JPH05265281A - 原稿搬送装置 - Google Patents

原稿搬送装置

Info

Publication number
JPH05265281A
JPH05265281A JP9376992A JP9376992A JPH05265281A JP H05265281 A JPH05265281 A JP H05265281A JP 9376992 A JP9376992 A JP 9376992A JP 9376992 A JP9376992 A JP 9376992A JP H05265281 A JPH05265281 A JP H05265281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
drive motor
stop signal
time
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9376992A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuhiro Ono
哲弘 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Finetech Nisca Inc
Original Assignee
Nisca Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisca Corp filed Critical Nisca Corp
Priority to JP9376992A priority Critical patent/JPH05265281A/ja
Publication of JPH05265281A publication Critical patent/JPH05265281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】搬送ベルト駆動用モータの停止信号の出力前
に、駆動モータの回転速度を算出して、駆動モータに停
止信号を出力するタイミングを補正し、よりバラ付きの
少ない原稿停止制御が可能な原稿搬送装置を提供する。 【構成】原稿が露光位置に搬送される以前に、搬送ベル
ト用駆動モータの回転速度を算出する手段と、前記速度
から、前記駆動モータの停止信号を出力した時より実際
に前記駆動モータが停止する迄の過剰搬送分の前記出力
パルス数を求め、該出力パルス数分だけ前記所定のカウ
ント値を変更することにより前記駆動モータ停止信号の
発生タイミングを補正する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、複写機などの画像形
成装置に用いられる原稿搬送装置に関し、特に複写原稿
を載置するプラテンと、該プラテンに対向配置された搬
送ベルトとの間に向けて原稿を送り出し、該搬送ベルト
の近傍に設けた検出手段が原稿の端部を検出した時から
所定時間後に、該搬送ベルトの駆動モータの回転を停止
する停止信号を出力し、それによって前記プラテン上の
露光位置に原稿を停止させる原稿搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、画像形成装置のプラテンを覆う搬
送ベルトを設け、該搬送ベルトの駆動によって原稿をプ
ラテン上に搬送セットする原稿搬送装置が公知である。
【0003】そしてこの種の装置では、原稿を正確に所
定の露光位置で停止されることが重要である。原稿を露
光位置に正確に停止させる為に搬送装置は、原稿が搬送
ベルト単独で搬送される距離と、予め記憶された搬送ベ
ルトと原稿との間の単位搬送距離当りのスリップ量とか
ら、原稿が露光位置に達するまでの誤差を求め、搬送ベ
ルト停止信号の発生タイミングを補正するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の装置の
様に単位搬送距離当りのスリップ量と原稿の搬送距離と
から、搬送ベルト停止信号の発生タイミングを補正する
ものであっても、実際に搬送ベルトを駆動している駆動
モータを停止信号と同時的に停止して、原稿の搬送を即
座に停止させることが出来なければ不十分な補正方法に
終わってしまう。即ち、従来の補正方法では、搬送ベル
トの駆動モータのオーバーラン量(搬送ベルト停止信号
の出力より、実際に原稿が停止するまでの距離)に対す
る補正が不足している為に、露光停止位置のバラ付きを
十分に吸収することが不可能であった。
【0005】更に、原稿サイズ、原稿搬送モード等が異
なる為に露光位置手前での原稿搬送速度を一定に保つこ
とが難しく、原稿搬送速度の相違から、上記オーバーラ
ン量がまちまちとなり露光位置への停止精度を上げるこ
とができなかった。
【0006】そこで、この発明は原稿のスリップに対す
る補正の他に、駆動モータのオーバーラン量の変化に対
する補正も合わせて考慮することで、よりバラ付きの少
ない原稿停止制御が可能な原稿搬送装置を提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明は、複写原稿を載置するプラテンと、該プ
ラテンに対向配置された搬送ベルトとの間に向けて原稿
を送り出し、該搬送ベルトの近傍に設けた検出手段が原
稿の端部を検出した時から所定時間後に、該搬送ベルト
の駆動モータの回転を停止する停止信号を出力し、それ
によって前記プラテン上の露光位置に原稿を停止させる
原稿搬送装置において、前記原稿が前記露光位置に搬送
される以前に、前記駆動モータの回転速度を検知するモ
ータ速度検知手段と、予じめ設定された駆動モータの回
転速度に対しする前記停止信号の出力時点から該駆動モ
ータが停止するまでの慣性回転時間によって、予じめ基
準として設定した回転速度と、前記モータ速度検知手段
によって検知した回転速度との慣性回転時間差を検出す
る慣性回転時間検出手段と、前記慣性回転時間検出手段
が検出した慣性回転時間差の時間を前記停止信号出力時
間に加算し停止信号を出力する停止信号出力時期補正手
段と、を備えた原稿搬送装置であります。また、前記駆
動モータは回転速度を少なくとも高低2速駆動可能なパ
ルスモータで構成し、その高速回転速度を前記基準の回
転速度とする一方、前記慣性回転時間検出手段で低速回
転速度での前記慣性回転時間差を検出し、前記停止信号
出力時期補正手段によって停止信号時期を該慣性回転時
間差分だけ遅延することによって、前記高低2速駆動で
の前記プラテン上における停止位置を一致するようにな
している。また、前記慣性回転時間は前記駆動モータの
回転に同期したパルス発生手段からの出力パルス数に換
算され、前記回転速度差によって生ずる前記出力パルス
数分だけ前記駆動モータの駆動を持続させている。更
に、前記モータ速度検知手段は前記駆動モータの電圧値
及び/又は電流値に基づいて該駆動モータの回転速度を
検知するようにしている。
【0008】
【実施例】この発明は複写機、各種プリンタ、ファクシ
ミリなどの画像処理装置に適用できるが、一例として複
写機の原稿搬送装置10に適用されたもを説明する。
【0009】原稿搬送装置10は図1に示すように、原
稿を載置する給紙トレー11、この給紙トレー11から
の原稿を1枚に分離して給紙する給紙部20、この給紙
部20からの原稿を受けて搬送し、画像処理装置(以下
本体装置と称することがある)CのプラテンP上に定位
して露光処理を受けさせる搬送部30、露光済原稿を排
出する排出部40、排出された原稿を集積する排紙トレ
ー12、および図示しない制御装置などから成ってい
る。
【0010】さらに、上記給紙部20は給紙モータMT
1、搬送部30は搬送モータMT2、排出部40は排紙
モータMT3とそれぞれ個別の駆動源によって駆動され
るようなされている。
【0011】給紙部20には積層原稿の最下原稿に回転
接触して繰り出す繰出し手段としての半月形のピックア
ップローラ21が給紙経路31の下方に出没自在に設け
られている。しかして、本発明の要部を構成するストッ
パ手段がその上方に配設されている。
【0012】ストッパ手段22は図2に詳細に示される
ように、枢支軸24に揺動自在に軸支され、先端部が傾
斜面に成された先端規制部23aを有するストッパ部材
23と、このストッパ部材23の下面に一端部を止着さ
れ、原稿を下方に押圧するウエート板ばね26と、前記
ストッパ部材23を適時に上方へ微小量引き上げるソレ
ノイド25から構成されている。
【0013】ウエート板ばね26は、例えばステンレス
薄板などの材料によって形成され、原稿セット時にはそ
の先端部を抵抗なく滑らせるとともに、セット完了後は
上方から十分な押圧力を加えられる弾性力を有してい
る。
【0014】一方、ストッパ部材23の先端規制部23
aは図示のように原稿繰り出し方向に傾斜しており、原
稿セット時には原稿前縁部をその傾斜に合わせて傾斜さ
せることにより、捌き効果を発揮するものである。
【0015】ソレノイド25の吸引ストロークは極めて
微少量に設定されており、従ってこのソレノイド25の
作動によって前記先端規制部23aが給紙経路31から
離れ、そのために構成される原稿通過のための開口は非
常に小さく、ここにおいても前捌き作用を発揮できるよ
うに構成されている。
【0016】そして給紙経路31に沿って前記ピックア
ップローラ21の下流側には、繰り出された原稿の1枚
目を送る給紙ローラ27、及び2枚目以上の前進を阻止
する分離パッド28より構成される原稿分離手段が配設
されている。
【0017】分離パッド28はゴムなどの摩擦係数の大
きな材料に成り、パッドホルダ29に保持され、押しば
ね30によって前記給紙ローラ27表面に押し付けられ
ている。
【0018】給紙経路31は湾曲した内側ガイド31a
に連なり、この内側ガイド31aは図示の外側ガイド3
1bとともに湾曲して、かつ大きなレジスト空間32を
形成している。
【0019】そして上記内側、外側ガイド31a、31
bの末端部には原稿の先端を捕えて揃えると共に、姿勢
を整えた状態でさらに下流側への給紙タイミングを図る
レジストローラ33及びレジストピンチローラ34が配
設され、またその直前には給紙される原稿のサイズを検
知するレジストセンサ35が配設されている。
【0020】さらに、前記レジストローラ33、同ピン
チローラ34の下流側には原稿の先端を搬送部40の直
前まで導く給紙ガイド36が配設されている。
【0021】搬送部40は図1のように、原稿搬送装置
10の側板41に、一対のベルトローラ42、43を軸
支し、これらベルトローラ42、43に搬送ベルト44
を張架し、さらに複数個のプレスローラ45を備えて成
っている。
【0022】排紙部50は、原稿を送る排紙ローラ52
を中心に、原稿を案内する排出ガイド51、原稿を排出
するか再度プラテンP上に逆送して裏面露光をさせるか
を切り換える切換爪53、逆送原稿を案内する逆送ガイ
ド54、および搬送ベルト35の下流側に配置された排
紙センサ55などから構成されている。
【0023】図示しない制御装置は、給紙センサ28な
どからの入力信号、各モータMT1〜MT3やストッパ手
段22などへの出力信号、本体装置Cからの給排紙信
号、モード信号などの入出力処理機能を具え、またレジ
ストセンサ35からの信号によって原稿サイズを検知す
るサイズチェックカウンタなどを具備しており、さら
に、本体装置Cからの通常の個別複写モード、両面複写
モードなど原稿搬送モード信号を判別し、該判別信号の
内容に従って原稿搬送装置10の必要箇所を制御する。
【0024】次に動作を説明する。
【0025】図示しない電源が投入されると、搬送装置
10においても所要の初期化動作が実行される。とくに
ピックアップローラ21は図2のように切欠部分を上方
にし、給紙経路31から完全に埋没した初期位置に定位
し、給紙トレー11からセットされる原稿を円滑に挿通
させ、原稿の先端をストッパ部材23の傾斜した先端規
制部23aに添わせて整頓させる。
【0026】そして、上記のように原稿をセットすると
原稿搬送装置10としての給紙態勢は完了したこととな
る。積層原稿は勿論ウエートばね26によって下方へ押
圧されている。
【0027】次で、本体装置C本体よりコピー開始信号
が出力されると、給紙モータMT1が起動され、ソレノ
イド25が励磁され、ストッパ部材23は枢支軸24を
中心に上方へ持ち上げられる。そして先端規制部23a
の先端部は僅かに給紙経路31から上昇し、給紙経路3
1との間で微小開口を形成する。
【0028】そして同時に繰出し手段であるピックアッ
プローラ27が図2において時計方向に回転し、積層さ
れた原稿のうち最下位の原稿を送り出そうとする。
【0029】しかして通常は前記最下位の原稿に連れて
その上の可成りの枚数の原稿が連れ送りされて分離手段
へ送入されるのであるが、上記のように先端規制部23
aによって、開口部が小さく、しかもその傾斜形状によ
って前捌きがなされているので、給紙ローラ27によっ
て送られる原稿は限定された枚数であり、分離手段によ
る分離動作を妨げず、従って一枚分離が確実に実行さ
れ、ダブルフィードを最小限にすることができる。
【0030】また上記のようなストッパ手段が急激に大
きく開口した場合、大量の原稿が分離手段へ一度に給紙
され、いわゆる楔現象によって給紙そのものがなされな
い、ノンフィードが発生し易いものであるが、このよう
な楔現象は本発明の構成によっては発生することがな
い。
【0031】分離手段によって一枚に分離され給紙方向
下流側に送り出された原稿の先端は、レジストセンサ3
5によって検知された後、停止状態のレジストローラ3
3,同ピンチローラ34に当接する。
【0032】原稿の先端検知から所定時間経過後に給紙
モータMT1を停止させ、給紙ローラ27の回転を止め
ることで原稿はレジスト空間32内でいくらかたわみ、
その先端を一様にレジストローラ33,同ピンチローラ
34の接線部分に押し付けられ、姿勢矯正がなされる。
【0033】そして所定時間後、給紙モータMT1及び
搬送モータMT2を同時に作動させ、前記原稿の搬送部
40への給送を開始し、給紙モータMT1は所定時間
後、また原稿後端検知後所定時間で搬送モータMT2も
停止し、原稿は本体装置CのプラテンPの所定位置P1
に定位する。
【0034】本体装置Cによる露光処理が実施される
と、その完了信号によって搬送モータMT2が動作し、
原稿は排紙部50へ向けて排出される。一方この間に次
送原稿が上記同様のプロセスで分離給送され、レジスト
ローラ33へ先出しされる。
【0035】一方、先行原稿は排紙センサ55によって
検知されてからは排紙モータMT3の駆動による排紙ロ
ーラ52によって排出されるとともに、若干時間後に次
送原稿のプラテンP上への給送が実行される。
【0036】次に、スリップ量をも配慮した駆動モータ
の停止信号出力時点より実際に駆動モータが停止する謂
所駆動モータのオーバーラン量と、原稿のプラテン上で
の停止位置との関係から、原稿の停止位置を基準位置に
停止するようするための補正方法について図3,図4及
び図5を用いて説明する。
【0037】まず、図3において、レジスト後に搬送さ
れる原稿の後端をレジストセンサ35が検知したT2時
点より原稿の後端が基準とする露光位置P1に到達する
よう、駆動モータMT2の駆動パルスとして209パル
ス相当のT3時点で駆動モータMT2に制御手段CPU
より停止信号SSが出力され、このときの基準回転速度
での駆動モータMT2のオーバーラン量20パルス相当
分、駆動モータMT2は回転した後、T4時点で停止
し、その位置をあらかじめ基準の露光位置P1と設定す
る。また、この基準回転速度を高低2速駆動の高速回転
としている。
【0038】従って、原稿を露光位置に停止する際の駆
動モータMT2の回転速度が高速回転であれば、レジス
トセンサ35が原稿の後端を検知したT2時点より20
9パルス分駆動モータMT2を回転させたT3時点で停
止信号を出力することによって、20パルス分駆動モー
タMT2はその回転の慣性によってオーバーランしT4
時点の露光位置に停止する。
【0039】次に、例えば露光済み原稿を低速で排紙し
ているときに次ぎの原稿をプラテン上にセットするよう
な場合、その原稿を露光位置に停止する際の駆動モータ
MT2の回転速度は低速回転となっている。したがっ
て、レジストセンサ35が原稿の後端を検知したT2時
点より209パルス分駆動モータMT2を回転させたT
3時点で停止信号を出力した場合、図中駆動モータMT
2の6パルス相当分の∇Tだけ露光位置P1に対し手前
で原稿が停止してしまう。したがって、この場合その停
止位置を補正するために前記停止信号SSの出力時期を
T3時点より14パルス相当分駆動モータMT2を余分
に駆動した後に停止信号SSを出力することによって、
駆動モータMT2はその後、6パルスその後分オーバー
ランした後停止し、前記同様露光位置P1に正確に停止
する。
【0040】したがって、図4で示すように、原稿停止
の直前で駆動モータMT2の回転速度を検知し、その回
転速度に応じあらかじめ制御手段CPUに駆動モータM
T2のオーバーラン量に対する駆動パルス量を換算可能
にしておくことによって、原稿を露光位置P1に正確に
停止させるよう制御できる。
【0041】図5は制御手段CPUの前記補正に関与す
る主要構成を説明するもので、モータ速度検知手段SK
と、慣性回転検出手段KKと、停止信号出力時期補正手
段HSと、駆動モータパルス発生手段CLとを有し、モ
ータ速度検知手段SKが原稿停止直前の駆動モータMT
2の回転速度を駆動モータの電圧値及び/又は電流値に
基づいて該駆動モータの回転速度を検知、慣性回転検出
手段KKが停止信号出力時期補正手段HSとともにその
検知した回転速度に応じ、そのときの駆動モータMT2
のオーバーラン量より停止信号の出力時点を前記のよう
に補正設定し、停止信号出力時期補正手段HSが駆動モ
ータパルス発生手段CLの駆動パルスの停止時点を制御
し、原稿が露光位置P1に正確に停止するよう制御して
いる。
【0042】
【発明の効果】上記説明したこの発明では、搬送ベルト
駆動用モータの停止信号の出力前に、駆動モータの回転
速度を算出して、駆動モータに停止信号を出力するタイ
ミングを補正しているので、よりバラ付きの少ない原稿
停止制御が可能な原稿搬送装置を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による原稿搬送装置を複写機に適用した
実施例を示す斜視図
【図2】同上原稿搬送装置の一部内部構造を示した実施
例を示す斜視図
【図3】オーバーランパルス数の検出・補正動作を説明
するフローチャート。
【図4】基準位置までの原稿送り距離およびパルス数を
示す説明図。
【図5】本発明に係わる制御手段の構成を説明するブロ
ック図。
【符号の説明】
44 搬送ベルト 35 レジストセンサ(検出手段) S 原稿 P プラテン MT 駆動モータ P1 露光位置 SK モータ速度検知手段 KK 慣性回転検出手段 SS 停止信号 HS 停止信号出力時期補正手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複写原稿を載置するプラテンと、該プラテ
    ンに対向配置された搬送ベルトとの間に向けて原稿を送
    り出し、該搬送ベルトの近傍に設けた検出手段が原稿の
    端部を検出した時から所定時間後に、該搬送ベルトの駆
    動モータの回転を停止する停止信号を出力し、それによ
    って前記プラテン上の露光位置に原稿を停止させる原稿
    搬送装置において、 前記原稿が前記露光位置に搬送される以前に、前記駆動
    モータの回転速度を検知するモータ速度検知手段と、 予じめ設定された駆動モータの回転速度に対する前記停
    止信号の出力時点から該駆動モータが停止するまでの慣
    性回転時間によって、予じめ基準として設定した回転速
    度と、前記モータ速度検知手段によって検知した回転速
    度との慣性回転時間差を検出する慣性回転時間検出手段
    と、 前記慣性回転時間検出手段が検出した慣性回転時間差の
    時間を前記停止信号出力時間に加算し停止信号を出力す
    る停止信号出力時期補正手段と、を備えたことを特徴と
    する原稿搬送装置。
  2. 【請求項2】前記駆動モータは回転速度を少なくとも高
    低2速駆動可能なパルスモータで構成し、その高速回転
    速度を前記基準の回転速度とする一方、前記慣性回転時
    間検出手段で低速回転速度での前記慣性回転時間差を検
    出し、前記停止信号出力時期補正手段によって停止信号
    時期を該慣性回転時間差分だけ遅延することによって、
    前記高低2速駆動での前記プラテン上における停止位置
    を一致するようになした請求項1記載の原稿搬送装置
  3. 【請求項3】前記慣性回転時間は前記駆動モータの回転
    に同期したパルス発生手段からの出力パルス数に換算さ
    れ、前記回転速度差によって生ずる前記出力パルス数分
    だけ前記駆動モータの駆動を持続させたことを特徴とす
    る請求項2記載の原稿搬送装置。
  4. 【請求項4】前記モータ速度検知手段は前記駆動モータ
    の電圧値及び/又は電流値に基づいて該駆動モータの回
    転速度を検知することを特徴とする請求項1乃至3記載
    の原稿搬送装置。
JP9376992A 1992-03-19 1992-03-19 原稿搬送装置 Pending JPH05265281A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9376992A JPH05265281A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 原稿搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9376992A JPH05265281A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 原稿搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05265281A true JPH05265281A (ja) 1993-10-15

Family

ID=14091638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9376992A Pending JPH05265281A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 原稿搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05265281A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8141871B2 (en) 2009-05-13 2012-03-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8141871B2 (en) 2009-05-13 2012-03-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3994487A (en) Sheet handling apparatus
US7806401B2 (en) Medium feeding apparatus
JPS5813460B2 (ja) シ−ト複数オフセットグル−プ仕分け給送装置
JP3284782B2 (ja) 用紙後処理装置およびその制御方式
JP3308310B2 (ja) 画像形成装置におけるシート搬送方法
JPH0673034B2 (ja) 複写機の原稿送り方法
JPH1159965A (ja) 紙搬送装置
JPH05265281A (ja) 原稿搬送装置
JPH05188690A (ja) 原稿自動給送装置
JP2992715B2 (ja) 原稿搬送装置
JPH0745506Y2 (ja) 原稿自動供給装置
JPH0733200B2 (ja) シート材排出装置
JPH05262441A (ja) 原稿搬送装置およびその装置を装備した画像形成装置
JPH09175693A (ja) 画像形成装置
JPH0745486Y2 (ja) 原稿給送装置
JP3489577B2 (ja) 用紙後処理装置およびその制御方式
JP2952081B2 (ja) シート排紙装置
JPH06127708A (ja) シート送り装置
JP3253661B2 (ja) 原稿搬送装置
JPH05262461A (ja) 画像形成装置
JPH0252850A (ja) 原稿搬送装置
JPH0352750Y2 (ja)
JPH02310230A (ja) 自動原稿送り装置
JPS58100039A (ja) 給紙制御装置
JPH03106752A (ja) 原稿自動給送装置