JPH0528411Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0528411Y2
JPH0528411Y2 JP13587888U JP13587888U JPH0528411Y2 JP H0528411 Y2 JPH0528411 Y2 JP H0528411Y2 JP 13587888 U JP13587888 U JP 13587888U JP 13587888 U JP13587888 U JP 13587888U JP H0528411 Y2 JPH0528411 Y2 JP H0528411Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
ventilation fan
opening
ventilation
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13587888U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0258643U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13587888U priority Critical patent/JPH0528411Y2/ja
Publication of JPH0258643U publication Critical patent/JPH0258643U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0528411Y2 publication Critical patent/JPH0528411Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ventilation (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は天井等に通気ダクトを接続して換気
するようにした換気扇に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図は例えば実開昭50−136948号公報に示さ
れた従来の換気扇を示す断面図であり、図におい
て1は両端に通気ダクト接続口2を設けた枠体
で、側壁に開口2が設けられている。4は開口2
を閉蓋する蓋体で、ねじ5により上記枠体1に取
着される。6はこの蓋体に固着された電動機7お
よび羽根8から成る送風機、9は上記通気ダクト
接続口2に接続された通気ダクトである。
従来の換気扇は上記のように構成され、枠体1
両端の通気ダクト接続口2に通気ダクト9を接続
し、枠体1の開口から送風機6を挿入して、この
送風機6が固着された蓋体4をねじ5により枠体
1に取着することにより取付作業は終了し、送風
機6を運転することにより、通気ダクト9を介し
て換気するようになつている。このように運転さ
れるが故障が発生した場合には、ねじ5を取外し
て蓋体4とともに送風機6を枠体1外に取出し修
理するようになつている。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記のような従来の換気扇では、通気ダクト9
の配管と同時に換気扇を枠体1に通気ダクト9を
接続することで取付けるようにしているため、通
気ダクト9の工事と換気扇の配線工事を同時に行
わなければならず、それぞれの業者が揃わなけれ
ば工事が進まないという課題があつた。
この考案は係る課題を解決するためになされた
もので、通気ダクトの配管工事と換気扇本体の電
気工事を分離することができ、工事性の良好な換
気扇を得ることを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
この考案に係る換気扇は、両端に通気ダクト接
続口を設けるとともに、側壁に開口とこの開口を
開閉する蓋体とを設けたケーシングと、上記開口
から挿脱され上記ケーシング内壁と上記蓋体との
間に保持され両端を開放した筒体内に送風機を設
けた換気扇本体とから構成したものである。
〔作用〕
この考案においては、ケーシングと換気扇本体
が分離できることから、ケーシングのみを通気ダ
クトの配管時に取付け、電気工事時に換気扇本体
を取着することが可能となる。
〔実施例〕
第1図および第2図はこの考案の一実施例を示
す断面図および分解斜視図であり、10は両端を
開放した筒体11内に取付足12を介して送風機
6を設けた換気扇本体、13はこの換気扇本体を
内部に保持するケーシングで、両端には通気ダク
ト9が接続される通気ダクト接続口2が設けら
れ、側壁には上記換気扇本体10が挿脱可能な開
口3と、この開口を開閉し閉塞時上記換気扇本体
10を内壁との間で保持する蓋体が一体的に設け
られ、内壁には筒体11の幅に対応して所定間隔
を有したストツパ14が設けられている。
上記のように構成された換気扇においては、通
気ダクト9の配管工事時にケーシング13のみを
設置する。この状態で他の部所に設置した換気扇
の能力で十分で有れば換気扇本体10を設ける必
要はなく、接続部材としての機能を有する。次
に、電気工事時にケーシング13の蓋体4を開け
開口3から筒体11がストツパ14間になるよう
換気扇本体10をケーシング13内に挿入し蓋体
4を閉塞してねじ止めする。これにより、換気扇
本体10はケーシング13内壁と蓋体4との間に
保持され、電動機7を運転することによれば、通
気ダクト9を介して換気を行うことができる。
このように、ケーシング13を配管工事時に設
置し、換気扇本体10を電気工事時に設置するこ
とができるため、工事性は良好になり、また、送
風機6の能力が不足する場合には、送風機6を外
すことで能力向上のための作業が容易にでき、送
風方向を変えたい場合には、換気扇本体10の向
きを変えてケーシング13内に挿入すれば良くそ
の作業は容易である。
なお、蓋体4はケーシング13と一体で形成す
る必要はなく、別体に形成してケーシング13に
取着するようにしても良い。
〔考案の効果〕
この考案は以上説明したとおり、両端に通気ダ
クト接続口を設けるとともに、側壁に開口とこの
開口を開閉する蓋体とを設けたケーシングと、上
記開口から挿脱され上記ケーシング内壁と上記蓋
体との間に保持され両端を開放した筒体内に送風
機を設けた換気扇本体とから構成したことによ
り、通気ダクトの配管工事と換気扇本体の電気工
事を分離することができ、工事性が良好になる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す断面図、第
2図は同じく分解斜視図、第3図は従来の換気扇
を示す断面図である。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を
示し、2は通気ダクト接続口、3は開口、4は蓋
体、6は送風機、10は換気扇本体、11は筒
体、13はケーシングである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 両端に通気ダクト接続口を設けるとともに、側
    壁に開口とこの開口を開閉する蓋体とを設けたケ
    ーシングと、上記開口から挿脱され上記ケーシン
    グ内壁と上記蓋体との間に保持され両端を開放し
    た筒体内に送風機を設けた換気扇本体とから成る
    換気扇。
JP13587888U 1988-10-18 1988-10-18 Expired - Lifetime JPH0528411Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13587888U JPH0528411Y2 (ja) 1988-10-18 1988-10-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13587888U JPH0528411Y2 (ja) 1988-10-18 1988-10-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0258643U JPH0258643U (ja) 1990-04-26
JPH0528411Y2 true JPH0528411Y2 (ja) 1993-07-21

Family

ID=31395876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13587888U Expired - Lifetime JPH0528411Y2 (ja) 1988-10-18 1988-10-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0528411Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2550507B2 (ja) * 1990-09-13 1996-11-06 三菱電機株式会社 換気装置
JP3804666B2 (ja) * 2004-03-19 2006-08-02 マックス株式会社 熱交換型換気装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0258643U (ja) 1990-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0528411Y2 (ja)
JP3237988B2 (ja) 換気装置
JP2548049Y2 (ja) 換気扇付き照明器具
JPS6038103Y2 (ja) 換気扇
JPH0226913U (ja)
JPH08121838A (ja) 換気ユニットの電装ボックス
JPS6110114Y2 (ja)
JPS6032828Y2 (ja) 換気装置
JP3731102B2 (ja) 換気装置
JPS6234193Y2 (ja)
JPH0755036Y2 (ja) 屋外用ボックスの換気装置
JPH1163619A (ja) 浴室換気乾燥機の取付け方法及びその浴室換気乾燥機
JPH1038320A (ja) 空気調和機の室外機
JPH11173599A (ja) 空気調和機
JPS6120447Y2 (ja)
JPH04103540U (ja) 空気調和機
JPS6322450Y2 (ja)
JP3241804B2 (ja) 換気ユニットのダンパー装置
JPS593299Y2 (ja) 吸気装置
JPH01189445A (ja) ダクト用換気扇
JPH0326899A (ja) 送風装置
JPH06241546A (ja) Vav装置
JPS6234192Y2 (ja)
JPS62172136A (ja) 換気扇
JPH02537U (ja)