JPH05284149A - ダイバーシチ受信装置 - Google Patents

ダイバーシチ受信装置

Info

Publication number
JPH05284149A
JPH05284149A JP5024254A JP2425493A JPH05284149A JP H05284149 A JPH05284149 A JP H05284149A JP 5024254 A JP5024254 A JP 5024254A JP 2425493 A JP2425493 A JP 2425493A JP H05284149 A JPH05284149 A JP H05284149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
booster
antenna
received
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5024254A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3308623B2 (ja
Inventor
Timo Ali-Vehmas
アリ−ベヒマス チモ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Mobile Phones Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Mobile Phones Ltd filed Critical Nokia Mobile Phones Ltd
Publication of JPH05284149A publication Critical patent/JPH05284149A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3308623B2 publication Critical patent/JP3308623B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3877Arrangements for enabling portable transceivers to be used in a fixed position, e.g. cradles or boosters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0817Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with multiple receivers and antenna path selection
    • H04B7/082Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with multiple receivers and antenna path selection selecting best antenna path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 移動局の送受信にブースタとダイバーシチ受
信の両方を使用すると共に、回路の簡略化を図って精度
がよく、コストが上がらないようにする。 【構成】 セルラー無線電話機20のブースタ10にお
いて、受信されて増幅された(Rx1、Rx2)信号の
品質、たとえばレベルが検出され(A1、A2)、より
良い信号が論理(DP)により検出され、選択されたよ
り良い信号がセルラー無線電話機のアンテナケーブル
(AC)の接続部(C1)へ接続する(SWb)よう
に、ダイバーシチ受信が配置されている。この装置は、
セルラー無線電話機とブースタとの動作を同期化するた
めに、セルラー無線電話機からタイミングの情報を受信
する回路(TF、DP)を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はダイバーシチ装置に関
し、限定されるものではないがとくにセルラー無線電話
機(cellular radio telephon
e)のブースタ内で使用される。
【0002】
【従来の技術】自動車電話などのセルラー無線電話機の
アンテナの放射出力は、無線周波数電力増幅器、いわゆ
るブースタまたはブースタ増幅器をセルラー無線電話機
とアンテナとのあいだに配置することにより公知の方法
で増大させることができる。実際には、ブースタに受信
された信号を増幅するためにも配置することが必要であ
る。コスト上の制約により、ブースタの構造はできるだ
け単純に保たれており、そのため該ブースタは必要な電
力増幅器だけを含んでいる。
【0003】ダイバーシチ受信を公知の方法で配置する
ことにより、たとえば二つのアンテナを使用することに
より弱電界における位置の感度を補償することも可能で
ある。一つのアンテナによって受信した信号が弱くなる
ばあい、他のアンテナによって受信したより強い信号が
受信機へ接続される。
【0004】ダイバーシチ受信をブースタによる解決と
結びつけることが望まれるばあい、一つの簡単な解決策
は、増幅回路を二つにすること、すなわち、いずれの受
信アンテナにも増幅器を配置することである(送信側で
は、なおも一つの増幅器とアンテナの一つだけが無線信
号を送信するために使用される。)したがって、一層良
質の信号の選択が、ブースタと相対しているセルラー電
話機内で行われる。セルラー無線電話機には、充分に多
目的でありかつインテリジェントな回路が設けられてお
り、この動作を行う。したがって、電話とブースタとの
あいだの二重接続の問題がある。
【0005】ほかのダイバーシチ・ブースタとしてブー
スタ内に完全な送信/受信回路を含むものが考えられる
が、そのコストのために、この解決策は実行不可能であ
る。
【0006】携帯用機器または基地局においてアンテナ
の選択を行なうことは、たとえば、米国特許第4,51
3,412号明細書に開示されており、これにより、い
ずれの局も両方のアンテナへプリアンブル(pream
ble)を送る。すなわち、二つのプリアンブルが連続
したタイムスロットで相互に続く。このプリアンブルの
品質がどのアンテナが選択されるかを決定する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この既知の装
置により、また一般にデジタルセルラー無線電話システ
ムにおいて、いくつかの問題が、送信/受信の機能より
必要とされる同期化とタイミングによって発生する。こ
れは、信号が短いバーストとして送られ、このバースト
が受信中においても識別されなければならないという理
由による。
【0008】セルラー無線電話システムにおいて信号
は、一般に、いわゆる多重アクセスシステムを用いて、
基地局と移動局とのあいだで送られる。このようなシス
テムの一つは周波数分割多重アクセス(FDMA)とし
て知られており、このシステムでは、使用できる無線周
波数帯幅が、所定の帯域幅のいくつかのチャンネルへ分
割され、個々のチャンネルは先着順サービスに基づいて
要求により割り付けられる。呼び出しが行われると、チ
ャンネルは呼び出しの全持続時間のあいだ提供され、情
報が連続的に送られる。時分割多重アクセス(TDM
A)として知られている他のシステムでは、周波数チャ
ンネルが所定の数の連続したタイムスロットへさらに分
割され、その一つだけが個々のユーザーへ提供される。
したがって、情報は、ユーザーのタイムスロットと一致
するように配列された所定の時間間隔の連続バーストで
送らなければならない。TDMAは付加的容量があると
いう利点があるが、情報送信の一時的制御を可能にする
ために、基地局と移動局とにほかの電子部品を必要とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明により、二つのア
ンテナを有するセルラー無線電話機ブースタ用ダイバー
シチ受信装置が提供される。該装置は、各アンテナによ
り受信した個々の信号の品質を決定する手段と、受信し
た信号からより良い信号を選択する手段と、選択した信
号をアンテナケーブルを介してセルラー無線電話機へ送
る手段とを含んでいる。前記装置は、セルラー無線電話
機とブースタとの動作を同期化するために、セルラー無
線電話機から送られた信号のフレームタイミング情報を
受信する手段を含んでいることを特徴としている。
【0010】本発明の利点は回路の二重化を不要にする
ダイバーシチ受信装置を提供したことである。
【0011】
【作用】本発明の装置はデジタルシステムで使用され、
そのシステムでは、信号がデジタルデータのバーストと
して送られる。つぎに、移動電話機からブースタへ入信
する信号フレームについての同期化の情報は、アンテナ
ケーブルからの信号を濾過することによりうるのが好ま
しい。
【0012】移動電話機に接続される一層良いアンテナ
の信号の選択は、受信された信号の品質、たとえば、信
号レベルに基づくのが好ましく、この品質は連続的検出
によるか、またはデジタル信号バーストの初めにおける
検出によりうることができる。
【0013】
【実施例】以下、添付図面を参照しつつ本発明を説明す
る。図1はTDMA環境におけるデジタルセルラー無線
電話機の動作説明図である。
【0014】セルラー無線電話機は独立したユニットと
して使用することができ、その構造はそれなりに知られ
ている。ここでは、その構造は、本発明を理解するため
にのみ説明されている。その動作は制御ユニットCS、
一般にマイクロプロセッサにより制御され、この装置
は、移動電話の制御とユーザーインターフェスとに必要
なプログラムと回路(示されていない)とに連結されて
いる。このマイクロプロセッサはデジタル信号処理装置
DSPを制御し、この処理装置は、それなりに知られた
方法で、送信および受信された信号を処理し、かつ音声
信号と無線周波数信号の必要なアナログ/デジタル変換
とデジタル/アナログ変換とを行う。DSP装置は、そ
れぞれ必要な濾過および増幅回路を含んでいる送信分岐
Txと受信分岐Rxとに接続されており、一方、前記送
信分岐Txおよび受信分岐Rxは移動電話の外部アンテ
ナAn3へ二重フィルタSWhを介して接続している。
必要ならば、二重フィルタは切替えスイッチを有するこ
ともでき、このスイッチにより、分離しているアンテナ
のアンテナケーブルACがコネクターC2へ接続されて
いるばあい、アンテナAn3をオフに切り換えることが
できる。
【0015】図1は、ダイバーシチ受信が携帯電話機
(hand−held telephone)に実現さ
れる可能性も示している。内部アンテナAn4は濾過/
増幅部A3を経て受信線路Rxへ接続されている。
【0016】このばあい、制御ユニットCSはシステム
バスを介してブースタの動作を制御する。バスケーブル
CCは携帯電話機へコネクターC4を介して接続されて
いる。このバスを介して、ユニットCSは、始動時に必
要な指示を、必要なばあい、ほかの制御情報を既知の方
法でブースタ10へ送る。このバスは、たとえば、ノキ
ア・モーバル・フォーンズ社により開発されたM−BU
Sであってよい。このシステムバスのブースタへの接続
は一つの解決策であり、これは使用を単純にするが、所
要のブースタ制御機能は、ブースタ内に配置されたボタ
ンを操作することにより置き換えられるので、必要では
ない。
【0017】図1によれば、二つのアンテナAn1とA
n2はダイバーシチ・ブースタ10へアンテナケーブル
(示されていない)を経て接続されている。アンテナA
n1は、二重フィルターSFを介して送信増幅器Txb
と受信増幅器Rx1へ、携帯電話機のばあいと同様な方
法で接続されている。アンテナAn2は、所要のフィル
タを介して受信増幅器Rx2へ直接に接続されている。
受信増幅器Rx1とRx2とにより増幅されたアンテナ
信号は、図1に示されるように、スイッチSWbへ接続
され、このスイッチは制御回路DPにより制御されて、
増幅された信号のうちの一つをアンテナケーブルACの
接続部C1へ接続する。必要ならば、アンテナの接続
は、スイッチSWbを経て接地させることができる。送
信増幅器Txへ送られた送信信号は、接続部C1からも
えられる。
【0018】ブースタの動作、すなわち送信/受信増幅
器およびその他のブースタ回路の機能は、制御ユニット
DPにより制御され、該ユニットDPは、メモリーとプ
ログラム、あるいは他の適切な論理装置を有する適切な
マクロプロセッサを含んでいる。ユニットDPは、ブー
スタバス接続部C3へ接続されたシステムバスケーブル
CCを介して、携帯電話機の制御ユニットCSからの必
要な基礎情報をうる。ユニットDPへは、検出線路A1
とA2とが接続されており、これらの線路は、受信増幅
器Rx1とRx2とにより増幅された受信信号の品質を
検出する。線路A1は、少なくともひとつの混合器、そ
の混合結果のフィルタ、および必要な増幅器を含むこと
ができ、これらへ、局部発信回路がフェーズロックルー
プ内で接続し、受信された信号の中間および/または基
本帯域の信号を検出することは、当業者により理解され
うるであろう。検出線路A2はこれに相当する構造を有
している。
【0019】携帯電話機からアンテナケーブルACを経
て送られかつTDMAフレームの同期化またはタイミン
グ情報を示す信号は、入力としてフィルタTFを介して
制御ユニットDPへも送られる。
【0020】ブースタユニットは、また局部電源、取り
付け棚、およびアンテナケーブルが必要とするコネクタ
ーも含んでおり、これらは図面を簡略化するため、より
詳細には示されていない。
【0021】本発明によるダイバーシチ・ブースタ10
はつぎのように動作する。携帯電話機20に発生した送
信信号は、アンテナケーブルACによってブースタへ送
られ、そこで増幅器Txbは送信信号をそのセルラーシ
ステムが許容する最高の送信レベルへ(または、ほかの
選択された適切なレベルへ)増幅する。局部パワーレベ
ル制御を行う線形増幅器は、増幅器Txbとして働く。
パワーレベルは、送信信号を選択レベル(たとえば、
0.3W)で送ることにより、携帯電話機に設定され、
これにより、携帯電話機の制御ユニットCSは、システ
ムバスCCを経て送られた指示により、ユニットDPに
よるブースタパワー調整を制御することができる。
【0022】TDMAシステムにおいて、デジタル信号
はブーストとして送られ、時間的位置は基地局から受信
した同期化に従って決定される。制御装置CSは同期化
を受信し、送信時のタイミングを低周波またはDC信号
として、アンテナケーブルACを経てブースタ10へ送
り、ブースタの制御ユニットDPはフィルタTFの後に
受信する。このようにして、携帯電話機とブースタとの
同期化が行われる。タイミングを送信ブースタから濾過
する代わりに、計画的に加えられた低周波信号を信号か
ら濾過することを採用することができる。
【0023】受信方向に、ブースタユニット10はアン
テナAn1とAn2を経て基地局から入信する信号を受
信する。ブースタが無線周波数信号を送信器Txbから
アンテナへ送るばあいを除いて、受信は連続している。
受信信号は増幅される(Rx1とRx2)。検出線路A
1とA2は両方の受信した信号モニターする。この検出
線路は実際の受信信号の品質を、たとえば有用な信号の
レベルを検出する。制御ユニットDPは、検出した品質
に基づいて決定を行い、携帯電話機へ送るべき良品質の
信号を選択する。
【0024】このように、ユニットDPはスイッチSW
bを前記決定に対応する位置へ操作し、これにより選択
された信号はアンテナケーブルACに接続される。
【0025】決定のために必要なアルゴリズムが制御ユ
ニットDPに記憶されており、アンテナの最適な切換を
行なう。たとえば、受信した信号のレベルが変動する
と、アンテナを最適に切り換える。アルゴリズムは、そ
れなりに知られかつダイバーシチ受信に関するどのよう
なアルゴリズムでもよい。最も単純な方法は、レベルを
信号の品質として使用することである。あるいは、ノイ
ズ信号の最小化、有用な信号の内容の事前設定された品
質、隣接チャンネルの干渉信号などを使用することも可
能である。
【0026】TDMAの環境において、前述のように、
信号はバーストとして詰め込まれる。バーストの長さ
は、約6.6ms(米国、日本)または約0.5ms
(欧州)である(TDMAタイムスロットは、受信、送
信、内部機能であり、たとえば、3×6.6msの長さ
を有する反復するシーケンスであり、合計で約20ms
である)。受信信号の品質は、各バーストの初めに短時
間の測定により決定され、これを基準にして、受信アン
テナが選択される。
【0027】本発明のダイバーシチ・ブースタ装置によ
り、ダイバーシチ解決策の利点を活用することが可能で
あるが、ブースタ内に完全な受信器を配置する必要はな
い。本発明においては、携帯電話機内に既存の広域な論
理と信号処理とができるだけ利用されている。
【0028】前述のごとく、本発明の範囲から逸脱する
ことなく、種々の変更を採用しうることは、当業者には
明らかである。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、無線電話器から送られ
た信号のフレームタイミング情報を受信することによ
り、セルラー無線電話機とブースタとの動作を同期化し
ているため、ダイバーシチを利用したローコストで精度
のよい受信装置がえられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】TDMAの環境においてデジタルセルラー無線
電話機の動作説明図である。
【符号の説明】
10 ダイバーシチ・ブースタ 20 携帯電話機 CS 制御器 DSP デジタル信号処理装置 SWh 二重濾過スイッチ DP 制御装置 SWb スイッチ Rx1 増幅器 Rx2 増幅器 Txb 送信増幅器 An1 ブースタ側アンテナ An2 ブースタ側アンテナ An3 携帯電話機側アンテナ An4 携帯電話機側外部アンテナ CC 装置の母線 AC アンテナケーブル

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各アンテナにより受信した個々の信号の
    品質を決定する手段と、受信した信号からより良い信号
    を選択する手段と、選択した信号をアンテナケーブルを
    介してセルラー無線電話機へ送る手段とからなる、二つ
    のアンテナを有するセルラー無線電話機ブースタ用ダイ
    バーシチ受信装置であって、前記装置が、セルラー無線
    電話機とブースタとの動作を同期化するために、セルラ
    ー無線電話機から送られた信号のフレームタイミング情
    報を受信する手段を含んでなることを特徴とするダイバ
    ーシチ受信装置。
  2. 【請求項2】 信号がデジタルデータのバーストとして
    送られるデジタルシステムにおいて動作する請求項1記
    載の装置。
  3. 【請求項3】 フレーム同期化情報が、タイミングを送
    信バーストから濾過することにより、アンテナケーブル
    の信号から受信される請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】 フレーム同期化情報が、信号に重畳した
    低周波数成分を信号から濾過することにより、アンテナ
    ケーブルから受信される請求項1記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記信号の品質が各受信した無線信号バ
    ーストの初めに検出される請求項2、3または4記載の
    装置。
  6. 【請求項6】 請求項1、2、3、4または5記載の装
    置のセルラー無線電話ネットワーク内における使用。
JP02425493A 1992-02-14 1993-02-12 ダイバーシチ受信装置 Expired - Fee Related JP3308623B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI920650 1992-02-14
FI920650A FI90703C (fi) 1992-02-14 1992-02-14 Diversiteettiboosteri

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05284149A true JPH05284149A (ja) 1993-10-29
JP3308623B2 JP3308623B2 (ja) 2002-07-29

Family

ID=8534645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02425493A Expired - Fee Related JP3308623B2 (ja) 1992-02-14 1993-02-12 ダイバーシチ受信装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5444745A (ja)
EP (1) EP0556010B1 (ja)
JP (1) JP3308623B2 (ja)
DE (1) DE69310403T2 (ja)
FI (1) FI90703C (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI90703C (fi) * 1992-02-14 1994-03-10 Nokia Mobile Phones Ltd Diversiteettiboosteri
JP2823485B2 (ja) * 1993-07-23 1998-11-11 三菱電機株式会社 バースト送信装置
US5649306A (en) * 1994-09-16 1997-07-15 Motorola, Inc. Portable radio housing incorporating diversity antenna structure
US5812951A (en) * 1994-11-23 1998-09-22 Hughes Electronics Corporation Wireless personal communication system
US5577031A (en) * 1995-03-22 1996-11-19 Smith; Jeffrey W. Wideband channelizer incorporating diversity switch
FI98970C (fi) * 1995-06-07 1997-09-10 Nokia Mobile Phones Ltd Käsipuhelimen lisävahvistinjärjestely
JP3100111B2 (ja) * 1995-06-26 2000-10-16 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動無線機のマルチバンド高周波回路
JP3382764B2 (ja) * 1995-10-27 2003-03-04 松下電器産業株式会社 無線移動機
DE19705735A1 (de) * 1997-02-14 1998-08-20 Nokia Mobile Phones Ltd Verfahren und Vorrichtung zur Inspektion wenigstens eines Antennenzweigs, insbesondere in einem Fahrzeug
ATE298152T1 (de) * 1997-04-11 2005-07-15 Patrick Paulus Leistungregelung für eine funk-kommunikations- anordnung
DE19743123B4 (de) * 1997-09-30 2005-11-24 Harman Becker Automotive Systems (Xsys Division) Gmbh Verfahren und Schaltungsanordnung zur Auswahl eines von mehreren Empfängern einer Diversity-Empfangsanlage
US20070111689A1 (en) * 2000-07-24 2007-05-17 Hermann Link Apparatus for selecting a receiver among a plurality of receivers in a diversity receiver system based upon automatic gain correction
GB2370724B (en) * 2000-12-21 2004-07-14 Ubinetics Ltd Personal wireless communications apparatus
DE60305637T2 (de) 2003-03-19 2007-05-03 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Schaltbare Antennenanordnung
WO2004084427A1 (en) * 2003-03-19 2004-09-30 Sony Ericsson Mobile Communications Ab A switchable antenna arrangement
EP1723691B1 (en) * 2004-03-11 2014-12-17 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method, device, base station and site for reducing the number of feeders in an antenna diversity diversity system.
DE602004012331T2 (de) 2004-06-15 2009-03-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Antennen-diversity-anordnung und -verfahren
CA2947649C (en) 2006-03-27 2020-04-14 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and systems to meter media content presented on a wireless communication device
US8260252B2 (en) 2006-10-02 2012-09-04 The Nielsen Company (Us), Llc Method and apparatus for collecting information about portable device usage
US8014726B1 (en) 2006-10-02 2011-09-06 The Nielsen Company (U.S.), Llc Method and system for collecting wireless information transparently and non-intrusively
US20080221968A1 (en) * 2007-03-07 2008-09-11 Tamara Gaffney Method and system for interacting with users of portable devices
EP2153543B1 (en) 2007-06-01 2017-04-05 Nextivity, Inc. Short range booster and methods for boosting with multiple antennas
US8321556B1 (en) 2007-07-09 2012-11-27 The Nielsen Company (Us), Llc Method and system for collecting data on a wireless device
US20090150217A1 (en) 2007-11-02 2009-06-11 Luff Robert A Methods and apparatus to perform consumer surveys
US8503991B2 (en) * 2008-04-03 2013-08-06 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to monitor mobile devices
AU2009345651B2 (en) 2009-05-08 2016-05-12 Arbitron Mobile Oy System and method for behavioural and contextual data analytics
DE102010018509B9 (de) * 2010-04-27 2012-12-06 Funkwerk Dabendorf Gmbh Senden und Empfangen von Funksignalen in verschiedenen Frequenzbereichen
WO2011161303A1 (en) 2010-06-24 2011-12-29 Zokem Oy Network server arrangement for processing non-parametric, multi-dimensional, spatial and temporal human behavior or technical observations measured pervasively, and related method for the same
US8340685B2 (en) 2010-08-25 2012-12-25 The Nielsen Company (Us), Llc Methods, systems and apparatus to generate market segmentation data with anonymous location data
US10083459B2 (en) 2014-02-11 2018-09-25 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to generate a media rank
EP3091820B1 (en) * 2014-02-19 2019-08-28 Huawei Device Co., Ltd. Antenna interface circuit, data card, antenna connection control method, and apparatus
DE102015004721A1 (de) * 2015-04-09 2016-10-13 Kathrein-Werke Kg Kompensator

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2542506B1 (fr) * 1983-03-07 1985-06-28 Thomson Csf Systeme d'antenne electronique pour reseau cellulaire de radiotelephones associant des stations fixes a des postes mobiles et a des postes portatifs
US4513412A (en) * 1983-04-25 1985-04-23 At&T Bell Laboratories Time division adaptive retransmission technique for portable radio telephones
US5065449A (en) * 1987-08-03 1991-11-12 Orion Industries Booster diversity receiving system usable with cellular booster
US4837800A (en) * 1988-03-18 1989-06-06 Motorola, Inc. Cellular data telephone system and cellular data telephone therefor
JP2552928B2 (ja) * 1990-01-31 1996-11-13 三菱電機株式会社 アンテナ選択ダイバーシチ受信装置
SE465991B (sv) * 1990-04-10 1991-11-25 Ericsson Telefon Ab L M Foerfarande foer att i en mottagare vaelja den laempligaste av tvaa eller flera antenner
US5297191A (en) * 1990-09-28 1994-03-22 At&T Bell Laboratories Method and apparatus for remotely programming a wireless telephone set
US5303395A (en) * 1991-11-06 1994-04-12 Mitsubishi Consumer Electronics America, Inc. Power control with a constant gain amplifier for portable radio transceivers
FI90703C (fi) * 1992-02-14 1994-03-10 Nokia Mobile Phones Ltd Diversiteettiboosteri

Also Published As

Publication number Publication date
FI920650A0 (fi) 1992-02-14
FI920650A (fi) 1993-08-15
US5444745A (en) 1995-08-22
FI90703C (fi) 1994-03-10
DE69310403T2 (de) 1997-10-23
FI90703B (fi) 1993-11-30
EP0556010B1 (en) 1997-05-07
JP3308623B2 (ja) 2002-07-29
EP0556010A1 (en) 1993-08-18
DE69310403D1 (de) 1997-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3308623B2 (ja) ダイバーシチ受信装置
US5276914A (en) Dual-mode transceiver that switches out a large insertion loss filter during transmission
EP0482503A2 (en) Mobile radio communication system having mobile base and portable devices as a mobile station
JPH06125337A (ja) デジタル音声中継無線システムのための無線切断及びチャネルアクセスのためのシステム及び方法
JPH06169277A (ja) 携帯無線電話器用のブースタ増幅器を実現するための回路及び方法
JPS6355825B2 (ja)
EP0833465B1 (en) Wireless communication system and method comprising a transreceiver and a plurality of remote wireless communication devices
US5086451A (en) Method for controlling a plurality of stationary apparatuses in a cordless telephone system
JP2806842B2 (ja) ブースター付きアンテナ切替ダイバーシティ方式用tdma携帯電話機
JPH09502060A (ja) 無線受信装置
JPH08335931A (ja) 時分割複信無線機
JP4067607B2 (ja) 監視機能付きダイバシティ無線通信装置
GB2333420A (en) Remote headset for a mobile phone
JPH0888582A (ja) 無線通信装置
JP3054474B2 (ja) 送信出力制御装置
JP3253648B2 (ja) 無線電話装置
JPH06303179A (ja) 無線電話装置
JP3461462B2 (ja) 無線通話システム
KR970007671B1 (ko) 다중채널접근(mca)방식을 채택한 무선키폰시스템
JP2821436B2 (ja) 移動通信中継局の受信装置
JPH0738489A (ja) デジタルコードレス電話装置
JPH0728260B2 (ja) 監視制御装置
JPS62104229A (ja) アマチユア無線用通信機
JPS60190036A (ja) ダイバ−シテイ受信装置
KR19980045136A (ko) 차량 오디오를 이용한 이동 통신 기기

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees