JPS6255241B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6255241B2
JPS6255241B2 JP58099171A JP9917183A JPS6255241B2 JP S6255241 B2 JPS6255241 B2 JP S6255241B2 JP 58099171 A JP58099171 A JP 58099171A JP 9917183 A JP9917183 A JP 9917183A JP S6255241 B2 JPS6255241 B2 JP S6255241B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
bulb
light
optical axis
bulbs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58099171A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59224003A (ja
Inventor
Masaji Kobayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP58099171A priority Critical patent/JPS59224003A/ja
Publication of JPS59224003A publication Critical patent/JPS59224003A/ja
Publication of JPS6255241B2 publication Critical patent/JPS6255241B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は単一の灯具であつて2種類の色で前面
レンズを選択的に発光させるコンビネーシヨンラ
ンプ等に適用して好適な自動車用灯具のレンズに
関する。
〔従来技術〕
自動車に装着されるコンビネーシヨンランプ
は、ストツプバルブ、ターンシグナルバルブ等の
表示機能が異なるバルブを1つの灯体内に共通に
収納配置したもので、これらのバルブを選択的に
点灯させると、前面レンズが明るさ、色等を変え
て発光し、歩行者、他車運転者等に注意をうなが
し、道路交道上の安全を確保している。
ところで、この種の灯具にあつては、例えば実
公昭57−19761号公報にみられるように灯体内に
2つのバルブとこれらのバルブに対して共通な半
透過半反射部材とを配置しているが、半透過半反
射部材では光の損失が大で十分な明るさを確保で
きず、また明るさを確保するためバルブを大きく
すると、灯具自体が大型化したり、消費電力が増
加するという不具合があつた。
〔発明の概要〕
本発明は上述したような点に鑑みてなされたも
ので、レンズの後方に2つのバルブを配設し、レ
ンズの表面側に一方のバルブの光を平行光線とし
て出射させるフレネルレンズを一方のバルブの光
軸を中心として同心円状に設け、裏面側に他方の
バルブの光を平行光線として出射させるフレネル
レンズを他方のバルブの光軸を中心として同心円
状に設けることにより、光の損失が少なく十分な
明るさで発光させることができ、灯具自体の小型
化を可能にした自動車用灯具のレンズを提供する
ものである。
〔実施例〕
以本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に
説明する。
第1図は本発明に係るレンズをインナーレンズ
に適用した場合の一実施例を示す自動車用灯具の
要部拡大断面図、第2図は同レンズの正面図であ
る。これらの図において、1は前面レンズ、2は
前面レンズ1の後方に平行に配設されたインナー
レンズ、3,4はインナーレンズ2の後方に配設
されたバルブ、5,6は各バルブ3,4の周囲を
取り囲む如くそれぞれ配設されたキヤツプで、こ
れらによつて自動車用灯具7を構成している。
前面レンズ1はガラスもしくは透光性に優れた
アクリル樹脂等によつて形成され、その裏面には
複数個の拡散レンズステツプ8が形成されてい
る。インナーレンズ2は表裏面にそれぞれフレネ
ルレンズが形成されることにより各バルブ3,4
からの光を平行光線として前面レンズ1方向に導
くもので、表面側に設けられるフレネルレンズ
は、一方のバルブ3の光軸L1を中心として同心
円状に突設された断面形状が山形をなす複数個の
フレネルレンズステツプ10で構成され、また裏
面側に設けられるフレネルレンズは他方のバルブ
4の光軸L2を中心として同心円状に突設された
断面山形をなす複数個の環状反射部11で構成さ
せることにより前面レンズ1の方向にバルブ3の
光はフレネルレンズステツプ10によつて光軸
L1と、バルブ4の光はフレネルレンズステツプ
11によつて光軸L2とそれぞれ平行な光線とし
て出射させる。これらの環状フレネルレンズステ
ツプ10と11は互いに重なり合わないように形
成されている。
すなわち、フレネルレンズステツプ10と非ス
テツプ部10′は交互にレンズ表面にフレネルレ
ンズステツプ11と非ステツプ部11′が交互に
裏面にそれぞれ配設され、フレネルレンズステツ
プ10と非ステツプ部11′とが、また非ステツ
プ部10′とフレネルレンズステツプ11とがそ
れぞれ対応して設けられている。このように構成
することにより、左側のバルブ3から出た光のう
ちインナーレンズ2の表面側に設けられている環
状フレネルレンズステツプ10の反射面にて屈折
した光13aは光軸L1と平行な光線となつて前
面レンズ1に出射し、インナーレンズ2の裏面側
に設けられている環状フレネルレンズステツプ1
1に当つた光13bは散乱される。一方、右側の
バルブ4から出た光のうちインナーレンズ裏面側
の環状フレネルレンズステツプ11にて屈折した
光14aは光軸L2と平行な光線となつて前面レ
ンズ1に出射し、インナーレンズ表面側の環状フ
レネルレンズステツプ10に当つた光14bは散
乱される。
前記バルブ3,4はそれぞれ白色バルブをな
し、キヤツプ5,6が例えば赤色と黄色にそれぞ
れ着色されることによりストツプバルブとターン
シグナルバルブを構成する。この場合、例えばイ
ンナーレンズ2自体を赤色に着色しておけば、キ
ヤツプ5が不要で、インナーレンズ2を黄色に着
色しておけばキヤツプ6が不要である。また、赤
色光と黄色光のバルブ3,4を用いれば、キヤツ
プ5,6が共に不要で、インナーレンズ2を無色
透明もしくは赤または黄色に着色しておくことが
可能である。
このようなインナーレンズ2を組込んだ自動車
用灯具7において、一方のバルブ3を点灯した場
合、バルブ3から出た光の一部13aは環状フレ
ネルレンズステツプ10によつて平行光線となり
前面レンズ1を照明発光させる。この時平行光線
13aは光軸L1を中心として同心円状となり、
前面レンズ1が明と暗の縞模様をなして発光する
が、環状フレネルレンズステツプ11によつて散
乱した光13bも前面レンズ1を照明発光させる
ため、暗の部分が明るく輝く。また、フレネルレ
ンズの特性上光軸L1から遠くなればなるほど暗
くなるので、環状フレネルレンズステツプ10の
間隔を中心に近づくにしたがつて広げておけば、
前面レンズ1全体をほぼ均一な明るさで発光させ
ることができる。同様に、他方のバルブ4を点灯
した場合には、バルブ4から出た光の一部14a
が環状フレネルレンズステツプ11によつて平行
光線となり、残りの光14bが環状フレネルレン
ズステツプ10によつて散乱し、これら平行光線
と散乱光および環状フレネルレンズステツプ11
の間隔を変えることにより、前面レンズ1を全面
にわたつてほゞ均一に発光させることができる。
なお、上記実施例は前面レンズとインナーレン
ズの2重構造について説明したが、これに限らず
本発明のレンズは前面レンズがあつてもよく、ま
た前面レンズが単なる透明なカバーであつてもよ
い。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明に係る自動車用灯具の
レンズは、レンズの表裏面にそれぞれフレネルレ
ンズを構成し一方のバルブからの光を平行光線と
し他方のバルブからの光を散乱させる多数の環状
レンズステツプを各バルブの光軸を中心として同
心円状に形成して構成したので、各バルブから光
でレンズを全面にわたつて互いに均一に発光させ
ることができ、光軸中心が特に明るくなることも
なく、しかも光の損失が少なく、灯具自体の小型
化並びに電力消費量の節約を計ることができ、特
にバルブを2個備える灯具に最適なレンズを提供
することができ、その効果は非常に大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るレンズをインナーレンズ
に適用した場合の一実施例を示す自動車用灯具の
要部拡大断面図、第2図はレンズの正面図であ
る。 1……前面レンズ、2……インナーレンズ、
3,4……バルブ、7……自動車用灯具、10,
11……環状フレネルレンズステツプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 レンズの後方に2つのバルブを隣接して配設
    する自動車用灯具において、レンズの表面に一方
    のバルブからの光を該バルブの光軸と平行な平行
    光線として前方方向に出射させる複数個の環状フ
    レネルレンズを前記一方のバルブの光軸を中心と
    して同心円状に設け、レンズの裏面に他方のバル
    ブからの光を該バルブの光軸と平行な平行光線と
    して前方方向に出射させる複数個の環状フレネル
    レンズを前記他方のバルブの光軸を中心として同
    心円状に設けたことを特徴とする自動車用灯具の
    レンズ。
JP58099171A 1983-06-03 1983-06-03 自動車用灯具のレンズ Granted JPS59224003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58099171A JPS59224003A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 自動車用灯具のレンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58099171A JPS59224003A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 自動車用灯具のレンズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59224003A JPS59224003A (ja) 1984-12-15
JPS6255241B2 true JPS6255241B2 (ja) 1987-11-19

Family

ID=14240199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58099171A Granted JPS59224003A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 自動車用灯具のレンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59224003A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61269012A (ja) * 1985-05-23 1986-11-28 Hitachi Electronics Eng Co Ltd 表面検査機用受光装置
JP6951648B2 (ja) * 2016-03-31 2021-10-20 日亜化学工業株式会社 発光装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59224003A (ja) 1984-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4680678A (en) Lighting fixture for vehicle
US5383102A (en) Illumination apparatus and reflection control techniques
JPH01146202A (ja) 車輌用灯具
US4656567A (en) Indiscernible lamp
US4868725A (en) Motor vehicle combination lamp
JP2004265697A (ja) 信号灯具及び信号灯具の反射構造
JPS6255241B2 (ja)
JPH103596A (ja) 交通信号灯
JPS6242408Y2 (ja)
JP4335402B2 (ja) 車両用信号灯具
JPH0782767B2 (ja) リアコンビネーションランプ
JP7458895B2 (ja) 車両用灯具
JPH10294004A (ja) 車両用前照灯
JPS638003Y2 (ja)
JPH07146997A (ja) 信号用灯具
JPH05298595A (ja) 信号灯器および信号機
JP2549933B2 (ja) 加色混合型色変りランプ
KR970001106Y1 (ko) 자동차 후미부의 램프
JPS635125Y2 (ja)
JP3250410B2 (ja) 車両用灯具
JPH0447844Y2 (ja)
JPS631681B2 (ja)
JP2566637Y2 (ja) 車輛用反射器
CN112268263A (zh) 一种汽车动态发光尾灯
JPH038801U (ja)