JPH05285875A - 作業機器のハンド交換装置 - Google Patents

作業機器のハンド交換装置

Info

Publication number
JPH05285875A
JPH05285875A JP9452192A JP9452192A JPH05285875A JP H05285875 A JPH05285875 A JP H05285875A JP 9452192 A JP9452192 A JP 9452192A JP 9452192 A JP9452192 A JP 9452192A JP H05285875 A JPH05285875 A JP H05285875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hand
coupling
engaging
hands
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9452192A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruji Nakamura
治司 中村
Hiroyuki Mochizuki
博之 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9452192A priority Critical patent/JPH05285875A/ja
Publication of JPH05285875A publication Critical patent/JPH05285875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ハンド交換に伴うデッドスペースを小さくし
て、作業機器の構成部材等を設置する有効スペースを増
加し得る作業機器のハンド交換装置を提供する。 【構成】 ハンド置台2に、ハンド1を保持する受止部
12とこの受止部12の上方にハンド1を受止め状態に
安定させる係合部13とを設け、各ハンド1に、前記受
止部12によって下方より受止められるように一側に突
出した鍔部4と、前記係合部13と係脱する係脱部材9
aとを設け、この係脱部材9aはハンド1と作業機器側
のハンド結合部3との結合動作に連動して係合解除する
一方、結合解除動作に連動して係合するようにしたこと
を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動組立ラインに設置
される産業用ロボット等のハンドを選択的に交換する作
業機器のハンド交換装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ロボット等の自動組立機により電子機器
を製作する自動組立ラインにおいては、電子機器の高性
能化により部品点数が多く、かつ組立が複雑化している
うえ高精度の組立性も要求されている。
【0003】このためにハンド自体の高機能化、高性能
化が図られるとともに、1台の自動組立機によって複数
のハンドを組立作業に応じて交換できるものが採用され
ている。
【0004】この種のハンド交換装置の一例として、図
5ないし図8に示すように、組立ロボットに具備される
ものが知られている。このハンド交換装置は、複数のハ
ンド30、ハンド置台40およびハンド結合部50を組
み合わせ備えている。
【0005】円筒状のハンド30は、外周面に環状の受
け板31を一体形成している。また、ハンド30の上部
には、凹所32が形成され、この凹所32の中央にロッ
ド状のレバー33が固着されている。このレバー33
は、先端に鍔33aを一体形成している。34は係合孔
であり、ハンド30に突設された位置決めピン51が係
合されて位置決めが行われる。
【0006】板状のハンド置台40には、ハンド30が
挿入される開口40aが設けられ、上面40bにハンド
30の受け板31が載置されるようになっている。41
は載置された受け板31の位置規制を行う位置規制ピン
である。
【0007】ハンド結合部50は凸状で、中空孔54が
形成されており、エアシリンダ55が設けられている。
このエアシリンダ55には、エア供給管56が接続さ
れ、このエア供給管56からの高圧エアによってシャフ
ト55aが中空孔54を下動する。
【0008】また、この中空孔54には、爪開閉用ピン
57、レバー固定ピン58および把持レバー59を内蔵
している。爪開閉用ピン57は、中空孔54の下部側に
設けられている。また、レバー固定ピン58は、シャフ
ト55aの下端に固着されている。
【0009】把持レバー59は、上部側59aに開閉バ
ネ60を設けてレバー固定ピン58を挟持し、中央の支
点部59bが爪開閉用ピン57に対向し、先端側59c
が中空孔54の下部開口に延出している。61はエアシ
リンダ55の基部と中空孔54の係止部54aとの間に
介設された圧縮バネであり、上方に押圧力を付勢してい
る。62は係合ピンである。
【0010】しかして、このハンド交換装置は、ハンド
30の交換に際して予めハンド置台40にハンド30が
載置される。そして、図6に示すように、このハンド3
0側にハンド結合部50を降下させる。このとき、エア
供給管56からエアシリンダ55に加圧エアを供給して
作動させる。すると、シャフト55aが下動し、レバー
固定ピン57に把持レバー59の支点部59bが当接し
て先端側59cが拡開する。
【0011】この状態で、図7に示す如くハンド30の
凹所32に先端側59cが挿入されると、エアの供給を
停止して排出させる。すると、圧縮バネ61によりシャ
フト55aが押し上げられ、開閉バネ60によって先端
側59cが収束する。このとき、レバー33が把持レバ
ー59に挟持され、鍔32aに先端側59cが係止され
ることにより、ハンド結合部50にハンド30が把持さ
れる。
【0012】、ハンド結合部50を図8の仮想線位置か
ら実線に示すように上動させ、ハンド置台40からハン
ド30を取り上げて、組立位置に移動させる。この後、
作業が終了すると、ハンド置台40にハンド30を載置
し、ハンド結合部50による把持を解除する。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
ハンド交換装置は、ハンド結合部50を上下動させてハ
ンド30を交換するために、ハンド置台40の上方には
ハンド30および受け板31の形状によって定まる作業
領域が生じる(図8の斜線Bに示す部分)。
【0014】この作業領域は、接触障害を避けるために
必要なスペースであり、何の設備も設けることができな
いデッドスペースである。このため、ハンド交換ユニッ
トを含む産業用ロボットを構成する配管や配線等を装備
するのに大きな制約が生じていた。
【0015】また、ハンド30の高機能化、高性能化を
実現するためには構成部品が増加することから、ハンド
30の外形も大きくなるが、前述のデッドスペースを大
きくすることになるため、ハンド30の形状に一定の制
限を加えざるを得ず、ハンド30の高機能化、高性能化
を図り難いという問題も残されていた。
【0016】本発明は、上記課題を解決することを目的
としている。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、各種作業のための複数のハンドと、この各
ハンドを着脱可能に保持するハンド置台と、ロボット等
の各種作業機器に設けられて前記複数のハンドを選択的
に結合するハンド結合部とを組み合わせ備えた作業機器
のハンド交換装置において、前記ハンド置台に、ハンド
を保持する受止部とこの受止部の上方にハンドを受止め
状態に安定させる係合部とを設け、各ハンドに、前記受
止部によって下方より受止められるように一側に突出し
た鍔部と、前記係合部と係脱する係脱部材とを設け、こ
の係脱部材はハンドと作業機器側のハンド結合部との結
合動作に連動して係合解除する一方、結合解除動作に連
動して係合するようにしたことを特徴とする。
【0018】
【作用】この作業機器のハンド交換装置を組立ロボット
のハンド交換に使用する場合、組立部品に対応してハン
ド置台にハンドを保持しておく。この際、各ハンドは、
ハンド置台の受止部にハンドの鍔部が載置され、係合部
と係脱部材とが係合した状態で片持ち状に保持されてい
る。
【0019】つぎに、選択されたハンドにハンド結合部
を結合すると、この結合と同時に係合部と係脱部材との
係合が解除されてハンド結合部側にハンドが装着され
る。
【0020】この後、ハンドによる組立作業が終了し、
ハンド置台に戻す場合、受止部に鍔部を載置してハンド
の結合を解除すると、係合部と係脱部材とが係合されて
ハンド置台に対しハンドが安定に保持される。
【0021】このように、ハンドの交換は、ハンドの一
側に設けた鍔部とハンド置台の受止部とを接近もしくは
離間させるとともに、ハンド結合部による結合とその結
合を解除する一連の動作により行われるから、動作が単
純で動作領域も小さくなる。
【0022】そして、各種作業のために備えられる複数
のハンドは、受止部に鍔部を載置した状態で保持してお
くことができ、このハンドを片持ちで保持するに必要な
厚さがあればよいから、可能な限り薄くすることができ
る。この受止部は薄い程、前記ハンド交換時の動作領域
であるデッドスペースを小さくし得るものであるから、
有効スペースの増加に繋がる。
【0023】
【実施例】以下、本発明の一実施例について、図面を参
照しながら説明する。
【0024】図1は本発明に係る作業機器のハンド交換
装置の全体構成を示す断面図である。
【0025】このハンド交換装置は、電子機器の機構部
分を組立る産業用ロボットに装備されるもので、交換用
の複数個のハンド1をそれぞれ保持するハンド置台2を
備え、このハンド置台2から前記ハンド1を結合して組
立位置に移動するハンド結合部3を図示しないロボット
のアームに取り付けた構成となっている。
【0026】ハンド1は略円柱状で、一側面1aには外
方に突出する鍔部4が一体形成されている。また、ハン
ド1の上部側にフック収容部5が形成されるとともに、
中央に中空部6が設けられ、この中空部6とフック収容
部5との間にレバー挿通孔7が形成されている。このレ
バー挿通孔7には、被把持軸8が上下動自在に緩挿され
ている。
【0027】この被把持軸8はロッド状で、上端に鍔8
aを設けており、前記中空部に臨む下端にはピン8bが
固着されている。また、中途部には連結用ピン8cを突
設して、ハンド締結フック9を支持している。
【0028】このハンド締結フック9は、先端に締結用
のフック部9aを設けたもので、基端部9b側に形成さ
れた長孔9cが前記連結用ピン8cに緩挿されている。
また、ハンド締結フック9の中央部が、フック収容部5
の側壁に固設された回転軸10に回動自在に軸支されて
いる。そして、基端部9bと前記フック収容部5の底面
との間に引張バネ11が介設されている。
【0029】しかして、このハンド締結フック9は、常
態では引張バネ11により引張力を受けて水平を保ち、
被把持軸8が上動したとき回転軸10を支点として回動
するようになっている。
【0030】ハンド置台2は、前記ハンド1を安定に保
持するもので、このハンド1に対向する他側面2aの下
端に受止部12を一体形成するとともに、この上方に被
フック部13を設けている。この被フック部13と受止
部12との間隔は、前記水平に保たれたハンド締結フッ
ク9と鍔部4の幅に合わせている。これにより、ハンド
1の交換に際しては、鍔部4の下面が受止部12の上面
に載置され、フック部9aに被フック部13が係合され
た状態に保持される。
【0031】ハンド把持部3は凸状で、中空孔14が形
成されており、エアシリンダ15が設けられている。こ
のエアシリンダ15には、エア供給管16が接続され、
このエア供給管16からの高圧エアによってシャフト1
5aが中空孔14を下動する。また、この中空孔14に
は、爪開閉用ピン17、レバー固定ピン18および把持
レバー19を内蔵している。爪開閉用ピン17は、中空
孔14の下部側に設けられている。また、レバー固定ピ
ン18は、シャフト15aの下端に固着されている。
【0032】把持レバー19は、上部側19aに開閉バ
ネ20を設けてレバー固定ピン18を挟持し、中央の支
点部19bが爪開閉用ピン17に対向し、先端側19c
が中空孔14の下部開口に延出している。21はエアシ
リンダ15の基部と中空孔14の係止部14aとの間に
介設された圧縮バネであり、上方に押圧力を付勢してい
る。また、22は係合ピンであり、前記ハンド1の上面
に形成された係合孔に係合されて、ハンド1を把持する
ときの位置決めを行うものである。
【0033】次に、ハンドの交換動作について説明す
る。
【0034】このハンド交換装置は、ハンド交換に際し
組立部品に対応してハンド置台2にハンド1を保持して
おく。この各ハンド1は、図1に示す如くハンド置台2
の受け板12に鍔部4が載置され、フック部9aとフッ
ク部13とが係合した状態で片持ち状に支持されてい
る。
【0035】まず、このハンド1側にハンド結合部3を
降下させる。このとき、エア供給管16からエアシリン
ダ15に加圧エアを供給して作動させる。すると、シャ
フト15aが下動し、レバー固定ピン17に把持レバー
19の支点部19bが当接して先端側19cが拡開す
る。
【0036】この状態で、図2に示す如くハンド1のフ
ック収容部5に先端側19cが挿入されると、エアの供
給を停止して排出させる。すると、圧縮バネ21により
シャフト15aが押し上げられ、開閉バネ20によって
先端側19cが収束する。このとき、被把持軸8が把持
レバー19に挟持され、図3に示すように、鍔8aに先
端側19cが係止されてハンド結合部3にハンド1が結
合される。
【0037】また、シャフト15aの上動に伴って被把
持軸8が引き上げられると、ハンド締結フック9が回動
してフック部9aと被フック部13との係合が解除され
る。
【0038】この状態では、ハンド1がハンド結合部3
に結合されているで、矢印方向に移動させると、ハンド
置台2からハンド1を組立位置に移動させることができ
る。
【0039】つぎに、このハンド1による組立作業が終
了し、ハンド置台2に戻す場合、このハンド置台2の受
止部12に鍔部4を載置し、被把持軸8の把持を解除す
ると、引張バネ11によりハンド締結フック9が回動し
フック部9aと被フック部13とが係合し、ハンド1が
片持ち状に保持される。
【0040】以上のように、ハンド1の交換時は、この
ハンド1の一側部1aに設けた鍔部4とハンド置台2の
受止部12とを接近もしくは離間させる動作となるが、
この動作領域はデッドスペースであり、図4の斜線部分
Aで示したように、受止部12の周囲にのみ生じるもの
である。この受止部12は、ハンド1を保持するもの
で、重量に耐える限度で薄くすることができるから、有
効スペースを大幅に増加させることが可能となる。
【0041】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、ハンドの
交換時は、このハンドの一側に設けた鍔部とハンド置台
の受止部とを接近もしくは離間させる動作となり、この
動作領域はデッドスペースであって、鍔部を載置させる
受止部の厚さによって定まるものであるが、この受止部
はハンドを片持ち状に保持するに必要な厚さに薄くし
て、デッドスペースを可能な限り小さくすることができ
る。この薄形化は、逆に有効スペースの増加に繋がるも
のであるから、作業機器の各種構成部材を設ける領域を
増すことができる。
【0042】また、デッドスペースが小さくなるので、
ハンドの外形を大きくしてその構成部品の増加を図るこ
とができ、ハンドの高機能化、高性能化を実現できる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る作業機器のハンド交換装
置の全体構成図である。
【図2】ハンド結合部によりハンドを結合する状態を示
す動作説明図である。
【図3】ハンド置台よりハンドの係合が解除される状態
を示す動作説明図である。
【図4】ハンド結合部によりハンドを移動させる状態を
示す動作説明図である。
【図5】従来のハンド交換装置の全体構成図である。
【図6】同ハンド置台に載置されたハンドを結合する状
態を示す動作説明図である。
【図7】同ハンド結合部によりハンドを結合する状態を
示す動作説明図である。
【図8】同ハンド結合部によりハンドを移動させる状態
を示す動作説明図である。
【符号の説明】
1 ハンド 2 ハンド置台 3 ハンド結合部 4 鍔部 9、9a 係脱部材 12 受止部 13 係合部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各種作業のための複数のハンドと、この
    各ハンドを着脱可能に保持するハンド置台と、ロボット
    等の各種作業機器に設けられて前記複数のハンドを選択
    的に結合するハンド結合部とを組み合わせ備えた作業機
    器のハンド交換装置において、 前記ハンド置台に、ハンドを保持する受止部とこの受止
    部の上方にハンドを受止め状態に安定させる係合部とを
    設け、各ハンドに、前記受止部によって下方より受止め
    られるように一側に突出した鍔部と、前記係合部と係脱
    する係脱部材とを設け、この係脱部材はハンドと作業機
    器側のハンド結合部との結合動作に連動して係合解除す
    る一方、結合解除動作に連動して係合するようにしたこ
    とを特徴とする作業機器のハンド交換装置。
JP9452192A 1992-04-14 1992-04-14 作業機器のハンド交換装置 Pending JPH05285875A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9452192A JPH05285875A (ja) 1992-04-14 1992-04-14 作業機器のハンド交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9452192A JPH05285875A (ja) 1992-04-14 1992-04-14 作業機器のハンド交換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05285875A true JPH05285875A (ja) 1993-11-02

Family

ID=14112638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9452192A Pending JPH05285875A (ja) 1992-04-14 1992-04-14 作業機器のハンド交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05285875A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009233775A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Denso Wave Inc 吊り型ロボット
JP2014198368A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 平田機工株式会社 搬送ロボット及び制御方法
JP2020006488A (ja) * 2018-07-11 2020-01-16 ファナック株式会社 ハンド接続位置可変装置及びロボット

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009233775A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Denso Wave Inc 吊り型ロボット
JP4553025B2 (ja) * 2008-03-26 2010-09-29 株式会社デンソーウェーブ 吊り型ロボット
JP2014198368A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 平田機工株式会社 搬送ロボット及び制御方法
JP2020006488A (ja) * 2018-07-11 2020-01-16 ファナック株式会社 ハンド接続位置可変装置及びロボット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7559265B2 (en) Robot arm coupling device
EP0508598B1 (en) Tool fastening apparatus for industrial robots
WO2005081611A1 (ja) 支持ピン把持装置および基板支持装置
JPH05285875A (ja) 作業機器のハンド交換装置
EP0361373A2 (en) Robot end effector exchange system
US6290275B1 (en) Robotically drivable interface mechanism
JP3492566B2 (ja) ロボットアーム用治工具等の着脱装置
JP3005404B2 (ja) ロボットのハンド交換装置
JPH07290389A (ja) ハンド交換装置
JPH06254730A (ja) ネジ吸着装置
TW201831261A (zh) 把持爪及把持爪脫著機構
JPH03117584A (ja) 自動工具交換装置
JPH0641037Y2 (ja) 遠隔操作型カプラ
JPS6140515B2 (ja)
JPS5944161B2 (ja) チヤツク自動交換装置
CN216781709U (zh) 双扭转弹簧拆装工具
JPH0643038B2 (ja) ワークチャックの着脱装置
CN215825337U (zh) 机器人系统及拆装部件
JP4873171B2 (ja) ロボットハンドを備えたロボット
CN213906540U (zh) 直连安装的电机快换结构
JPH10180566A (ja) 自動組付け装置およびその組付け方法
CN220514226U (zh) 芯片联动定位装置及芯片处理装置
WO2001075921A1 (fr) Structure de montage d'une piece
JP5114481B2 (ja) 自動ハンドリング機器に用いられるコードピンを有するワンタッチアダプター
JPH03234428A (ja) 部品カセット着脱装置