JPH05273246A - 波形のロール表示装置 - Google Patents

波形のロール表示装置

Info

Publication number
JPH05273246A
JPH05273246A JP7141992A JP7141992A JPH05273246A JP H05273246 A JPH05273246 A JP H05273246A JP 7141992 A JP7141992 A JP 7141992A JP 7141992 A JP7141992 A JP 7141992A JP H05273246 A JPH05273246 A JP H05273246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reg1
waveform
data
address generation
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7141992A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Sugaya
達夫 菅谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP7141992A priority Critical patent/JPH05273246A/ja
Publication of JPH05273246A publication Critical patent/JPH05273246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】波形のロール表示において過去のデータが変化
したように見える現象を防止する。 【構成】波形メモリからデータを取り込むアドレスを発
生する取り込みアドレス発生カウンタと、実際にデータ
を読み出すアドレスを発生する読み出しアドレス発生カ
ウンタと、フレーム周期(n−1)番目の補正後のアド
レス、(n)番目のフレームの表示処理直前のアドレ
ス、圧縮率、表示全データ数を基に、1フレーム内に取
り込んだデータ数を求め、圧縮率で正規化して読み出し
アドレス発生カウンタにロードするスタート点のアドレ
スを求める演算部と、取り込みアドレス発生カウンタと
読み出しアドレス発生カウンタの各出力を時分割に切り
換え波形メモリに与えるスイッチを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、デジタルオシロスコー
プにおいて波形メモリに取り込んだ波形データを波形表
示装置(CRT表示装置)に表示する際のロール表示に
関し、CRT表示装置の分解能以上の時間データを表示
するとき、1フレーム周期ごとに過去の波形データが変
化しないような表示を行なうための改善に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来より、アナログ信号を高速でサンプ
リングして波形メモリに順次取り込みながら、取り込ん
だ波形データを読み出してCRT表示装置に表示するデ
ジタルオシロスコープがある。そしてこのようなデジタ
ルオシロスコープにおいて、CRT表示装置の分解能以
上(ここで分解能とはCRT画面の縦ライン数を意味す
る)の時間データを1フレームで表示することがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、CRT画面
の分解能以上の時間データを表示する場合、従来のロー
ル表示方式では次のような問題があった。説明を簡潔に
するために、例えば、CRT表示装置の縦ライン数が1
00本であって、表示対象の時間データ数が200個で
ある場合を例にとる。図4の(a)に示すようなアナロ
グ入力信号Vinをサンプリングし、その時間データ(波
高値p1 ,p2 ,p3 ,p4 ,p5 ,p6 ,・・・ )を同
図(b)に示すように波形メモリに格納する。CRT表
示装置に200点のデータを100ラインで表示する場
合には、同図(c)に示すように1ライン当り(同一時
間軸上に)2点づつ波形データを表示することになる。
従来のロール表示においては、フレームが変わるごとに
時間データを任意個数ずらして200点分を表示するた
め、1フレームに1個ずつ入力される波形の表示波形は
同図(c)から(d)、(e)のように変化する。図か
ら明らかなようにこの場合、(d)の波形は(c)や
(e)とは異なった形のものとなる。すなわち、ロール
表示をすると1フレーム周期ごとに過去のデータが変化
してしまう。 本発明の目的は、波形のロール表示にお
いて過去のデータが変化したように見える現象を防止す
ることのできる波形のロール表示装置を提供することに
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために本発明では、有限長のループカウンタであっ
て、前記波形メモリにサンプリングデータを取り込む際
のアドレスを発生する取り込みアドレス発生カウンタ
と、スタート点のロード付きループカウンタであって、
前記波形メモリから波形データを読み出す際のアドレス
を発生する読み出しアドレス発生カウンタと、前記取り
込みアドレス発生カウンタの出力と読み出しアドレス発
生カウンタの出力を時分割に切り換え前記波形メモリに
与えるスイッチと、4つのレジスタREG1,REG
2,REG3,REG4を持ち、 レジスタREG1には、補正後の任意のフレーム周期
(n−1番目のフレーム周期)での前記取り込みアドレ
ス発生カウンタの出力値REG1(n−1)を保存し、 レジスタREG2には、任意のフレーム周期(n番目
のフレーム)での前記取り込みアドレス発生カウンタの
出力値REG2(n)を保存し、 レジスタREG3には、前記波形メモリのデータ長を
CRT表示装置の分解能で割った値(圧縮率)を保存
し、 レジスタREG4には、表示全データ数を保存し、 次に、 INT{(REG2(n)−REG1(n−1))/REG3}×REG3 +REG1(n−1) を演算し、続いてこの演算値をレジスタREG1にRE
G1(n)としてセットし、その後、前記アドレス発生
カウンタへ与えるスタート点のアドレスとして REG1(n)−REG4 を求める演算部から成るアドレス発生回路を具備したこ
とを特徴とする。
【0005】
【作用】取り込みアドレス発生カウンタと読み出しアド
レス発生カウンタを備えると共に、演算部において、フ
レーム周期(n−1)番目の補正後の取り込みアドレス
発生カウンタの出力アドレス、(n)番目のフレームの
表示処理直前の取り込みアドレス発生カウンタのアドレ
ス、圧縮率、表示全データ数を基に、1フレーム内に取
り込んだデータ数を求め、圧縮率で正規化して読み出し
アドレス発生カウンタにロードする。これにより、表示
データは1ライン(縦ライン)ずつ正確にずれ、1フレ
ームごとに過去のデータが変化しないようにロール表示
される。
【0006】
【実施例】以下本発明を詳細に説明する。図1は本発明
に係る波形のロール表示装置の一実施例を示すブロック
構成図である。図において、1はサンプリングクロック
(図示せず)が与えられるごとにアナログ入力信号をデ
ジタル変換するアナログ・デジタル変換器(以下AD変
換器という)、2は波形メモリ、3はCRT表示装置で
ある。4は波形メモリ2にAD変換器の出力データを取
り込む際の取り込みアドレスおよび波形メモリ2からデ
ータを読み出す際の読み出しアドレスを発生するアドレ
ス発生回路である。このような構成においては、アナロ
グ入力信号はAD変換器1によりデジタル変換され、そ
の出力は波形メモリ2に順次格納される。波形メモリ2
から読み出された波形データはCRT表示装置3で表示
される。
【0007】図2はアドレス発生回路4の詳細を示す構
成図である。図2において、41はスイッチ、42は外
部クロック(図示せず)によりカウントアップし、AD
変換器1の出力を波形メモリ2に取り込む際の取り込み
アドレスを発生する取り込みアドレス発生カウンタであ
る。なお、このアドレス発生カウンタは有限長のループ
カウンタである。43は波形メモリ2から波形データを
読み出す際のアドレスを発生する読み出しアドレス発生
カウンタであり、クロック(図示せず)を受けるごとに
カウントアップするが、演算部44より与えられた初期
値(スタート点)からカウントアップが始まるようにな
っている。これはいわゆる、スタート点のロード付きル
ープカウンタである。44はレジスタ、乗算器、加減算
器、シフタなどの機能を有する演算部で、通常マイクロ
プロセッサが用いられる。なおスイッチ41は取り込み
アドレス発生カウンタ42の出力(書き込みアドレス)
と読み出しアドレス発生カウンタ43の出力(読み出し
アドレス)を時分割に切換え、それを波形メモリ2に与
える。
【0008】演算部44について更に詳しく説明する。
レジスタとしては、REG1,REG2,REG3,R
EG4の4つのレジスタがある。各レジスタは次のよう
なデータがセットされる。 レジスタREG1 補正後の任意のフレーム周期(n−1番目のフレーム周
期)での取り込みアドレス発生カウンタ42の出力値が
保存される。これをREG1(n−1)と表わす。な
お、フレーム周期とはCRT表示装置3における1フレ
ームの周期をいう。 レジスタREG2 任意のフレーム周期(n番目のフレーム)での取り込み
アドレス発生カウンタ42の出力値が保存される。これ
をREG2(n)と表わす。 レジスタREG3 波形メモリ2のデータ長をCRT表示装置3の分解能で
割った値、すなわち圧縮率がセットされている。 レジスタREG4 表示全データ数がセットされている。
【0009】演算部44では1フレーム内に取り込んだ
データ数を求め、レジスタREG3の圧縮率で正規化し
て読み出しアドレス発生カウンタ43にロードする。す
なわち、次の演算を行なう。 INT{(REG2(n)−REG1(n−1))/REG3}×REG3 +REG1(n−1) ただし、記号"/"は除算、"INT"は{}内の演算値の
整数部分をとることを表わす。続いて、この演算値をレ
ジスタREG1にREG1(n)としてセットする。そ
の後、 REG1(n)−REG4 を求め、この値(読み出しアドレスの初期値SA)を読
み出しカウンタ43にロードする。
【0010】このような構成における動作を図3のタイ
ムチャートを参照して次に説明する。波形メモリ2への
データの書き込みの際は、スイッチ41を書き込みカウ
ンタ42側に接続してカウンタ42の出力(書き込みア
ドレス)を波形メモリ2に与える。以下の説明は読み出
しアドレス発生の際の動作である。 演算部44のレジスタREG3とREG4にはあらか
じめデータをロード(セット)しておく。このロードは
以下の動作を行なう前であればどのタイミングであって
もよい。 レジスタREG2に現在のフレームでの取り込みアド
レス発生カウンタ42のアドレスをセットする。 演算部44で読み出しアドレス(スタート点のアドレ
ス)SAの計算を行なう。すなわち、 INT{(REG2(n)−REG1(n−1))/REG3}×REG3 +REG1(n−1) を行い、これをREG1(n)として、 読み出しアドレス={REG1(n)−REG4} を求める。 上記で求めた読み出しアドレスを読み出しカウンタ
43にロード(セット)する。 読み出しアドレス発生カウンタ43をスタートする
(ロードされた値を初期値としてクロックを受けるごと
にカウントアップする)。
【0011】以上のような動作により、1フレーム周期
ごとに過去のデータが変化しないようにロール表示する
ことができる。例えば、図4の例に従えば、 REG3=2 −−−圧縮率 REG4=200 −−−表示全データ数 であり、
【0012】最初のフレームで、 REG1(n−1)=200 −−−補正後のフレーム
周期(n−1)でのカウンタ42の出力 REG2(n)=201 −−−フレーム周期
(n)でのカウンタ42の出力 とすると、 INT{(REG2(n)−REG1(n−1))/REG3}×REG3 +REG1(n−1) =INT{(201−200)/2}×2+200=200 となり、 読み出しアドレスSAは、 SA=200−200=0 となる。
【0013】次のフレームでは、前回の演算により REG1(n−1)=200 であり、そして、 REG2(n)=202 とすると、 INT{(REG2(n)−REG1(n−1))/REG3}×REG3 +REG1(n−1) =INT{(202−200)/2}×2+200=202 したがって、読み出しアドレスSA=202−200=
【0014】更に次のフレームでは、前回の演算によ
り REG1(n−1)=202 であり、そして REG2(n)=203 とすると、 INT{(REG2(n)−REG1(n−1))/REG3}×REG3 +REG1(n−1) =INT{(203−202)/2}×2+202=202 読み出しアドレスSA=202−200=2
【0015】更に次のフレームでは、前回の演算によ
り REG1(n−1)=202 であり、そして REG2(n)=204 とすると、 INT{(REG2(n)−REG1(n−1))/REG3}×REG3 +REG1(n−1) =INT{(204−202)/2}×2+202=204 読み出しアドレスSA=204−200=4
【0016】更に次のフレームでは、前回の演算によ
り REG1(n−1)=204 であり、そして REG2(n)=205 とすると、 INT{(REG2(n)−REG1(n−1))/REG3}×REG3 +REG1(n−1) =INT{(205−204)/2}×2+204=204 読み出しアドレスSA=204−200=4
【0017】以下同様にして、スタート点のアドレスは
4,6,6,8,・・・と順次出力される。これから明
らかなように図4において同図(c)の次は同図(e)
が表示され、同図(d)に示されるような波形は表示さ
れないことになる。
【0018】なお、読み出しアドレス発生カウンタ43
としては、アドレス生成が可能なものであればよく、プ
リセット機能付きのカウンタはもちろんのことアダーや
マイクロプロセッサ等を用いることもできる。また、演
算部のレジスタREG3をプログラマブルとすることに
より任意の圧縮率とすることができる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば波
形のロール表示において過去の波形が変化したように見
えることを容易に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る波形のロール表示装置の一実施例
を示すブロック構成図である。
【図2】アドレス発生回路の一実施例を示す構成図であ
る。
【図3】動作説明のためのタイムチャートである。
【図4】ロール表示を説明するための図である。
【符号の説明】
1 AD変換器 2 波形メモリ 3 CRT表示装置 4 アドレス発生回路 41 スイッチ 42 取り込みアドレス発生カウンタ 43 読み出しアドレス発生カウンタ 44 演算部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アナログ入力信号をサンプリングして波形
    メモリに順次取り込みながら、取り込んだ波形データを
    読み出してCRT表示装置に表示すると同時に、その波
    形表示がロール表示である波形のロール表示装置であっ
    て、 有限長のループカウンタであって、前記波形メモリにサ
    ンプリングデータを取り込む際のアドレスを発生する取
    り込みアドレス発生カウンタと、 スタート点のロード付きループカウンタであって、前記
    波形メモリから波形データを読み出す際のアドレスを発
    生する読み出しアドレス発生カウンタと、 前記取り込みアドレス発生カウンタの出力と読み出しア
    ドレス発生カウンタの出力を時分割に切り換え前記波形
    メモリに与えるスイッチと、 4つのレジスタREG1,REG2,REG3,REG
    4を持ち、それぞれ下記記載の値が保存されると共に下
    記の演算を行い、前記アドレス発生カウンタへ与えるス
    タート点のアドレスを得る演算部から成るアドレス発生
    回路を具備したことを特徴とする波形のロール表示装
    置。 記 (1)各レジスタの保存値 レジスタREG1:補正後の任意のフレーム周期(n
    −1番目のフレーム周期) での前
    記取り込みアドレス発生カウンタの出力値REG1
    (n−1) レジスタREG2:任意のフレーム周期(n番目のフ
    レーム)での前記取り込みアドレス発生カウンタの出力
    値REG2(n) レジスタREG3:前記波形メモリのデータ長をCR
    T表示装置の分解能で割った値 レジスタREG4:表示全データ数 (2)演算 INT{(REG2(n)−REG1(n−1))/REG3}×REG3 +REG1(n−1) ただし、記号"/"は除算、"INT"は{}内の演算値の
    整数部分をとることを表わす。を演算し、 続いてこの
    演算値をレジスタREG1にREG1(n)としてセッ
    トし、その後、スタート点のアドレスとして REG1(n)−REG4 を求める。
JP7141992A 1992-03-27 1992-03-27 波形のロール表示装置 Pending JPH05273246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7141992A JPH05273246A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 波形のロール表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7141992A JPH05273246A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 波形のロール表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05273246A true JPH05273246A (ja) 1993-10-22

Family

ID=13459977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7141992A Pending JPH05273246A (ja) 1992-03-27 1992-03-27 波形のロール表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05273246A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1986004118A1 (en) * 1984-12-31 1986-07-17 Combustion Electromagnetics, Inc. Pulsed plasma ignition - an optimized multiple pulse cd ignition using an optimized voltage doubling ignition coil
EP1793233A3 (en) * 2005-12-02 2009-05-06 Tektronix, Inc. R/T display compression preserving intensity information

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1986004118A1 (en) * 1984-12-31 1986-07-17 Combustion Electromagnetics, Inc. Pulsed plasma ignition - an optimized multiple pulse cd ignition using an optimized voltage doubling ignition coil
EP1793233A3 (en) * 2005-12-02 2009-05-06 Tektronix, Inc. R/T display compression preserving intensity information
US8055077B2 (en) 2005-12-02 2011-11-08 Tektronix, Inc. R/T display compression preserving intensity information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3074594B2 (ja) 波形観測装置
JP4167937B2 (ja) デュアル・タイムベース型デジタル・ストレージ・オシロスコープ及びデジタル・ストレージ・オシロスコープのデュアル・タイムベース実現方法
JPH05273246A (ja) 波形のロール表示装置
JPH07120505A (ja) 波形記憶装置
KR19980025383A (ko) 주파수 변환장치
JP3092392B2 (ja) デジタルオシロスコープ
JP2536493B2 (ja) 波形読出装置
JP3895235B2 (ja) クロック生成方法及び回路並びにa/d変換方法及び装置
JP2673393B2 (ja) 波形解析装置
JP2610282B2 (ja) 波形データ記憶装置
JP4733829B2 (ja) 補間フェーズの動的計算を使用するフィールドまたはフレーム周波数変換のための方法およびデバイス
JPH0710411Y2 (ja) 信号発生器
KR0157528B1 (ko) 디지탈 샘플링 속도 변환을 이용한 4:3 텔레비젼 신호의 와이드 16:9 표시 장치
JPS61262668A (ja) 波形記憶装置用波形縮小方法
JP3104122B2 (ja) 補正波形発生回路
JPH06205323A (ja) ビデオ信号処理回路
JPH07109973B2 (ja) デジタル信号処理回路
JPH09312549A (ja) レート変換回路
JP2884589B2 (ja) 画像出力装置
JP2884588B2 (ja) 画像出力装置
JPH11122637A (ja) 画像要素の補間処理装置
JPH05151366A (ja) 波形表示装置
JPH11352155A (ja) デジタルオシロスコープ
JP2000055938A (ja) 波形表示方法及び波形表示装置
JPH0457577A (ja) 画像信号縮小装置