JPH05264104A - 風呂給湯装置 - Google Patents

風呂給湯装置

Info

Publication number
JPH05264104A
JPH05264104A JP4063390A JP6339092A JPH05264104A JP H05264104 A JPH05264104 A JP H05264104A JP 4063390 A JP4063390 A JP 4063390A JP 6339092 A JP6339092 A JP 6339092A JP H05264104 A JPH05264104 A JP H05264104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
hot water
water supply
bathtub
bath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4063390A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Suzuki
喜夫 鈴木
Tadao Otani
忠男 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP4063390A priority Critical patent/JPH05264104A/ja
Publication of JPH05264104A publication Critical patent/JPH05264104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control For Baths (AREA)
  • Details Of Fluid Heaters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】専用のポンプや人手によらず、自動的に所定量
の湯を洗濯機に供給する。 【構成】洗濯機へ浴槽1内の残り湯を強制循環経路3を
介して給湯している間に、浴槽1内の水位が吸入管7の
循環口7aよりも低くなると、圧力センサ10の出力が
大幅に上昇する。そこで、圧力センサ10の出力が高く
なったら、循環ポンプ8を停止すると同時に電磁弁1
4,21を開とする。これにより給水管15から水道水
が給湯用熱交換器13に供給され、給湯用熱交換器13
にて加熱された湯が浴槽給湯管16を通って強制循環経
路3の吐出管6に入り、この吐出管6から洗濯機への配
管32に供給される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は風呂用給湯装置のうち洗
濯機に自動的に湯を供給できるようにしたものに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来から風呂の残り湯を洗濯機に入れ
て、選択効果と残り湯の有効利用を図ることが行なわれ
ている。この場合浴槽内の湯を洗濯機に入れるには専用
のポンプを用いるか、或いはバケツ等で人手によって入
れ替えている。また風呂の浴槽への給湯用とは別に、独
立した洗濯機専用の給湯用配管とこれと混合するための
水道水配管とを設けたものもある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の手段の
うち、風呂の残り湯を人手で入れ替えるのは労力がかか
りすぎ、また専用のポンプや独立した配管を設けるので
はコスト的に不利である。また、従来の方法では洗濯機
内の湯の量を人間が監視しなければならず、全自動洗濯
機の利点が損なわれることになる。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すべく本
発明は、風呂の給湯装置を構成する熱交換器を備えた強
制循環経路若しくは給水経路から洗濯機への配管を分岐
するようにした。
【0005】
【作用】強制循環経路から洗濯機への配管を分岐した場
合には、浴槽内の水位が吸入管の循環口よりも低くなる
までは、残り湯が洗濯機に供給され、浴槽内の水位が吸
入管の循環口よりも低くなった後は、給湯用熱交換器を
備えた水道水の給水経路から湯が洗濯機に供給される。
また水道水の給水経路から洗濯機への配管を分岐した場
合には給水経路から湯が洗濯機に供給される。
【0006】
【実施例】以下に本発明の実施例を添付図面に基づいて
説明する。ここで、図1は本発明にかかる風呂給湯装置
の配管構成図であり、浴槽1と離れた位置に給湯装置本
体2が配置され、この給湯装置本体2には追焚回路とし
ての強制循環経路3の一部、加熱媒体経路4及び槽1に
水道水を加熱して若しくはそのまま供給する給水経路5
の一部が内蔵されている。
【0007】強制循環経路3は吐出管6と吸入管7から
なり、それぞれ循環口6a,7aにて浴槽1内に接続さ
れ、吸入管7の途中には循環ポンプ8を設け、更にこの
循環ポンプ8よりも上流側の吸入管7にはサーミスタ9
及び圧力センサ10を設け、サーミスタ9によって浴槽
1内の湯温を測定し、圧力センサ10によって浴槽1内
の水位を圧力変化として検知するようにしている。
【0008】加熱媒体経路4は熱媒体の循環用配管11
にて前記強制循環経路3を流れる湯を加熱する風呂用熱
交換器12と、水道水を加熱する給湯用熱交換器13を
構成している。これら熱交換器12,13の構造として
はジャケットに熱媒体の供給配管と戻り配管が接続さ
れ、循環用配管11の途中には電磁弁14を設けてい
る。
【0009】給水経路5は水道水を前記給湯用熱交換器
13に供給する給水管15と、給湯用熱交換器13で加
熱された水道水を浴槽1に供給すべく給湯用熱交換器1
3と前記吐出管6とを接続する浴槽給湯管16とを備
え、この浴槽給湯管16の途中には三方弁17,18を
設け、下流側の三方弁18の下流には逆止弁19、バキ
ュームブレーカ20、電磁弁21及び逆止弁22を設け
ている。
【0010】また、給水管15の途中には流水センサ2
3を設け、この流水センサ23よりも下流からバイパス
管24を分岐し、このバイパス管24の途中に逆止弁2
5を設けて前記三方弁18に接続し、更に逆止弁25よ
りも上流位置から別のバイパス管26を分岐し、このバ
イパス管26を逆止弁27を介して前記三方弁17に接
続している。
【0011】また、浴槽給湯管16の三方弁17,18
の中間からは浴槽以外への配管28を分岐し、この配管
28には手動弁29を設けている。
【0012】一方、前記強制循環経路3を構成する吐出
管6の浴槽給湯管16との合流部の上流側には逆止弁3
0を、下流側には流水センサ31を設け、この流水セン
サ31の下流側から洗濯機への配管32を分岐し、更に
分岐部よりも下流側の吐出管6と配管32に電磁弁3
3,34を設けている。
【0013】更に、給湯装置本体2内には前記各配管に
設けた電磁弁14,21,33,34及び三方弁17,
18を制御する制御部35を配置し、この制御部35を
リモートコントロール36で外部から操作するようにし
ている。
【0014】以上の如き構成からなる給湯装置の作用を
以下に述べる。
【0015】先ず、風呂の浴槽1に給湯する場合には、
三方弁17,18をバイパス管24,26から浴槽給湯
管16への水道水の流入を阻止する向きとし、電磁弁3
4を閉とし、更に電磁弁14,21,33を開とする。
すると、給水管15から水道水が給湯用熱交換器13に
供給され、給湯用熱交換器13にて加熱された湯が浴槽
給湯管16を通って強制循環経路3の吐出管6に入り、
循環口6aから浴槽1に給湯される。
【0016】そして、浴槽1内の湯量が増加し水位が上
昇すると、この上昇分を圧力変化として吸入管7に設け
た圧力センサ10で検知する。この圧力センサ10によ
って所定の圧力を検知すると、熱媒体循環用配管11に
設けた電磁弁14及び浴槽給湯管16の電磁弁21が閉
じ浴槽1への給湯が停止する。
【0017】浴槽1内に貯溜した湯の温度を高めるに
は、電磁弁21,34を閉じ、電磁弁14を開とした状
態で循環ポンプ8を駆動する。すると、浴槽1内の湯が
吸入管7を介して強制循環経路3に入り、風呂用熱交換
器12で加熱された後、吐出管6を通って浴槽1に戻
る。そして、サーミスタ9にて湯温が所定値になったな
らば循環ポンプ8を停止し、電磁弁14を閉じる。
【0018】浴槽1以外に湯を供給する場合には、三方
弁17をバイパス管26から浴槽給湯管16への水道水
の流入を阻止する向きとし、電磁弁14を開とし、電磁
弁21を閉とする。そして手動弁29を開とすると、給
水管15から水道水が給湯用熱交換器13に供給され、
給湯用熱交換器13にて加熱された湯が三方弁17を通
って浴槽以外への配管28に供給される。
【0019】浴槽1以外に水道水を供給する場合には、
三方弁18をバイパス管24から浴槽給湯管16への水
道水の流入を許容する向きとし、電磁弁14を閉じる。
すると、給水管15から水道水がバイパス管24、三方
弁18を通って浴槽以外への配管28に供給される。
【0020】そして、浴槽1内に残り湯がある状態で洗
濯機に湯を供給する場合には、電磁弁14,21,33
を閉じ、電磁弁34を開とし、循環ポンプ8を駆動す
る。すると、浴槽1内の残り湯が吸入管7及び吐出管6
の一部を介して洗濯機への配管32に導かれる。ここ
で、循環ポンプ8の駆動は流水センサ31が湯の流れを
検知している間行なわれ、流水センサ31が湯の流れを
検知しなくなったならば、洗濯機内蔵のバルブが閉とな
ったと判断して循環ポンプ8の駆動を停止する。
【0021】一方、洗濯機へ浴槽1内の残り湯を給湯し
ている間に、浴槽1内の水位が吸入管7の循環口7aよ
りも低くなると、多量の空気が吸入管7に入り、圧力セ
ンサ10の出力が大幅に上昇する。そこで、圧力センサ
10の出力が高くなったら、循環ポンプ8を停止すると
同時に電磁弁14,21を開とする。
【0022】これにより給水管15から水道水が給湯用
熱交換器13に供給され、給湯用熱交換器13にて加熱
された湯が浴槽給湯管16を通って強制循環経路3の吐
出管6に入り、この吐出管6から洗濯機への配管32に
供給される。
【0023】図2は別実施例にかかる風呂給湯装置の配
管構成図であり、図1と同一の部材については同一の番
号を付して説明を省略する。この実施例にあっては強制
循環経路3の吐出管6から洗濯機への配管32を分岐せ
ず、浴槽給湯管16から分岐している。この実施例にあ
っては浴槽の残り湯を洗濯機への配管32に供給するこ
とはできないが、前記実施例に比べて構造は更に簡単に
なっている。
【0024】
【発明の効果】以上に説明したように本発明によれば、
浴槽内の湯の強制循環経路若しくは浴槽へ湯を供給する
給水経路を介して洗濯機へ湯を供給するようにしたの
で、従来のように専用のポンプや人手によらず、自動的
に所定量の湯を洗濯機に供給することができ、洗濯機へ
の配管も1本で足りる。特に強制循環経路から湯を取り
出す場合には風呂の残り湯の有効利用が図れ、また各配
管に設けた各種弁をリモートコントロール可能とするこ
とにより、洗濯物の汚れ、洗剤の種類、生地等に応じて
最適の湯温を設定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる風呂給湯装置の配管構成図。
【図2】別実施例にかかる風呂給湯装置の配管構成図。
【符号の説明】
1 浴槽 2 給湯装置本体 3 強制循環経路 4 加熱媒体経路 5 給水経路 6 吐出管 7 吸入管 8 循環ポンプ 10 圧力センサ 14,21,33,34 電磁弁 17,18 三方弁 36 リモートコントローラ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】浴槽への吐出管と浴槽からの吸入管とを備
    えた強制循環経路に風呂用熱交換器を設け、またこの強
    制循環経路の途中に水道水を供給する給水経路を接続
    し、この給水経路に給湯用熱交換器を設けた風呂給湯装
    置において、前記強制循環経路を構成する吐出管の途中
    から洗濯機への配管を分岐したことを特徴とする風呂用
    給湯装置。
  2. 【請求項2】前記洗濯機への配管は強制循環経路と給水
    経路との合流部よりも下流側において吐出管から分岐
    し、且つこの分岐部よりも下流側において吐出管及び洗
    濯機への配管のそれぞれに開閉弁が設けられていること
    を特徴とする請求項1に記載の風呂給湯装置。
  3. 【請求項3】前記強制循環経路を構成する吸入管には浴
    槽内の水位を検知する圧力センサを設け、この圧力セン
    サからの信号により洗濯機への給水を強制循環経路から
    水道水を供給する給水経路へ切換えるようにしたことを
    特徴とする請求項1に記載の風呂給湯装置。
  4. 【請求項4】浴槽への吐出管と浴槽からの吸入管とを備
    えた強制循環経路に風呂用熱交換器を設け、またこの強
    制循環経路の途中に水道水を供給する給水経路を接続
    し、この給水経路に給湯用熱交換器を設けた風呂給湯装
    置において、前記給湯用熱交換器よりも下流側の給水経
    路を構成する配管から洗濯機への配管を分岐したことを
    特徴とする風呂用給湯装置。
  5. 【請求項5】前記各配管に設けられた弁及び熱交換器に
    つながる熱媒体の配管に設けられた弁はリモートコント
    ロールにて操作されることを特徴とする請求項1乃至請
    求項4に記載の風呂給湯装置。
JP4063390A 1992-03-19 1992-03-19 風呂給湯装置 Pending JPH05264104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4063390A JPH05264104A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 風呂給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4063390A JPH05264104A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 風呂給湯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05264104A true JPH05264104A (ja) 1993-10-12

Family

ID=13227932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4063390A Pending JPH05264104A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 風呂給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05264104A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05264104A (ja) 風呂給湯装置
JP3773297B2 (ja) 風呂設備
JP4672159B2 (ja) 残り湯送水装置
CN219713687U (zh) 一种热水系统的节水装置
JPS6122148A (ja) 給湯器付風呂装置
JPS58182040A (ja) バスヒ−タ−システム
JPH0452571Y2 (ja)
JPH11201484A (ja) 浴室暖房乾燥機能付風呂給湯器
JP3651648B2 (ja) 風呂給湯装置の制御方法及びその制御装置
JPH04143549A (ja) 全自動風呂釜
JP3072861B2 (ja) 風呂給湯装置を利用した全自動洗濯機への給水装置に於ける制御方法
JP2004028494A (ja) 浴室暖房装置
JPH073245Y2 (ja) 泡風呂用追焚き装置
JPH0737094Y2 (ja) 浴槽排水装置
JP2013120015A (ja) 給湯風呂装置
JP3121294B2 (ja) 風呂追焚装置
JPH0336845Y2 (ja)
JPH06272882A (ja) 給湯器付風呂装置
JPH0415017A (ja) 風呂装置の残り湯注水方法
JP2020091061A (ja) 給湯装置
JP2607246Y2 (ja) 洗たく注水機能付き風呂装置
JP2000157809A (ja) 浴水浄化装置
JPH08200801A (ja) 風呂追い焚き装置
JPH05141769A (ja) 給湯風呂装置
JPH0264353A (ja) 給湯器付自動風呂装置における追焚き運転方法