JPH05278905A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置Info
- Publication number
- JPH05278905A JPH05278905A JP4108390A JP10839092A JPH05278905A JP H05278905 A JPH05278905 A JP H05278905A JP 4108390 A JP4108390 A JP 4108390A JP 10839092 A JP10839092 A JP 10839092A JP H05278905 A JPH05278905 A JP H05278905A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- image forming
- roll
- sheet roll
- forming apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Unwinding Webs (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】低コストで付加価値の高い画像形成装置を提供
すること。 【構成】画像形成装置本体1の側面部には、シートロー
ル3を給送可能に装填したシート給送ユニット2が着脱
可能に取り付けられている。使用者は、シート給送ユニ
ット2が不要である場合には、装置本体1のみを安価に
購入して使用し、またシート給送ユニット2を使用する
ことにより、装置の汎用性が拡大し、付加価値を高める
ことができる。
すること。 【構成】画像形成装置本体1の側面部には、シートロー
ル3を給送可能に装填したシート給送ユニット2が着脱
可能に取り付けられている。使用者は、シート給送ユニ
ット2が不要である場合には、装置本体1のみを安価に
購入して使用し、またシート給送ユニット2を使用する
ことにより、装置の汎用性が拡大し、付加価値を高める
ことができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複写機,ファクシミリ装
置等の画像形成装置に係り、特にロール状シートよりシ
ートを給送して画像形成を行う画像形成装置に関するも
のである。
置等の画像形成装置に係り、特にロール状シートよりシ
ートを給送して画像形成を行う画像形成装置に関するも
のである。
【0002】
(1)従来、複写機,ファクシミリ装置等の画像形成装
置においては、ロール状シートより繰り出されたシート
に画像形成を行う装置が提案され,実用化されている。
上記画像形成装置においては、例えば図5に示すよう
に、複写装置本体50内にシートサイズの異なるシートロ
ール51を複数個装填しておき、必要に応じてシートロー
ル51を選択して使用するように構成されていた。上記シ
ートロール51より送り出されたシート52は、搬送ローラ
対53により送り出され、カッター54を経てシート給送部
55に搬送される。そして、上記シート給送部55によって
所定のタイミングで搬送されたシート52は、感光ドラム
56に形成された現像像を転写されて分離搬送部57により
搬送され、定着部58によって転写画像を定着されて、装
置外に排出される。
置においては、ロール状シートより繰り出されたシート
に画像形成を行う装置が提案され,実用化されている。
上記画像形成装置においては、例えば図5に示すよう
に、複写装置本体50内にシートサイズの異なるシートロ
ール51を複数個装填しておき、必要に応じてシートロー
ル51を選択して使用するように構成されていた。上記シ
ートロール51より送り出されたシート52は、搬送ローラ
対53により送り出され、カッター54を経てシート給送部
55に搬送される。そして、上記シート給送部55によって
所定のタイミングで搬送されたシート52は、感光ドラム
56に形成された現像像を転写されて分離搬送部57により
搬送され、定着部58によって転写画像を定着されて、装
置外に排出される。
【0003】(2)また上記画像形成装置においては、
シートロールよりシートを繰り出す際に、シートロール
を制動するための装置を設けていないか、或いはロール
シートに直接圧接して制動するブレーキパッドが設けら
れていた。
シートロールよりシートを繰り出す際に、シートロール
を制動するための装置を設けていないか、或いはロール
シートに直接圧接して制動するブレーキパッドが設けら
れていた。
【0004】
(1)しかしながら、前記従来技術(1)においては、
1つの画像形成装置内に初めから取り外せない複数のシ
ートロール51が装填されており、これらのシートロール
51全部を必要としない場合や少しでも安価な装置を必要
とする使用者にとっては、過剰な機能となり、装置が高
価になるばかりであった。
1つの画像形成装置内に初めから取り外せない複数のシ
ートロール51が装填されており、これらのシートロール
51全部を必要としない場合や少しでも安価な装置を必要
とする使用者にとっては、過剰な機能となり、装置が高
価になるばかりであった。
【0005】(2)シートロールに制動装置が装備され
ていない場合には、シートを引き出す搬送ローラ対が停
止しても、シートロールの慣性によりシートロールは少
しの間回転し、シートロールと搬送ローラ対との間にシ
ートのたるみが生じてしまう。この状態でシートを搬送
すると、スキューが発生して記録精度が低下するおそれ
があった。
ていない場合には、シートを引き出す搬送ローラ対が停
止しても、シートロールの慣性によりシートロールは少
しの間回転し、シートロールと搬送ローラ対との間にシ
ートのたるみが生じてしまう。この状態でシートを搬送
すると、スキューが発生して記録精度が低下するおそれ
があった。
【0006】また上記シートロールにブレーキパッドが
直接接触する構造では、パッドがロールに当接する部分
の摩擦によりシートが傷ついたり汚れたりするおそれが
あり、またシートを使用するとシートロールの巻径が小
さくなるため、シートロールに加わるトルクが変動する
ため、安定した制動力が得られない場合があった。
直接接触する構造では、パッドがロールに当接する部分
の摩擦によりシートが傷ついたり汚れたりするおそれが
あり、またシートを使用するとシートロールの巻径が小
さくなるため、シートロールに加わるトルクが変動する
ため、安定した制動力が得られない場合があった。
【0007】(1)本発明の目的は上記従来技術の課題
(1)を解決し、使用者のニーズに合わせた低コストで
付加価値の高い画像形成装置を提供することにある。
(1)を解決し、使用者のニーズに合わせた低コストで
付加価値の高い画像形成装置を提供することにある。
【0008】(2)本発明の目的は上記従来技術の課題
(2)を解決し、シートの安定した搬送動作を行うこと
により記録精度を維持した画像形成装置を提供すること
にある。
(2)を解決し、シートの安定した搬送動作を行うこと
により記録精度を維持した画像形成装置を提供すること
にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記課題(1)を解決す
るための本発明に係る代表的な手段は、ロール状に巻き
取られたシートロールよりシートを給送して画像情報に
応じて前記シートに像を形成するための画像形成装置に
おいて、前記シートロールよりシートを給送可能に装填
した給送ユニットを画像形成装置本体に着脱可能に有す
ることを特徴とする。
るための本発明に係る代表的な手段は、ロール状に巻き
取られたシートロールよりシートを給送して画像情報に
応じて前記シートに像を形成するための画像形成装置に
おいて、前記シートロールよりシートを給送可能に装填
した給送ユニットを画像形成装置本体に着脱可能に有す
ることを特徴とする。
【0010】前記課題(2)を解決するための本発明に
係る代表的な手段は、ロール状に巻き取られたシートロ
ールよりシートを給送して画像情報に応じて前記シート
に像を形成するための画像形成装置において、前記シー
トロールよりシートを繰り出し可能に支持するためのシ
ートロール支持部材と、前記シートロール支持部材に支
持されたシートロールのフランジに圧接する制動部材と
を有することを特徴とする。
係る代表的な手段は、ロール状に巻き取られたシートロ
ールよりシートを給送して画像情報に応じて前記シート
に像を形成するための画像形成装置において、前記シー
トロールよりシートを繰り出し可能に支持するためのシ
ートロール支持部材と、前記シートロール支持部材に支
持されたシートロールのフランジに圧接する制動部材と
を有することを特徴とする。
【0011】
【作用】上記手段(1)によれば、シートロールよりシ
ートを給送可能に装填した給送ユニットを画像形成装置
本体に着脱可能に設けたことにより、使用者は上記給送
ユニットを使用しない場合には、これを取り外した状態
で装置を安価に購入して使用することができる。また上
記給送ユニットを装着して使用することにより、汎用性
が増加し、高付加価値を有する画像形成装置を得ること
ができる。
ートを給送可能に装填した給送ユニットを画像形成装置
本体に着脱可能に設けたことにより、使用者は上記給送
ユニットを使用しない場合には、これを取り外した状態
で装置を安価に購入して使用することができる。また上
記給送ユニットを装着して使用することにより、汎用性
が増加し、高付加価値を有する画像形成装置を得ること
ができる。
【0012】また上記手段(2)によれば、シートロー
ル支持部材にセットしたシートロールのフランジに圧接
する制動部材を設けることにより、シートの搬送が停止
した時にシートロールの慣性による回転を防止してシー
トロールより繰り出されるシートをたるみなく待機させ
ることが可能となる。また制動部材はシートロールのフ
ランジに圧接するので、摩擦による破損等を防止してシ
ートの安全性を確保して搬送することができる。
ル支持部材にセットしたシートロールのフランジに圧接
する制動部材を設けることにより、シートの搬送が停止
した時にシートロールの慣性による回転を防止してシー
トロールより繰り出されるシートをたるみなく待機させ
ることが可能となる。また制動部材はシートロールのフ
ランジに圧接するので、摩擦による破損等を防止してシ
ートの安全性を確保して搬送することができる。
【0013】
〔第1実施例〕
【0014】次に前記手段を電子写真記録方式による画
像形成装置に適用した場合について図面を参照して説明
する。図1は画像形成装置の外観構成を示す斜視図、図
2は画像形成装置の概略構成を示す断面図である。
像形成装置に適用した場合について図面を参照して説明
する。図1は画像形成装置の外観構成を示す斜視図、図
2は画像形成装置の概略構成を示す断面図である。
【0015】先ず本発明を適用した画像形成装置の外観
構成について図1を参照して説明する。1は画像形成装
置である装置本体であって、その側面部にはシートロー
ルを給送可能に装填したシート給送ユニット2が着脱可
能に取り付けられている。上記画像形成装置1及びシー
ト給送ユニット2の底面には、床上を自在に動かせるよ
うに可搬性を考慮してキャスター1a,2aが夫々コー
ナー部に設けられている。上記シート給送ユニット2の
画像形成装置1への接続方法は、両者の凹凸による嵌合
や爪を設けて係合する方法等種々の機械的連結方法が用
いられる。
構成について図1を参照して説明する。1は画像形成装
置である装置本体であって、その側面部にはシートロー
ルを給送可能に装填したシート給送ユニット2が着脱可
能に取り付けられている。上記画像形成装置1及びシー
ト給送ユニット2の底面には、床上を自在に動かせるよ
うに可搬性を考慮してキャスター1a,2aが夫々コー
ナー部に設けられている。上記シート給送ユニット2の
画像形成装置1への接続方法は、両者の凹凸による嵌合
や爪を設けて係合する方法等種々の機械的連結方法が用
いられる。
【0016】次に上記画像形成装置の概略構成につい
て、図2を参照して説明する。3はシート4をロール状
に巻き取ったシートロールであって、装置本体1内に1
個、シート給送ユニット2内に1個夫々装填されてい
る。上記シートロール3より繰り出されたシート4は、
搬送ローラ対5,6によって引き出されて、カッター
7,8を経てシート給送部9に導かれる。カッター7,
8は、設定されたシートサイズに応じて、シート4を所
定の位置で切断するものである。
て、図2を参照して説明する。3はシート4をロール状
に巻き取ったシートロールであって、装置本体1内に1
個、シート給送ユニット2内に1個夫々装填されてい
る。上記シートロール3より繰り出されたシート4は、
搬送ローラ対5,6によって引き出されて、カッター
7,8を経てシート給送部9に導かれる。カッター7,
8は、設定されたシートサイズに応じて、シート4を所
定の位置で切断するものである。
【0017】10は感光ドラムであって、画像情報に応じ
てドラム面に形成された潜像は、現像器11によってトナ
ーが付着されて顕画像化され、前記シート給送部9によ
って所定のタイミングで搬送されたシート4にトナー像
が転写される。また12はクリーナーであって、感光ドラ
ム10に残留するトナーを回収するものである。上記画像
転写後のシート4は分離搬送部13によって搬送され、定
着部14において転写像が定着され、装置外に排出され
る。
てドラム面に形成された潜像は、現像器11によってトナ
ーが付着されて顕画像化され、前記シート給送部9によ
って所定のタイミングで搬送されたシート4にトナー像
が転写される。また12はクリーナーであって、感光ドラ
ム10に残留するトナーを回収するものである。上記画像
転写後のシート4は分離搬送部13によって搬送され、定
着部14において転写像が定着され、装置外に排出され
る。
【0018】上記構成によれば、使用者がシート給送ユ
ニット2が不要である場合には、装置本体1を単独で安
価に購入してこれを使用することができ、またシート給
送ユニット2を使用する場合には、装置の汎用性が拡大
し、装置の付加価値を高めることができる。
ニット2が不要である場合には、装置本体1を単独で安
価に購入してこれを使用することができ、またシート給
送ユニット2を使用する場合には、装置の汎用性が拡大
し、装置の付加価値を高めることができる。
【0019】尚、本実施例では、装置本体1内にシート
ロール3を1個だけ内蔵するように構成されていたが、
複数個内蔵するものであっても良い。
ロール3を1個だけ内蔵するように構成されていたが、
複数個内蔵するものであっても良い。
【0020】またシート給送ユニット2の装置本体1へ
の装着位置は床上に限らず、装置本体1の側面に、底部
に空間を形成して抱きつくように装着することも可能で
ある。この場合には、上記シート給送ユニット2の下方
に形成された空間を利用して装置本体1の側面を開放す
ることで、装置内に装填されているシートロール3を交
換することができる。
の装着位置は床上に限らず、装置本体1の側面に、底部
に空間を形成して抱きつくように装着することも可能で
ある。この場合には、上記シート給送ユニット2の下方
に形成された空間を利用して装置本体1の側面を開放す
ることで、装置内に装填されているシートロール3を交
換することができる。
【0021】更に、上記シート給送ユニット2内に装填
するシートロール3は1個に限らず、図4に示すように
2本以上装填できるように構成することも可能であり、
汎用性を更に向上させることも可能である。
するシートロール3は1個に限らず、図4に示すように
2本以上装填できるように構成することも可能であり、
汎用性を更に向上させることも可能である。
【0022】〔第2実施例〕
【0023】図6はシートロール支持部の側面図及び正
面図、図7は画像形成装置の概略構成を示す断面図であ
る。
面図、図7は画像形成装置の概略構成を示す断面図であ
る。
【0024】先ず図7を参照して電子写真記録方式を採
用した画像形成装置の概略構成について説明する。尚、
前記第1実施例と同一部材には同一番号を付して説明を
省略する。
用した画像形成装置の概略構成について説明する。尚、
前記第1実施例と同一部材には同一番号を付して説明を
省略する。
【0025】シート4をロール状に巻き付けたシートロ
ール3は、装置底部に設けられたシートロール支持台15
にフランジ16と一体化されて回転可能に支持されてい
る。上記シートロール支持台15上には、シートロール3
の回転を制動するための制動部材17が上記フランジ16に
圧接するように取り付けられている。
ール3は、装置底部に設けられたシートロール支持台15
にフランジ16と一体化されて回転可能に支持されてい
る。上記シートロール支持台15上には、シートロール3
の回転を制動するための制動部材17が上記フランジ16に
圧接するように取り付けられている。
【0026】上記シートロール3より引き出されたシー
ト4は、送りローラ24及び各搬送ローラ対18,19,20に
より夫々下流側に搬送され、画像情報に応じて感光ドラ
ム10上に顕画像化されたトナー像を転写される。また画
像転写後のシート4は搬送ベルト21によって下流側に搬
送され、定着部14において転写像が定着され、装置外に
排出される。
ト4は、送りローラ24及び各搬送ローラ対18,19,20に
より夫々下流側に搬送され、画像情報に応じて感光ドラ
ム10上に顕画像化されたトナー像を転写される。また画
像転写後のシート4は搬送ベルト21によって下流側に搬
送され、定着部14において転写像が定着され、装置外に
排出される。
【0027】上記シートロール支持台15の構成について
図6を参照して詳述する。支持台15上には、左右に起立
板15aが設けられており、これらの起立板15aにはシー
トロール3のフランジ16間に設けられたフランジ軸16a
が回転可能に支持されている。
図6を参照して詳述する。支持台15上には、左右に起立
板15aが設けられており、これらの起立板15aにはシー
トロール3のフランジ16間に設けられたフランジ軸16a
が回転可能に支持されている。
【0028】また上記支持台15上に設けられた制動部材
17は、一方のフランジ(図面左側)16の周面に接触して
おり、シートロール3が完全にセットされた状態で良好
な接触圧が得られるように取り付けられている。上記制
動部材17のフランジ16との接触部には制動パッド17aが
設けられており、この制動パッド17aはフェルト,布,
ゴムプラスチック等の材質が用いられ、制動力が得られ
るものであればこれらに限定されるものではない。また
上記制動部材17は、制動パッド17aが適当な接触圧でフ
ランジ16に圧接できるように板バネ等の弾性部材により
構成することも可能である。尚、本実施例では、制動部
材17が片側のフランジ16に1つだけ圧接しているが、両
側のフランジ16に2以上圧接するようにしても良く、ま
た制動パッド17aが接触する場所は、フランジ16の周面
に限らず側面側であっても良い。
17は、一方のフランジ(図面左側)16の周面に接触して
おり、シートロール3が完全にセットされた状態で良好
な接触圧が得られるように取り付けられている。上記制
動部材17のフランジ16との接触部には制動パッド17aが
設けられており、この制動パッド17aはフェルト,布,
ゴムプラスチック等の材質が用いられ、制動力が得られ
るものであればこれらに限定されるものではない。また
上記制動部材17は、制動パッド17aが適当な接触圧でフ
ランジ16に圧接できるように板バネ等の弾性部材により
構成することも可能である。尚、本実施例では、制動部
材17が片側のフランジ16に1つだけ圧接しているが、両
側のフランジ16に2以上圧接するようにしても良く、ま
た制動パッド17aが接触する場所は、フランジ16の周面
に限らず側面側であっても良い。
【0029】上記構成によれば、シートロール3がシー
トロール支持台15にセットされれば、フランジ16と制動
部材17との接触圧が自動的に適当圧に保たれ、シートロ
ール3の慣性による回転によって生ずるシート4のたる
みを防止し、スキューの発生を抑え、記録精度を維持す
ることができる。また上記制動部材17は、直接シート4
に接触することはないので、シート4の安全性を維持す
ることも可能である。
トロール支持台15にセットされれば、フランジ16と制動
部材17との接触圧が自動的に適当圧に保たれ、シートロ
ール3の慣性による回転によって生ずるシート4のたる
みを防止し、スキューの発生を抑え、記録精度を維持す
ることができる。また上記制動部材17は、直接シート4
に接触することはないので、シート4の安全性を維持す
ることも可能である。
【0030】尚、前記第2実施例は制動部材17をシート
ロール支持台15上に固定していたが、図8に示すよう
に、制動部材17をシートロール支持台15上移動可能に取
り付けて、シートロール3をシートロール支持台15に取
り付ける場合には退避させておき、シートロール3を装
着後、制動部材17を移動させてフランジ16に対する圧接
力が適当な位置で固定できるように構成することも可能
である。
ロール支持台15上に固定していたが、図8に示すよう
に、制動部材17をシートロール支持台15上移動可能に取
り付けて、シートロール3をシートロール支持台15に取
り付ける場合には退避させておき、シートロール3を装
着後、制動部材17を移動させてフランジ16に対する圧接
力が適当な位置で固定できるように構成することも可能
である。
【0031】また図9に示すように、制動用部材として
フランジ軸16aの軸受を制動パッド17aが兼用するよう
に構成することも可能である。この場合、制動パッド17
aのフランジ軸16aに対する圧接力は、シートロール3
の自重によって得られる。
フランジ軸16aの軸受を制動パッド17aが兼用するよう
に構成することも可能である。この場合、制動パッド17
aのフランジ軸16aに対する圧接力は、シートロール3
の自重によって得られる。
【0032】また図10に示すように、シートロール3の
フランジ軸16aを起立板15aの軸受22に嵌合させること
により装着した後、起立板15aに設けた制動部材23によ
ってフランジ軸16aを固定し、この制動部材23に設けら
れた制動パッド23aを介してフランジ軸16aと圧接させ
て適当な圧接力を得るように構成しても良い。
フランジ軸16aを起立板15aの軸受22に嵌合させること
により装着した後、起立板15aに設けた制動部材23によ
ってフランジ軸16aを固定し、この制動部材23に設けら
れた制動パッド23aを介してフランジ軸16aと圧接させ
て適当な圧接力を得るように構成しても良い。
【0033】更に記録方式としては、前述した電子写真
記録方式に限らず他の記録方式、例えばインクジェット
記録方式等を採用することも可能である。
記録方式に限らず他の記録方式、例えばインクジェット
記録方式等を採用することも可能である。
【0034】
【発明の効果】本発明は前述したように、シートロール
よりシートを給送可能に装填した給送ユニットを画像形
成装置本体に着脱可能に設けたことにより、使用者は上
記給送ユニットを使用しない場合には、これを取り外し
た状態で装置を安価に購入して使用することができる。
また上記給送ユニットを装着して使用することにより、
汎用性が増加し、高付加価値を有する画像形成装置を得
ることができる。
よりシートを給送可能に装填した給送ユニットを画像形
成装置本体に着脱可能に設けたことにより、使用者は上
記給送ユニットを使用しない場合には、これを取り外し
た状態で装置を安価に購入して使用することができる。
また上記給送ユニットを装着して使用することにより、
汎用性が増加し、高付加価値を有する画像形成装置を得
ることができる。
【0035】またシートロール支持部材に支持されたシ
ートロールのフランジに圧接する制動部材を設けること
により、シートの搬送が停止した時にシートロールの慣
性による回転を防止してシートロールより繰り出される
シートをたるみなく待機させることが可能となる。また
制動部材はシートロールのフランジに圧接するので、摩
擦による破損等を防止してシートの安全性を確保して搬
送することができる。
ートロールのフランジに圧接する制動部材を設けること
により、シートの搬送が停止した時にシートロールの慣
性による回転を防止してシートロールより繰り出される
シートをたるみなく待機させることが可能となる。また
制動部材はシートロールのフランジに圧接するので、摩
擦による破損等を防止してシートの安全性を確保して搬
送することができる。
【図1】第1実施例に係る画像形成装置の外観構成を示
す斜視図である。
す斜視図である。
【図2】第1実施例に係る画像形成装置の概略構成を示
す断面図である。
す断面図である。
【図3】第1実施例に係る画像形成装置の他例を示す説
明図である。
明図である。
【図4】第1実施例に係る画像形成装置の他例を示す説
明図である。
明図である。
【図5】従来の画像形成装置の説明図である。
【図6】第2実施例に係るシートロール支持部の側面図
及び正面図である。
及び正面図である。
【図7】第2実施例に係る画像形成装置の概略構成を示
す断面図である。
す断面図である。
【図8】第2実施例に係るシートロール支持部の他例を
示す側面図及び正面図である。
示す側面図及び正面図である。
【図9】第2実施例に係るシートロール支持部の他例を
示す側面図及び正面図である。
示す側面図及び正面図である。
【図10】第2実施例に係るシートロール支持部の他例
を示す側面図及び正面図である。
を示す側面図及び正面図である。
1…画像形成装置本体 1a,2a…キャスター 2…シート給送ユニット 3…シートロール 4…シート 5,6,18,19,20…搬送ローラ対 7,8…カッター 9…シート給送部 10…感光ドラム 11…現像器 12…クリーナー 13…分離搬送部 14…定着部 15…シートロール支持台 15a…起立板 16…フランジ 16a…フランジ軸 17,23…制動部材 17a,23a…制動パッド 21…搬送ベルト 22…軸受 24…送りローラ
Claims (2)
- 【請求項1】 ロール状に巻き取られたシートロールよ
りシートを給送して画像情報に応じて前記シートに像を
形成するための画像形成装置において、 前記シートロールよりシートを給送可能に装填した給送
ユニットを画像形成装置本体に着脱可能に有することを
特徴とする画像形成装置。 - 【請求項2】 ロール状に巻き取られたシートロールよ
りシートを給送して画像情報に応じて前記シートに像を
形成するための画像形成装置において、 シートロールよりシートを繰り出し可能に支持するため
のシートロール支持部材と、 前記シートロール支持部材に支持されたシートロールの
フランジに圧接する制動部材と、 を有する画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4108390A JPH05278905A (ja) | 1992-04-02 | 1992-04-02 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4108390A JPH05278905A (ja) | 1992-04-02 | 1992-04-02 | 画像形成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05278905A true JPH05278905A (ja) | 1993-10-26 |
Family
ID=14483553
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4108390A Pending JPH05278905A (ja) | 1992-04-02 | 1992-04-02 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05278905A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6793846B2 (en) | 1999-12-10 | 2004-09-21 | Kao Corporation | Microbicide compositions |
JP2009269722A (ja) * | 2008-05-08 | 2009-11-19 | Ricoh Co Ltd | ロールシート給送装置及び画像形成装置 |
-
1992
- 1992-04-02 JP JP4108390A patent/JPH05278905A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6793846B2 (en) | 1999-12-10 | 2004-09-21 | Kao Corporation | Microbicide compositions |
JP2009269722A (ja) * | 2008-05-08 | 2009-11-19 | Ricoh Co Ltd | ロールシート給送装置及び画像形成装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10507010A (ja) | 帯状記録媒体の表面及び裏面をプリントするプリンタ装置 | |
JPH05278905A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3702600B2 (ja) | シート搬送装置 | |
JP3182028B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3310424B2 (ja) | 画像形成装置及びオプション給紙装置 | |
JP3205609B2 (ja) | 画像形成装置用給紙装置 | |
JP2001183920A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS5822230A (ja) | シ−ト搬送装置 | |
JPH022352U (ja) | ||
JP3697124B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0251191B2 (ja) | ||
JP4207673B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0440204Y2 (ja) | ||
JPS6342642U (ja) | ||
JPH01169554U (ja) | ||
JPH0455236A (ja) | 給紙装置 | |
JP2552404B2 (ja) | ロール紙の支持軸構造 | |
JPH06127705A (ja) | 給紙装置 | |
JP2005187093A (ja) | 用紙搬送装置 | |
JPH0710367Y2 (ja) | 画像形成装置におけるシートの定着・搬送装置 | |
JPH0428107Y2 (ja) | ||
JPS604193Y2 (ja) | 圧力定着器 | |
JPS5984267A (ja) | シ−ト搬送装置 | |
JPS63187165U (ja) | ||
JPH079865Y2 (ja) | 複写機の用紙搬送装置 |