JPH0528168U - 電気機器 - Google Patents

電気機器

Info

Publication number
JPH0528168U
JPH0528168U JP8424691U JP8424691U JPH0528168U JP H0528168 U JPH0528168 U JP H0528168U JP 8424691 U JP8424691 U JP 8424691U JP 8424691 U JP8424691 U JP 8424691U JP H0528168 U JPH0528168 U JP H0528168U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
lever
lock pin
fulcrum shaft
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8424691U
Other languages
English (en)
Inventor
田 泰 由 奥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP8424691U priority Critical patent/JPH0528168U/ja
Publication of JPH0528168U publication Critical patent/JPH0528168U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 上面ケース(3)を上方に開放自在にケース支点軸(1
1)を介して本体ケース(1)に取付けると共に、本体
ケース(1)にレバー支点軸(12)を介して揺動自在
に設けるロックレバー(14)に上面ケース(3)のロ
ックピン(15)を係脱自在に係止させて上面ケース
(3)を閉支持する電気機器において、前記ケース支点
軸(11)とロックピン(15)を結ぶ直線(A)と、
前記レバー支点軸(12)とロックピン(15)を結ぶ
直線(B)とが、鋭角の角度(α)で交叉する位置に、
前記ロックピン(15)及び各支点軸(11)(12)
を配設させたもので、前記ロックピン(15)近くの上
面ケース(3)を引上げる力によってロックピン(1
5)がロックレバー(14)を離脱作動させるから、従
来に比べて製造コストの低減並びに取扱い操作性の向上
などを容易に図ることができるものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は例えば通信回線を用いて文章などの送信または受信を行うファクシミ リなどの電気機器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、上面ケースである操作パネルを上方に開放自在にケース支点軸を介して 本体ケースに取付けると共に、本体ケースにレバー支点軸を介して揺動自在に設 けるロックレバーに操作パネルのロックピンを係脱自在に係止させて操作パネル を閉支持するファクシミリがあった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
前記従来技術は、左右のロックレバーを長尺なレバー軸で連結させると共に、 開放操作ボタンを設けてロックレバーを非係合位置に移動させていたから、長尺 なレバー軸を軸受する必要があり、また開放操作ボタンの取付スペースを確保す る必要があり、ロックレバー支持構造の簡略化並びにコンパクト化などを容易に 行い得ない等の問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
然るに、本考案は、上面ケースを上方に開放自在にケース支点軸を介して本体 ケースに取付けると共に、本体ケースにレバー支点軸を介して揺動自在に設ける ロックレバーに上面ケースのロックピンを係脱自在に係止させて上面ケースを閉 支持する電気機器において、前記ケース支点軸とロックピンを結ぶ直線と、前記 レバー支点軸とロックピンを結ぶ直線とが、鋭角の角度で交叉する位置に、前記 ロックピン及び各支点軸を配設させたことを特徴とするもので、前記ロックピン 近くの上面ケースを引上げる力によってロックピンがロックレバーを離脱作動さ せるから、従来のような長尺なレバー軸及びこの軸受と開放操作ボタンを必要と し、ロックレバーなどの取付け構造の簡略化並びにコンパクト化を容易に行い得 、従来に比べて製造コストの低減並びに取扱い操作性の向上などを容易に図り得 るものである。
【0005】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳述する。図1は要部の説明図、図2 はファクシミリの外観図であり、ファクシミリの本体ケース(1)上面側に開閉 自在なアッパードア(2)を装設させると共に、上面ケースである操作パネル( 3)及び原稿差込口(4)などを前記ドア(2)後側に配設している。
【0006】 さらに、前記ドア(2)後端と本体ケース(1)の間に原稿取出口(5)を形 成すると共に、前記ドア(2)前端と本体ケース(1)の間に記録紙送出口(6 )を形成している。
【0007】 また、本体ケース(1)の左側にホルダ(7)を介して送受話器(8)を設け るもので、原稿に記録している文章などの画像送信及び受信、並びに送受話器( 8)による送話及び受話などを電話回線により行うように構成している。
【0008】 さらに、図1、図3及び図4に示す如く、前記操作パネル(3)内面側に原稿 ガイド板(9)を一体固定させ、本体ケース(1)両側に立設固定させる原稿読 取りシャーシ(10)にケース支点軸(11)を介して前記ガイド板(9)後端 部を回転自在に軸支させ、操作パネル(3)前端側を上方に開放自在に支点軸( 11)を介して本体ケース(1)に取付けると共に、前記シャーシ(10)にレ バー支点軸(12)及びロックバネ(13)を設け、レバー支点軸(12)にロ ックレバー(14)を揺動自在に設け、また前記ガイド板(9)にロックピン( 15)を固設させ、ロックレバー(14)のフック(16)をバネ(13)圧に よってロックピン(15)に弾圧係合させ、ロックレバー(14)のストッパ( 17)を前記シャーシ(10)前側縁に当接させ、前記ガイド板(9)のストッ パ(18)をシャーシ(10)上端縁に当接させるもので、操作パネル(3)前 部両側のロックピン(15)(15)を左右ロックレバー(14)(14)に係 脱自在に係止させ、操作パネル(3)を閉支持するように構成している。
【0009】 また、図1に示す如く、前記ケース支点軸(11)とロックピン(15)を結 ぶ直線(A)と、前記レバー支点軸(12)とロックピン(15)を結ぶ直線( B)とが、操作パネル(3)閉支持状態で、鋭角の角度(α<90度)で交叉す る位置に、前記ロックピン(15)及び各支点軸(11)(12)を配設させた もので、左右ロックピン(15)(15)近くの操作パネル(3)前部両側を手 で引上げる力により、ロックピン(15)がバネ(13)力に抗してロックレバ ー(14)を離脱作動させ、ロックレバー(14)とロックピン(15)の係合 を解除して操作パネル(3)前部を上方に持上げ、詰まった原稿紙の除去並びに 掃除などの保守を行うように構成している。
【0010】
【考案の効果】
以上実施例から明らかなように本考案は、上面ケース(3)を上方に開放自在 にケース支点軸(11)を介して本体ケース(1)に取付けると共に、本体ケー ス(1)にレバー支点軸(12)を介して揺動自在に設けるロックレバー(14 )に上面ケース(3)のロックピン(15)を係脱自在に係止させて上面ケース (3)を閉支持する電気機器において、前記ケース支点軸(11)とロックピン (15)を結ぶ直線(A)と、前記レバー支点軸(12)とロックピン(15) を結ぶ直線(B)とが、鋭角の角度(α)で交叉する位置に、前記ロックピン( 15)及び各支点軸(11)(12)を配設させたもので、前記ロックピン(1 5)近くの上面ケース(3)を引上げる力によってロックピン(15)がロック レバー(14)を離脱作動させるから、従来のような長尺なレバー軸及びこの軸 受と開放操作ボタンを必要とし、ロックレバー(14)などの取付け構造の簡略 化並びにコンパクト化を容易に行うことができ、従来に比べて製造コストの低減 並びに取扱い操作性の向上などを容易に図ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】操作パネル部の拡大図。
【図2】ファクシミリの斜視図。
【図3】操作パネル部の側面図。
【図4】同正面説明図。
【符号の説明】
(1) 本体ケース (3) 操作パネル(上面ケース) (11) ケース支点軸 (12) レバー支点軸 (14) ロックレバー (15) ロックピン

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上面ケースを上方に開放自在にケース支
    点軸を介して本体ケースに取付けると共に、本体ケース
    にレバー支点軸を介して揺動自在に設けるロックレバー
    に上面ケースのロックピンを係脱自在に係止させて上面
    ケースを閉支持する電気機器において、前記ケース支点
    軸とロックピンを結ぶ直線と、前記レバー支点軸とロッ
    クピンを結ぶ直線とが、鋭角の角度で交叉する位置に、
    前記ロックピン及び各支点軸を配設させたことを特徴と
    する電気機器。
JP8424691U 1991-09-18 1991-09-18 電気機器 Pending JPH0528168U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8424691U JPH0528168U (ja) 1991-09-18 1991-09-18 電気機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8424691U JPH0528168U (ja) 1991-09-18 1991-09-18 電気機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0528168U true JPH0528168U (ja) 1993-04-09

Family

ID=13825107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8424691U Pending JPH0528168U (ja) 1991-09-18 1991-09-18 電気機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0528168U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62142503A (ja) * 1985-12-17 1987-06-25 九州日立マクセル株式会社 電動式爪みがき機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62142503A (ja) * 1985-12-17 1987-06-25 九州日立マクセル株式会社 電動式爪みがき機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3644376B2 (ja) 画像形成装置
CN101715035A (zh) 纸张传送装置及具有该装置的图像记录装置
TWI405912B (zh) 開闔裝置之防脫機構及具有防脫機構之事務機器
US7747208B2 (en) Cover structure for scan device
JPH0528168U (ja) 電気機器
JP2001205896A (ja) ロール紙装填機構およびロール紙プリンタ
JP4513164B2 (ja) プリンタ
CN211165963U (zh) 便携式热敏打印机机芯及便携式热敏打印机
JP4204084B2 (ja) 弾球遊技機
JP4126506B2 (ja) 複数の印刷手段を備えた印刷装置
JPH0638456Y2 (ja) ファクシミリ
JP2502672B2 (ja) 原稿又は記録材押え装置
JPH0414754Y2 (ja)
JPH0614543Y2 (ja) ファクシミリ
JPS6312613Y2 (ja)
JPH0628847Y2 (ja) ファクシミリ
JP3094733U (ja) スキャナ付きプリンタ
JPH0635568Y2 (ja) ファクシミリのヘッド取付装置
JP2000318257A (ja) ラインサーマルプリンタ
JP2536761Y2 (ja) ファクシミリ
JPH0734106Y2 (ja) 天井点検口
JPH04355746A (ja) 画像形成装置
JP2002027168A (ja) 保護装置を備えた透過/反射画像スキャナー装置
JPH0720986Y2 (ja) ファクシミリ
JP2507410Y2 (ja) 通話用フックボタン装置