JPH05275157A - スパークプラグ - Google Patents

スパークプラグ

Info

Publication number
JPH05275157A
JPH05275157A JP6579092A JP6579092A JPH05275157A JP H05275157 A JPH05275157 A JP H05275157A JP 6579092 A JP6579092 A JP 6579092A JP 6579092 A JP6579092 A JP 6579092A JP H05275157 A JPH05275157 A JP H05275157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noble metal
base material
metal tip
spark plug
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6579092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3272390B2 (ja
Inventor
Takafumi Oshima
崇文 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niterra Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP06579092A priority Critical patent/JP3272390B2/ja
Publication of JPH05275157A publication Critical patent/JPH05275157A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3272390B2 publication Critical patent/JP3272390B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spark Plugs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 板状貴金属チップの表面に均一なエッジを有
し、火花放電電圧に必要な要求電圧を、低レベルでか
つ、ばらつきが少なくすることのできるスパークプラグ
の提供。 【構成】 母材20の発火面21に貴金属チップ5を溶
接した外側電極2を有するスパークプラグにおいて、前
記貴金属チップ5は、該貴金属チップ5を溶接された母
材表面24より突出すると共に、エッジEを有する中央
部51と、前記母材表面24と同一又は奥まった縁部5
2とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、外側電極(接地電
極)の発火面に貴金属チップを溶接したスパークプラグ
に関する。
【0002】
【従来の技術】耐火花消耗性向上のため、主体金具の先
端に溶接した外側電極の発火面に、板状貴金属チップを
溶接すると共に、その外周に母材の盛り上げ部を形成
し、貴金属チップを母材に強固に固着したスパークプラ
グが提案されている(特公平3−75994号)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、上記スパー
クプラグにおいては、溶接時に母材の盛り上がり量を均
一に形成することが困難であり、このため板状貴金属チ
ップのエッジの母材からの突出し量がばらつき易いと共
に、突出し量が少ない。この結果、放電間隙で火花放電
する要求電圧がばらつくと共に、電界強度の値が小さい
ため要求電圧が高レベルとなる欠点がある。この発明の
目的は、板状貴金属チップの表面に均一なエッジを有
し、火花放電電圧に必要な要求電圧を、低レベルでか
つ、ばらつきが少なくできるスパークプラグの提供にあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明のスパークプラ
グは、母材の発火面に貴金属チップを溶接した外側電極
を有するスパークプラグにおいて、前記貴金属チップ
は、該貴金属チップを溶接された前記母材表面より突出
すると共に、エッジを有する中央部と、前記母材表面と
同一又は奥まった縁部とを有することを特徴とする。請
求項2に記載のスパークプラグは、前記母材材料の先端
部に板状貴金属チップを抵抗溶接し、該貴金属チップの
外周部を再度抵抗溶接して、前記貴金属チップの表面が
外側電極の母材面より突出したエッジを有する中央部
と、前記母材面と同一又は奥まった縁部とを成形してな
る外側電極を有する。請求項3に記載のスパークプラグ
は、前記母材材料の先端部に板状貴金属チップを、凹所
付き電極棒で抵抗溶接して、前記貴金属チップの表面が
外側電極の母材面より突出したエッジを有する中央部
と、前記母材面と同一又は奥まった縁部とを成形してな
る外側電極を有する。請求項4に記載のスパークプラグ
は、前記外側電極の母材表面から突出した貴金属チップ
の前記中央部はエッジ付き凹凸を有することを特徴とす
る。
【0005】
【発明の作用、効果】この発明では、外側電極の発火面
に溶接した貴金属チップの面内にエッジを有する中央突
出部を形成しているので、エッジの高さが均一に製造で
きると共に、エッジの高さを高く形成できる。これによ
り、火花放電に必要なスパークプラグの要求電圧のばら
つきを小さくすることができると共に、要求電圧を低レ
ベルにすることができる。
【0006】
【実施例】図1は、この発明にかかるスパークプラグを
示し、先端部11に外側電極(接地電極)2が溶接され
た筒状主体金具1内に、軸穴31付き絶縁碍子3を嵌め
込み、該軸穴31に中心電極4を封着してなる。中心電
極4の絶縁碍子3から突出した先端面41と、外側電極
2の発火面21との間は、火花放電間隙Gとなってい
る。
【0007】外側電極2は、耐熱Ni合金製で、矩形断
面を有する棒状の母材20を略L字形に曲げて形成さ
れ、軸方向の基部22と中心電極方向に曲げられた先端
部23とからなる。先端部23の前記中心電極先端面4
1との対向面が前記発火面21となっており、Pt合金
製の円板状貴金属チップ5が溶接されている。
【0008】貴金属チップ5は、中心電極方向に突出し
た中央部51と、その外周の縁部52とからなり、中央
部51の頂面53は周囲の外側電極2の母材の表面24
より0.2mm〜0.5mm程度中心電極方向に出っ張
っており、縁部52は前記表面24と同一面上にある
か、又は前記表面24より0.1mm〜0.2mm程度
奥に引っ込んでいる。中央部51の先端はエッジEとな
っている。外側電極2の材料として、Ni合金製の棒状
母材にCuなど良熱伝導製芯を埋設した複合材、前記芯
にさらに純Ni製あるいは純Fe製の中芯を埋設した3
層合材を用いてもよい。
【0009】図2は上記貴金属チップ5の外側電極母材
20への溶接方法を示す。外側電極母材(材料)20の
所定位置に、円板状貴金属チップ5を設置し、上方から
先端面60がほぼ平面となっている電極棒6を降下させ
て電気抵抗溶接する。これにより(イ)に示す如く、貴
金属チップ5は主に母材20の溶融により溶接されると
共に、外周50には溶融した母材20の盛り上がり25
が形成される。
【0010】つぎに、(ロ)に示す如く、貴金属チップ
5の外径より幾分大きい直径の円形先端面70の中心に
前記貴金属チップ5と比べて幾分径小の円柱状凹所71
が設けられた電極棒7によって、再度抵抗溶接を行う。
これにより、中心電極方向に突出した中央部51と、そ
の外周の縁部52とを成形する。さらに、必要な場合の
み(ハ)に示す如く、寸法上不要な先端部を切断して、
外側電極2を製造する。この外側電極2を主体金具1の
先端に溶接して、絶縁碍子3、中心電極4など他の部材
を組み付け、外側電極2を略L字形に曲げて、貴金属チ
ップ5と中心電極先端面41との間に所定幅の火花放電
間隙Gを設定しスパークプラグを製造する。
【0011】図3は、上記外側電極2の他の製造工程を
示す。この実施例では、貴金属チップ5の外径より幾分
大きい直径の円形先端面80の中心に、板状貴金属チッ
プ5より径小の浅い円柱状凹所81を有する電極棒8を
用いて、板状貴金属チップ5を一度の抵抗溶接により外
側電極母材20に固着すると同時に、突出した中央部5
1と、その外周の奥まった縁部52とを成形している。
これにより、製造工程の簡略化が可能となり、製造コス
トが低減できる。
【0012】図4は、さらに他の実施例を示す。この実
施例では、(イ)に示す如く、先端面90の中心に設け
た円柱状凹所91内に十字形の突条92を有する電極棒
9を用いた電気抵抗溶接により、(ロ)に示す如くエッ
ジEを持つ凹凸表面54を有する貴金属チップ5付きの
外側電極2を形成している。この実施例のごとく中央部
51の頂面にエッジEを持つ凹凸を設けることにより火
花放電の要求電圧がより低減できる。なお、エッジEを
持つ凹凸のパターンは任意に選択できる。
【0013】図5(イ)は、外径0.8mm、厚さ0.
2mmの円板状貴金属チップ5を、幅2.8mm、厚さ
1.0mmの矩形断面を呈する外側電極母材20に溶接
し、火花放電間隙Gを1.1mmに設定したスパークプ
ラグにおいて、外側電極母材20中に板状貴金属チップ
5を面一的に溶接されたタイプAと、外周面が半分埋設
されたタイプBと、この発明にかかるタイプCの火花放
電電圧(要求電圧)を、ゲージ圧6Kgf/cm2 の加
圧室内で測定したグラフである。この測定結果からタイ
プCの本願発明にかかるスパークプラグは、比較品に比
べ、斜線の棒グラフで示す中心電極4がプラス特性(電
源特性がプラス極性)において、顕著に要求電圧が低減
できることが判る。
【0014】図5(ロ)は、上記タイプBとタイプCの
外側電極を用いたスパークプラグを2000cc、6気
筒のガソリン機関に装着し、700rpmのアイドリン
グ運転を、空燃比を変えて行ったときにおける、排気中
のHCスパイク(失火発生による)の頻度を測定した結
果を示す。本発明品であるタイプCは、希薄燃料運転域
において、失火の発生回数が少なく、着火性が優れるこ
とが証明されている。
【0015】図6は、タイプCの外側電極2を有する本
発明のスパークプラグを、2000cc、6気筒のガソ
リン機関に装着し、5500rpm、全負荷運転を1分
間−アイドリング運転を1分間という条件の冷熱サイク
ル耐久試験を3000サイクル行った後の貴金属チップ
5の母材20との溶接面の酸化スケールSの進行度合い
を示す。酸化スケールSの進度は外周縁部52のみ(貴
金属チップの直径Dに対し10〜20%止まり)で、中
央部51には進行しておらず、耐剥離性が高いことが判
明した。これは、縁部52が母材20に深く溶融して拡
散層が厚く形成され、熱応力の緩和、クラックの発生防
止、および耐腐食性の向上など溶接強度の強化に寄与し
ているためと推測される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例にかかるスパークプラグの
先端部の斜視図である。
【図2】外側電極の製造工程図である。
【図3】他の実施例にかかる外側電極の製造工程図であ
る。
【図4】さらに他の実施例にかかる外側電極の製造工程
図である。
【図5】外側電極の構造と着火性との関係を示すグラフ
である。
【図6】耐久試験後の貴金属チップ溶接部の酸化スケー
ル進行度を示す断面図である。
【符号の説明】
1 主体金具 2 外側電極 3 絶縁碍子 4 中心電極 5 貴金属チップ 20 母材 21 発火面 24 表面 51 中央部 52 縁部 E エッジ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 母材の発火面に貴金属チップを溶接した
    外側電極を有するスパークプラグにおいて、 前記貴金属チップは、該貴金属チップを溶接された前記
    母材表面より突出すると共に、エッジを有する中央部
    と、前記母材表面と同一又は奥まった縁部とを有するこ
    とを特徴とするスパークプラグ。
  2. 【請求項2】 前記母材材料の先端部に板状貴金属チッ
    プを抵抗溶接し、該貴金属チップの外周部を再度抵抗溶
    接して、前記貴金属チップの表面が外側電極の母材面よ
    り突出したエッジを有する中央部と、前記母材面と同一
    又は奥まった縁部とを成形してなる外側電極を有するス
    パークプラグ。
  3. 【請求項3】 前記母材材料の先端部に板状貴金属チッ
    プを、凹所付き電極棒で抵抗溶接して、前記貴金属チッ
    プの表面が外側電極の母材面より突出したエッジを有す
    る中央部と、前記母材面と同一又は奥まった縁部とを成
    形してなる外側電極を有するスパークプラグ。
  4. 【請求項4】 請求項1において、前記中央部はエッジ
    付き凹凸を有することを特徴とするスパークプラグ。
JP06579092A 1992-03-24 1992-03-24 スパークプラグ Expired - Fee Related JP3272390B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06579092A JP3272390B2 (ja) 1992-03-24 1992-03-24 スパークプラグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06579092A JP3272390B2 (ja) 1992-03-24 1992-03-24 スパークプラグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05275157A true JPH05275157A (ja) 1993-10-22
JP3272390B2 JP3272390B2 (ja) 2002-04-08

Family

ID=13297179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06579092A Expired - Fee Related JP3272390B2 (ja) 1992-03-24 1992-03-24 スパークプラグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3272390B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002246143A (ja) * 2000-12-15 2002-08-30 Denso Corp スパークプラグの製造方法
EP1376791A1 (en) * 2002-06-21 2004-01-02 NGK Spark Plug Company Limited Spark plug and method for manufacturing the spark plug
WO2009017187A1 (ja) * 2007-07-31 2009-02-05 Denso Corporation 内燃機関用のスパークプラグ及びその製造方法
JP2009054579A (ja) * 2007-07-31 2009-03-12 Denso Corp 内燃機関用のスパークプラグ及びその製造方法
JP2009515314A (ja) * 2005-11-08 2009-04-09 フェデラル−モーグル コーポレイション 接地電極に装着された貴金属パッドを有する点火プラグおよびその製造方法
WO2010053116A1 (ja) * 2008-11-06 2010-05-14 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ及びその製造方法
JP2013058482A (ja) * 2004-08-03 2013-03-28 Federal-Mogul Corp リフローされた点火先端部を有する点火装置およびその製造方法
JP2013065476A (ja) * 2011-09-17 2013-04-11 Denso Corp 点火プラグ及び点火装置
JP2014049250A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグ
JP2015513775A (ja) * 2012-03-06 2015-05-14 フラム・グループ・アイピー・エルエルシー 接地電極プラトーを有する点火プラグおよびその製造方法
JP2015138724A (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002246143A (ja) * 2000-12-15 2002-08-30 Denso Corp スパークプラグの製造方法
EP1376791A1 (en) * 2002-06-21 2004-01-02 NGK Spark Plug Company Limited Spark plug and method for manufacturing the spark plug
US7084558B2 (en) 2002-06-21 2006-08-01 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Spark plug and method for manufacturing the spark plug
US7321187B2 (en) 2002-06-21 2008-01-22 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Spark plug and method for manufacturing the spark plug
JP2013058482A (ja) * 2004-08-03 2013-03-28 Federal-Mogul Corp リフローされた点火先端部を有する点火装置およびその製造方法
JP2009515314A (ja) * 2005-11-08 2009-04-09 フェデラル−モーグル コーポレイション 接地電極に装着された貴金属パッドを有する点火プラグおよびその製造方法
US8339021B2 (en) 2007-07-31 2012-12-25 Denso Corporation Spark plug for internal-combustion engine and method for manufacturing the same
WO2009017187A1 (ja) * 2007-07-31 2009-02-05 Denso Corporation 内燃機関用のスパークプラグ及びその製造方法
JP4692588B2 (ja) * 2007-07-31 2011-06-01 株式会社デンソー 内燃機関用のスパークプラグ及びその製造方法
US8398447B2 (en) 2007-07-31 2013-03-19 Denso Corporation Method for manufacturing spark plug for internal-combustion engine
JP2009054579A (ja) * 2007-07-31 2009-03-12 Denso Corp 内燃機関用のスパークプラグ及びその製造方法
US8344605B2 (en) 2008-11-06 2013-01-01 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Spark plug and manufacturing method therefor
CN102204043A (zh) * 2008-11-06 2011-09-28 日本特殊陶业株式会社 火花塞及其制造方法
WO2010053116A1 (ja) * 2008-11-06 2010-05-14 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ及びその製造方法
JP5331111B2 (ja) * 2008-11-06 2013-10-30 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ
JP2013065476A (ja) * 2011-09-17 2013-04-11 Denso Corp 点火プラグ及び点火装置
JP2015513775A (ja) * 2012-03-06 2015-05-14 フラム・グループ・アイピー・エルエルシー 接地電極プラトーを有する点火プラグおよびその製造方法
JP2014049250A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグ
CN103682985A (zh) * 2012-08-30 2014-03-26 日本特殊陶业株式会社 火花塞
US9083155B2 (en) 2012-08-30 2015-07-14 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Spark plug with an improved separation resistance of a noble metal tip
JP2015138724A (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3272390B2 (ja) 2002-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0171994B1 (en) Spark plug
US6853116B2 (en) Structure of spark plug designed to provide higher durability and ignitability of fuel
KR100965741B1 (ko) 스파크 플러그 및 스파크 플러그의 제조방법
JP4306115B2 (ja) スパークプラグの製造方法
US5502351A (en) Spark plug having horizontal discharge gap
US9083155B2 (en) Spark plug with an improved separation resistance of a noble metal tip
US5527198A (en) High efficiency, extended life spark plug having shaped firing tips
JPH097733A (ja) 内燃機関用スパークプラグ
JP3272390B2 (ja) スパークプラグ
US7230370B2 (en) Spark plug
JP2009054574A (ja) 内燃機関用のスパークプラグ
JP3562533B2 (ja) 内燃機関用スパークプラグ
EP1111746B1 (en) Spark plug for internal combustion engine
EP0535584B1 (en) Spark plug and method of producing same
US7145287B2 (en) Spark plug having noble metal tip
US6335587B1 (en) Spark plug
JP2725261B2 (ja) 内燃機関用スパークプラグ
JP3081974B2 (ja) スパークプラグ
JPH06176849A (ja) セミ沿面放電型内燃機関用スパークプラグ
EP1544970B1 (en) Spark plug
JP3503075B2 (ja) 内燃機関用スパークプラグ
JP2000208234A (ja) スパ―クプラグ及びそのスパ―クプラグを用いた点火システム
JP2002237366A (ja) スパークプラグ
JP2002313523A (ja) ガスエンジン用点火プラグ
JPH0737675A (ja) 内燃機関用スパークプラグ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees