JPH06125337A - デジタル音声中継無線システムのための無線切断及びチャネルアクセスのためのシステム及び方法 - Google Patents

デジタル音声中継無線システムのための無線切断及びチャネルアクセスのためのシステム及び方法

Info

Publication number
JPH06125337A
JPH06125337A JP5157345A JP15734593A JPH06125337A JP H06125337 A JPH06125337 A JP H06125337A JP 5157345 A JP5157345 A JP 5157345A JP 15734593 A JP15734593 A JP 15734593A JP H06125337 A JPH06125337 A JP H06125337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
frame
time
time frame
transceiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5157345A
Other languages
English (en)
Inventor
Ross W Lampe
ダブリュー. ランペ ロス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ERICKSON G II MOBIL COMMUN Inc
Ericsson Inc
Original Assignee
ERICKSON G II MOBIL COMMUN Inc
Ericsson GE Mobile Communications Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ERICKSON G II MOBIL COMMUN Inc, Ericsson GE Mobile Communications Inc filed Critical ERICKSON G II MOBIL COMMUN Inc
Publication of JPH06125337A publication Critical patent/JPH06125337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/204Multiple access
    • H04B7/212Time-division multiple access [TDMA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/08Trunked mobile radio systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • H04W4/10Push-to-Talk [PTT] or Push-On-Call services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/40Connection management for selective distribution or broadcast
    • H04W76/45Connection management for selective distribution or broadcast for Push-to-Talk [PTT] or Push-to-Talk over cellular [PoC] services

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Bidirectional Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 移動式トランシーバ間の半二重の中継デジタ
ル音声通信において、1つのトランシーバが伝送を終了
した後であって他のトランシーバ通信が開始される前に
発生する時間遅延を最小化する。 【構成】 切断信号が、現在の通信が終了したことの指
示の直後の時間フレームの間に現在伝送しているトラン
シーバから伝送される。チャネルアクセス時間遅延は、
作業通信チャネルの受け取りと同時に伝送しているトラ
ンジスタへ音声入力を許可することによって最小化され
る。本発明は、中継TDMA無線通信システムにおいて
特に利用可能性を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、中継デジタル音声伝送
システムに関し、特に、そのようなシステムにおける無
線切断及びチャネルアクセス信号に関する。その特有の
用途は、限られた数の信号伝送チャネルを有する制約さ
れた帯域幅で伝送されるあらゆるタイプのデジタル化さ
れた電気信号において認められる。本願は、中継TDM
A無線通信において特に有用である。
【0002】
【従来の技術】最新式マルチチャネル無線周波数(R
F)通信システムは、加入者ユニットへ、及び加入者ユ
ニット間で信号及び制御情報を送るために、1つ又はそ
れ以上のチャネルを典型的に用いている。周波数分割多
重アクセス(FDMA)システムにおいて、各通信チャ
ネルは、割り当てられた帯域幅内の特定の1つの周波数
を使用する。帯域幅は制約されているので、同一チャネ
ル干渉を避けるように十分な周波数分離で通信を行うた
めに使用可能な周波数チャネルの数は限られている。例
えば、25KHzにつき1つの通信チャネルである。帯
域幅のさらに効率的な使用は、時分割多重アクセス(T
DMA)システムにおいて達成される。TDMAシステ
ムにおいて、適切に分離された各周波数が多数の別個の
タイムスロットに分割される。各タイムスロットが通信
のための個別チャネルを形成する。従って、時分割多重
原理を用いて、多数の通信チャネルが単一の周波数上に
形成される。幾分さらに複雑ではあるが、TDMAシス
テムは、割り当て帯域幅の容量をかなり増大させる。例
えば、25KHzにつき3つの通信チャネルである。こ
の理由から、TDMAシステムが望ましい。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明では、特定の瞬
間に情報を伝送又は受信(両方ではない)するように動
作する半二重デジタル無線機を用いる、中継デジタル音
声(FDMA又はTDMA)通信システムを考察する。
特定の周波数チャネルで連続アナログ音声信号を送信す
る従来の半二重中継無線機と比較すると、デジタル音声
システムは、必要な音声処理演算が原因となって、付加
的な時間遅延をもたらす。例えば、不可避の遅延が
(1)音声符号化フレーム及びパイプライン構造、
(2)信号処理、例えば、アナログからデジタルへの変
換、符号化、暗号化、並びに音声及び制御信号の伝送、
(3)中継器/サイトコントローラを通る信号経路、並
びに(4)受信する無線機での信号復号化、暗号解読、
及びデジタルからアナログへの変換、によって引き起こ
される。
【0004】TDMAシステムにおいて、遅延はさらに
増長される。なぜなら、各チャネル伝送が、特定の周波
数上で限られたタイムスロット中に起こるからである。
その結果、適切なタイムスロットが発生するまで、デー
タ及び音声が伝送前にバッファされ格納されなくてはな
らない。明らかに、これらの遅延は、会話の開始及び終
了の両時点で、ユーザの不便及び不快の原因となり得
る。
【0005】例えば、ユーザが通信チャネルから「切
断」した後、不快な遅延が発生する。第1の無線オペレ
ータが話を終えて、その通話用押しボタン(push-to-ta
lk(PTT)ボタン)を解除すると、聞き手である第2
の無線機オペレータは、自分がすぐに応答できることを
当然期待する。しかしながら、処理及びバッファによる
遅延によって、第2のオペレータは、自分の無線機が音
声入力を受け付けるまでに所定時間待たなくてはならな
い。
【0006】第1のオペレータが自分のPTTボタンを
解除した後、「切断信号」が無線リンクを介して中継器
/サイトコントローラシステムへ伝送されるまでにかな
りの時間がかかる。その時間に、現在及び最近受け付け
た音声を処理及び伝送することができる。切断信号を受
け取るとすぐに、コントローラシステムからその特定の
チャネル上で聞いているグループの全ての「第2の」オ
ペレータに対して信号が伝送されて、現在の作業チャネ
ルを降下させて、制御チャネルへと切り換え、新しい作
業チャネルの割り当てを待つ。新しい作業チャネルが、
その時間だけ経過した後に話すことを望んでいる第2の
ユーザに割り当てられる。明らかに、FDMA及びTD
MA中継システムにおいてチャネル切断に付随する不可
避の時間遅延効果を最小とするための信号対策を用いる
ことが望まれる。
【0007】同様の遅延問題がシステムアクセスに影響
を与える。例えば、ユーザが中継システムを介して通信
することを望む場合、彼は、無線PTTボタンを押下し
て、割り当てられた制御チャネルで作業チャネルの要求
を伝送する。中継器/サイトコントローラシステムは、
割り当てられた帯域幅内で作業周波数を割り当てる「チ
ャネルアクセス信号」を用いて応答する(TDMAシス
テムでは特定のタイムスロットを伴う)。その後、ユー
ザの無線機は、会話が開始可能であることを示す通知音
を発する。
【0008】チャネルアクセス信号の受け取りと無線機
が音声入力を受け付けられることを示す通知音信号の発
生との間には、大きな時間遅延がある。その遅延は、必
要な無線「セットアップ」手続き、例えば、無線周波数
シンセサイザを制御周波数チャネルから作業周波数チャ
ネルへ切り換えること、割り当てられたタイムスロット
チャネルを同期させること(TDMAシステム)、重要
なシステム及びソフトウエアに関連する特徴をその信号
プロセッサへロードすること、及びRFパワー等を調整
すること、などによって引き起こされる。従って、デジ
タル化無線通信システムにおいて、無線チャネルから切
断する際及び無線チャネルへアクセスする際の遅延を最
小とする信号及び処理システムを開発することが望まし
い。
【0009】本発明は、1つのトランシーバが伝送を終
了した後及び他のトランシーバ通信が開始される前に発
生する時間遅延を最小とするための手段を設けることに
よって、移動式トランシーバ間の半二重の中継デジタル
通信における上記問題点を有利に解決する。そのような
最小化手段は、通信の終了指示の直後の時間フレームの
間、現在伝送しているトランシーバから切断信号を伝送
する手段、及び/又は通信チャネル受け取るとすぐに伝
送トランシーバへ音声入力を許可するための手段を備え
得る。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の複数の移動式ト
ランシーバ間での通信を行うための半二重中継デジタル
通信システムにおいて、各トランシーバは、該トランシ
ーバのうち1つに入力される音声信号をデジタル的に符
号化し、伝送するための手段、伝送されたデジタル音声
信号を受け取って復号化するための手段、及び1つのト
ランシーバが通信を終了した後、他の1つのトランシー
バ通信が開始され得る前に発生する時間遅延を最小化す
るための手段を備えており、これにより上記目的を達成
する。
【0011】前記最小化するための手段が、現在の通信
が終了したことの指示の直後の時間フレームの間に、前
記1つのトランシーバから切断信号を伝送するための手
段を備えていてもよい。
【0012】前記最小化するための手段が、ユーザによ
って操作可能な、前記現在の通信の終了を示すためのス
イッチ手段を備えていてもよい。
【0013】前記符号化するための手段が、連続する音
声フレームにおいて音声を捕捉するための手段を備えて
おり、前記システムが、次の音声フレームの間に現在の
音声フレーム中に捕捉された音声を処理し、バッファす
るための手段をさらに備えており、前記伝送するための
手段が、該次の音声フレームの直後の音声フレームの間
に該処理されバッファされた音声を伝送する構成とする
こともできる。
【0014】前記最小化するための手段が、前記1つの
トランジスタの伝送スイッチの状態を検出するための手
段、該スイッチ状態の変化の検出の直後の切断時間フレ
ームの間に該1つのトランジスタから切断信号を伝送す
るための手段、及び該切断時間フレームの間に捕捉され
た音声情報の処理及び伝送を阻止するための手段を備え
ていてもよい。
【0015】前記システムが時分割多重アクセス(TD
MA)であり、各音声フレームが複数のタイムスロット
へ分割されて、前記切断信号が前記切断時間フレーム中
の第1のタイムスロットの間に伝送されることもでき
る。
【0016】前記最小化するための手段が、通信チャネ
ルを受け取るとすぐにトランシーバへの音声入力を許可
するための手段を備えていてもよい。
【0017】前記システムが、通信チャネルへのアクセ
スを開始するための手段、通信チャネル割当を受け取っ
た直後に通知信号を発生させるための手段、及び、トラ
ンシーバの音声入力を許可し、音声伝送に関連するチャ
ネルセットアップタスクを同時に行うための手段をさら
に備えていることもできる。
【0018】上記システムが、前記通信チャネル割当の
受け取りの直後の音声フレームの間に受け取った音声を
処理し、バッファするための手段をさらに備えていても
よい。
【0019】前記通信システムが時分割多重アクセスシ
ステムにおいて、音声が連続する音声フレームにおいて
捕捉され、捕捉に続く音声フレーム中の割り当てタイム
スロットの間に伝送されることもできる。
【0020】上記システムにおいて、前記通信チャネル
割当が終了したときに、前記発生させる手段が、タイム
スロットの間前記通知音を発生させ、それによって、該
通知音が発生される間音声フレーム中のタイムスロット
において捕捉される音声は伝送されない構成とすること
もできる。
【0021】本発明の方法は、複数の移動式トランシー
バを備えており、連続する時間フレーム中で音声を処理
するための半二重無線システムにおいてチャネル切断遅
延を最小化するための方法であって、(a)第1の時間
フレームにおけるトランシーバ伝送の完了を検出するス
テップ、(b)直後に続く第2の時間フレームの間に切
断信号を伝送するステップ、及び(c)該第1の時間フ
レームにおいて捕捉された音声の伝送を禁止するステッ
プを包含しており、これにより上記目的が達成される。
【0022】上記方法は、前記ステップ(a)の前に、
連続する時間フレームにおいて音声を捕捉すること、及
び捕捉の時間フレームの直後に続く時間フレームにおい
て音声を処理し、格納することをさらに包含することも
できる。
【0023】上記方法において、時間フレームが一連の
タイムスロットに分割され、各タイムスロットが別個の
通信チャネルを提供し、前記切断信号が、前記第2の時
間フレームにおける第1の使用可能な割り当てタイムス
ロットの間にステップ(b)において伝送されるように
することもできる。
【0024】上記方法は、前記ステップ(a)の後に、
前記第1の時間フレームの間に、該第1の時間フレーム
の直前の時間フレームにおいて捕捉された音声の処理及
び格納を完了すること、及び前記第2の時間フレームの
間に該直前の時間フレームからの処理され格納された音
声を伝送することをさらに包含することもできる。
【0025】上記方法において、前記切断信号及び前記
直前の時間フレームからの前記処理され格納された音声
が、作業通信チャネルで伝送されることもできる。
【0026】前記ステップ(a)が、移動式トランシー
バの通話用プッシュスイッチの解除を検出することを包
含していてもよい。
【0027】本発明の方法は、複数の移動式トランシー
バを備えており、連続する時間フレーム中で音声を処理
するための半二重無線システムにおいてチャネルアクセ
ス遅延を最小化するための方法であって、(a)第1の
時間フレームの間に制御チャネルを介して作業チャネル
割当を受け取るステップ、(b)その直後に、トランシ
ーバのユーザへの通知信号を発生させ、該ユーザからの
音声入力の受け取りを許可するステップ、及び(c)連
続する時間フレームにおいて受け取られた音声を処理し
格納することによって、直後の第2の時間フレームの前
に十分な処理時間がなければ、該第1の時間フレームの
間に受け取られた音声が伝送されないステップ、を包含
しており、そのことにより上記目的が達成される。
【0028】上記方法が、前記ステップ(a)の前に、
トランシーバ伝送スイッチを押下するステップ、及び前
記制御チャネルでチャネルアクセス要求を発生させるス
テップをさらに包含することもできる。
【0029】上記方法が、前記通知信号発生ステップ
(b)と同時に、トランシーバ音声処理及び伝送機能を
先ず行い、その後で音声処理及び伝送以外のタスクに関
連する機能を行うことをさらに包含することもある。
【0030】上記方法が、前記第1の時間フレームの直
後の第2の時間フレーム中に受け取られた音声を捕捉す
ること、第3の連続する時間フレームにおいて該第2の
時間フレームの音声を処理しバッファすること、及び第
4の連続する時間フレームにおいて、該第3の時間フレ
ームにおいて処理されバッファされた音声を伝送するこ
とをさらに包含することもできる。
【0031】前記システムが時分割多重アクセスシステ
ムであり、前記作業チャネルが特定の周波数及び時間フ
レーム中の複数のタイムスロットのうち1つを規定する
こともできる。
【0032】
【作用】本発明のシステムは、各時間フレームが複数の
タイムスロットへ分割されている時分割多重アクセス
(TDMA)通信システムへの特定の適用性を有してい
る。チャネル切断のために、切断信号が、トランシーバ
上の伝送スイッチの状態変化を検出した直後の時間フレ
ームにおける第1のタイムスロットの間伝送される。チ
ャネルアクセスのために、通信チャネルが割り当てられ
たタイムスロットの間、すぐに通知音が発生される。し
かしながら、その時間フレームの次のタイムスロットに
おいて捕捉された音声は、伝送されない。
【0033】本発明はさらに、連続時間フレームにおけ
る音声を処理するために複数の移動式トランシーバを備
えている半二重無線システムにおけるチャネル切断遅延
を最小とするための方法を包含している。包含されるス
テップは、(a)第1の時間フレームにおけるトランシ
ーバ伝送の終了を検出すること、(b)この時間フレー
ムの直後の第2の時間フレームの間、切断信号を伝送す
ること、及び(c)直後の第2の時間フレームの前に十
分な処理時間がなければ、第1の時間フレームにおいて
捕捉された音声の伝送を禁止することである。本発明
は、ステップ(a)の前に、連続する時間フレームにお
いて音声を捕捉するステップ及び捕捉の時間フレームの
直後に続く時間フレームにおいて音声を処理し格納する
ステップを付加的に備えていることもできる。時間フレ
ームは、一連のタイムスロットに分割されることがで
き、各タイムスロットは別個の通信チャネルを提供す
る。従って、切断信号は、第2の時間フレームにおける
話し手の第1の利用可能な割り当てタイムスロットの間
にステップ(b)において伝送される。
【0034】ステップ(a)の後の第1の時間フレーム
の間に、本発明は、直前の時間フレームにおいて捕捉さ
れた音声を処理して格納するステップ、及び第2の時間
フレームの間に処理され格納された音声を伝送するステ
ップを備えている。切断信号が、前の時間フレームから
の処理され格納された音声と共に作業通信チャネルで伝
送される。
【0035】本発明はまた、連続する時間フレームにお
いて音声を処理するための、複数の移動式トランシーバ
を備えている半二重無線システムにおけるチャネルアク
セス遅延を最小化するための方法を包含している。この
方法は、(a)第1の時間フレームの間に制御チャネル
を介して作業チャネルを受け取るステップ、(b)その
直後に、トランシーバユーザへ通知信号を発し、ユーザ
からの音声受け取りを許可するステップ、及び(c)連
続する時間フレームにおいて受け取られた音声を処理し
て伝送するステップを包含している。
【0036】ステップ(a)の前に、本発明は、トラン
シーバ伝送スイッチを押下するステップ及び制御チャネ
ルでチャネルアクセス要求を発生させるステップを付加
的に備えていることもできる。通知信号発生と同時に、
本発明の方法は、音声処理及び伝送機能を行い、その
後、音声処理及び伝送以外のタスクに関連する機能を行
うことを備えている。
【0037】
【実施例】以下の説明において、限定するためではなく
説明の目的で、本発明の完全な理解を提供するために、
特定の回路、回路構成要素、インタフェース、技術等、
具体的な詳細が記載されている。しかしながら、本発明
がこれらの具体的な詳細とは異なる他の実施態様におい
ても実現され得ることは当業者には明らかである。ま
た、公知の方法、装置及び回路の詳細な説明は、不必要
な詳細を述べることにより、本発明の説明が曖昧になら
ないように省略される。
【0038】本発明による中継無線システムは、複数の
移動式トランシーバを備えている。そのうち1つのトラ
ンシーバが図1に示されている。各トランシーバは、無
線周波数送信機10及び無線周波数レシーバ12を備え
ている。中継システムにおけるトランシーバは、無線周
波数通信チャネルで、例えば、中継器/サイトコントロ
ーラシステム(不図示)を介して他のトランシーバと通
信する。
【0039】図1に示されるトランシーバ制御回路構成
の全体構造は概括的には従来のものである。システムの
心臓部は、制御マイクロプロセッサ14である。デジタ
ル回路構成の残り部分との通信は、標準データバス16
及び制御バス18を介して行われる。通話用押しボタン
(PTTボタン)、他の多くの入力ボタン、指示器、及
び表示装置がユーザインタフェース28に設けられてい
る。システムは、それぞれ、公知の音声デジタル化及び
処理アルゴリズムに従って、オーディオ信号からデジタ
ル形式へ、デジタル形式からオーディオ信号へ変換し、
音声を符号化/復号化するために、従来の符号器−復号
器回路CODEC22、例えば、Intel2916集積回路チ
ップ、及び適切にプログラムされたデジタル信号プロセ
ッサ(DSP)の形態をした従来の音声符号化回路2
4、例えば、TI TMS32065X集積回路チップを備えてい
る。
【0040】音声符号化回路24などの最近のDSP回
路が所望のフィルタリング及び時間遅延機能、並びに符
号化/復号化アルゴリズム、多重化及び脱多重化機能等
を実行するように適切にマイクロプログラムされ得るこ
とは当業者には理解されるであろう。
【0041】データ暗号化及び解読は、従来のDES回
路26及びRAM等のメモリを介して、又はDSP回路
24において実行される。データ暗号化/解読は、純粋
に選択的であるので、本発明の実行には必要ではない。
【0042】発信側の発信/受信インタフェース32
は、伝送されるべき2値信号のシリアルストリームを発
生させるための従来のパラレルからシリアルへのシフト
レジスタを備えることもできる。受信側では、発信/受
信インタフェース32は、所定の同期コード、例えば、
バーカーコード(Barker Codes)を認識するための配線
によるコリレータにおいて2値ビット同期を達成するた
めのデジタル位相ロックループを典型的に用いることが
できる。デジタル音声伝送において、トランスミッタ−
レシーバ同期が、時間フレーム(FDMA及びTDM
A)とタイムスロット(TDMAのみ)との間で要求さ
れる。従って、発信/受信インタフェース32は、適切
な発信時間が発生するまで、処理された音声を格納する
ための重要なバッファリング機能を行う。
【0043】図示されてはいないが、図1に示される移
動式トランシーバは、従来のサイトコントローラによっ
て制御される1つ又はそれ以上の中継器を介して通信を
行う。中継器/サイトコントローラシステムは、制御チ
ャネル上の情報をモニタ及び制御し、作業通信チャネル
を割り当て/切り換えて、従来の中継技術を用いた所定
の帯域幅の最も効果的な使用を達成する。
【0044】動作において、マイクロホンからのオーデ
ィオ入力情報は、CODEC22において受け取られ、
そのアナログ形式からデジタル化された音声へと変換さ
れる。デジタル化された音声のシリアルな出力ストリー
ムが音声符号化回路24によって受け取られる。音声符
号化回路24は、公知の符号化アルゴリズムに応じて、
音声を符号化する。符号化/デジタル音声のDES暗号
化回路26への転送(暗号化が望まれる場合)、及び発
信/受信インターフェース32への転送が、マイクロプ
ロセッサ14の制御下で、データ及び制御バスを介して
行われる。発信/受信インタフェース32においてバッ
ファされる情報は、その後、割り当てられた通信チャネ
ル上の従来の伝送のためにトランスミッタ10へ送られ
る。
【0045】レシーバ12は、レシーバ12が調整され
る周波数チャネルで伝送される無線周波数入力情報を受
信する。復調された情報が、レシーバ12から発信/受
信インタフェース32によって受け取られ、DES回路
26において解読され(情報が暗号化されている場
合)、他の場合には、データバス16へ置かれる。制御
マイクロプロセッサ14は、情報を音声復号化回路24
及びCODEC22へ転送して、情報を、デジタル化さ
れた音声から、オーディオ出力回路、例えばオーディオ
増幅器、スピーカ等への伝送のためのアナログ形式へ復
号化する。
【0046】本発明による移動式トランシーバの動作
を、チャネル切断遅延時間を最小化することに関する図
2を用いて説明する。図2はTDMAフレーム構造の一
例であるが、当業者には、同様のフレーム分析が、FD
MAデジタル音声フレームにも適用され得ることは認め
られる。さらに、本発明の好ましい実施例は中継TDM
Aシステムに関して開示されるが、本発明が他の通信シ
ステム、例えば中継FDMAシステムにも容易に適用さ
れ得ることは当業者には認識されるであろう。
【0047】本発明を説明する目的で、「音声時間フレ
ーム」という用語は、所定量の音声、例えば、音声の2
0ミリ秒、及び他の関連する制御情報を捕捉するための
時間を指す。各TDMA音声フレームのなかに、多く
の、例えば、3つのタイムスロットがある。各タイムス
ロットは各通信チャネルを示す。特定の音声フレーム、
例えばフレーム1の間に、フレーム1の間に受信された
音声が処理され、次のフレーム2にバッファされる。音
声の符号化及び暗号化、トランスミッタ周波数シンセサ
イザを特定の作業チャネルへ切り換えること、関連する
特徴ソフトウエアを制御マイクロプロセッサ14へロー
ドすること等、及び最終的に処理された特定のフレーム
からの音声を、捕捉された音声が伝送されて次の割当タ
イムスロットが発生するまでバッファすることを含む伝
送のために各フレームにおいて捕捉される音声を準備す
るためには、多量の処理演算が必要である。
【0048】フレーム1において捕捉された音声は、そ
の音声の実際の伝送は、図2のTDMAフレームナンバ
ー3においてタイムスロット1として示される音声フレ
ームナンバー3における割り当てられたタイムスロット
まで、発生しない。このように、フレーム1において受
信され、フレーム2において処理及びバッファされた音
声は、最終的にフレーム3のなかのタイムスロット1の
間に伝送される。同様に、時間フレーム2において捕捉
された音声は、その後、フレーム3において処理及びバ
ッファされて、「パイプライン」式にフレーム4におい
てその割り当てられたタイムスロットにおいて伝送され
る。
【0049】図2においても示されるように、PTTボ
タン解除ウインドウは、PTTボタンが解除されている
間の音声フレームに通常一致する。図2において、PT
Tボタンは、音声フレーム3の間解除されている。PT
Tボタンの解除を認識し、切断信号を伝送データシーケ
ンスへ配列することに関連する処理時間を考慮して、P
TT解除ウインドウの開始時及び終了時にタイムスロッ
ト期間のプラスマイナス10パーセント又はそれ以上の
許容量を組み込むことが必要であり得る。説明の目的
で、図2のPTT解除ウインドウは、許容量を伴わずに
示されており、従って、それは、音声フレーム3のタイ
ムスロット1から開始し、フレーム4のタイムスロット
1の直前で終わっている。
【0050】フレーム3においてPTTボタンの解除を
検出すると、フレーム2で受信され、フレーム3で処理
されバッファされた音声がフレーム4のタイムスロット
1において切断信号と共に伝送される。このように、切
断信号は、PTTボタン解除直後に伝送される。「パイ
プライン」の音声の処理及び伝送を待つための遅延は引
き起こされない。
【0051】切断信号を含む伝送タイムスロット以前に
は処理され得ない音声、つまり、フレーム3において捕
捉される音声は、処理又は伝送されない。しかしなが
ら、この失われた音声は、十分に少なく、無線機ユーザ
によっては通常は気付かれない。このように、本発明
は、切断信号が通信内容の顕著な劣化を伴わずに伝送前
の時間遅延を大きく減少させる。図2に示される実施例
に関して、PTTボタンが解除された直後、切断信号が
フレーム3において受信される音声の処理を待たずに伝
送される。
【0052】図4は、本発明の現在好ましい典型的な実
施例に従った移動式トランシーバのマイクロプロセッサ
14によって行われる典型的なプログラムステップの概
略フローチャートを示す図である。移動式トランシーバ
が現在、予め割り当てられた作業チャネルで音声情報を
伝送していると仮定する。マイクロプロセッサ14は、
PTTボタンの状態をチェックし(ブロック100)、
PTTボタンが解除されているかどうかを決定する(ブ
ロック102)。PTTボタンが押下されていれば、現
フレーム中の音声が受信され(ブロック104)、発信
/受信インタフェース32において処理されバッファさ
れる(ブロック106)。次のフレームにおいて、処理
され、バッファされた音声は、その割り当てられたタイ
ムスロットの間に伝送され(ブロック108)、マイク
ロプロセッサ14は再びPTTボタンの状態をチェック
する(ブロック100)。
【0053】PTTボタンが現フレームの間解除されて
いる場合には、前フレームからの音声の処理及びバッフ
ァが終了する(ブロック110)。次のフレームの間、
そのバッファされた音声がその割り当てられた作業チャ
ネルで、つまり、その適切なタイムスロットの間に伝送
され、同時に切断信号が伝送される(ブロック11
2)。切断が行われ、移動式トランシーバは、制御チャ
ネルを単純にモニタして、次の通信を受信するために調
整されるべき作業チャネルを指定する信号が中継器/サ
イトコントローラシステムから送られるのを待つ(ブロ
ック114)。
【0054】ユーザが、応答を望むか、或いは他の場合
に中継システムへアクセスすることを望む場合には、ユ
ーザは、PTTボタンを押下して、制御チャネルで、作
業チャネルの要求を伝送する。典型的には、中継器/サ
イトコントローラシステムは、適切なチャネルアクセス
信号を用いて応答し、作業通信チャネルを提供するよう
に使用可能な周波数チャネル及びTDMAタイムスロッ
トを割り当てる。この時点での作業チャネルの割り当て
にもかかわらず、ユーザは多くのイベントが発生するま
では、音声を伝送することができない。第1に、通知音
が発生されて、ユーザに話し始めることを知らせなくて
はならない。第2に、移動式無線機が音声入力を受け付
け始めなくてはならない。第3に、広範囲の処理又は前
述の「セットアップタスク」、例えば、シンセサイザを
作業チャネル周波数に切り換えること、タイムスロット
同期などが行われなくてはならない。本発明は、移動式
無線機が中継器/サイトコントローラからチャネルアク
セス信号を受け取る時間と、それがその作業チャネルで
音声を伝送し始める時間との間に発生する遅延を最小に
する。
【0055】図3は、本発明によるチャネルアクセス特
徴を示すTDMAフレーム構造の一例である。図3にお
いて、トランシーバのオペレータがPTTボタンを押下
してシステムへのアクセスを要求したとする。PTTボ
タンの押下の少し後のフレーム1のタイムスロット1及
び2にかかる時間の間、アクセスしている移動式トラン
シーバは、制御チャネルで作業周波数及びタイムスロッ
ト割り当てを受け取る。その直後、通知音が発され、ト
ランシーバのオペレータに、すぐに話し始められること
を知らせる。このように、移動式トランシーバは、フレ
ーム1のタイムスロット2においてすぐに音声入力を開
始することを許可する。
【0056】通知音が発されるのとほぼ同時に、マイク
ロプロセッサ14は、上述のように割り当てられた作業
チャネルで音声を伝送することを要求するセットアップ
タスクを開始する。いくつかのセットアップタスク、例
えば、ソフトウエアをDSPチップへロードすること、
シンセサイザを作業チャネル周波数へ切り換えることな
どは、伝送のための音声入力を準備することには関連し
ないので、最初に行われるセットアップタスクは、伝送
のための音声入力を準備することに直接関連すること、
例えば、音声デジタル化、符号化、暗号化などである。
音声準備に直接関連しないタスクは、後に行われる。
【0057】フレーム2において捕捉された音声入力
は、フレーム3において処理されバッファされて、フレ
ーム4のタイムスロット1の間に伝送される。通知音発
生後、フレーム2までにフレーム1において捕捉された
音声は、用いられない。この時間は短く、オペレータは
話し始めない。さらに、典型的に失われる音声入力は、
通信の理解に影響を与えない。
【0058】マイクロプロセッサ14によって行われる
典型的なプログラムステップの概略フローチャート図が
図5に提供される。マイクロプロセッサ14は、先ず、
PTTボタンが押下されたかを検出する(ブロック20
0)。押下されていなければ、マイクロプロセッサ14
は、制御チャネルのモニタを継続する(ブロック20
2)。PTTボタンが押下されている場合には、マイク
ロプロセッサ14は、チャネルアクセス信号を制御チャ
ネルで中継器/サイトコントローラへ伝送する(ブロッ
ク204)。作業チャネル及びタイムスロット割り当て
を受け取ると(ブロック206)、マイクロプロセッサ
14は、通知音を発生させて(ブロック208)、オペ
レータに、無線トランシーバへ話し始められることを示
す。ほぼ同時に、マイクロプロセッサ14は、音声準備
に具体的に関連するセットアップタスクを開始する(ブ
ロック210)。その後、マイクロプロセッサ14は、
音声を処理及びバッファし、他のセットアップタスクを
行う(ブロック212)。その後、次の時間フレームに
おいて処理された音声の伝送が行われる。
【0059】本発明が典型的な関係で説明されたが、図
示されるTDMAフレーム構造に限定されないことは当
業者には理解される。また、タイムスロット間のデータ
インタリーブによっても限定されない。本発明は中継T
DMAシステムにおける遅延を最小とする点で特に有利
であるが、本発明は、実質的に同じ方法で中継FDMA
システムへも適用可能である。
【0060】
【発明の効果】このように、本発明は、デジタル化され
た音声の無線通信に付随する不可避の遅延効果を解消す
る。特定のイベント及び制御信号に優先順位を付けるこ
とによって、チャネル切断及びチャネルアクセス遅延が
最小化される。処理及び通信リソースがさらに効率的に
利用され、オペレータの不都合が低減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施するために用いられ得る中継無線
システムにおける移動式トランシーバの全ハードウエア
構造を示す概略ブロック図である。
【図2】TDMAシステムに関連して本発明によるチャ
ネル切断手順を示すフレーム図である。
【図3】TDMAシステムに関連して本発明によるチャ
ネルアクセス手順を示すフレーム図である。
【図4】本発明によるチャネル切断手順に関連するプロ
グラムの一例の概略フローチャートの図である。
【図5】本発明によるチャネルアクセス手順に関連する
プログラムの一例の概略フローチャートの図である。
【符号の説明】
10 無線周波数送信機 12 無線周波数レシーバ 14 制御マイクロプロセッサ 16 データバス 18 制御バス 22 CODEC 24 音声符号化回路 26 DES回路 28 ユーザインタフェース 30 RAM/ROMメモリ 32 発信/受信インタフェース

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の移動式トランシーバ間での通信を
    行うための半二重中継デジタル通信システムであって、
    各トランシーバは、 該トランシーバのうち1つに入力される音声信号をデジ
    タル的に符号化し、伝送するための手段、 伝送されたデジタル音声信号を受け取って復号化するた
    めの手段、及び1つのトランシーバが通信を終了した
    後、他の1つのトランシーバ通信が開始され得る前に発
    生する時間遅延を最小化するための手段、を備えている
    システム。
  2. 【請求項2】 前記最小化するための手段が、 現在の通信が終了したことの指示の直後の時間フレーム
    の間に、前記1つのトランシーバから切断信号を伝送す
    るための手段を備えている、請求項1に記載のシステ
    ム。
  3. 【請求項3】 前記最小化するための手段が、 ユーザによって操作可能な、前記現在の通信の終了を示
    すためのスイッチ手段を備えている、請求項2に記載の
    システム。
  4. 【請求項4】 前記符号化するための手段が、連続する
    音声フレームにおいて音声を捕捉するための手段を備え
    ており、前記システムが、 次の音声フレームの間に現在の音声フレーム中に捕捉さ
    れた音声を処理し、バッファするための手段をさらに備
    えており、前記伝送するための手段が、該次の音声フレ
    ームの直後の音声フレームの間に該処理されバッファさ
    れた音声を伝送する、請求項1に記載のシステム。
  5. 【請求項5】 前記最小化するための手段が、 前記1つのトランジスタの伝送スイッチの状態を検出す
    るための手段、 該スイッチ状態の変化の検出の直後の切断時間フレーム
    の間に該1つのトランジスタから切断信号を伝送するた
    めの手段、及び該切断時間フレームの間に捕捉された音
    声情報の処理及び伝送を阻止するための手段を備えてい
    る、請求項1に記載のシステム。
  6. 【請求項6】 前記システムが時分割多重アクセス(T
    DMA)であり、各音声フレームが複数のタイムスロッ
    トへ分割されて、前記切断信号が前記切断時間フレーム
    中の第1のタイムスロットの間に伝送される、請求項5
    に記載のシステム。
  7. 【請求項7】 前記最小化するための手段が、 通信チャネルを受け取るとすぐにトランシーバへの音声
    入力を許可するための手段を備えている、請求項1に記
    載のシステム。
  8. 【請求項8】 通信チャネルへのアクセスを開始するた
    めの手段、 通信チャネル割当を受け取った直後に通知信号を発生さ
    せるための手段、及び、 トランシーバの音声入力を許可し、音声伝送に関連する
    チャネルセットアップタスクを同時に行うための手段、
    をさらに備えている請求項1に記載のシステム。
  9. 【請求項9】 前記通信チャネル割当の受け取りの直後
    の音声フレームの間に受け取った音声を処理し、バッフ
    ァするための手段をさらに備えている請求項8に記載の
    システム。
  10. 【請求項10】 前記通信システムが時分割多重アクセ
    スシステムであって、音声が連続する音声フレームにお
    いて捕捉され、捕捉に続く音声フレーム中の割り当てタ
    イムスロットの間に伝送される請求項8に記載のシステ
    ム。
  11. 【請求項11】 前記通信チャネル割当が終了したとき
    に、前記発生させる手段が、タイムスロットの間前記通
    知音を発生させ、それによって、該通知音が発生される
    間音声フレーム中のタイムスロットにおいて捕捉される
    音声は伝送されない、請求項10に記載のシステム。
  12. 【請求項12】 複数の移動式トランシーバを備えてお
    り、連続する時間フレーム中で音声を処理するための半
    二重無線システムにおいてチャネル切断遅延を最小化す
    るための方法であって、(a)第1の時間フレームにお
    けるトランシーバ伝送の完了を検出するステップ、
    (b)直後に続く第2の時間フレームの間に切断信号を
    伝送するステップ、及び(c)該第1の時間フレームに
    おいて捕捉された音声の伝送を禁止するステップを包含
    する方法。
  13. 【請求項13】 前記ステップ(a)の前に、 連続する時間フレームにおいて音声を捕捉すること、及
    び捕捉の時間フレームの直後に続く時間フレームにおい
    て音声を処理し、格納することをさらに包含する請求項
    12に記載の方法。
  14. 【請求項14】 時間フレームが一連のタイムスロット
    に分割され、各タイムスロットが別個の通信チャネルを
    提供し、前記切断信号が、前記第2の時間フレームにお
    ける第1の使用可能な割り当てタイムスロットの間にス
    テップ(b)において伝送される、請求項13に記載の
    方法。
  15. 【請求項15】 前記ステップ(a)の後に、 前記第1の時間フレームの間に、該第1の時間フレーム
    の直前の時間フレームにおいて捕捉された音声の処理及
    び格納を完了すること、及び前記第2の時間フレームの
    間に該直前の時間フレームからの処理され格納された音
    声を伝送することをさらに包含する請求項13に記載の
    方法。
  16. 【請求項16】 前記切断信号及び前記直前の時間フレ
    ームからの前記処理され格納された音声が、作業通信チ
    ャネルで伝送される請求項15に記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記ステップ(a)が、移動式トラン
    シーバの通話用プッシュスイッチの解除を検出すること
    を包含する、請求項12に記載の方法。
  18. 【請求項18】 複数の移動式トランシーバを備えてお
    り、連続する時間フレーム中で音声を処理するための半
    二重無線システムにおいてチャネルアクセス遅延を最小
    化するための方法であって、(a)第1の時間フレーム
    の間に制御チャネルを介して作業チャネル割当を受け取
    るステップ、(b)その直後に、トランシーバのユーザ
    への通知信号を発生させ、該ユーザからの音声入力の受
    け取りを許可するステップ、及び(c)連続する時間フ
    レームにおいて受け取られた音声を処理し格納すること
    によって、直後の第2の時間フレームの前に十分な処理
    時間がなければ、該第1の時間フレームの間に受け取ら
    れた音声が伝送されないステップ、を包含する方法。
  19. 【請求項19】 前記ステップ(a)の前に、 トランシーバ伝送スイッチを押下するステップ、及び前
    記制御チャネルでチャネルアクセス要求を発生させるス
    テップをさらに包含する請求項18に記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記通知信号発生ステップ(b)と同
    時に、 トランシーバ音声処理及び伝送機能を先ず行い、その後
    で音声処理及び伝送以外のタスクに関連する機能を行う
    ことをさらに包含する請求項18に記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記第1の時間フレームの直後の第2
    の時間フレーム中に受け取られた音声を捕捉すること、 第3の連続する時間フレームにおいて該第2の時間フレ
    ームの音声を処理しバッファすること、及び第4の連続
    する時間フレームにおいて、該第3の時間フレームにお
    いて処理されバッファされた音声を伝送することをさら
    に包含する請求項18に記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記システムが時分割多重アクセスシ
    ステムであり、前記作業チャネルが特定の周波数及び時
    間フレーム中の複数のタイムスロットのうち1つを規定
    する、請求項18に記載の方法。
JP5157345A 1992-08-26 1993-06-28 デジタル音声中継無線システムのための無線切断及びチャネルアクセスのためのシステム及び方法 Pending JPH06125337A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/935,440 US5568511A (en) 1992-08-26 1992-08-26 System and method for radio disconnect and channel access for digitized speech trunked radio systems
US07/935,440 1992-08-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06125337A true JPH06125337A (ja) 1994-05-06

Family

ID=25467138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5157345A Pending JPH06125337A (ja) 1992-08-26 1993-06-28 デジタル音声中継無線システムのための無線切断及びチャネルアクセスのためのシステム及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5568511A (ja)
EP (1) EP0584904A3 (ja)
JP (1) JPH06125337A (ja)
KR (1) KR100278238B1 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2709907B1 (fr) * 1993-09-09 1995-12-08 Info Telecom Procédé pour augmenter l'autonomie d'un récepteur d'informations, en particulier de radio-messagerie, et récepteur correspondant.
US5812952A (en) * 1995-11-08 1998-09-22 Motorola, Inc. Method for transmitting voice and data in a communication system
KR19990067156A (ko) * 1995-12-22 1999-08-16 내쉬 로저 윌리엄 이동 무선 시스템 및 그 운영 방법
US5983099A (en) * 1996-06-11 1999-11-09 Qualcomm Incorporated Method/apparatus for an accelerated response to resource allocation requests in a CDMA push-to-talk system using a CDMA interconnect subsystem to route calls
US6088343A (en) * 1997-03-11 2000-07-11 Optimay Corporation GSM transceiver controlling timing races in channel establishment in a GSM protocol stack and method of operation thereof
FR2764463B1 (fr) * 1997-06-10 1999-09-24 Alsthom Cge Alcatel Procede d'allocation de canaux de transmission a une station mobile, notamment en mode semi-duplex, dans un reseau de telecommunications mobiles, en mode paquet
JP3355544B2 (ja) * 1998-01-20 2002-12-09 三菱電機株式会社 通信端末装置
AU2004200355B2 (en) * 1998-06-03 2005-12-22 France Telecom Mobile communications
GB2383723B (en) * 1998-06-03 2003-09-10 Orange Personal Comm Serv Ltd Mobile communications
US6400725B1 (en) * 1998-12-16 2002-06-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Fairness scheme for a serial interface
DE10024864A1 (de) * 2000-05-19 2001-11-22 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung in einem Funk-Kommunikationssystem zum Verbessern der Übertragungsqualität nach einem Aufbau einer unterbrochenen Verbindung (V), insbesondere zum Verringern von Abschneidung und Verzögerung bei Übertragung von Sprachdaten über Paketdatenkanäle
AU2001288828A1 (en) * 2000-09-14 2002-03-26 Ensemble Communications, Inc. A system and method for wireless communication in a frequency division duplexingregion
US20020172165A1 (en) * 2001-05-15 2002-11-21 Eric Rosen Communication device for reducing latency in a mobile-originated group communication request
KR100434341B1 (ko) * 2001-10-15 2004-06-04 엘지전자 주식회사 영상표시장치의 틸트구조
US7127487B1 (en) 2001-10-15 2006-10-24 3Com Corporation System and method for sidebar functionality in a regular conference system
US7636750B2 (en) * 2001-10-24 2009-12-22 Sprint Spectrum L.P. Method and system for controlling scope of user participation in a communication session
US6882850B2 (en) 2001-12-03 2005-04-19 Sprint Spectrum L.P. Method and system for zone-based capacity control
US7043266B2 (en) * 2002-02-04 2006-05-09 Sprint Spectrum L.P. Method and system for selectively reducing call-setup latency through management of paging frequency
US6865398B2 (en) * 2002-02-04 2005-03-08 Sprint Spectrum L.P. Method and system for selectively reducing call-setup latency through management of paging frequency and buffering of user speech in a wireless mobile station
US7634568B2 (en) * 2002-02-07 2009-12-15 Sprint Spectrum L.P. Method and system for facilitating services in a communication network through data-publication by a signaling server
US7062253B2 (en) 2002-04-10 2006-06-13 Sprint Spectrum L.P. Method and system for real-time tiered rating of communication services
US7787440B1 (en) 2002-10-22 2010-08-31 Sprint Spectrum L.P. Method for call setup using short data bursts
US7444139B1 (en) 2003-01-30 2008-10-28 Sprint Spectrum L.P. Method and system for use of intelligent network processing to prematurely wake up a terminating mobile station
US20070047712A1 (en) * 2003-03-07 2007-03-01 Cirrus Logic, Inc. Scalable, distributed architecture for fully connected network intercom system
US6882663B2 (en) * 2003-03-31 2005-04-19 Motorola, Inc. Method for synchronizing a control channel to a working channel
US7436779B1 (en) 2003-05-20 2008-10-14 Sprint Spectrum L.P. Method and system for controlling when a radio link layer connection to a wireless terminal is released
US7020098B2 (en) * 2003-05-28 2006-03-28 Sprint Spectrum L.P. Predictive reservation of a communication link for a packet-based real-time media session
US7426379B1 (en) 2003-06-02 2008-09-16 Sprint Spectrum L.P. Method and system for sound mitigation during initiation of a packet-based real-time media session
US7573867B1 (en) 2003-07-17 2009-08-11 Sprint Spectrum L.P. Method and system for maintaining a radio link connection during absence of real-time packet data communication
US7277423B1 (en) 2003-07-18 2007-10-02 Sprint Spectrum L.P. Method and system for buffering media to reduce apparent latency in initiating a packet-based real-time media session
US7636327B1 (en) 2003-07-29 2009-12-22 Sprint Spectrum L.P. Method and system for selectively operating in a half-duplex mode or full-duplex mode in a packet-based real-time media conference
US7417989B1 (en) 2003-07-29 2008-08-26 Sprint Spectrum L.P. Method and system for actually identifying a media source in a real-time-protocol stream
JP3913721B2 (ja) * 2003-07-31 2007-05-09 三洋電機株式会社 移動局、移動体通信システム及びプログラム
US7408890B1 (en) 2003-08-07 2008-08-05 Sprint Spectrum L.P. Implicit floor control in a packet-based real-time media session
US7089027B1 (en) 2003-08-07 2006-08-08 Sprint Spectrum L.P. Method and system for advanced termination of communication sessions
RU2246136C1 (ru) * 2003-10-31 2005-02-10 Общество с ограниченной ответственностью "ДиС ПЛЮС" Система сбора данных по распределительной электросети переменного тока
US20050113122A1 (en) * 2003-11-25 2005-05-26 Motorola, Inc. Push-to-talk indicator for wireless device
DE10360883A1 (de) * 2003-12-23 2005-07-21 Siemens Ag Verfahen zur Vergabe von Übertragungsrechten
EP1749410B1 (en) 2004-03-04 2009-07-29 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Reducing latency in push to talk services
US7415282B2 (en) * 2004-07-31 2008-08-19 Nextel Communications Inc. Wireless communication system providing seamless switching between full-duplex and half-duplex modes
US7974224B2 (en) * 2004-07-31 2011-07-05 Nextel Communications Inc. Subscriber unit capable of switching between full-duplex and half-duplex modes during an on-going session
US8010080B1 (en) 2005-07-25 2011-08-30 Sprint Spectrum L.P. Predictive payment suggestion in a telecommunication system
US8149743B1 (en) 2006-07-12 2012-04-03 Nextel Communications Inc. System and method for seamlessly switching a full-duplex session to a half-duplex session
US7912070B1 (en) 2006-07-12 2011-03-22 Nextel Communications Inc. System and method for seamlessly switching a half-duplex session to a full-duplex session
US7881240B1 (en) 2007-01-25 2011-02-01 Sprint Spectrum L.P. Dynamic configuration of EV-DO-A slot cycle index based on communication application
US8259690B2 (en) * 2007-05-24 2012-09-04 Motorola Solutions, Inc. System and method for pausing an ongoing transmission in a communication system
US9003302B1 (en) 2007-12-05 2015-04-07 Sprint Spectrum L.P. Anonymous sidebar method and system
US8000313B1 (en) 2008-08-15 2011-08-16 Sprint Spectrum L.P. Method and system for reducing communication session establishment latency
DE102008044752A1 (de) * 2008-08-28 2010-03-04 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg System und Verfahren zum Umschalten einer Übertragungsrichtung in einer Funkverbindung und Funkgerät
US8249078B1 (en) 2009-11-16 2012-08-21 Sprint Spectrum L.P. Prediction and use of call setup signaling latency for advanced wakeup and notification

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3898390A (en) * 1973-05-15 1975-08-05 Martin Marietta Corp Multiple zone communications system and method
US4593399A (en) * 1983-05-09 1986-06-03 Racal Data Communications Inc. Method and apparatus for maximizing efficiency in satellite communications
US4672601A (en) * 1984-12-06 1987-06-09 Motorola, Inc. Duplex interconnect/dispatch trunked radio system
US4905302A (en) * 1987-06-03 1990-02-27 General Electric Company Trunked radio repeater system
JPH0681113B2 (ja) * 1987-09-21 1994-10-12 日本電気株式会社 時分割多重無線通信システム
US4932071A (en) * 1988-03-16 1990-06-05 Alfred Arndt Aircraft voice communication anti-blocking device
JPH0759109B2 (ja) * 1988-04-20 1995-06-21 日本電気株式会社 終話処理機能付自動車電話端末機
US4977589A (en) * 1988-11-25 1990-12-11 Motorola, Inc. Signalling and control protocol for a communication system
EP0385042A1 (en) * 1989-02-28 1990-09-05 International Business Machines Corporation Method of adjusting the end of transmission in a modem
US5086507A (en) * 1989-05-25 1992-02-04 Ericsson Ge Mobile Communications Inc. Drop channel pre-alert for trunked radio communication system
US5131007A (en) * 1989-06-09 1992-07-14 General Electric Company Digital voter for multiple site PST R trunking system
US4949395A (en) * 1989-07-07 1990-08-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Method and arrangement for dynamically allocating time slots to connections in a digital mobile radio system
US5091906A (en) * 1989-12-18 1992-02-25 Motorola, Inc. Quasi-duplex radio system using bi-directional hole extension
US5166929A (en) * 1990-06-18 1992-11-24 Northern Telecom Limited Multiple access protocol
US5239545A (en) * 1990-11-05 1993-08-24 Motorola, Inc. Channel access control in a communication system
US5299199A (en) * 1992-06-05 1994-03-29 Motorola, Inc. Channel re-assignment method for time division multiple access (TDMA) trunked systems

Also Published As

Publication number Publication date
KR940004994A (ko) 1994-03-16
EP0584904A2 (en) 1994-03-02
US5568511A (en) 1996-10-22
KR100278238B1 (ko) 2001-01-15
EP0584904A3 (en) 1995-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100278238B1 (ko) 디지털 음성 중계 무선 시스템을 위한 채널 접속 및 차단 장치와 방법
EP0411677B2 (en) Dispatch trunked radio system
US4672601A (en) Duplex interconnect/dispatch trunked radio system
KR930011965B1 (ko) 시분할 멀티플렉싱 의사 이중 통신 장치 및 방법
JPH01195728A (ja) 音声バッファリングとオフライン・ダイアリングとを有する送信トランク無線システム
JPH08130775A (ja) ディジタルコードレス電話システム
USRE46704E1 (en) Method for establishing packet-switched connection, and cellular network utilizing the method, and cellular terminal
US5684806A (en) Communication apparatus for TDMA system
US20240013010A1 (en) Translation communication device and translation communication method that perform voice translation in group communication
JP2849225B2 (ja) 伝送装置
JP2765619B2 (ja) 時分割複信無線機
US5978683A (en) Communication apparatus and communication method
JP2943818B2 (ja) デジタルコードレス電話装置
JP2602877B2 (ja) 無線電話装置
US5542112A (en) Method and apparatus for providing reliable signalling tones in a radio communication system
JP3075104B2 (ja) トランシーバー装置
HU214417B (hu) Eljárás fővonalas kommunikációs rendszeren történő adattovábbításra, fővonalas kommunikációs rendszer, valamint távoli egység
JP3038633B2 (ja) デジタル携帯無線電話システム
JPH10209911A (ja) 無線通信システム
JP2605889B2 (ja) 閉域有線通信装置
JPH0344223A (ja) 単信通話移動通信方式
JP2000013857A (ja) 無線機の遠隔制御方式
JPH0779346B2 (ja) 選択式同報通信方式
JPH0365855A (ja) 閉域有線通信装置
JPH06276147A (ja) 無線電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031209