JPH052731Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH052731Y2
JPH052731Y2 JP15875187U JP15875187U JPH052731Y2 JP H052731 Y2 JPH052731 Y2 JP H052731Y2 JP 15875187 U JP15875187 U JP 15875187U JP 15875187 U JP15875187 U JP 15875187U JP H052731 Y2 JPH052731 Y2 JP H052731Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
seismic isolation
isolation device
rubber
laminated rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15875187U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0164532U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15875187U priority Critical patent/JPH052731Y2/ja
Publication of JPH0164532U publication Critical patent/JPH0164532U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH052731Y2 publication Critical patent/JPH052731Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)
  • Springs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、コンピユータ室などの床の免震装置
に係り、特に床上に設置した機器の配置や重量に
応じて変わる床全体のねじれ振動に対してこれを
有効に抑えることが可能な免震装置に関するもの
である。
[従来の技術] 従来、コンピユータ室内の機器を地震時の振動
から保護すべく、床が免震装置により支持され
る。
これを第5図により説明すると、1はビルなど
の建築物の各フロアを形成する基礎コンクリート
で、その基礎コンクリート1上に免震装置2を介
し床3が支持される。床3は、タイル4と、その
タイル4を支持する形鋼等の梁5からなり、その
梁5と基礎コンクリート1間に免震装置2が介設
される。
この免震装置2は、金属板とゴム板とを多数交
互に積層した積層ゴムからなり、地震時、床3に
かかる水平振動を抑制するようになつている。
[考案が解決しようとする問題点] しかしながら、床3は、上述のように一体の構
造体となつており、しかも、その床3上に設置さ
れる機器は、その室内の状況に応じて任意に配置
され、かつ各機器の重量も個々に相違するため、
配置に応じて機器を含む床全体の重心位置が相違
する問題がある。
通常この免震装置2は取り付けの関係上4〜5
mの等間隔に配置され、かつ同じバネ定数のもの
が使用されるが、上述のように床全体の重心位置
が相違すると、各免震装置に床の重量が均等に分
布してかからず、地震時に床全体がねじれ振動を
起してしまう問題がある。
本考案は上記事情を考慮してなされたもので、
床上の機器の配置に応じてバネ定数を調節できる
免震装置を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本考案は、上記の目的を達成するために金属板
とゴム板とを多数交互に積層した積層ゴムからな
り、その積層ゴムを基礎コンクリートと床間に多
数介設するための免震装置において、積層ゴムを
支持する基台に、積層ゴム下部外周を覆つてその
バネ定数を調節するための調整リングを着脱自在
に嵌合したものである。
[作用] 上記構成によれば、先ず基礎コンクリート上に
等間隔に免震装置を取りつけ、その免震装置上に
床を設置すると共にその床上に機器を配置するに
おいて、予め床の重量及び機器の重量とその位置
を求めておき、これらのデータより各箇所の免震
装置の適正なバネ定数を求め、そのバネ定数とな
るよう積層ゴムに夫々高さの違つた調節リングを
嵌合することで、各部の支持重量に応じたバネ定
数をもつ免震装置とすることができ、これにより
床全体のねじれ振動を抑えることができるように
したものである。
[実施例] 以下に本考案の好適一実施例を添付図面に基づ
いて説明する。
第1図、第2図において、1はビル等のフロア
を形成するための基礎コンクリート、3はコンピ
ユータなどの機器が設置される床で、これらは第
5図で説明したとおりである。
この基礎コンクリート1と床3間に本考案の免
震装置Aが介設される。
免震装置Aは、基台6上に、金属板7とゴム板
8とを交互に積層した柱状或いは筒状の積層ゴム
9とからなり、その上部に床3と連結するための
頭板10が設けられる。
基台6上には積層ゴム9と同心円状の支持リン
グ11が設けられ、この支持リング11と積層ゴ
ム9間に、その積層ゴム9の下部外周を覆い、そ
の積層ゴム9のバネ定数を調整するための調整リ
ング12が着脱自在に嵌合される。この調整リン
グ12は、第2図に示すよう二つ割りのリング1
2a,12bからなり、かつ積層ゴム9のバネと
しての有効高さを調整できるよう種々の高さのも
のが準備され、適宜取り替えができるようになつ
ている。
この積層ゴム9は、その有効長さlが、すべて
バネとして作用する場合のバネ定数をK0とし、
調整リング12を設けた場合のバネ定数をKR
すると、KR/K0=l/hとなる。
また、第1図の場合、横揺れを効果的に吸収す
るが直下型地震などに生じる上下振動は吸収しに
くい。
このため、上下振動をも吸収しようとする場合
には、第3図に示すよう頭板10上に空気バネ1
3を設けるようにしてもよい。
次に本実施例の作用を第4図により説明する。
先ず本考案の免震装置Aは、床3の下部に等間
隔d(例えば4〜5m間隔)で配置される。また
床3上には図示の二点鎖線で示すようコンピユー
タなどの機器14が配置される。この機器14の
位置と重量及び床3の重量は予め求めることがで
き、従つてその機器14を含む床3全体の重量及
びその重心位置Gは演算で求めることができる。
従つてこの重心位置G及び各免震装置Aにかか
る荷重より、最適なバネ定数を夫々求め、そのバ
ネ定数に合せるべく、所定高さの調整リング12
を各積層ゴムに嵌め込めばよい。
また床3上の機器14の配置変更や新たな機器
14が設置された場合には、再度上述のように各
部のバネ定数を求めその値を基に再度新たな調整
リング12を嵌め込めばよい。
この調整リング12は、第5図で説明したよう
に免震装置A近くのタイル4を取り外し、その空
間から調整リング12を嵌め込めばよく、免震装
置A全体を取り替える必要はない。
[考案の効果] 以上説明してきたことから明らかなように、本
考案によれば次のごとき優れた効果を発揮する。
(1) 積層ゴムの下部外周に、その外周を覆つてバ
ネ定数を調節するための調整リングを着脱自在
に嵌合することで、床上に配置される機器に応
じて最適なバネ定数とすることができる。
(2) 各部のバネ定数を、その床上の重量分布に応
じて簡単に変えることができ、地震時床全体の
ねじれ振動を抑えることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す要部断面図、
第2図は第1図の−縦断面図、第3図は本考
案の他の実施例を示す要部断面図、第4図は本考
案の使用状態を示す全体平面図、第5図は従来例
を示す一部破断斜視図である。 図中、1は基礎コンクリート、3は床、6は基
台、7は金属板、8はゴム板、9は積層ゴム、1
2は調整リングである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 金属板とゴム板とを多数交互に積層した積層ゴ
    ムからなり、その積層ゴムを基礎コンクリートと
    床間に多数介設するための免震装置において、上
    記積層ゴムを支持する基台に、上記積層ゴム下部
    外周を覆つてそのバネ定数を調節するための調整
    リングを着脱自在に嵌合したことを特徴とする免
    震装置。
JP15875187U 1987-10-19 1987-10-19 Expired - Lifetime JPH052731Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15875187U JPH052731Y2 (ja) 1987-10-19 1987-10-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15875187U JPH052731Y2 (ja) 1987-10-19 1987-10-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0164532U JPH0164532U (ja) 1989-04-25
JPH052731Y2 true JPH052731Y2 (ja) 1993-01-22

Family

ID=31439361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15875187U Expired - Lifetime JPH052731Y2 (ja) 1987-10-19 1987-10-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH052731Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3959502B2 (ja) * 1997-02-28 2007-08-15 東芝プラントシステム株式会社 免震床への機器据付方法
JP6406880B2 (ja) * 2014-05-29 2018-10-17 株式会社竹中工務店 免震装置
JP7036677B2 (ja) * 2018-06-13 2022-03-15 株式会社ブリヂストン 免震装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0164532U (ja) 1989-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH052731Y2 (ja)
JPS61116142A (ja) 免震・防振構造
JP5106878B2 (ja) 免震構造建築物
JPH02266135A (ja) 三次元免震・除振装置
JPH0552028A (ja) 制振二重床構造
JP2013238306A (ja) 制振装置
JP4054729B2 (ja) 制振装置付き居室ユニットおよびその居室ユニットを備えたユニット式建物
JPH0237860Y2 (ja)
JP3739725B2 (ja) 木造建築物における免震構造
JP2832140B2 (ja) 重量機器用の上下免震装置
JP2001207675A (ja) 制震構造および制震装置を組み込んだ制震構築方法
JPH0420105Y2 (ja)
JP5066485B2 (ja) 免震床装置の固有周期調整方法及びアイソレータ
JP2589361B2 (ja) 免震床と固定床若しくは壁とのジョイント部分の床構造
JPH0336990B2 (ja)
JPH044423B2 (ja)
KR20130011570A (ko) 면진 가동플로어 구조
JPH0729144Y2 (ja) 垂直方向の免震装置
JPS627794Y2 (ja)
JPH0222417Y2 (ja)
JPH09144375A (ja) 免震装置
JPH10252311A (ja) 免振性の木造建物およびその建築方法
JP3042633U (ja) フロア防振支持装置
JPH0346124Y2 (ja)
JPH0520832Y2 (ja)