜8に入射しこの被膜8で拡散された光が着色してあ
る前面レンズ3を透過し灯器1の前方から放射される。
そして,他の灯器との関連は上述の実施例と同じで,同
様の作用効果を奏する。
【0020】なお,本発明は上記実施例に限定されな
い。たとえば,光拡散体はレンズに類型した板状体やレ
ンズに形成した被膜に限らず,レンズや保護透光板にフ
ィルム状のものを貼付したり介在させたものであっても
よい。また、各種の光拡散体の配置や被膜の形成も着色
した前面レンズの内または外表面でも,あるいは保護透
光板を設けるものではレンズと透光板との間に配置して
もよい。
【0021】さらに,本発明は道路用の交通信号機に限
らず,鉄道や飛行場などに使用される信号機にももちろ
ん適用が可能である。
【0022】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば,着
色した前面レンズの内方または外方に設けた光拡散体に
より,電球が点灯して表示するときは灯器の最前面を高
輝度にでき,また,日中に電球が消灯している灯器の前
面レンズが光って見えるのを防止し,電球が消灯してい
る灯器と,電球が点灯している灯器との間に明らかな明
度差を生じさせることができ運転者,操縦者,歩行者な
どからの信号表示の視認性を高めることができ事故防止
が図れる。
【0023】また,この灯器は従来出力の電球をそのま
ま使用する場合は明度を高めることができ,明度を従来
と同程度とするならば小出力の電球を使用できるので,
電力の使用量を減らし長寿命化が図れるので経済性も向
上できる。。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の灯器の実施例を示す一部断面側面図。
【図2】本発明の他の灯器の実施例を示す一部断面側面
図。
【図3】本発明の他の灯器の実施例を示す一部断面側面
図。
【符号の説明】
1 灯器 11 灯具 2 反射鏡 3 前面着色レンズ 4 電球 6 光拡散板 7 保護透光板 8 光拡散被膜

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 反射鏡と前面着色レンズとからなる灯具
    内に電球を収容した灯器において,上記前面レンズの前
    方または後方に光拡散体を設けたことを特徴とする信号
    灯器。
  2. 【請求項2】 上記光拡散体は板体であることを特徴と
    する請求項1記載の信号灯器。
  3. 【請求項3】 上記光拡散体は膜状であることを特徴と
    する請求項1記載の信号灯器。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし請求項3のいずれかに記
    載の灯器を複数組並べて配置したことを特徴とする信号
    機。
JP10626592A 1992-04-24 1992-04-24 信号灯器および信号機 Pending JPH05298595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10626592A JPH05298595A (ja) 1992-04-24 1992-04-24 信号灯器および信号機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10626592A JPH05298595A (ja) 1992-04-24 1992-04-24 信号灯器および信号機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05298595A true JPH05298595A (ja) 1993-11-12

Family

ID=14429265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10626592A Pending JPH05298595A (ja) 1992-04-24 1992-04-24 信号灯器および信号機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05298595A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100415065B1 (ko) 정보디스플레이부를갖는차량용외부거울
US7252418B2 (en) Lights for motor vehicles
US5016143A (en) Illuminating system
US20050243568A1 (en) Set of parts and assembling method for assembling a rear-view side mirror of a vehicle
US20030049007A1 (en) Optical wave guide
ATE298096T1 (de) Rückspiegel mit anzeige
JP3326338B2 (ja) 発光式標識板
US6698912B2 (en) Haloed vehicle light
KR102217055B1 (ko) 도로 안내 표지판
KR20190028252A (ko) 고효율, 고시인성을 갖는 led 면조명 교통신호등
US7273305B2 (en) Visual display device
JPH05298595A (ja) 信号灯器および信号機
JPH103596A (ja) 交通信号灯
JPH07311893A (ja) 信号表示器
ES2280584T3 (es) Faro de automocion.
GB2489796A (en) Instrument for a motor vehicle
JPH07296294A (ja) 交通信号機の信号灯器
CN212537649U (zh) 一种车载环形阅读灯透镜结构
JPS6255241B2 (ja)
KR100314050B1 (ko) 자동차의 리어 콤비네이션 램프
JPH0317366Y2 (ja)
JPH0243797Y2 (ja)
KR200358422Y1 (ko) 신호등
JP2001256810A (ja) 車両用信号灯具
JP3430587B2 (ja) 信号用灯具