JPH05290735A - 回転陽極型x線管の製造方法 - Google Patents

回転陽極型x線管の製造方法

Info

Publication number
JPH05290735A
JPH05290735A JP11427592A JP11427592A JPH05290735A JP H05290735 A JPH05290735 A JP H05290735A JP 11427592 A JP11427592 A JP 11427592A JP 11427592 A JP11427592 A JP 11427592A JP H05290735 A JPH05290735 A JP H05290735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricant
bearing
vacuum
ray tube
fixed body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11427592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3068952B2 (ja
Inventor
Katsuhiro Ono
勝弘 小野
Hiroyuki Sugiura
弘行 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4114275A priority Critical patent/JP3068952B2/ja
Publication of JPH05290735A publication Critical patent/JPH05290735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3068952B2 publication Critical patent/JP3068952B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、X線管の組立て時に軸受構成部
材や液体金属潤滑剤から内蔵ガスをより完全に放出させ
得て、潤滑剤の漏出防止、及び安定な軸受動作を維持で
きる回転陽極型X線管の製造方法を提供することを目的
とする。 【構成】 この発明は、回転体12と固定体15との間のら
せん溝を含む軸受間隙Gに液体金属潤滑剤Lを充填する
とともに、真空中で加熱してガスを排出し、その後軸受
部を潤滑剤の融点以下の温度に冷却して潤滑剤を固化
し、潤滑剤が固化している状態で真空状態から取出して
これら陽極組立体を真空容器18の内部に封入し、次にこ
の真空容器内を排気する回転陽極型X線管の製造方法で
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、回転陽極型X線管の
製造方法に係わり、とくに軸受部への潤滑剤の充填及び
排気方法に関する。
【0002】
【従来の技術】回転陽極型X線管は、周知のように、軸
受部を有する回転体および固定体で円盤状の陽極ターゲ
ットを支え、真空容器外に配置したステータの電磁コイ
ルを付勢し高速回転させながら、陰極から放出した電子
ビームを陽極ターゲット面上に当ててX線を放射させ
る。軸受部は、ボールベアリングのようなころがり軸受
や、軸受面にらせん溝を形成するとともにガリウム(G
a)、又はガリウム−インジウム−錫(Ga−In−S
n)合金のような液体金属潤滑剤を軸受間隙に満たした
動圧式すべり軸受で構成される。後者のすべり軸受を用
いた例は、たとえば特公昭60-21463号、特開昭60-97536
号、特開昭 60-117531号、特開昭 62-287555号、あるい
は特開平2-227948号の各公報に開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記各公報に開示され
ている回転陽極型X線管では、らせん溝を有する動圧す
べり軸受部の相対向する軸受面が、回転動作中に例えば
20マイクロメートル程度の軸受間隙を保つように構成
され、らせん溝および軸受間隙に液体金属潤滑剤が充填
される。この潤滑剤が軸受間隙の全体にくまなくゆきわ
たらないと、当然のことながら、すべり軸受の動圧が十
分得られず、安定な動圧すべり軸受の動作が維持できな
くなる。そして、極端な場合は軸受面同士がかじり合い
を起こし、回転不能状態や破損を引き起こすおそれがあ
る。一方、X線管の組立時に、軸受構成部材や潤滑剤か
ら内蔵ガスを完全に放出させておかなければならない。
このガス放出が不十分であると、軸受面が局部的に酸化
して潤滑剤の濡れが悪くなったり、あるいは放出したガ
スの気泡とともに潤滑剤の一部が軸受部から外部に吹き
出してしまう場合がある。このような現象が生じると、
すべり軸受の長時間の安定な動圧軸受作用が得られず、
さらにX線管容器内空間に飛散した液体金属潤滑剤によ
り、耐電圧性能が著しく損なわれるという致命的な障害
をもたらす。
【0004】この発明は、以上のような不都合を解消
し、X線管の組立て時に軸受構成部材や液体金属潤滑剤
から内蔵ガスをより完全に放出させ得て、潤滑剤の漏出
防止、及び安定な軸受動作を維持することができる回転
陽極型X線管の製造方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、回転体と固
定体との間のらせん溝を含む軸受間隙に液体金属潤滑剤
を充填するとともに、真空中で加熱してガスを排出し、
その後軸受部を潤滑剤の融点以下の温度に冷却して潤滑
剤を固化し、潤滑剤が固化している状態で真空状態から
取出してこれら陽極組立体を真空容器内に封入し、次に
この真空容器内を排気する回転陽極型X線管の製造方法
である。
【0006】
【作用】この発明によれば、液体金属潤滑剤を充填する
工程で軸受構成部材及び潤滑剤から内蔵ガスを排出でき
るとともに、その状態で潤滑剤を固化させるので軸受部
に空気が進入せず、そのまま排気工程に移ることができ
る。したがって、軸受構成部材及び潤滑剤の内蔵ガスを
より一層確実に排出させることができ、軸受面の劣化
や、潤滑剤の漏出を伴うことなく動圧すべり軸受を備え
る回転陽極型X線管を組立てることができる。
【0007】
【実施例】以下、その実施例を図面を参照して発明の詳
細な説明する。なお、同一部分は同一符号であらわす。
この発明の実施の対象となる完成後のX線管の一例を図
1乃至図3に示す。重金属からなる円盤状陽極ターゲッ
ト11が有底円筒状の回転体12の一端に突設された回転軸
13にナット14により一体的に固定されている。回転体12
は、その外周部に鉄のような強磁性体円筒12a および銅
のような良導電体円筒12b からなる二重のロータ円筒が
同軸的に嵌合固着されている。この回転体12の内側に
は、円柱状の固定体15が挿入されている。固定体15の図
示下端部すなわち回転体開口部12c の近傍には、外径が
縮小された固定体径小部15a が形成されている。そして
回転体開口部12c には、固定体径小部15a を近接して包
囲し、この開口部を実質的に閉塞するリング状の開口部
閉塞体16が複数個のボルト16a により固着されている。
固定体径小部15a には、これら回転体12および固定体15
を機械的に支える鉄合金製の陽極支持部17が一体的に固
着され、これはガラス製の真空容器18に気密接合されて
いる。なお、真空容器18の内部の陽極ターゲット11に対
向する位置には、電子ビームを放出する陰極構体(図示
せず)が設置されている。
【0008】円筒状回転体12と固定体15との嵌合部分に
は、前述の各公報に示されるような動圧式のらせん溝す
べり軸受部が構成されている。すなわち、固定体15の外
周壁に、軸方向に所定間隔をおいてヘリンボン・パター
ンのらせん溝19a,19b が形成されており、2つのラジア
ルすべり軸受部20a,20b が構成されている。また、固定
体15の図示上端壁には、図3の(a)に示すようにサー
クル状のヘリンボン・パターンらせん溝21a が形成さ
れ、一方のスラストすべり軸受部22a が構成されてい
る。開口部閉塞体16の上面16c には、同様に図3の
(b)に示すようにサークル状のヘリンボン・パターン
らせん溝21b が形成され、他方のスラストすべり軸受部
22b が構成されている。これら回転体及び固定体の両軸
受面は、回転動作中におよそ20マイクロメートルの軸
受間隙Gをもって対面するようになっている。
【0009】固定体15には、その中心部が軸方向に沿っ
てくり抜かれた孔からなる潤滑剤収容室23が設けられて
いる。この潤滑剤収容室23の図示上端開口23a は、図示
上部のサークル状らせん溝21a の内側中心部に位置し、
このスラスト軸受部22a の軸受間隙Gに連通している。
また、この固定体15には、その中間部外周壁が削られて
径小部24が形成され、潤滑剤収容室23からこの径小部24
に通じる4つの放射方向通路25が90度間隔で対称的に
形成されている。それによって、潤滑剤収容室23は放射
方向通路25を経て径小部24による円周状空間S1 に通
じ、さらにそれを経て図示上下にある2組のラジアル軸
受部20a,20b の軸受間隙Gに連通している。なお、潤滑
剤収容室23の図示下端部23b は、下部のスラストらせん
溝すべり軸受部22b の近傍位置まで延長されて終端とな
っている。開口部閉塞体16と固定体径小部15a との間に
は、固定体径小部の一部が円周状に切削されて構成され
た円周状空胴26が設けられている。閉塞体の円筒部16b
は、内側の固定体径小部15aとの間にわずかな半径方向
寸法の隙間Qをつくり、内周面にスクリューポンプ溝27
が形成されている。このスクリューポンプ溝27と隙間Q
とは、潤滑剤漏出防止手段を構成している。円周状空胴
26は、隙間Qの半径方向寸法よりも十分大きい寸法を有
している。なお、この隙間Qは、固定体に対して回転体
を回転可能にするために不可避であり、軸受間隙Gを含
む軸受部の内部空間と真空容器18の内部空間とを区画す
るとともに通気可能にしている。
【0010】次に、各軸受部20a,20b,22a,22b のらせん
溝、軸受間隙G、およびこれに連通する潤滑剤収容室23
や放射方向通路25、径小部24による空間S1 に、Ga合
金のような液体金属潤滑剤Lを充填する方法、真空容器
内への陽極構造体の封入方法、及び真空容器内を排気す
る方法について述べる。
【0011】液体金属潤滑剤の充填にあたっては、図4
に示すように、加熱ヒータ31を有し、一部に排気ポンプ
32が接続された真空ベルジャ33の内部に、各軸受構成部
材を配置する。すなわち、保持台を兼ねる超音波振動器
34の上に、回転体12をその開口部12c を上に向けて載せ
る。なお、回転軸13には前もって陽極ターゲット11をナ
ット14で固定してあり、回転バランスを取ってある。真
空ベルジャ33の内部には、固定体15を上方に吊り下げて
保持する固定体保持器35が設けられ、これは固定体15を
回転体の上方に位置決めして吊り下げている。固定体の
上方外周には、開口部閉塞体16が図示しない保持体によ
り保持されており、またそれを固定するための複数個の
ボルト16a が締結具36によって所定位置に位置決めされ
て保持されている。さらにまた、Ga合金のような液体
金属潤滑剤を内蔵する潤滑剤注入器37が設けられてお
り、ベルジャ外の図示しない制御装置によって注入ノズ
ルの先端37a を図示のように回転体開口部12a の内側に
差し込み、所定量の潤滑剤を回転体内部に注入できるよ
うになっている。なお、図示しないが、軸受構成部材の
温度を検出する温度検出器が設けられている。
【0012】まず、同図に示すように各部品や制御装置
を配置し、排気ポンプ32によってベルジャ内を例えば1
-3Pa程度又はそれ以下の高真空にする。そして加熱
ヒータ31により少なくとも各軸受部材を200℃以上の
温度、例えば約450℃まで上昇させ、一定時間維持す
る。それによって、各部品、及び液体金属潤滑剤から内
蔵ガスが放出され、ポンプ32で排気される。この真空加
熱処理によって、各軸受部材は清浄化される。次に、潤
滑剤注入ノズル37a の先端を同図示のように回転体開口
部内に差し込み、所定量の液体金属潤滑剤Lを回転体12
の内部に注入する。超音波振動により、この液体金属潤
滑剤Lの内部やそれと接触する回転体内壁から出るガス
は、ベルジャ内空間に効果的に出され、排気される。
【0013】次に、ベルジャ外から制御装置を駆動制御
して、潤滑剤注入器37を元の位置に移動し、上方から固
定体15をゆっくり下降させて、図5に示すように、回転
体12の内側に挿入する。それによって、回転体の底部に
ある液体金属潤滑剤Lは、両者の軸受間隙、らせん溝、
固定体中心部の潤滑剤収容室、及び放射方向通路内に流
動して行き、各軸受面に這い上がる。そして各軸受面は
潤滑剤で濡らされる。なお、液体金属潤滑剤Lは、潤滑
剤収容室23の内部においては軸方向の高さHまで這い上
がる。すなわち、この高さHは、好ましくは放射方向通
路25を埋める高さである。真空中での加熱処理を、所定
時間継続することにより、軸受構成部材や潤滑剤から内
蔵ガスを排出する。なお、この工程で固定体15を上下に
ピストン移動、あるいは同時にゆっくり回転させてもよ
い。それによって、潤滑剤は図示上方の軸受面をも濡ら
し、軸受部に付着する。その際、もし各部から内蔵ガス
が放出されて気泡が生じた場合は、気泡が上方に移動し
て軸受部材外に排出され、ポンプで排気される。超音波
振動は、このガスの排出およびこのガス気泡と潤滑剤と
の置換作用を一層増進する。このように両者を嵌合した
状態で、同図に示すように、開口部閉塞体16を回転体開
口部12c に適合し、複数個のボルト16a を締結具36で締
付けて固定する。この状態で引き続き真空中での加熱を
続け、さらにまたそれに超音波振動を加え続けると、軸
受部材および潤滑剤からのガス抜きをより一層完全にで
きる。
【0014】そして、所定時間真空加熱処理をした後、
真空中で徐冷し、潤滑剤の融点以下の温度まで下げて潤
滑剤を固化する。例えば、融点が約12℃のGa合金の
場合、真空中で12℃以下の温度まで冷却する。潤滑剤
は、各部に充填されたまま固化する。この状態で、陽極
構造体を真空ベルジャ31の外に取出し、陽極支持部17を
ガラス真空容器18の端部の封着用金属リングに気密溶接
する。このようにX線管球であるガラス真空容器18の内
部に陽極構造体を封入し、X線管球の排気工程に移る。
この組立工程では、潤滑剤が固化している状態であるた
め、横倒しや天地逆転させたりしても、軸受部の奥に空
気が入り込むおそれがない。なお、潤滑剤収容室23の潤
滑剤がない空間は、真空状態のままになる。
【0015】次に、図6に示すように、真空容器18の一
部に取付けた排気管38を排気装置の真空ポンプに繋がる
パイプ39に接続する。なお、真空容器18の内部の陽極タ
ーゲットに対向する位置に、陰極構体19が取付けられて
いる。そして、真空容器内を排気しつつ、図示しない加
熱手段により真空容器や内部の各電極、陽極構造体を加
熱する。それによって、潤滑剤は再び溶融して液相とな
る。各部の内蔵ガスを放出させて排気を継続する。さら
に、回転体12のまわりにステータ39を装着し、通電して
回転体を徐々に回転させ、陽極ターゲットを3000r
pm程度で連続回転させながら、陰極構体19のフィラメ
ントを点火して電子ビームを放出させ、陽極ターゲット
11を衝撃して加熱する。あるいは高周波誘導加熱により
陽極ターゲットを含む陽極構体を加熱しつつ、各部品か
らガス放出させて排気する。所定の排気スケジュールを
経た後、排気管38を封止切りし、適当なエージングを行
い、X線管を完成する。なお、排気工程では、X線管の
管軸を90度又はそれに近い角度で横倒しにして排気し
てもよい。
【0016】こうして、潤滑剤の充填工程から排気工程
にかけて、軸受構成部材及び潤滑剤から内蔵ガスを十分
取り除くとともに潤滑剤を固化させて組立て、排気する
ので、完成したX線管の動作時にガス放出ガ起こらず、
したがってまた潤滑剤がガスにより押出されて漏出する
現象も未然に防止される。こうして、信頼性の高いX線
管が得られる。
【0017】なお、潤滑剤の充填量は、真空容器内空間
に通路上で最も近いらせん溝すべり軸受部の端部すなわ
ちスラスト軸受部22b から内部のらせん溝や軸受間隙、
潤滑剤収容室、放射方向通路、および径小部による空間
S1 を含む内部空間容積の20%乃至70%の範囲の体
積が適当である。
【0018】なおまた、各軸受構成部材の少なくともら
せん溝をもつすべり軸受面に、予め、軸受母材と潤滑剤
との反応層を薄く形成しておいてもよい。あるいは、潤
滑剤充填工程における真空加熱処理で各軸受面に軸受母
材と潤滑剤との反応層を薄く形成させてもよい。この場
合、潤滑剤の充填量は、反応層の形成に消耗される量だ
け余分に多く注入しておくことが望ましい。
【0019】さらにまた、金属潤滑剤としては、Ga、
Ga−In合金、あるいはGa−In−Sn合金のよう
なGaを主体とするものを使用できるが、それに限ら
ず、例えばビスマス(Bi)を相対的に多く含むBi−
In−Pb−Sn合金、あるいはInを相対的に多く含
むIn−Bi合金、又はIn−Bi−Sn合金を使用し
得る。とくに、融点が室温以上、例えば40℃以上の潤
滑剤を使用すれば、潤滑剤充填工程の後半で25℃程度
の室温まで冷却すれば潤滑剤を固化させることができ、
室温以下まで冷却する装置が不要となり、好都合であ
る。そして、Gaを含まない潤滑剤を使用すれば、軸受
面が浸蝕されにくいので、軸受面構成部材をステンレス
鋼や鉄合金で構成することができる。これらは、廉価で
あるとともに加工が容易であり、しかもこの発明を適用
するのにも好都合である。ただし、融点が室温以上であ
る潤滑剤を使用する場合は、陽極ターゲットを回転させ
る前に金属潤滑剤をその融点以上の温度に予熱したうえ
で回転させるようにすることが望ましい。
【0020】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明によれば、
軸受構成部材及び潤滑剤の内蔵ガスをより一層確実に排
出させることができ、軸受面の劣化や、潤滑剤の漏出を
伴うことなく動圧すべり軸受を備える回転陽極型X線管
を組立てることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す縦断面図である。
【図2】図1の要部を示す側面図である。
【図3】図1の要部を示す上面図である。
【図4】組立工程における状態を示す要部縦断面図であ
る。
【図5】組立工程における状態を示す要部拡大縦断面図
である。
【図6】組立工程における状態を示す縦断面図である。
【符号の説明】
11…陽極ターゲット、 12…回転体、 15…固定体、 18…真空容器、 20a,20b …ラジアルすべり軸受部、 22a,22b …スラストすべり軸受部、 23…潤滑剤収容室、 25…放射方向通路、 G…軸受間隙、 L…液体金属潤滑剤。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 陽極ターゲットが固定された回転体と、
    この回転体を回転可能に保持する固定体と、これら両者
    の近接部に設けられたらせん溝を有するすべり軸受部と
    を備え、このすべり軸受部の前記らせん溝を含む軸受間
    隙に液体金属潤滑剤を充填し、これら組立体を真空容器
    の内側に装着し、前記真空容器の内部を排気する回転陽
    極型X線管の製造方法において、 上記回転体と固定体との間のらせん溝を含む軸受間隙に
    液体金属潤滑剤を充填するとともに、真空中で加熱して
    ガスを排出し、その後軸受部を潤滑剤の融点以下の温度
    に冷却して潤滑剤を固化し、潤滑剤が固化している状態
    で真空状態から取出してこれら陽極組立体を真空容器内
    に封入し、次に前期真空容器内を排気することを特徴と
    する回転陽極型X線管の製造方法。
JP4114275A 1992-04-08 1992-04-08 回転陽極型x線管の製造方法 Expired - Lifetime JP3068952B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4114275A JP3068952B2 (ja) 1992-04-08 1992-04-08 回転陽極型x線管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4114275A JP3068952B2 (ja) 1992-04-08 1992-04-08 回転陽極型x線管の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05290735A true JPH05290735A (ja) 1993-11-05
JP3068952B2 JP3068952B2 (ja) 2000-07-24

Family

ID=14633752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4114275A Expired - Lifetime JP3068952B2 (ja) 1992-04-08 1992-04-08 回転陽極型x線管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3068952B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5795207A (en) * 1995-10-31 1998-08-18 General Electric Company Glass to metal interface X-ray tube

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5795207A (en) * 1995-10-31 1998-08-18 General Electric Company Glass to metal interface X-ray tube

Also Published As

Publication number Publication date
JP3068952B2 (ja) 2000-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0552808B1 (en) Method of manufacturing a rotating anode X-ray tube
US11204127B2 (en) Vacuum insulated structure with end fitting and method of making same
JP3162443B2 (ja) 回転陽極型x線管の製造方法および製造装置
KR940011725B1 (ko) 회전양극형 x선관의 제조방법 및 제조장치
JP3093581B2 (ja) 回転陽極型x線管及びその製造方法
US6192107B1 (en) Liquid metal cooled anode for an X-ray tube
JP2966279B2 (ja) 回転陽極型x線管の製造方法
JP3068952B2 (ja) 回転陽極型x線管の製造方法
JP2930272B2 (ja) 回転陽極型x線管
JP3068951B2 (ja) 回転陽極型x線管の製造方法
JP3410882B2 (ja) 回転陽極型x線管
JP3159663B2 (ja) 回転陽極型x線管の製造方法
JP2735417B2 (ja) 回転陽極型x線管
JP3410886B2 (ja) 回転陽極型x線管
JP2937574B2 (ja) 回転陽極型x線管
JPH11213927A (ja) 回転陽極型x線管
JP3195199B2 (ja) 回転陽極型x線管の製造方法
JP4704717B2 (ja) 回転陽極型x線管装置
JP2991391B2 (ja) 回転陽極型x線管
KR20140122535A (ko) 비확산게터를 가진 회전 양극형 엑스선관을 이용한 영상촬영장치
KR20150057310A (ko) 게터가 장착된 엑스선관
JPH11213926A (ja) 回転陽極型x線管の製造方法
KR20150057311A (ko) 바타입 엑스선 조사장치