JPH0527638U - 赤外線放射温度測定装置 - Google Patents

赤外線放射温度測定装置

Info

Publication number
JPH0527638U
JPH0527638U JP7604691U JP7604691U JPH0527638U JP H0527638 U JPH0527638 U JP H0527638U JP 7604691 U JP7604691 U JP 7604691U JP 7604691 U JP7604691 U JP 7604691U JP H0527638 U JPH0527638 U JP H0527638U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature data
memory
temperature
subject
arithmetic control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7604691U
Other languages
English (en)
Inventor
哲雄 田村
研作 佐藤
Original Assignee
日本電気三栄株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気三栄株式会社 filed Critical 日本電気三栄株式会社
Priority to JP7604691U priority Critical patent/JPH0527638U/ja
Publication of JPH0527638U publication Critical patent/JPH0527638U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiation Pyrometers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】被写体の温度変化量をリアルタイムで観測可能
とする。 【構成】被写体より放射される赤外線を検出し、この赤
外線に対応した熱画像及び温度データを表示して被写体
の温度を計測する赤外線放射温度測定装置において、温
度データを記憶する第一のメモリ7と、予め所定の時点
の温度データを基準温度データとして記憶する第二のメ
モリ8と、第一のメモリ7の温度データまたは直接取り
込まれる温度データから第二のメモリ8の基準温度デー
タを減算して、被写体の温度変化量を求める高速演算制
御手段9と、この高速演算制御手段9の出力を表示する
表示手段とにより構成される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は被写体の温度変化量を計測する赤外線放射温度測定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の赤外線放射温度測定装置は、図3の如く構成されている。被写体Sより 放射される赤外線を赤外線検出器1で検出し、検出信号は増幅器2で増幅後、信 号処理回路3でゲイン補正、放射率補正等が行われ、温度データとしてメモリ4 に記憶される。被写体Sの赤外線を検出する際、ある時間間隔で複数回の検出を 行い、その温度データをメモリ4に取り込むようにしている。演算制御部5は、 メモリ4から所要の時間、例えばT1 およびT2 の温度データを読みだし、減算 を行って温度の変化量を求め、表示装置6の画面に表示するようにしていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、経時的な温度データをメモリに取り込み、この温度データに基 づき減算を行っているため、被写体のリアルタイムの温度変化量が観測できない という不都合があった。また、メモリには、温度データが次々に入力されるので 基準となる所要の温度データを固定できないという不都合があった。
【0004】 本考案は、上記事情に鑑みてなされたもので、かかる問題点を解決し、被写体 の温度変化量をリアルタイムで観測可能とする赤外線放射温度測定装置を提供す ることを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記課題を解決するため、被写体Sより放射される赤外線を検出し、 この赤外線に対応した熱画像及び温度データを表示して被写体の温度を計測する 赤外線放射温度測定装置において、温度データを記憶する第一のメモリ7と、予 め所定の時点の温度データを基準温度データとして記憶する第二のメモリと、第 一のメモリの温度データまたは直接取り込まれる温度データから第二のメモリの 基準温度データを減算して、被写体の温度変化量を求める高速演算制御手段と、 高速演算制御手段の出力を表示する表示装置とにより構成される。
【0006】
【作用】
赤外線検出器及び増幅器を介して入力された温度信号は、信号処理回路に入力 され、ゲイン補正、放射率補正等の処理が施され、温度データとして第一のメモ リに送出される。また、第二のメモリには、予め所定の時点で取り込まれた基準 となる温度データが記憶されているので、高速演算制御部により、この第一のメ モリの温度データから第二のメモリに記憶された基準温度データを減算して、被 写体の所定の時点以降の温度変化量を順次出力し、表示装置の画面上に表示する 。また、温度データを入力して減算を行う際、信号処理回路から第一のメモリを 介さずに直接温度データを高速演算制御部に入力して上述と同様の減算を行うこ とも出来る。このため、被写体の時々刻々の温度変化の状態がリアルタイムで観 測できる。
【0007】
【実施例】
以下図面を参照して本考案の赤外線放射温度測定装置の実施例について詳細に 説明する。図中、図3の従来例と対応する部分には同一符号を付す。 図1において、1は被写体Sから放射される赤外線を検出する、例えば、HgCd Te(水銀カドミウムテルル)等の赤外線検出器、2は赤外線検出器1により検出 された温度信号を増幅するアンプである。3は増幅器2よりの温度信号を入力し て、ゲイン補正、放射率補正等を行う信号処理回路で、温度信号は、内蔵された A/D変換器(図示せず)により変換され温度データとして第一のメモリ7に送 出される。第一のメモリ7は信号処理回路3よりの温度データを記憶する、例え ばRAM(ランダムアクセスメモリ)等より構成される。8は、予め任意の時点 における被写体Sの温度データを基準温度データとして記憶する第二のメモリで 、例えばRAM等より構成される。初期設定時においてこの第二のメモリ8に基 準温度データを取り込む際、第一のメモリ7に入力される温度データが転送され 、所定時点の基準温度データとして記憶される。従って、第一のメモリ7には温 度データを基準温度データとして第二のメモリ8へ転送後、処理すべき温度デー タが順次リアルタイムで取り込まれる。かかる制御は後述する高速演算制御部9 によりなされる。
【0008】 高速演算制御部9は、CPU(中央処理装置)及びDSP(ディジタル信号プ ロセッサ)等で構成され、第一のメモリより読みだした温度データから、第二の メモリより読みだした基準温度データを減算して、被写体Sの温度変化量を求め ると共に、装置全体の制御を行う。高速演算制御部9で算出された温度変化量は 、CRT或は液晶等より成る表示装置6の画面上に表示される。この高速演算制 御部9は、専用の演算部、即ちDSPを具えているので従来のCPUで構成され た演算制御部5より速い演算が可能である。
【0009】 第一のメモリ7より高速演算制御部9に温度データを入力する際、この第一メ モリを介さずに、図1の波線で示した如く、信号処理回路3より直接、高速演算 制御部9に入力することも出来る。この場合、第一のメモリ7を設けた場合と比 較して、順次入力される温度データに再現性が無いため、後刻、温度変化量の解 析等を行う必要が生じた時に解析出来ないことになる。
【0010】 次に上記構成に基づき、本実施例の作用について説明する。 赤外線検出器1により検出された被写体Sの温度信号は、アンプ2により増幅 され、信号処理回路3でゲイン補正、放射率補正等の処理が施され、温度データ として出力され第一のメモリ7に記憶される。また、第二のメモリ8には、予め 設定した所定時定において、第一のメモリ7より被写体Sの温度データが基準温 度データとして転送され記憶されている。高速演算制御部9は、第一のメモリ7 に順次入力される温度データを読みだして、この温度データから、或は信号処理 回路3より直接入力される温度データから、第二のメモリ8より読みだした基準 温度データを減算して被写体Sの温度変化量を求める。求められた被写体の温度 変化量は、表示装置6に出力され、画面上に経時的な温度変化状態がリアルタイ ムで表示される。
【0011】 図2は、上述した温度変化量の減算及び表示の状態を模式的に示したものであ る。所定の時点における被写体Sの基準となる原画像をC0 、リアルタイムで取 り込まれる被写体Sの画像をC1 とし、温度変化領域をaとする。画像C1 の温 度データより画像C0 の基準温度データを減算すると、得られる画像はCa とな り温度変化部分aのみが表示されることになる。
【0012】 上述したように、被写体の所定の時点以降の温度変化量がリアルタイムで計測 でき、更に、基準温度データの取り込み時点が任意に設定できるので、被写体の 温度変化に応じた監視が可能となる。
【0013】 尚、本考案は上述の実施例に限る事なく、また本考案の要旨を逸脱する事なく その他種々の構成が採り得ることはもちろんである。
【0014】
【考案の効果】
以上説明したように本考案の赤外線放射温度測定装置によれば、被写体の温度 変化量がリアルタイムで観測出来るので、被写体の温度変化に応じた異常監視が 容易となる利点を有する。
【0015】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の赤外線放射温度測定装置の一実施例の
構成図である。
【図2】被写体の温度変化量の算定及び表示例を説明す
る図である。
【図3】従来例を示す図である。
【符号の説明】
6 表示装置 7 第一のメモリ 8 第二のメモリ 9 高速演算制御部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体より放射される赤外線を検出し、
    この赤外線に対応した熱画像及び温度データを表示して
    被写体の温度を計測する赤外線放射温度測定装置におい
    て、 上記温度データを記憶する第一のメモリ7と、 予め所定の時点の上記温度データを基準温度データとし
    て記憶する第二のメモリと、 上記第一のメモリの上記温度データまたは直接取り込ま
    れる上記温度データから上記第二のメモリの上記基準温
    度データを減算して、被写体の温度変化量を求める高速
    演算制御手段と、 該高速演算制御手段の出力を表示する表示装置とを具え
    ることを特徴とする赤外線放射温度測定装置。
JP7604691U 1991-09-20 1991-09-20 赤外線放射温度測定装置 Pending JPH0527638U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7604691U JPH0527638U (ja) 1991-09-20 1991-09-20 赤外線放射温度測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7604691U JPH0527638U (ja) 1991-09-20 1991-09-20 赤外線放射温度測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0527638U true JPH0527638U (ja) 1993-04-09

Family

ID=13593854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7604691U Pending JPH0527638U (ja) 1991-09-20 1991-09-20 赤外線放射温度測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0527638U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0791152A (ja) * 1993-09-21 1995-04-04 Tostem Corp 電気錠付フラッシュドア
JP2017122731A (ja) * 2007-06-25 2017-07-13 リアル イメージング リミテッド 画像分析のための方法、装置およびシステム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59210331A (ja) * 1983-05-16 1984-11-29 Fujitsu Ltd 差分表示型赤外線映像装置
JPS6246219A (ja) * 1985-08-23 1987-02-28 Jeol Ltd 時系列画像デ−タのグラフ表示方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59210331A (ja) * 1983-05-16 1984-11-29 Fujitsu Ltd 差分表示型赤外線映像装置
JPS6246219A (ja) * 1985-08-23 1987-02-28 Jeol Ltd 時系列画像デ−タのグラフ表示方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0791152A (ja) * 1993-09-21 1995-04-04 Tostem Corp 電気錠付フラッシュドア
JP2017122731A (ja) * 2007-06-25 2017-07-13 リアル イメージング リミテッド 画像分析のための方法、装置およびシステム
CN107296592A (zh) * 2007-06-25 2017-10-27 真实成像有限公司 用于分析图像的方法、装置和系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3954382B2 (ja) 温度感知方法
EP1258136B8 (en) Method and system for reference-free thermographic detection of subsurface defects using compressed image data
JPH0527638U (ja) 赤外線放射温度測定装置
JPS62126339A (ja) 内部欠陥の検出方法および装置
JPH0648251B2 (ja) 熱処理剤の冷却性能評価方法および評価装置
JPH04203995A (ja) 検出素子の感度補正方法とx線検出装置
JPH0527637U (ja) 赤外線放射温度測定装置
JP3032381B2 (ja) 応力画像システム
JP2778487B2 (ja) 放射線撮像装置
JPH0527636U (ja) 赤外線放射温度測定装置
JPH0629834B2 (ja) 被検体の疲労状況の画像化方法
JP2005010050A (ja) 赤外線カメラ画像による温度測定方法
JPH0531537Y2 (ja)
CN213543813U (zh) 一种具有温湿度传感器的便携式热像仪系统
JP2877474B2 (ja) 走査式温度監視装置
JP2861070B2 (ja) 赤外線映像装置
JPH06186085A (ja) 温度計測方法及びその装置
JPS63163126A (ja) 赤外放射温度計
JP2000292448A (ja) 画像と波形の同時記憶装置
JPH04165642A (ja) 熱処理装置の温度測定方法
JP3214038B2 (ja) X線撮像装置
JPH07225156A (ja) 気体流の可視化方法
CN112710400A (zh) 测温方法、装置、存储介质及电子设备
JP3221032B2 (ja) X線撮像装置
JPH0454935A (ja) 非接触型体温測定装置