JPH05276281A - 簡易録音方式 - Google Patents

簡易録音方式

Info

Publication number
JPH05276281A
JPH05276281A JP10194492A JP10194492A JPH05276281A JP H05276281 A JPH05276281 A JP H05276281A JP 10194492 A JP10194492 A JP 10194492A JP 10194492 A JP10194492 A JP 10194492A JP H05276281 A JPH05276281 A JP H05276281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
speech
call
stand
memory device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10194492A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Shimizu
享 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Telecom Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Telecom Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Telecom Technologies Ltd filed Critical Hitachi Telecom Technologies Ltd
Priority to JP10194492A priority Critical patent/JPH05276281A/ja
Publication of JPH05276281A publication Critical patent/JPH05276281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】通話台の通話内容を録音し、即通話内容を確認
するための操作を簡単にし、操作性を向上させる。 【構成】通話台内にメモリー装置4を収容し、通話路ユ
ニット2から通話路を引き込む。一方、通話台の制御を
行なっている制御ユニット3により、キーボードユニッ
ト1のキー操作を検出し、メモリー装置4のMPU7経
由でRAM6を制御することにより、録音と再生とを行
なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディ−リング通話シス
テム、指令システムに係り、通話台毎に録音装置を設
け、通話の録音及び再生に適する簡易録音方式に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、ディ−リング通話システムの様
に、電話だけで多額の取引を行なうシステムでは、電話
の聞き間違い等によるトラブルが発生する場合が多々あ
る。
【0003】これを防止するため、専用の大規模録音装
置を設置し、全ての通話内容を24時間録音している。
しかしながら、一般にこの録音装置は多チャンネルであ
り、複数の通話台の共通使用となるため手元で操作でき
ず聞きたい時、録音装置の設置場所まで行って確認する
必要がある。
【0004】これを解決するため、通話台毎にカセット
テ−プレコ−ダを設置し、手元での操作を可能にした。
録音は、自動録音とし、再生は、カセットテ−プレコ−
ダのスイッチ操作によるか、または、通話台のパネルに
設けたリモコンキ−の操作で行なっていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記、従来技術の録音
方式は、カセットテ−プを使用するため、カセットテ−
プの保管場所や再生時の操作性に問題がある。
【0006】本発明の目的は、カセットテ−プの交換や
管理及び再生時のテ−プ頭出し等の操作から、通話台の
扱者を開放することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的は、以下の様に
して達せられる。
【0008】即ち、通話台内にメモリ−装置を持ち、通
話をアナログ信号からディジタル信号に変換し録音す
る。
【0009】録音は、一定時間とし通話が追加される毎
に、順次消去し常に最新の通話のみを行なう。
【0010】再生は、通話台扱者の簡単な操作で行なう
ことができる。通話台の制御ユニットからメモリ装置の
MPUを制御することにより、録音内容の頭出しを行な
う他、ディジタル信号をアナログ信号に変換し通話路に
送出する。通話台のハンドセット、またはモニタ−スピ
−カから再生音声を聞くことができる。
【0011】
【作用】メモリ−装置は、パッケ−ジ1枚で構成するこ
とから、メモリ−の実装に制限があるため、録音時間は
長く取れない。
【0012】従って、録音時間は一定とし通話が追加さ
れる毎に、古い録音を順次消去し、常に新しい通話のみ
録音することで解決した。
【0013】
【実施例】以下、本発明による実施例について図面を参
照して説明する。
【0014】図1は、本発明にかかわる通話台の構成を
示している。図1において、ブロック1はキ−ボ−ドユ
ニットであって、2は通話路ユニット、3は制御ユニッ
トである。一方、ブロック4は、メモリ−装置であっ
て、5はCODEC、6はRAM、7はMPUである。
【0015】次に、本発明にかかる通話録音及び再生の
動作を図1に示す。
【0016】ブロック図により説明する。通話台扱者
が、キ−ボ−ドユニット1の回線選択操作を行なうこと
で、制御ユニット3が、通話路ユニット2の通話路をメ
モリ−装置4に引き込む制御を行なう。
【0017】メモリ−装置4は、音声をCODEC5で
受け、アナログからディジタル信号に変換した後、MP
U7の制御により、RAM6に入力しディジタル録音す
る。この時、MPU7は録音フラグをワ−クエリアのメ
モリ上にセットしておき録音を終了する。
【0018】次に、新しい通話がメモリ−装置4に入力
された時は、MPU7が先ず、録音フラグを確認し、R
AMの全エリアをクリアする。その後、新しい通話内容
をRAM6に書き込むことにより、常に最新の通話を録
音することができる。
【0019】再生は、キ−ボ−ドユニット1の再生操作
を行なうことで、起動され制御ユニット3が、メモリ−
装置4のMPU7に、制御情報を伝達する。MPU7
は、RAM6の先頭アデレスからデ−タを読み込み、C
ODEC5に転送する。CODEC5は、ディジタルか
らアナログ信号に変換した後、通話路ユニットへ送出す
る。
【0020】以上により、キ−ボ−ドユニット1に接続
してあるハンドセット、または、モニタ−スピ−カよ
り、再生した通話を確認することができる。
【0021】
【発明の効果】本発明により、テ−プレコ−ダを設置す
ることなく、通話台にメモリ−装置のパッケ−ジユニッ
トをオプションとして準備すれば、最新の通話に対する
録音と再生が可能となる。また、モニタ−は通話台のモ
ニタ−スピ−カを共用することができるので、新たに専
用スピ−カを設置する必要がないという顕著な効果を達
成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による一実施例を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
1 キ−ボ−ドユニット 2 通話路ユニット 3 制御ユニット 4 メモリ−装置 5 CODEC 6 RAM 7 MPU

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】通話の録音手段として、通話台内にメモリ
    −装置を備え、通話開始と同時に、通話をディジタル録
    音することにより、再生操作を簡単にした簡易録音方
    式。
JP10194492A 1992-03-27 1992-03-27 簡易録音方式 Pending JPH05276281A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10194492A JPH05276281A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 簡易録音方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10194492A JPH05276281A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 簡易録音方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05276281A true JPH05276281A (ja) 1993-10-22

Family

ID=14314013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10194492A Pending JPH05276281A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 簡易録音方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05276281A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008135809A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Hitachi Communication Technologies Ltd 通話端末装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008135809A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Hitachi Communication Technologies Ltd 通話端末装置
JP4704319B2 (ja) * 2006-11-27 2011-06-15 株式会社日立製作所 通話端末装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07111528A (ja) 留守番電話装置
US4500753A (en) Telephone answering apparatus with recorded time of day and date
JPH05276281A (ja) 簡易録音方式
KR100236930B1 (ko) 통화중 통화내용 녹음서비스 방법
JP2643346B2 (ja) 留守番電話装置
JP3061989B2 (ja) 音声蓄積装置
JPS56126358A (en) Telephone number reproducer
JP2737381B2 (ja) 記録再生装置
JP2822505B2 (ja) 音声蓄積装置
JPH0487446A (ja) 留守番電話装置
JP2829543B2 (ja) 通信装置
JPH02105664A (ja) 留守番電話装置のメッセージ送信・再生方式
JP2762564B2 (ja) 留守番電話装置
JPH04107044A (ja) ボタン電話装置
JPH0422386B2 (ja)
JPH0244428B2 (ja)
JPH03178246A (ja) 留守番電話
JPH05316231A (ja) 消防指令システムにおける録音制御方式
JPS63179652A (ja) 留守番電話機
JPH05300224A (ja) 留守録装置
JPH03252257A (ja) 電話装置
JPH05207126A (ja) 留守番電話機
JPH02177750A (ja) 留守番電話機
JPH0414353A (ja) 留守番電話機
JPH01274553A (ja) 留守番電話装置