JPH05287144A - 塩素含有樹脂組成物 - Google Patents

塩素含有樹脂組成物

Info

Publication number
JPH05287144A
JPH05287144A JP9308092A JP9308092A JPH05287144A JP H05287144 A JPH05287144 A JP H05287144A JP 9308092 A JP9308092 A JP 9308092A JP 9308092 A JP9308092 A JP 9308092A JP H05287144 A JPH05287144 A JP H05287144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
chlorine
containing resin
resin composition
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9308092A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Iida
良男 飯田
Masaru Nishimura
大 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Original Assignee
Asahi Denka Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Denka Kogyo KK filed Critical Asahi Denka Kogyo KK
Priority to JP9308092A priority Critical patent/JPH05287144A/ja
Publication of JPH05287144A publication Critical patent/JPH05287144A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 難燃性、着色性及び熱老化性に優れた塩素含
有樹脂組成物の提供。 【構成】 本発明の塩素含有樹脂組成物は、塩素含有樹
脂100重量部に、(イ)錫酸亜鉛または/およびヒド
ロキシ錫酸亜鉛0.01〜20重量部及び(ロ)過塩素
酸、過塩素酸の金属塩、アンモニウム塩及び有機アンモ
ニウム塩、過塩素酸処理ハイドロタルサイト及び過塩素
酸処理珪酸塩からなる群から選ばれる少なくとも一種
0.01〜10重量部を添加してなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燃焼時の発煙性の抑制
された塩素含有樹脂組成物、詳しくは、塩素含有樹脂
に、錫酸亜鉛もしくはヒドロキシ錫酸亜鉛、及び過塩素
酸もしくは過塩素酸塩を添加してなる、難燃性に優れ、
着色性、熱老化性の改善された塩素含有樹脂組成物に関
するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】塩素含
有樹脂は、直鎖状で樹脂中に多量の塩素が含まれている
ため、非常に難燃性の優れた樹脂であるが、軟質系の塩
素含有樹脂組成物では、可塑剤を多量に含有するため難
燃性は低下し、燃焼に伴う脱塩酸時にポリエンを形成
し、種々の複雑な芳香族系の可燃性気体を発生するた
め、それが原因で激しい発煙を生じるという欠点があっ
た。
【0003】塩素含有樹脂の難燃化のために、通常、リ
ン酸エステル系の難燃剤を使用したり、更に二次可塑剤
として塩素化パラフィンを使用したり、三酸化アンチモ
ン等の無機化合物が使用されているが、難燃性の改良効
果は見られるが発煙性に関してはむしろ悪化させる傾向
があり、燃焼部分からたれ落ちが生じ、延焼の危険性も
孕んでいる。
【0004】このため、発煙性を改良し、たれ落ちの少
ない難燃剤として酸化亜鉛、硼酸亜鉛、錫酸亜鉛等の無
機酸亜鉛化合物を用いることも提案されているが、これ
らの亜鉛系の難燃剤を配合した場合には塩素含有樹脂の
着色性を低下させるという欠点があった。
【0005】また、塩素含有樹脂は、比較的低温(10
0℃前後)で長時間老化した場合に着色性や物性が低下
し、特に自動車内装材等の使用環境温度が100℃近く
まで昇温する可能性のある用途では問題となっている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者等は上記の現状
に鑑み、難燃性、発煙性、たれ落ち防止性に優れ、しか
も、着色性、熱老化性の良好な塩素含有樹脂を得るため
に種々検討を重ねた結果、塩素含有樹脂に、特定の亜鉛
化合物と過塩素酸または過塩素酸塩を組み合わせて用い
ることにより上記の課題が解決できることを見出し、本
発明を完成した。
【0007】即ち、本発明は、塩素含有樹脂100重量
部に、(イ)錫酸亜鉛または/及びヒドロキシ錫酸亜鉛
0.01〜20重量部及び(ロ)過塩素酸、過塩素酸の
金属塩、アンモニウム塩及び有機アンモニウム塩、過塩
素酸処理ハイドロタルサイト、及び過塩素酸処理珪酸塩
からなる群から選ばれる少なくとも一種0.01〜10
重量部を添加してなる塩素含有樹脂組成物を提供するも
のである。
【0008】以下、本発明の塩素含有樹脂組成物につい
て詳述する。
【0009】本発明の塩素含有樹脂組成物の(イ)成分
の錫酸亜鉛及びヒドロキシ錫酸亜鉛は、それぞれ下記
〔化1〕の一般式(I)及び下記〔化2〕の一般式(I
I) で表されるもので、後者は錫酸ナトリウムと塩化亜
鉛との複分解により容易に製造され、前者は後者から加
熱脱水することにより容易に製造することができる。
【0010】
【化1】ZnSnO3 (I)
【0011】
【化2】ZnSn(OH)6 (II)
【0012】上記錫酸亜鉛及びヒドロキシ錫酸亜鉛は、
粒径等特に限定されるものではないが、透明性の要求さ
れる用途においては粒径1μ以下のものを使用すること
により透明性を向上させることができる。
【0013】上記(イ)成分の添加量は、塩素含有樹脂
100重量部に対して、0.01〜20重量部、好まし
くは0.1〜15重量部である。
【0014】本発明の塩素含有樹脂組成物の(ロ)成分
の過塩素酸の金属塩を構成する金属成分としては、Li,
Na, K , Mg, Ca, Sr, Ba, Zn, Cd, Pb, Al等が例示でき
る。上記過塩素酸の金属塩は無水物であっても含水塩で
あってもよく、また、ブチルジグリコール、ブチルジグ
リコールアジペート等のアルコール系またはエステル系
の溶剤に溶かしたものであっても、その脱水物であって
もよい。
【0015】本発明の塩素含有樹脂組成物の(ロ)成分
の過塩素酸の有機アンモニウム塩としては、下記〔化
3〕の一般式(III)で表される化合物が挙げられる。
【0016】
【化3】
【0017】本発明の塩素含有樹脂組成物の(ロ)成分
の過塩素酸処理ハイドロタルサイトとは、ハイドロタル
サイト化合物の炭酸の一部またはすべてを過塩素酸で置
き換えた過塩素酸変性品である。上記ハイドロタルサイ
ト化合物とは、マグネシウム及び/または亜鉛とアルミ
ニウムの炭酸複塩化合物であり、これらは、天然ハイド
ロタルサイト及び合成ハイドロタルサイトを包含する。
上記合成ハイドロタルサイトとしては、下記〔化4〕の
一般式(IV)で表される化合物が挙げられ、マグネシウ
ム及び亜鉛とアルミニウムとの比率は任意に変化させる
ことができ、また、含まれる結晶水の量も加熱脱水の程
度によって任意に変化させることができる。
【0018】
【化4】 Mgy1Zny2Alx ・(OH)2 ・(CO3) x/2 ・mH2O (IV) (式中、x,y1, 及びy2は各々下記式であらわされる条
件を満足する数を示し、mは0または任意の正数を示
す。0<x≦0.5、y1+y2=1−x、0.1≦y1
1、0≦y2<0.8)
【0019】また、本発明の塩素含有樹脂組成物の
(ロ)成分の過塩素酸処理珪酸塩としては、珪酸カルシ
ウム、珪酸マグネシウム、珪酸バリウム、珪酸亜鉛等及
び各種珪酸質粘土鉱物或いはその処理物、例えば、カオ
リン、ベントナイト、マイカ粉、タルク、珪藻土、酸性
白土、活性白土、ゼオライト等の天然或いは合成珪酸塩
を過塩素酸で処理したものであり、過塩素酸と珪酸塩の
金属成分が反応したものであっても、或いは、過塩素酸
が吸着されたものであってもよい。これら珪酸塩の中で
も、珪酸カルシウム、珪酸マグネシウム、珪酸バリウ
ム、カオリン、ベントナイト、タルク、酸性白土、活性
白土、ゼオライト等が好ましい。
【0020】上記(ロ)成分の添加量は、塩素含有樹脂
100重量部に対し、0.01〜10重量部、好ましく
は0.05〜5重量部である。
【0021】本発明の塩素含有樹脂組成物における塩素
含有樹脂としては次のようなものが挙げられる。例え
ば、ポリ塩化ビニル、後塩素化ポリ塩化ビニル、ポリ塩
化ビニリデン、塩素化ポリエチレン、塩素化ポリプロピ
レン、塩化ゴム、塩化ビニルー酢酸ビニル共重合体、塩
化ビニルーエチレン共重合体、塩化ビニループロピレン
共重合体、塩化ビニルースチレン共重合体、塩化ビニル
ーイソブチレン共重合体、塩化ビニルー塩化ビニリデン
共重合体、塩化ビニルースチレンー無水マレイン酸三元
共重合体、塩化ビニル−アルキル、シクロアルキル又は
アリールマレイミド共重合体、塩化ビニルースチレンー
アクリロニトリル共重合体、塩化ビニルーブタジエン共
重合体、塩化ビニルーイソプレン共重合体、塩化ビニル
ー塩素化プロピレン共重合体、塩化ビニルー塩化ビニリ
デンー酢酸ビニル三元共重合体、塩化ビニルーアクリル
酸エステル共重合体、塩化ビニルーマレイン酸エステル
共重合体、塩化ビニルーメタクリル酸エステル共重合
体、塩化ビニルーアクリロニトリル共重合体、塩化ビニ
ル−ウレタン共重合体等の塩素含有樹脂及び上記塩素含
有樹脂とポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、
ポリ−3−メチルブテン等のα−オレフィン重合体また
はエチレンー酢酸ビニル共重合体、エチレンープロピレ
ン共重合体等のポリオレフィン及びこれらの共重合体、
ポリスチレン、アクリル樹脂、スチレンと他の単量体
(例えば無水マレイン酸、ブタジエン、アクリロニトリ
ル等)との共重合体、アクリロニトリルーブタジエンー
スチレン共重合体、メタクリル酸エステルーブタジエン
ースチレン共重合体、ポリウレタンとのブレンド品等を
挙げることができる。
【0022】また、本発明の塩素含有樹脂組成物に、L
i, K, Na, Mg, Sr, Ca,Ba, Zn, Cd,Sn, Pb等の金属の有
機酸塩及び酸化物、水酸化物等の金属塩、有機錫化合物
等を併用することにより、安定化効果が著しく向上す
る。
【0023】上記金属の有機酸塩の有機酸残基としてカ
ルボン酸、フェノール類、有機リン酸塩等が有用であ
る。
【0024】上記カルボン酸としては、例えば、酢酸、
プロピオン酸、酪酸、吉草酸、カプロン酸、エナント
酸、カプリル酸、ネオデカン酸、2−エチルヘキシル
酸、ペラルゴン酸、カプリン酸、ウンデカン酸、ラウリ
ン酸、トリデカン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、イ
ソステアリン酸、ステアリン酸、12−ヒドロキシステア
リン酸、ベヘニン酸、モンタン酸、エライジン酸、オレ
イン酸、リノール酸、リノレン酸、チオグリコール酸、
メルカプトプロピオン酸、オクチルメルカプトプロピオ
ン酸、安息香酸、モノクロル安息香酸、p−第三ブチル
安息香酸、ジメチルヒドロキシ安息香酸、3,5−ジ第
三ブチル−4−ヒドロキシ安息香酸、トルイル酸、ジメ
チル安息香酸、エチル安息香酸、クミン酸、n−プロピ
ル安息香酸、アセトキシ安息香酸、サリチル酸、p−第
三オクチルサリチル酸等の一価カルボン酸、シュウ酸、
マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリ
ン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバチン酸、マレイ
ン酸、フマール酸、シトラコン酸、メタコン酸、イタコ
ン酸、アコニット酸、チオジプロピオン酸、フタル酸、
イソフタル酸、テレフタル酸、オキシフタル酸、クロル
フタル酸等の二価のカルボン酸あるいはこれらのモノエ
ステル又はモノアマイド化合物、ブタントリカルボン
酸、ブタンテトラカルボン酸、ヘミメリット酸、トリメ
リット酸、メロファン酸、ピロメリット酸等の三価又は
四価カルボン酸のジ又はトリエステル化合物等が挙げら
れる。
【0025】上記フェノール類としては、例えば、フェ
ノール、クレゾール、キシレノール、メチルプロピルフ
ェノール、メチル第三オクチルフェノール、エチルフェ
ノール、イソプロピルフェノール、第三ブチルフェノー
ル、n−ブチルフェノール、ジイソブチルフェノール、
イソアミルフェノール、ジアミルフェノール、イソヘキ
シルフェノール、オクチルフェノール、イソオクチルフ
ェノール、2−エチルヘキシルフェノール、第三オクチ
ルフェノール、ノニルフェノール、ジノニルフェノー
ル、第三ノニルフェノール、デシルフェノール、ドデシ
ルフェノール、オクタデシルフェノール、シクロヘキシ
ルフェノール、フェニルフェノール等が挙げられる。
【0026】また、上記有機リン酸類としては、例え
ば、モノまたはジ−オクチル、デシル、−ドデシル、−
トリデシル、−テトラデシル、−ヘキサデシル、−オク
タデシル、−フェニル、−トリル、−キシリル、−オク
チルフェニル、−ノニルフェニル等の基を有する、リン
酸、ピロリン酸あるいは亜リン酸等の有機リン酸類が挙
げられる。
【0027】また、上記金属塩は、酸性塩、中性塩、塩
基性塩あるいは塩基性塩の塩基の一部または全部を炭酸
で中和した過塩基性錯体であってもよい。
【0028】上記金属塩の添加量は、塩素含有樹脂10
0重量部に対して、好ましくは0.01〜10重量部、
さらに好ましくは0.1〜5重量部である。
【0029】また、上記有機錫化合物(有機錫系安定
剤)としては、例えば、モノ又はジメチル錫−、モノ又
はジブチル錫−あるいはモノ又はジオクチル錫化合物等
のモノ又はジアルキル錫化合物が挙げられ、より具体的
には、モノ又はジアルキル錫のスルフィド、オキサイド
又はスルフィド−オキサイド;ジアルキル錫のオクトエ
ート、ラウレート、マレート−ラウレート、ステアレー
ト、イソステアレート、クロトネート、オレート、塩基
性ラウレート等のカルボキシレート;ジアルキル錫の環
状マレート又はマレートポリマー;ジアルキル錫のブチ
ルマレート、オクチルマレート、マレート−オクチルマ
レート、ステアリルマレート、オレイルマレート、塩基
性ブチルマレート等のエステルマレート;モノ又はジア
ルキル錫オクチルメルカプタイド、ラウリルメルカプタ
イド、ステアリルメルカプタイド等のアルキルメルカプ
タイド;モノ又はジアルキル錫のイソオクチルチオグリ
コレート、2−エチルヘキシルチオグリコレート、テト
ラデシルチオグリコレート、イソオクチルチオグリコレ
ート−スルフィド等のチオグリコール酸エステル塩;モ
ノ又はジアルキル錫のイソオクチルチオプロピオネー
ト、2−エチルヘキシルチオプロピオネート、テトラデ
シルチオプロピオネート等のチオプロピオン酸エステル
塩;モノ又はジアルキル錫の2−メルカプトエチルオレ
ート塩等のメルカプトエタノールエステル塩が挙げら
れ、これらの有機錫系安定剤の中でも、特に、マレート
系、エステルマレート系及びチオカルボン酸エステル塩
系の安定剤が好ましい。
【0030】上記有機錫系安定剤の添加量は、塩素含有
樹脂100重量部に対して、好ましくは0.01〜10
重量部、さらに好ましくは0.1〜5重量部である。
【0031】本発明の塩素含有樹脂組成物に充填剤を併
用添加することによって、一層煙抑制効果は向上する。
【0032】上記充填剤としては、炭酸カルシウム、シ
リカ、クレー、ガラスビーズ、マイカ、セリサイト、タ
ルク、ガラスフレーク、アスベスト、ウオラストナイ
ト、チタン酸カリ、PMF、石膏繊維、ゾノトライト、
MOS、ホスフェートファイバー、ガラス繊維、炭素繊
維、アラミド繊維等が挙げられる。
【0033】上記充填剤の添加量は、塩素含有樹脂10
0重量部に対して、好ましくは0.1〜300重量部、
相乗効果を期待するために、さらに好ましくは10〜1
50重量部である。
【0034】本発明の塩素含有樹脂組成物に、更に有機
ホスファイト化合物及び/又はエポキシ化合物を併用す
ることにより優れた相乗効果を示す。
【0035】上記有機ホスファイト化合物としては、例
えば、トリフェニルホスフエイト、トリス(2,4−ジ
第三ブチルフェニル)ホスファイト、トリス(ノニルフ
ェニル)ホスファイト、トリス(ジノニルフェニル)ホ
スファイト、トリス(モノ、ジ混合ノニルフェニル)ホ
スファイト、ジフェニルアシッドホスファイト、2,
2’−メチレンビス(4,6−ジ第三ブチルフェニル)
オクチルホスファイト、ジフェニルデシルホスファイ
ト、フェニルジイソデシルホスファイト、トリブチルホ
スファイト、トリ(2−エチルヘキシル)ホスファイ
ト、トリデシルホスファイト、トリラウリルホスファイ
ト、ジブチルアシッドホスファイト、ジラウリルアシッ
ドホスファイト、トリラウリルトリチオホスファイト、
ビス(ネオペンチルグリコール)・1,4−シクロヘキ
サンジメチルジホスファイト、ビス(2,4−ジ第三ブ
チルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト、
ジステアリルペンタエリスリトールジホスファイト、フ
ェニル−4,4’−イソプロピリデンジフェノール・ペ
ンタエリスリトールジホスファイト、テトラ(C12〜C
15混合アルキル)−4,4’−イソプロピリデンジフェ
ニルジホスファイト、水素化−4,4’−イソプロピリ
デンジフェノールポリホスファイト、ビス(オクチルフ
ェニル)・ビス〔4,4’−n−ブチリデンビス(2−
第三ブチル−5−メチルフェノール)〕・1,6−ヘキ
サンジオール・ジホスファイト、テトラトリデシル・
4,4’−ブチリデンビス(2−第三ブチル−5−メチ
ルフェノール)ジホスファイト、ヘキサ(トリデシル)
・1,1,3−トリス(2−メチル−5−第三ブチル−
4−ヒドロキシフェニル)ブタン・トリホスファイト等
が挙げられる。
【0036】上記有機ホスファイト化合物の添加量は、
塩素含有樹脂100重量部に対して、好ましくは0.0
1〜5重量部、さらに好ましくは0.1〜3重量部であ
る。
【0037】上記エポキシ化合物としては、エポキシ化
大豆油、エポキシ化アマニ油、エポキシ化魚油、エポキ
シ化トール油脂肪酸エステル、エポキシ化牛脂油、エポ
キシ化ヒマシ油、エポキシ化サフラワー油、エポキシ化
アマニ油脂肪酸ブチル、エポキシステアリン酸メチル,
−ブチル,−2−エチルヘキシルもしくは−ステアリ
ル、トリス(エポキシプロピル)イソシアヌレート、3
−(2−キセノキシ)−1,2−エポキシプロパン、エ
ポキシ化ポリブタジエン、ビスフェノール−Aジグリシ
ジルエーテル、ビニルシクロヘキセンジエポキサイド、
ジシクロペンタジエンジエポキサイド、3,4−エポキ
シシクロヘキシル−6−メチルエポキシシクロヘキサン
カルボキシレート等が挙げられる。
【0038】上記エポキシ化合物の添加量は、塩素含有
樹脂100重量部に対して、好ましくは0.01〜20
重量部、さらに好ましくは0.5〜10重量部である。
【0039】本発明の塩素含有樹脂組成物には、フタル
酸エステル系可塑剤、アジピン酸エステル系可塑剤等の
エステル系可塑剤又ポリエステル系可塑剤、燐酸エステ
ル系可塑剤、塩素系可塑剤、その他の可塑剤等を用途に
応じて適宜使用できる。
【0040】本発明の塩素含有樹脂組成物に、光安定剤
を添加するならば、光安定性を向上させ得るので、使用
目的に応じて適宜これらを選択し使用することが可能で
ある。これらにはベンゾフェノン系、ベンゾトリアゾー
ル系、サリシレート系、置換アクリルニトリル系、ヒン
ダードアミン系、各種の金属塩又は金属キレート、特に
ニッケル又はクロムの塩又はキレート類等が包含され
る。
【0041】その他必要に応じて、本発明の塩素含有樹
脂組成物には、例えば架橋剤、顔料、発泡剤、帯電防止
剤、防曇剤、プレートアウト防止剤、表面処理剤、滑
剤、難燃剤、蛍光剤、防黴剤、殺菌剤、光劣化剤、非金
属安定剤、加工助剤、離型剤等を包含させることができ
る。
【0042】本発明の塩素含有樹脂組成物は、塩素含有
樹脂の加工方法には無関係に使用することが可能であ
り、例えば、カレンダー加工、ロール加工、押出成型加
工、加圧成型加工、ペースト加工、粉体成型等に好適に
使用することができる。
【0043】本発明の塩素含有樹脂組成物の用途として
は、硬質系、軟質系を問わず、壁材、床材、天井材等の
建材、塗料、自動車内装材、上下水道管、電線被覆材
料、レザー、シート、玩具等の雑貨等が挙げられる。
【0044】
【実施例】次に、実施例によって本発明の塩素含有樹脂
組成物の安定化効果を具体的に示す。しかしながら、本
発明は、次に挙げられた実施例によって限定されるもの
ではない。
【0045】〔実施例1〕次の〔配 合〕の配合物を用
い、ロールで混練し、次いでプレス加工を行ない規格の
試験片を作成し、BS 2782に従い限界酸素指数
(LOI)を測定し、BS 6401に従い煙濃度を測
定した。またUL−90に従い、燃焼時のたれ具合を観
察した。
【0046】燃焼時のたれ具合の評価は、5段階評価で
数字の小さいものほど良好であることを表す。
【0047】その結果を下記〔表1〕に示す。
【0048】 〔配 合〕 重量部 塩化ビニル樹脂(重合度1300) 100 炭酸カルシウム 100 ジ−2−エチルヘキシルフタレート 50 エポキシ化大豆油 2 LZ−2116*1 0.8 バリウムノニルフェネート 0.2 亜鉛ステアレート 0.5 過塩素酸バリウム 0.1 試験化合物(〔表1〕参照) (〔表1〕参照) *1 : ルブリゾール社製過塩基性バリウムカルボキシレ
ート
【0049】
【表1】
【0050】〔実施例2〕次の〔配 合〕の配合物を用
いて、ロール混練し、次いでプレス加工を行ない厚さ1
mmのシートを作成し、その着色性を10段階で評価し
た。評価基準は1がほとんど着色のない状態を表し、数
値の増加に伴い着色は大きいことを表す。また、100
℃のギヤーオーブン中で96時間熱老化後の着色性も同
様に評価した。また、190℃のオーブンで熱安定性試
験を行った。さらに、実施例1と同様にして限界酸素指
数(LOI)を測定した。
【0051】その結果を下記〔表2〕に示す。
【0052】 〔配 合〕 重量部 ポリ塩化ビニル樹脂( 重合度1300) 100 ジ−2−エチルヘキシルフタレート 80 エポキシ化大豆油 5 カルシウムステアレート 1.0 亜鉛ステアレート 0.5 三酸化アンチモン 3 ヒドロキシ錫酸亜鉛 6 試験化合物(〔表2〕参照) 0.1
【0053】
【表2】
【0054】上記〔表1〕及び〔表2〕の結果から、塩
素含有樹脂に、難燃剤として三酸化アンチモンを使用し
たときは、難燃化効果は優れるが、発煙量が多く、硼酸
亜鉛を使用した場合には難燃性や熱安定性が不十分であ
り、また、本発明の塩素含有樹脂組成物の上記(イ)成
分のみを使用し、上記(ロ)成分を併用しない場合に
は、着色性や熱老化性が著しく劣り、逆に、上記(ロ)
成分のみを使用し、上記(イ)成分を併用しない場合に
は、難燃性や熱安定性が不十分であることがわかる。
【0055】これに対して、塩素含有樹脂に、上記
(イ)成分と上記(ロ)成分とを併用した本発明の塩素
含有樹脂組成物は、難燃性に優れ、尚且つ、燃焼時の発
煙が少く、しかも熱安定性、着色性、熱老化性に優れる
ことが明らかである。
【0056】
【発明の効果】本発明の塩素含有樹脂組成物は、難燃
性、着色性及び熱老化性に優れたものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塩素含有樹脂100重量部に、(イ)錫
    酸亜鉛または/及びヒドロキシ錫酸亜鉛0.01〜20
    重量部及び(ロ)過塩素酸、過塩素酸の金属塩、アンモ
    ニウム塩及び有機アンモニウム塩、過塩素酸処理ハイド
    ロタルサイト、及び過塩素酸処理珪酸塩からなる群から
    選ばれる少なくとも一種0.01〜10重量部を添加し
    てなる塩素含有樹脂組成物。
JP9308092A 1992-04-13 1992-04-13 塩素含有樹脂組成物 Pending JPH05287144A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9308092A JPH05287144A (ja) 1992-04-13 1992-04-13 塩素含有樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9308092A JPH05287144A (ja) 1992-04-13 1992-04-13 塩素含有樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05287144A true JPH05287144A (ja) 1993-11-02

Family

ID=14072546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9308092A Pending JPH05287144A (ja) 1992-04-13 1992-04-13 塩素含有樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05287144A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6890453B2 (en) 2001-05-21 2005-05-10 Baerlocher Gmbh Finely distributed stabilizing composition for polymers containing halogen
KR20140116371A (ko) * 2011-10-14 2014-10-02 갈라타 케미컬스, 엘엘씨 재생가능한 원료로부터 유도된 가소제

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6890453B2 (en) 2001-05-21 2005-05-10 Baerlocher Gmbh Finely distributed stabilizing composition for polymers containing halogen
US7572389B2 (en) 2001-05-21 2009-08-11 Baerlocher Gmbh Finely distributed stabilising composition for polymers containing halogen
KR20140116371A (ko) * 2011-10-14 2014-10-02 갈라타 케미컬스, 엘엘씨 재생가능한 원료로부터 유도된 가소제
JP2014528513A (ja) * 2011-10-14 2014-10-27 ガラタ ケミカルズ,エルエルシー 再生可能原料から誘導される可塑剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20170051435A (ko) 염화비닐계 수지용 안정제 조성물, 그 안정제 조성물을 사용한 염화비닐계 수지 조성물 및 그 수지 조성물로부터 얻어지는 성형품
JPH0227376B2 (ja)
JP3018199B2 (ja) 安定化された塩素含有樹脂組成物
JPH05287144A (ja) 塩素含有樹脂組成物
JPH0135014B2 (ja)
JPH05331338A (ja) 塩素含有樹脂組成物
JP2012021122A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JP3133484B2 (ja) 塩素含有樹脂組成物
JPH05339452A (ja) 塩素含有樹脂組成物
JPH05311020A (ja) 塩素含有樹脂組成物
JPH05287146A (ja) 塩素含有樹脂組成物
JPH05262942A (ja) 塩素含有樹脂組成物
EP3275933B1 (en) Vinyl chloride-based resin composition
JP3125933B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JP2980727B2 (ja) 安定化された塩素含有樹脂組成物
JPH0753818A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH04173854A (ja) 安定化された塩素含有樹脂組成物
JPS585933B2 (ja) 安定化された含ハロゲン樹脂組成物
JP6608691B2 (ja) カレンダー成形用塩化ビニル系樹脂組成物
JPH05287145A (ja) 電線被覆用塩素含有樹脂組成物
JPS6348888B2 (ja)
JP3534918B2 (ja) 安定化された塩素含有樹脂組成物
JP3133501B2 (ja) 塩素含有樹脂組成物
JP2535049B2 (ja) 塩素含有合成樹脂組成物
JPH0228614B2 (ja)