JPH0252850A - 原稿搬送装置 - Google Patents

原稿搬送装置

Info

Publication number
JPH0252850A
JPH0252850A JP20108488A JP20108488A JPH0252850A JP H0252850 A JPH0252850 A JP H0252850A JP 20108488 A JP20108488 A JP 20108488A JP 20108488 A JP20108488 A JP 20108488A JP H0252850 A JPH0252850 A JP H0252850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
original
speed
paper
ejected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20108488A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0688716B2 (ja
Inventor
Makoto Kitahara
誠 北原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP20108488A priority Critical patent/JPH0688716B2/ja
Priority to US07/370,907 priority patent/US5181705A/en
Publication of JPH0252850A publication Critical patent/JPH0252850A/ja
Publication of JPH0688716B2 publication Critical patent/JPH0688716B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、複写機、ファクシミリ、イメージリーダ等の
画像処理装置に用いられる原稿搬送装置に係り、詳しく
は処理済の原稿を機体外へ排出する排出手段を備えてな
る原稿搬送装置に関する。
(0)  従来の技術 従来、処理済の原稿を機体外へ排出する排出手段を備え
てなる原稿搬送装置が知られているが、該原稿搬送装置
1aは、第5図に示すように、給紙トレイ11′に積載
された原稿を、分離部15’   16’により1枚ず
つ分離して搬送へルト7へ搬送し、該ベルト7によりプ
ラテン3の所定位置へ搬送・載置し、処理終了後、排紙
経路29を通って排紙ローラ対27により排紙トレイ1
0上へ排出される。
また、第6図に示すように、給紙トレイ11を機体9上
部に配置して機体9の幅をコンパクト化した原稿搬送装
置1bも実用化されている。
(ハ) 発明か解決しようとする課題 ところで、上述した原稿搬送装置1a、lbでは、排紙
ローラ対27により排紙トレイ10へ排出される原稿が
薄手で腰が弱くかつ大きなサイズの場合、排出速度によ
っては該原稿が空気をはらんで上方に捲れ上がったり、
丸まったり、ジャムしたりすることがあった。特に、原
稿が上カールの場合に顕著である。
また、原稿搬送装置1bでは、大サイズの原稿の先端が
給紙トレイ11の先端部に当接して損傷することかあっ
た。
そこで、本発明は、原稿のサイズに基づき、排紙速度を
制御し、もって上述課題を解消した原稿搬送装置を提供
することを目的とするものである。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、上述事情に鑑みなされたものであって、例え
ば第1図及び第2図を参照して示すと、原稿処理位置(
3)から搬送される原稿(M)を機体(9)外へ排出す
る排出手段(27)と、該排出手段(27)を駆動する
駆動手段と、を備えてなる原稿搬送装置において、原稿
のサイズを検知する検知手段(33,35,36)と、
該検知手段(33,35,36)からの原稿サイズ情報
に基づき、前記排出手段(27)の排出速度を増加又は
減少するように前記駆動手段(32)を制御する制御手
段(40)と、を備えることを特徴とするものである。
また、前記検知手段(33,35,36)により原稿(
M)が所定のサイズより大きいと検知されると、所定サ
イズより小さい原稿(M)と比して低速で排紙するよう
にしてもよい。
更に、検知手段(33,35,36)により原稿(M)
が所定のサイズより大きいと検知されると、排紙時初期
は所定サイズより小さい原稿(M)と比して低速で排紙
し、そして、初期排紙速度より高速で排紙するようにし
てもよい。
そして、検知手段(33,35,36)により原稿(M
)が所定のサイズより大きいと検知されると、排紙時初
期は所定サイズより小さい原稿(M)と比して低速で排
紙し、そして初期の排紙速度より高速の中期の排紙速度
で排紙し、更に中期の排紙速度より低速の最終排紙速度
で排紙するようにしてもよい。
(ホ)作用 以上構成に基づき、原稿(M)は検知手段(33,35
,36)によりサイズを検知され、該検知手段(33,
35,38)から原稿(M)のサイズ情報を受けている
制御手段(40)は、該サイズ情報に基づき、原稿処理
位置(3)から搬送される原稿(M)を排出手段(27
)により排出する際、該排出手段(27)の排出速度を
増加又は減少するように駆動手段(32)を制御する。
(へ)実施例 以下、図面に沿って、本発明を具体化した実施例につい
て説明する。
原稿自動送り装置1は、第2図に示すように、複写機2
の上部に配置されると共に、該複写機2のプラテン3に
臨んで駆動ローラ5と従動ローラ6とに巻回されている
全面ベルト7を有しており、該駆動ローラ5の軸5aに
はモータ32の軸32aの一端が連結されている。また
、該軸32aの他端にはクロック円板33が固定されて
おり、該クロック円板33に近接してフォトインタラプ
タ35が配設されており、該フォトインタラプタ35は
クロック円板33のスリット数をカウントするようにな
っている。更に、原稿搬送装置1は原稿Mを積載する給
紙トレイ11を有しており、該トレイ11はヒンジ37
により回動自在に支持されている。そして、該給紙トレ
イ11の下流側には、給紙トレイ11上に載置された原
稿Mを最下位の原稿Mより1枚ずつ給送する給紙ローラ
13、反時計方向に回転して原稿Mを搬送する搬送ベル
ト15、反時計方向に回転して原稿Mを1枚ずつ分離す
る分離ベルト16、該原稿Mを搬送する搬送ローラ対1
7及びシート端センサ36が配設されており、これによ
り、原稿Mをプラテン3上へ給送する給送経路19が構
成されている。そして、前記全面ベルト7の右側には、
U字形の排紙経路29が設けられており、該経路29に
は原稿Mの排出を検知する排紙センサ22及び原稿Mを
デジタイザ10上へ排出する排紙ローラ対27が配設さ
れている。また、該ローラ対27の下流側には、装置本
体9上面が構成する排紙トレイ10が配設されている。
一方、原稿搬送装置1は、第1図に示すように、制御部
40を有しており、該制御部40の入力部には前記排紙
センサ22及びシート端センサ36が連結されており、
出力部には、搬、送ベルト7及び排紙ローラ対27を駆
動する駆動モータ32が連結されている。
本実施例は以上のような構成よりなるので、小サイズの
原稿Mを搬送する場合、サブトレイ20を閉じ、給紙ト
レイ11を積載位置に移動して複写機2の図示しないス
タートキーな押すと、給紙ローラ13が回転を開始して
原稿Mの最下位から給送する。そして、該原稿Mは搬送
ベルト15及び分離ベルト16に下側から1枚ずつ分離
・搬送され、更に該原稿Mは搬送ローラ対17に挟持・
搬送されて全面ベルト7とプラテン3との間に挿入され
る。この際、制御部40は、シート端センサ36が原稿
Mの先端を検知してから後端を検知するまでの送り量を
クロック円板33とフォトインタラプタ35とによりパ
ルス数をカウントする0例えば、第3図に実線Aで示す
ように、シート端センサ36がONL、ている間のクロ
ック数が210パルスであると、原稿MはA4サイズで
あることが解る。尚、1パルスが1■となるように設定
されている。それから、該ベルト7の回転により該原稿
Mは、プラテン3上の図示しない原稿載置基準へ載置さ
れ、複写機2の図示しない複写部により複写される。そ
して、複写後、該原稿Mは駆動ローラ5の駆動により回
転する全面ベルト7により右方へ搬送されて屈曲ガイド
対29へ挿入される。それから、原稿Mの先端が排紙セ
ンサ22により検知されると、該センサ22からのON
信号を受信する制御部40は、該原稿Mの送り方向長さ
(210mm)と設定値(例えば250II11)とを
比較し、設定値が大きい場合、通常の排紙速度B(第4
図(a)参照)で原稿Mを排紙ローラ対27により排紙
トレイ10上へ排出する。
なお、第4図(a)の破線Cで示すように排紙の最終時
期の排紙速度を下げると、原稿Mの整合性を向上するこ
とができる。排紙速度を下げる時間は一瞬であるので、
全体の処理速度の低下とはならない。
また、大サイズの原稿Mを搬送する場合、オペレータは
サブトレイ20を開いて原稿Mを給紙トレイ11上に載
置し、前述同様の動作により給送する。そして、該原稿
Mは、前述同様の動作により、送り方向長さ(例えば第
3図の鎖線りで示すように420パルスすなわち420
鳳鳳)を検知される。それから、処理終了後、該原稿M
が排出される際、該原稿Mの先端が排紙センサ22によ
り検知されると、該センサ22のON信号を受信する制
御部40は、該原稿Mの送り方向長さ(420II11
)と設定値(250m+*)とを比較し、送り方向長さ
の方が長いと判断すると、駆動モータ32の入力電圧を
下げて排出ローラ対22を低速度E(第4図(b)参照
)で回転して、排出される原稿Mが捲れるのを防ぐ。
なお、大サイズの原稿を排出する際に、原稿Mの捲れや
サブトレイ20への当接の危険が無くなった時点で、破
線F(第4図(b)参照)で示すように排紙速度を通常
の速度に戻してもよい、このようにすると、処理速度を
向上することができる。また、−点鎖線G(第4図(b
)参照)で示すように、排紙の最終時期に、再び排紙速
度を下げるようにすると、原稿Mの整合性を向上するこ
とができる。
なお、上述実施例においては、駆動モータ32の入力電
圧を増減して排紙ローラ対22の排出速度制御を行って
いるが、これに限らず、該モータ32へのデユーティを
チョッパ制御してもよい。
また、上述実施例においては、排紙ローラ対22は駆動
モータ32に連結されてしするが、これに限らず、該ロ
ーラ対22に専用モータを配設して、該専用モータを制
御するようにしてもよい。
更に、上述実施例においては、原稿Mの長さのみにより
サイズを検知したが、これに限らず長さと幅により原稿
のサイズを検知してもよい。
なお、上述実施例においては、原稿Mの長さを検知して
大サイズと小サイズに分けて排紙速度の制御を行ってい
るが、これに限らず、原稿の長さに基づき、排紙速度及
びタイミングを無段階に制御するようにしてもよい。
また、上述実施例において、原稿搬送装置1を例にとり
説明したが、本発明は、該原稿搬送装置1に限定される
ものではなく、各種の原稿搬送装置に適用できる。
(ト)発明の詳細 な説明したように、本発明によると、原稿のサイズを検
知する検知手段からの原稿サイズ情報に基づき、制御手
段が排出手段の排出速度を増加又は減少すべく駆動手段
を制御するように構成したので、薄手で腰が弱く大きな
サイズの原稿を排出する場合、排出手段の排出速度を遅
くして、該原稿が空気をはらんで上方に捲れ上がったり
、丸まったり、ジャムしたりすることを防止できる。
また、検知手段により原稿が所定のサイズより大きいと
検知された場合、所定サイズより小さい原稿と比して低
速で排紙すると、原稿が捲れるのを防止できる。
更に、検知手段により原稿が所定のサイズより大きいと
検知された場合、排紙時初期は所定サイズより小さい原
稿と比して低速で排紙し、そして初期の排紙速度より高
速で排紙すると、処理速度を向上することができる。
なお、検知手段により原稿が所定のサイズより大きいと
検知された場合、排紙時初期は所定サイズより小さい原
稿と比して低速で排紙し、そして、初期の排紙速度より
高速の中期の排紙速度で排紙し、更に中期の排紙速度よ
り低速の最終の排紙速度で排紙すると、原稿の整合性を
向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る制御手段を示すプロ・ツク図であ
る。また、第2図は本発明に係る原稿搬送装置を示す正
面断面図である。更に、第3図及び第4図(a)、(b
)は本発明の動作を示すタイミングチャートである。そ
して、第5図及び第6図は従来例を示す正面断面図であ
る。 1、la、1b−e−原稿搬送装置 3・・・原稿処理位置   9・・・機体27・・・排
出手段   32・・・駆動手段33.35.38・・
・検知手段

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、原稿処理位置から搬送される原稿を機体外へ排出す
    る排出手段と、該排出手段を駆動する駆動手段と、を備
    えてなる原稿搬送装置において、 原稿のサイズを検知する検知手段と、 該検知手段からの原稿サイズ情報に基づき、前記排出手
    段の排出速度を増加又は減少するように前記駆動手段を
    制御する制御手段と、 を備えることを特徴とする原稿搬送装置。 2、前記検知手段により原稿が所定のサイズより大きい
    と検知されると、所定サイズより小さい原稿と比して低
    速で排紙する請求項1記載の原稿搬送装置。 3、前記検知手段により原稿が所定のサイズより大きい
    と検知されると、排紙時初期は所定サイズより小さい原
    稿と比して低速で排紙 し、そして初期排紙速度より高速で排紙する請求項1記
    載の原稿搬送装置。 4、前記検知手段により原稿が所定のサイズより大きい
    と検知されると、排紙時初期は所定サイズより小さい原
    稿と比して低速で排紙 し、そして初期の排紙速度より高速の中期の排紙速度で
    排紙し、更に中期の排紙速度より低速の最終排紙速度で
    排紙する請求項1記載の原稿搬送装置。
JP20108488A 1988-06-23 1988-08-12 原稿搬送装置 Expired - Lifetime JPH0688716B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20108488A JPH0688716B2 (ja) 1988-08-12 1988-08-12 原稿搬送装置
US07/370,907 US5181705A (en) 1988-06-23 1989-06-23 Sheet discharging device that chooses a sheet discharging speed according to the sheet's length or rigidity

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20108488A JPH0688716B2 (ja) 1988-08-12 1988-08-12 原稿搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0252850A true JPH0252850A (ja) 1990-02-22
JPH0688716B2 JPH0688716B2 (ja) 1994-11-09

Family

ID=16435127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20108488A Expired - Lifetime JPH0688716B2 (ja) 1988-06-23 1988-08-12 原稿搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0688716B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012510076A (ja) * 2008-11-24 2012-04-26 イーストマン コダック カンパニー 原稿輸送装置
JP2015140230A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート搬送装置、画像読取装置、画像形成装置、シート搬送方法
JP2016160063A (ja) * 2015-03-03 2016-09-05 キヤノン電子株式会社 シート材搬送装置及びその制御方法、並びにプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012510076A (ja) * 2008-11-24 2012-04-26 イーストマン コダック カンパニー 原稿輸送装置
JP2015140230A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート搬送装置、画像読取装置、画像形成装置、シート搬送方法
JP2016160063A (ja) * 2015-03-03 2016-09-05 キヤノン電子株式会社 シート材搬送装置及びその制御方法、並びにプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0688716B2 (ja) 1994-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61178363A (ja) 原稿自動送り装置の排紙制御装置
JPH0692514A (ja) シート搬送装置
JP4477740B2 (ja) シート搬送装置及び画像読取装置
JPH0252850A (ja) 原稿搬送装置
JPH0733200B2 (ja) シート材排出装置
JP4381409B2 (ja) 自動原稿送り装置
JP2992715B2 (ja) 原稿搬送装置
JPH0643229B2 (ja) シート排出装置
JPH04235848A (ja) シート材搬送装置
JP3096941B2 (ja) 原稿搬送装置
JP3576732B2 (ja) 自動シート材送り装置、及び該自動シート材送り装置を備えた画像形成装置
JPS62180837A (ja) 自動原稿送り装置
JP2849824B2 (ja) シート搬送装置
JP2926416B2 (ja) 原稿自動送り装置
JP3053912B2 (ja) 自動原稿送り装置
JP3013055B2 (ja) 自動原稿送り装置
JP2811098B2 (ja) 原稿自動給送装置
JPH02265837A (ja) 原稿搬送装置
JP2866979B2 (ja) 原稿送り装置
JPH1087116A (ja) シート搬送装置及びこれを備えた画像形成装置
JPH05262441A (ja) 原稿搬送装置およびその装置を装備した画像形成装置
JP2784675B2 (ja) 原稿自動送り装置
JPH06127708A (ja) シート送り装置
JPH0318548A (ja) 画像形成装置
JPH05262461A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109

Year of fee payment: 14