JPH052716A - 複合型磁気ヘツド - Google Patents
複合型磁気ヘツドInfo
- Publication number
- JPH052716A JPH052716A JP15195991A JP15195991A JPH052716A JP H052716 A JPH052716 A JP H052716A JP 15195991 A JP15195991 A JP 15195991A JP 15195991 A JP15195991 A JP 15195991A JP H052716 A JPH052716 A JP H052716A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- thin film
- magnetic head
- ferromagnetic
- metal thin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Magnetic Heads (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 磁気ギャップ部に強磁性金属薄膜が成膜され
た複合型磁気ヘッド(所謂TSS型磁気ヘッド)におい
て、従来よりも高い再生出力を得ることを目的とする。 【構成】 磁気テープ対接面6a,6a’で磁気ギャップ形
成面2に対して所定角度傾斜して強磁性金属薄膜3,3’が
被着形成されたフェライト等の強磁性酸化物で構成され
た磁気コア半体対6,6’の上記強磁性金属薄膜3,3’を、
略一直線状に接合して磁気ギャップ2が形成された磁気
ヘッドにおいて、上記磁気コア半体対6,6’の全 体もし
くは、少なくともフロントギャップ部が単結晶構造をな
すとともに、上記強磁性金属薄膜3,3’が形成される傾
斜面6b,6b’の結晶面が{111}面±10°以 内に設定
される構成とする。
た複合型磁気ヘッド(所謂TSS型磁気ヘッド)におい
て、従来よりも高い再生出力を得ることを目的とする。 【構成】 磁気テープ対接面6a,6a’で磁気ギャップ形
成面2に対して所定角度傾斜して強磁性金属薄膜3,3’が
被着形成されたフェライト等の強磁性酸化物で構成され
た磁気コア半体対6,6’の上記強磁性金属薄膜3,3’を、
略一直線状に接合して磁気ギャップ2が形成された磁気
ヘッドにおいて、上記磁気コア半体対6,6’の全 体もし
くは、少なくともフロントギャップ部が単結晶構造をな
すとともに、上記強磁性金属薄膜3,3’が形成される傾
斜面6b,6b’の結晶面が{111}面±10°以 内に設定
される構成とする。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、強磁性酸化物材料と強
磁性金属材料との複合磁性材料から成る磁気ヘッドに関
する。
磁性金属材料との複合磁性材料から成る磁気ヘッドに関
する。
【0002】
【従来の技術】近年、8ミリVTR・R-DAT等の磁気記録再
生装置においては、記録情報量の高密度化を計ることを
目的として、高抗磁力を有する塗布型メタルテープや蒸
着テープが用いられている。一方、上記記録媒体を充分
に生かすには、記録/再生用の磁気ヘッド自体、より高
い記録再生特性が要求される。
生装置においては、記録情報量の高密度化を計ることを
目的として、高抗磁力を有する塗布型メタルテープや蒸
着テープが用いられている。一方、上記記録媒体を充分
に生かすには、記録/再生用の磁気ヘッド自体、より高
い記録再生特性が要求される。
【0003】そこで、上記の条件を満たすものとして、
強磁性酸化物コアに強磁性金属薄膜が被着形成された所
謂、複合型磁気ヘッドが実用化されている(例えば、特
開昭60-229210号 G11B 5/187 参照)。
強磁性酸化物コアに強磁性金属薄膜が被着形成された所
謂、複合型磁気ヘッドが実用化されている(例えば、特
開昭60-229210号 G11B 5/187 参照)。
【0004】上記公開特許公報に開示されている磁気ヘ
ッドを、図4に示す。図において、一対の磁気コア1,
1’はMn-Zn系フェライト等の強磁性酸化物で形成され
る。両コア1,1’の突き合わせ面(後述する磁気ギャップ
形成面)2は、それぞれ斜めに切削 形成して傾斜面1b,1
b’が形成され、真空薄膜形成技術等により強磁性金属
薄膜3,3’が被着される。該強磁性金属薄膜3,3’が成膜
された磁気コア1,1’をSiO 2等のギャップスペーサ(図示
せず)を介して強磁性金属薄膜3,3’部分が略一直線状に
突き合わされ、ガラス等の非磁性材4,4’で溶融充填さ
れる構造となっている。尚、5はコイル巻き線孔であ
る。
ッドを、図4に示す。図において、一対の磁気コア1,
1’はMn-Zn系フェライト等の強磁性酸化物で形成され
る。両コア1,1’の突き合わせ面(後述する磁気ギャップ
形成面)2は、それぞれ斜めに切削 形成して傾斜面1b,1
b’が形成され、真空薄膜形成技術等により強磁性金属
薄膜3,3’が被着される。該強磁性金属薄膜3,3’が成膜
された磁気コア1,1’をSiO 2等のギャップスペーサ(図示
せず)を介して強磁性金属薄膜3,3’部分が略一直線状に
突き合わされ、ガラス等の非磁性材4,4’で溶融充填さ
れる構造となっている。尚、5はコイル巻き線孔であ
る。
【0005】上述の磁気ヘッドの特徴は、まず第1にギ
ャップ近傍が高飽和磁束密度を有する強磁性金属薄膜3,
3’で構成されている故、記録能力が高く、塗布メタル
テープやメタル蒸着テープを充分に磁化することができ
るという利点を持っている。また、第2に磁気コア部の
大部分の電気抵抗の大きい強磁性酸化物で構成されてい
るので、渦電流損失の影響が少なく、再生面で広帯域に
優れた特性をもっている。第3には強磁性酸化物に強磁
性金属薄膜が接合される面1b,1b’が、ギャップ形成面2
に対して充分な傾斜角度を持っており(θ≧30°)、再生
時にその接合部が疑似ギャップとして働いても、アジマ
スロスによって打ち消されるので悪影響を及ぼさないと
云った特徴を持っている。
ャップ近傍が高飽和磁束密度を有する強磁性金属薄膜3,
3’で構成されている故、記録能力が高く、塗布メタル
テープやメタル蒸着テープを充分に磁化することができ
るという利点を持っている。また、第2に磁気コア部の
大部分の電気抵抗の大きい強磁性酸化物で構成されてい
るので、渦電流損失の影響が少なく、再生面で広帯域に
優れた特性をもっている。第3には強磁性酸化物に強磁
性金属薄膜が接合される面1b,1b’が、ギャップ形成面2
に対して充分な傾斜角度を持っており(θ≧30°)、再生
時にその接合部が疑似ギャップとして働いても、アジマ
スロスによって打ち消されるので悪影響を及ぼさないと
云った特徴を持っている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このタイプの磁気ヘッ
ドは、上述の特性を活かして8ミリVRT用として実用化さ
れているが、この場合の磁気コア半体としてのフェライ
ト等の強磁性酸化物は、多結晶構造か又は、図4に示す
ような結晶方位を持った単結晶材を用いていた。つま
り、磁気記録媒体対接面1aが{110}面、磁路面1dが
{110}面、ヘッドチップ側面1cが{001}面とな
る結晶方位が採用されていた。
ドは、上述の特性を活かして8ミリVRT用として実用化さ
れているが、この場合の磁気コア半体としてのフェライ
ト等の強磁性酸化物は、多結晶構造か又は、図4に示す
ような結晶方位を持った単結晶材を用いていた。つま
り、磁気記録媒体対接面1aが{110}面、磁路面1dが
{110}面、ヘッドチップ側面1cが{001}面とな
る結晶方位が採用されていた。
【0007】ところが、近年8ミリVTRのような高画質化
の要望が高くなり、それに伴ってヘッド出力の広帯域・
高出力化の要求が強くなってきており、上述の構成の磁
気ヘッドでは特性面の点で能力不足となってきた。
の要望が高くなり、それに伴ってヘッド出力の広帯域・
高出力化の要求が強くなってきており、上述の構成の磁
気ヘッドでは特性面の点で能力不足となってきた。
【0008】
【課題を解決するための手段】フェライト等の強磁性酸
化物で形成された磁気コア半体を一対用意し、この磁気
コア半体の磁気記録媒体対接面で磁気ギャップ形成面に
対して所定角度θ傾斜して強磁性金属薄膜が磁気コア半
体に被着形成され、上記一対の磁気コア半体の強磁性金
属薄膜同士が略一直線状に突き合わされてギャップ接合
される磁気ヘッドにおいて、上記一対の磁気コア半体の
全体若しくは少なくともフロントギャップ部が単結晶構
造を成すとともに、上記強磁性金属薄膜形成面の結晶面
は{111}面±10°以内に構成する。
化物で形成された磁気コア半体を一対用意し、この磁気
コア半体の磁気記録媒体対接面で磁気ギャップ形成面に
対して所定角度θ傾斜して強磁性金属薄膜が磁気コア半
体に被着形成され、上記一対の磁気コア半体の強磁性金
属薄膜同士が略一直線状に突き合わされてギャップ接合
される磁気ヘッドにおいて、上記一対の磁気コア半体の
全体若しくは少なくともフロントギャップ部が単結晶構
造を成すとともに、上記強磁性金属薄膜形成面の結晶面
は{111}面±10°以内に構成する。
【0009】
【作用】磁気コア半体の強磁性金属薄膜が被着形成され
る傾斜面を単結晶フェライトの結晶面{111}面にす
ることによって、該傾斜面に直交する方向が磁化容易軸
<111>方向となるので、再生時に磁気ヘッド内を流
れる磁束が、フェライト単結晶部から強磁性金属薄膜
へ、或るいは逆に強磁性金属薄膜からフェライト単結晶
部へ流れる際に、傾斜面の境界で受ける磁気抵抗が最も
小さくなり、再生能力が上がり磁気ヘッドの再生出力が
向上する。
る傾斜面を単結晶フェライトの結晶面{111}面にす
ることによって、該傾斜面に直交する方向が磁化容易軸
<111>方向となるので、再生時に磁気ヘッド内を流
れる磁束が、フェライト単結晶部から強磁性金属薄膜
へ、或るいは逆に強磁性金属薄膜からフェライト単結晶
部へ流れる際に、傾斜面の境界で受ける磁気抵抗が最も
小さくなり、再生能力が上がり磁気ヘッドの再生出力が
向上する。
【0010】
【実施例】以下本発明の実施例を図面を参照しながら説
明する。図1は本発明の複合型磁気ヘッドの外観斜視図
である。尚、従来例と同一部分には同一番号を付けてそ
の説明を省略する。
明する。図1は本発明の複合型磁気ヘッドの外観斜視図
である。尚、従来例と同一部分には同一番号を付けてそ
の説明を省略する。
【0011】図1において、磁気コア半体6,6’はMn-Zn
系の単結晶フェライト等の強磁性酸化物で形成され、こ
の磁気コア半体6,6’を両磁気コア半体6,6’の突き合わ
せ面2 に対して30°以上、例えば40°の傾斜をつけて斜
めに切り欠いて傾斜面6b,6b’を形成し強磁性金属薄膜
形成面とする。ここで、この単結晶フェライトの磁気コ
ア半体6,6’の傾斜面6b,6b’上に、真空薄膜成膜技術に
より高飽和磁束密度を有する強磁性金属薄膜3,3’を被
着した磁気コア半体6,6’同士を、ギャップスペーサ(図
示 せず)を介して略一直線状に突き合わせた構造にす
る。
系の単結晶フェライト等の強磁性酸化物で形成され、こ
の磁気コア半体6,6’を両磁気コア半体6,6’の突き合わ
せ面2 に対して30°以上、例えば40°の傾斜をつけて斜
めに切り欠いて傾斜面6b,6b’を形成し強磁性金属薄膜
形成面とする。ここで、この単結晶フェライトの磁気コ
ア半体6,6’の傾斜面6b,6b’上に、真空薄膜成膜技術に
より高飽和磁束密度を有する強磁性金属薄膜3,3’を被
着した磁気コア半体6,6’同士を、ギャップスペーサ(図
示 せず)を介して略一直線状に突き合わせた構造にす
る。
【0012】尚、この実施例の場合、フェライト単結晶
で構成された磁気コア半体6,6’の結晶方位は、磁気記
録媒体対接面6a,6a’を{112}面とし、ヘッドチッ
プ側面6c,6c’を{021}面、磁路面6d,6d’を{51
2}面としているが、例えば他の例として、磁気記録媒
体対接面6a,6a’を{110}面に設定し、この対接面6
a,6a’と直交する他の2面、即ちヘッドチップ側面6c,6
c’及び磁路面6d,6d’の結晶面を決めてもよい。重要な
点は、強磁性金属薄膜が形成される傾斜面6b,6b’の結
晶面を{111}面に設定することである。
で構成された磁気コア半体6,6’の結晶方位は、磁気記
録媒体対接面6a,6a’を{112}面とし、ヘッドチッ
プ側面6c,6c’を{021}面、磁路面6d,6d’を{51
2}面としているが、例えば他の例として、磁気記録媒
体対接面6a,6a’を{110}面に設定し、この対接面6
a,6a’と直交する他の2面、即ちヘッドチップ側面6c,6
c’及び磁路面6d,6d’の結晶面を決めてもよい。重要な
点は、強磁性金属薄膜が形成される傾斜面6b,6b’の結
晶面を{111}面に設定することである。
【0013】尚、補足として、従来から実用化されてい
る結晶方位は図4に示すように、磁気記録媒体対接面1
a,1a’が{110}面、ヘッドチップ側面1c,1c’が
{001}面、及び磁路面1d,1d’が{110}面とな
っており、この直交する3面の結晶面より強磁性金属薄
膜が形成される傾斜面1b,1b’は{335}面となり、
本発明で開示した{111}面から15°ズレた面となっ
ている。
る結晶方位は図4に示すように、磁気記録媒体対接面1
a,1a’が{110}面、ヘッドチップ側面1c,1c’が
{001}面、及び磁路面1d,1d’が{110}面とな
っており、この直交する3面の結晶面より強磁性金属薄
膜が形成される傾斜面1b,1b’は{335}面となり、
本発明で開示した{111}面から15°ズレた面となっ
ている。
【0014】次に本発明の他の実施例について図2を参
照しながら説明する。図1と異なるのは、磁気コア半体
7,7’を構成する強磁性酸化物の結晶構造が異なってい
て、フロントギャップ部8,8’が単結晶のフェライトで
構成され、バックギャップ部9,9’が多結晶のフェライ
トで構成されている点である。このタイプの磁気ヘッド
の場合は、フロントギャップ部8,8’における強磁性金
属薄膜が形成される傾斜面8b,8b’の結晶面を{11
1}面に設定することによって、上述した前例と同様の
磁気ヘッド出力を向上させることが出来る。
照しながら説明する。図1と異なるのは、磁気コア半体
7,7’を構成する強磁性酸化物の結晶構造が異なってい
て、フロントギャップ部8,8’が単結晶のフェライトで
構成され、バックギャップ部9,9’が多結晶のフェライ
トで構成されている点である。このタイプの磁気ヘッド
の場合は、フロントギャップ部8,8’における強磁性金
属薄膜が形成される傾斜面8b,8b’の結晶面を{11
1}面に設定することによって、上述した前例と同様の
磁気ヘッド出力を向上させることが出来る。
【0015】本発明の実施例による複合型磁気ヘッドの
周波数対出力特性を図3に示した。図3は各試料を十数
個ずつ作成し、測定結果の平均値をプロットしたもの
で、実験データからも分かるように、周波数全域にわた
って従来よりも1.5〜2.0dBの出力アップとなっており、
広帯域高出力化を達成している。尚、図1及び図2にお
いて、強磁性金属薄膜が形成される傾斜面6b,6b’,8b,8
b’が{111}面に対し て±10°以内の範囲のズレで
あれば、出力アップに効果があることが実験的に確認で
きた。
周波数対出力特性を図3に示した。図3は各試料を十数
個ずつ作成し、測定結果の平均値をプロットしたもの
で、実験データからも分かるように、周波数全域にわた
って従来よりも1.5〜2.0dBの出力アップとなっており、
広帯域高出力化を達成している。尚、図1及び図2にお
いて、強磁性金属薄膜が形成される傾斜面6b,6b’,8b,8
b’が{111}面に対し て±10°以内の範囲のズレで
あれば、出力アップに効果があることが実験的に確認で
きた。
【0016】
【発明の効果】本発明の複合型磁気ヘッドは、従来の磁
気ヘッドに比べてヘッド出力で1.5〜2.0dBの向上が見ら
れるので、磁気記録分野における高密度化の要求に充分
対応できるものとなっている。
気ヘッドに比べてヘッド出力で1.5〜2.0dBの向上が見ら
れるので、磁気記録分野における高密度化の要求に充分
対応できるものとなっている。
【図1】本発明の磁気ヘッドの外観斜視図である。
【図2】本発明の他の磁気ヘッドの外観斜視図である。
【図3】本発明の磁気ヘッドの周波数対出力特性を示す
図である。
図である。
【図4】従来例の磁気ヘッドの外観斜視図である。
2 磁気コア半体突き合わせ面(ギャップ形成面) 3 強磁性金属薄膜 6 磁気コア半体 6b 傾斜面 7 磁気コア半体 8b 傾斜面
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成3年7月23日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】
フロントページの続き (72)発明者 石田 秀樹 守口市京阪本通2丁目18番地 三洋電機株 式会社内 (72)発明者 大森 愼后 守口市京阪本通2丁目18番地 三洋電機株 式会社内
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 【請求項1】 磁気記録媒体対接面で磁気ギャップ形成
面に対し、所定角度傾斜して強磁性金属薄膜が被着形成
されたフェライト等の強磁性酸化物で構成された磁気コ
ア半体対の上記強磁性金属薄膜を、略一直線状に接合し
て磁気ギャップが形成された磁気ヘッドにおいて、上記
磁気コア半体対の全体若しくは、少なくともフロントギ
ャップ部が単結晶構造を成すとともに、上記強磁性金属
薄膜形成面の結晶面は{111}面±10°以内に設定す
ることを特徴とする複合型磁気ヘッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15195991A JPH052716A (ja) | 1991-06-24 | 1991-06-24 | 複合型磁気ヘツド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15195991A JPH052716A (ja) | 1991-06-24 | 1991-06-24 | 複合型磁気ヘツド |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH052716A true JPH052716A (ja) | 1993-01-08 |
Family
ID=15529955
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15195991A Pending JPH052716A (ja) | 1991-06-24 | 1991-06-24 | 複合型磁気ヘツド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH052716A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5035595A (en) * | 1989-02-15 | 1991-07-30 | Chisso Corporation | Spinneret device for conjugate fibers of eccentric sheath-and-core type |
-
1991
- 1991-06-24 JP JP15195991A patent/JPH052716A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5035595A (en) * | 1989-02-15 | 1991-07-30 | Chisso Corporation | Spinneret device for conjugate fibers of eccentric sheath-and-core type |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0475566B2 (ja) | ||
JPS61126614A (ja) | 磁気ヘツド及びその製造方法 | |
JPH052716A (ja) | 複合型磁気ヘツド | |
US4731299A (en) | Composite magnetic material | |
KR100229243B1 (ko) | 자기헤드 | |
JP2512976B2 (ja) | 磁気ヘッド | |
JPH0467246B2 (ja) | ||
JPS63104208A (ja) | 複合型磁気ヘッドとその製造方法 | |
JPH04125805A (ja) | 磁気ヘッド | |
JPS6240606A (ja) | 磁気消去ヘツド | |
JPH02168404A (ja) | 磁気ヘッド | |
JPS6313107A (ja) | 磁気ヘツド | |
JPH01119904A (ja) | 複合磁気ヘッド | |
JPH0729117A (ja) | 磁気ヘッド | |
JPH064821A (ja) | 磁気ヘッド及びその製造方法 | |
JPH08263806A (ja) | 磁気ヘッド | |
JPS6251009A (ja) | 磁気コアおよびその製造方法 | |
JPH06111222A (ja) | 磁気ヘッド | |
JPH08306008A (ja) | 磁気ヘッド | |
JPS63103405A (ja) | 複合型磁気ヘッドとその製造方法 | |
JPH07220221A (ja) | 磁気ヘッド | |
JPH08329410A (ja) | 磁気ヘッド | |
JPH0817009A (ja) | 複合磁気ヘッド | |
JPS63142506A (ja) | 磁気ヘツド | |
JPH0916902A (ja) | 磁気ヘッドおよびその製造方法 |