JPH05263170A - 磁性合金膜及びその製造方法 - Google Patents

磁性合金膜及びその製造方法

Info

Publication number
JPH05263170A
JPH05263170A JP6032892A JP6032892A JPH05263170A JP H05263170 A JPH05263170 A JP H05263170A JP 6032892 A JP6032892 A JP 6032892A JP 6032892 A JP6032892 A JP 6032892A JP H05263170 A JPH05263170 A JP H05263170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
film
alloy film
layer
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6032892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2688630B2 (ja
Inventor
Matahiro Komuro
又洋 小室
Masaaki Sano
雅章 佐野
Reiko Arai
礼子 荒井
Katsuya Mitsuoka
勝也 光岡
Shinji Narushige
真治 成重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4060328A priority Critical patent/JP2688630B2/ja
Publication of JPH05263170A publication Critical patent/JPH05263170A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2688630B2 publication Critical patent/JP2688630B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 重量比で、Niが5〜75%、Coが10〜
90%及びFeが15%以下からなるNi−Co−Fe
合金に、Al,Si,Ti等の添加元素を少なくとも一
種以上0.1〜10%添加した合金であって、平均結晶
粒径が10〜1000Åであり、表面に酸化物層又は水
酸化物層が形成されている磁性合金膜。 【効果】 透磁率を高くでき、その表面は不働態化し易
くなる。これらの膜は一軸異方性をもち,磁性膜表面が
薄い安定な不働態膜で保護されているため磁気特性が種
々の環境によって劣化するのを防止でき、薄膜磁気ヘッ
ドのコア材に適している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、薄膜磁気ヘッドの磁気
コア材料に適した透磁率が高く異方性磁界が小さい磁性
合金膜及びその製造方法、更に薄膜磁気ヘッドに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、Fe−Co−Ni3元系合金の耐
食性向上のためCrを添加することが有効であることが
特開平2−68906号公報に記載されている。磁気ヘ
ッドのコア材料に使用するためには安定な不働態膜が形
成され、且つその不働態膜の耐摩耗性が重要である。し
かし、特開平2−68906号公報には不働態膜や表面
の酸化皮膜に関して開示されていない。またNi−Co
−Feの三元系合金薄膜およびその製造方法に関する特
開昭60−82638号公報は、添加元素に関しての記
載はない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】磁気ヘッドのコア材料
に使用するためには安定な不働態膜が形成され、且つそ
の不働態膜の耐摩耗性が重要であるが、そのためには、
上記Ni−Fe−Co合金が安定な不働態膜を形成し、
不働態膜の形成が磁気特性を極端に低下させない添加元
素が必要である。また、その添加元素によって結晶粒を
細かくし、結晶磁気異方性による高保磁力化を抑制する
合金系にすることが望まれる。また、結晶格子内に添加
元素が置換することにより格子が変形し、格子歪が発生
する。この時異方性定数や磁歪定数が変化する可能性が
あるが、磁歪定数は小さくする必要がある。
【0004】本発明の目的は、前記要請を満たした磁性
合金膜及びその製造方法、更に薄膜磁気ヘッドを提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
には、Fe,Co,Niを主成分とし、重量比でNiが
5〜75%、Coが10〜90%およびFeが15%以
下からなるNi−Co−Fe合金に、0.1〜10%の
量で、Al,Si,Ti,V,Cr,Cu,Ga,Z
r,Nb,Mo,Pd,Ag,Hf,Ta,W,Pt,
Auの中からすくなくとも一種以上を添加させ、これら
の添加元素を主成分とする化合物が析出しないようにす
る必要がある。これらの化合物が粒界などに成長した場
合、軟磁気特性が劣化するからである。析出を防止する
ためには成膜時の基板温度を下げることが一つの方法で
ある。磁気特性は膜面が{111}面または{220}
面を優先的に面配向させておき、結晶粒径を1000Å
以下にすることで上記添加元素が偏積するのを防ぐと同
時に、不働態膜を300Å以下望ましくは100Å以下
に薄くできる。結晶粒径が小さいと膜の結晶磁気異方性
エネルギ−が小さくなり透磁率は上昇する。
【0006】すなわち本発明は、重量比で、Niが5〜
75%、Coが10〜90%およびFeが15以下%か
らなるNi−Co−Fe合金に、Al,Si,Ti,
V,Cr,Cu,Ga,Zr,Nb,Mo,Pd,A
g,Hf,Ta,W,Pt,Auの中から少なくとも一
種以上を0.1〜10%添加した合金であって、平均結
晶粒径が10〜1000Åであり、表面に酸化物層又は
水酸化物層が形成されていることを特徴とする磁性合金
膜である。ここで、Feは0%すなわちNi−Co2元
系合金でもよいし、Feが10%以上含まれる3元系合
金にしてもよい。また、表面の酸化物層又は水酸化物層
の厚さは約5〜300Å以下、特に100Å以下である
ものがよい。また、磁歪定数が、2.0×10~6より小
さいものがよい。また、膜面として{111}面または
{220}面を優先的に面配向させたものがよい。
【0007】また本発明は、重量比で、Niが5〜75
%、Coが10〜90%およびFeが15%以下からな
るNi−Co−Fe合金に、Al,Si,Ti,V,C
r,Cu,Ga,Zr,Nb,Mo,Pd,Ag,H
f,Ta,W,Pt,Auの中から少なくとも一種以上
を0.1〜10%添加し、平均結晶粒径が10〜100
0Åである磁性合金膜をpH4以上の溶液に浸漬し、前
記磁性合金膜に電位を付加し該合金膜と溶液間に流れる
電流が電位値に依存せず一定となる条件で電位付加を停
止して表面に酸化物又は水酸化物の層を形成することを
特徴とする磁性合金膜の製造方法である。
【0008】また本発明は、基板上に設けられた下部磁
性層と、前記下部磁性層の上に積層された絶縁層と、前
記絶縁層の上に積層された上部磁性層と、前記上部磁性
層と下部磁性層の一端に形成された磁気ギャップと、前
記上部磁性層と下部磁性層の他端の接合部分を複数回巻
回する導体層と、を備えた薄膜磁気ヘッドにおいて、前
記磁性層は前記のいずれかの磁性合金膜で形成され、そ
の厚さが0.05〜3.0μmであることを特徴とする
ものである。
【0009】
【作用】先ず成分その他の限定理由を説明する。Niは
5〜75%、Coは10〜90%、及びFeは15%以
下である。この組成範囲では膜の結晶構造がfccとな
るが、この組成範囲から外れた場合にはbccやhcp
が成長しやすくなり、その上に形成される酸化物もbc
cやhcp上では多孔質になる傾向があり、好ましくな
いからである。Feが含まれないNi−Co2元系合金
でもよいがFeが10%以上含まれる3元系合金がよ
い。Feが10%以上だと飽和磁束密度か高めることが
できるからである。
【0010】添加元素は0.1〜10%である。前記添
加元素のすくなくとも一種以上を添加させ、成膜条件を
適正にすることにより薄膜の結晶粒径は細かくなり、結
晶磁気異方性が小さくなることにより透磁率が高くな
る。また、上記組成範囲のCo−Ni−Fe膜をスパッ
タリング法、イオンプレ−ティング法あるいはメッキ法
のいずれかの方法で作製するときに上記添加元素を添加
することにより、膜成長あるいは熱処理時の結晶粒の成
長を抑制することができる。これらの元素は磁性元素の
格子位置を一部置換し、格子をひずませる。また薄膜表
面に酸化物や水酸化物からなる被膜が形成し易くなり、
PHが4以上の溶液中で不働態化し、耐酸性が向上す
る。また上記添加元素の添加量では膜のX線回折パタ−
ンには添加元素と磁性元素の化合物は認められず、磁歪
定数は1.0×10~5より小さい。
【0011】平均結晶粒径は、10〜1000Åであ
る。10Å以下では上記添加元素が偏析してしまうため
均一な酸化層は成長しにくい。粒径が1000Åを超え
ると膜の磁気特性である保磁力が大きくなってしまう。
【0012】不働態膜である酸化物又は水酸化物の膜厚
は格子定数である約5〜300Åである。300Åより
も厚くなるとヘッド特性(ノイズ)が悪くなる。特に1
00Å以下がよい。不働態膜はできるだけ薄く緻密でな
ければならない。緻密でない場合には不働態膜が保護膜
とならず、磁性膜の酸化は容易に進行するからである。
緻密な不働態膜を成長させるには磁性膜を配向膜にした
ほうが良い。磁性膜が完全な多結晶膜の場合には不働態
膜も方向性がなく、粒界の面積が多くなり保護膜として
の効果は低減する。また、不働態膜が厚いと膜全体の飽
和磁束密度は減少し、透磁率も減少する。不働態膜の膜
厚を薄くするためには、磁性膜の結晶粒径を小さくすれ
ば良い。Ni−Fe−Coの{111}や{220}面
を配向させた膜では、膜厚方向の結晶粒の方位はそれぞ
れ〈111〉や〈220〉であるが、膜面方向で種々の
方向に回転している。膜厚方向の結晶粒を小さくするこ
とにより粒界で不働態膜が成長するのを防ぐことができ
る。
【0013】薄膜磁気ヘッドにおける磁性層の厚さは
0.05〜3.0μmである。0.05μmよりも薄い
場合にはヘッドからの漏れ磁界が弱く、3.0μmを超
えると記録密度が減少してしまう。薄膜の厚さが0.0
5ミクロン以上であり、膜面が{111}面あるいは
{220}面を優先的に面配向させた膜では無配向膜に
比べ保磁力は小さく、耐食性も良い。
【0014】すなわち、本発明の3元系又は2元系合金
に上記添加元素を加えると磁性膜表面に酸化物や水酸化
物が形成しやすくなる。この酸化物や水酸化物は5〜3
00Åであり、磁性膜の保護膜となって不働態膜で覆わ
れた磁性膜の構造を安定にする。スパッタリング法、イ
オンプレ−ティング法あるいはメッキ法のいずれかの方
法で良好な軟磁気特性(低保磁力、高透磁率、低磁歪)
を持ったヘッド材料で膜表面に安定な不働態膜ができる
ことが実用上重要である。Ni−Co−Fe合金で添加
元素なしでもある条件では不働態膜ができる。しかしP
H4の酸性雰囲気中では不働態膜は形成しにくいため、
このような酸性雰囲気にさらされた場合には磁性膜の磁
気特性が劣化する。磁性膜の表面に成長する不働態膜は
酸化物や水酸化物などから構成された複合膜であり、こ
れら複合膜の構造は磁性膜の結晶構造や雰囲気に依存す
る。
【0015】磁性膜を平坦部に形成する場合と段差部に
形成する場合とで膜全体の平均の透磁率は異なる。特に
磁歪定数の大きさにより高周波1MHzの透磁率が大き
く変化することが知られている。磁歪定数が2.0×1
0~6〜−2.0×10~6であれば、段差部と平坦部の透
磁率はほとんど変化しないことが知られている。前記組
成の磁性合金膜は磁歪定数の絶対値がは2.0×10~6
よりも小さいことから磁気ヘッドのコア材に敵してい
る。
【0016】
【実施例】57%Ni−33%Co−10%Fe(飽和
磁束密度1.2T, 透磁率1400)に、Al,S
i,Ti,V,Cr,Cu,Ga,Zr,Nb,Mo,
Pd,Ag,Hf,Ta,W,,Pt,Auを0.1〜
10%の範囲で添加し、透磁率が最高となる粒径をSE
M観察から求め、透磁率と結晶粒径の関係をまとめると
図1のようになる。これらの磁性膜は以下のスパッタリ
ング条件で作成した。装置は直交スイッチング磁界が印
加できるスパッタリング装置であり、到達真空度は6×
10~7Torrである。基板温度は350℃以下とし、成
長速度を約20Å/sとして1.0μmの薄膜を作成し
た。透磁率は100MHzの値である。異方性磁界は5
Oeと小さい。3元合金の結晶粒径は1000Å以上
のものがある。3元合金に上記添加元素を加えると透磁
率は上昇し、粒径が小さくなるほど透磁率が上昇する。
その最高の透磁率は添加元素により異なるが、最高の透
磁率を示した添加元素の濃度はいずれも10%以下であ
った。添加元素の濃度が10%を超えると透磁率は減少
する傾向にあり、X線回折パタ−ンには磁性元素との化
合物のピ−クが確認される。
【0017】上記第3元素の添加により結晶粒径が小さ
くなるのはCo,Ni,Feと原子半径の異なる原子が
磁性原子の格子位置に置換することによって結晶が成長
すると歪エネルギ−が増加する傾向があるため、粒成長
が抑制されるためと考えられる。図1に示した磁性膜を
X線回折によって結晶配向性を調べると{111}ある
いは{220}ピ−ク強度が強い膜であった。{11
1}配向か{220}配向かは基板温度や蒸着中のガス
圧によって変化し、{111}と{220}のどちらの
回折ピ−クも高い強度を持つ場合は保磁力(Hc)は大
きくなる。また回折パタ−ンには第3元素の添加による
化合物の成長は確認されなかった。
【0018】結晶粒径がほぼ同じ膜に関してX線回折パ
タ−ンからすべての回折ピ−クに占める{111}及び
{220}回折ピ−クの割合を求め、Hcとの関係を整
理すると図2のようになる。この図から磁性膜の配向性
が良いほどHcが小さくなることがわかる。また{11
1}や{220}のロッキング曲線の半値幅が小さくな
るほど保磁力は小さくなる傾向にあった。
【0019】56%Ni−33%Co−10%Fe−1
%Ta膜の分極特性を図3に示す。Taを添加しないN
i−CoFe膜ではPH4では不働態化しない。これに
対しTaを1%添加することによってPH4でも磁性膜
は不働態化する。不働態膜の厚さは100Å以下であ
り、(Fe,Co,Ni)34 , (Fe,Co,Ni)23
(Fe,Co,Ni)(OH)3 ,(Fe,Co,Ni)O, (Fe,
Co,Ni)(OH)2を主成分としている。また添加元素の
Taは磁性元素の原子位置に置換しているものと考えら
れる。添加元素は上記酸化物や水酸化物において磁性元
素の位置に置換して安定にすると考えられる。図1に示
した添加元素はいずれもpH4で不働態化し、磁性膜表
面には上記酸化物や水酸化物が認められた。
【0020】pH4のHCl溶液に浸漬した合金膜の磁
化を浸漬前後で測定し、磁化変化量を求め、添加元素濃
度で整理した。その結果を図4に示す。いずれの元素で
も無添加のNi−Fe−Co膜に比べて磁化変化量は小
さい。特にPd,Ta,Ptは1%の添加で磁化変化量
は0〜−3%であり、効果が顕著である。磁化変化量が
0〜−10%の場合には膜の分極特性は不働態膜の形成
可能な図3のような特性になり、磁性膜表面には上記酸
化物や水酸化物が形成される。従って、膜表面の酸化物
や水酸化物が磁性膜を保護している。
【0021】図5は薄膜技術によって磁性膜、絶縁層、
導体および保護膜を堆積した薄膜磁気ヘッド素子の断面
図であり、図6は薄膜磁気ヘッドの斜視図である。1は
スライダとなる基板であり、Ni−Co−Fe系磁性膜2
の表面は不動態化してある。4は導体、5は上部磁性
層、6は保護膜である。またgはギャップである。前記
膜2の表面が不働態化し、酸化物が成長した場合と、酸
化物を成長させない場合とでヘッド特性に変化はなかっ
た。
【0022】図7は、Ni−Co−Fe合金にCrを添加し
た場合の膜の平均結晶粒径と酸化物膜厚との関係であ
る。酸化物の作製は、pH4以上の溶液に上記合金を浸
漬し、熊に電位を付加し、膜と溶液間に流れる電流が電
位値に依存せず一定になる条件で電位付加を停止する。
溶液の温度は20〜80℃である。電位を更に付加する
と表面酸化物の厚さが増加したり、酸化物の密度が低下
する傾向があり、この場合Ni−Co−Fe合金の磁気特
性が低下する。酸化物膜厚は磁性膜の結晶粒径に依存
し、結晶粒径が増加すると膜厚が厚くなる。粒径が10
00Å以下の場合、酸化物膜厚は100Å以下であり、
酸化物は膜厚方向に成長しにくくなる。
【0023】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、第3元素を少なくとも一種以上、Ni−Co
−Fe3元又は2元合金膜に添加させることにより、透
磁率を高くでき、その表面は不働態化し易くなる。これ
らの膜は一軸異方性をもち,磁性膜表面が薄い安定な不
働態膜で保護されているため磁気特性が種々の環境によ
って劣化するのを防止でき、薄膜磁気ヘッドのコア材に
適している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る透磁率と結晶粒径の関係を示す図
である。
【図2】本発明に係るX線回折ピ−ク強度と保磁力の関
係を示す図である。
【図3】56%Ni−33%Co−10%Fe−1%T
a磁性膜の分極特性を示す図である。
【図4】PH4溶液におけるNiCoFe−添加元素磁
性膜の磁化変化量を示す図である。
【図5】本発明に係る薄膜磁気ヘッド素子の断面図であ
る。
【図6】本発明に係る薄膜磁気ヘッド素子の斜視図であ
る。
【図7】本発明に係る結晶粒径と酸化物膜厚との関係を
示す図である。
【符号の説明】
1 基板 2 下部磁性層 4 導体 5 上部磁性層 6 保護膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 光岡 勝也 茨城県日立市久慈町4026番地 株式会社日 立製作所日立研究所内 (72)発明者 成重 真治 神奈川県小田原市国府津2880番地 株式会 社日立製作所小田原工場内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量比で、Niが5〜75%、Coが1
    0〜90%及びFeが15%以下からなるNi−Co−
    Fe合金に、Al,Si,Ti,V,Cr,Cu,G
    a,Zr,Nb,Mo,Pd,Ag,Hf,Ta,W,
    Pt,Auの中から少なくとも一種以上を0.1〜10
    %添加した合金であって、平均結晶粒径が10〜100
    0Åであり、表面に酸化物層又は水酸化物層が形成され
    ていることを特徴とする磁性合金膜。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の磁性合金膜において、
    Feが10%以上含まれていることを特徴とする磁性合
    金膜。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の磁性合金膜にお
    いて、表面の酸化物層又は水酸化物層の厚さは約5〜3
    00Åであることを特徴とする磁性合金膜。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかに記載の磁性合
    金膜において、磁歪定数が、2.0×10~6より小さい
    ことを特徴とする磁性合金膜。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のいずれかに記載の磁性合
    金膜において、膜面として{111}面または{22
    0}面を優先的に面配向させたことを特徴とする磁性合
    金膜。
  6. 【請求項6】 重量比で、Niが5〜75%、Coが1
    0〜90%及びFeが15%以下からなるNi−Co−
    Fe合金に、Al,Si,Ti,V,Cr,Cu,G
    a,Zr,Nb,Mo,Pd,Ag,Hf,Ta,W,
    Pt,Auの中から少なくとも一種以上を0.1〜10
    %添加し、平均結晶粒径が10〜1000Åである磁性
    合金膜をpH4以上の溶液に浸漬し、前記磁性合金膜に
    電位を付加し該合金膜と溶液間に流れる電流が電位値に
    依存せず一定となる条件で電位付加を停止して表面に酸
    化物又は水酸化物の層を形成することを特徴とする磁性
    合金膜の製造方法。
  7. 【請求項7】 基板上に設けられた下部磁性層と、前記
    下部磁性層の上に積層された絶縁層と、前記絶縁層の上
    に積層された上部磁性層と、前記上部磁性層と下部磁性
    層の一端に形成された磁気ギャップと、前記上部磁性層
    と下部磁性層の他端の接合部分を複数回巻回する導体層
    と、を備えた薄膜磁気ヘッドにおいて、前記磁性層は請
    求項1〜5のいずれかに記載の磁性合金膜で形成され、
    その厚さが0.05μm〜3.0であることを特徴とす
    る薄膜磁気ヘッド。
JP4060328A 1992-03-17 1992-03-17 磁性合金膜及びその製造方法 Expired - Lifetime JP2688630B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4060328A JP2688630B2 (ja) 1992-03-17 1992-03-17 磁性合金膜及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4060328A JP2688630B2 (ja) 1992-03-17 1992-03-17 磁性合金膜及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05263170A true JPH05263170A (ja) 1993-10-12
JP2688630B2 JP2688630B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=13138997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4060328A Expired - Lifetime JP2688630B2 (ja) 1992-03-17 1992-03-17 磁性合金膜及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2688630B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6120918A (en) * 1997-07-03 2000-09-19 Nec Corporation Co-Fe-Ni thin magnetic film, process for producing the same, composite thin film magnetic head, and magnetic recording device
US6337007B1 (en) 1999-01-19 2002-01-08 Waseda University Method of making a Co-Fe-Ni soft magnetic thin film
US6507464B1 (en) 1999-05-10 2003-01-14 Nec Corporation Co-Fe-Ni magnetic film having a high saturation magnetic flux density, composite thin film magnetic head using the film and magnetic memory device using the head
US6780530B2 (en) 1999-10-06 2004-08-24 Nec Corporation Magnetic material having a high saturation magnetic flux density and a low coercive force
JP2017048435A (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 ローム株式会社 複合メッキ膜およびその製造方法、および磁気デバイス、パワーモジュール
CN110299236A (zh) * 2018-03-22 2019-10-01 日立金属株式会社 R-t-b系烧结磁体的制造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5591957A (en) * 1978-12-29 1980-07-11 Exxon Research Engineering Co Immobilized particulate high curie temperature magnetic alloy
JPS6082638A (ja) * 1983-10-07 1985-05-10 Hitachi Ltd Νi−Co−Feの三元系合金薄膜およびその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5591957A (en) * 1978-12-29 1980-07-11 Exxon Research Engineering Co Immobilized particulate high curie temperature magnetic alloy
JPS6082638A (ja) * 1983-10-07 1985-05-10 Hitachi Ltd Νi−Co−Feの三元系合金薄膜およびその製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6120918A (en) * 1997-07-03 2000-09-19 Nec Corporation Co-Fe-Ni thin magnetic film, process for producing the same, composite thin film magnetic head, and magnetic recording device
US6337007B1 (en) 1999-01-19 2002-01-08 Waseda University Method of making a Co-Fe-Ni soft magnetic thin film
US6507464B1 (en) 1999-05-10 2003-01-14 Nec Corporation Co-Fe-Ni magnetic film having a high saturation magnetic flux density, composite thin film magnetic head using the film and magnetic memory device using the head
US6780530B2 (en) 1999-10-06 2004-08-24 Nec Corporation Magnetic material having a high saturation magnetic flux density and a low coercive force
JP2017048435A (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 ローム株式会社 複合メッキ膜およびその製造方法、および磁気デバイス、パワーモジュール
CN110299236A (zh) * 2018-03-22 2019-10-01 日立金属株式会社 R-t-b系烧结磁体的制造方法
CN110299236B (zh) * 2018-03-22 2024-01-05 株式会社博迈立铖 R-t-b系烧结磁体的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2688630B2 (ja) 1997-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5587026A (en) Ferromagnetic film
EP0297776B1 (en) Soft magnetic thin films
EP0373615A2 (en) Soft magnetic alloy films and the method of manufacturing the same
JPH1174122A (ja) コバルト・鉄・ニッケル磁性薄膜とその製造方法,及びそれを用いた複合型薄膜磁気ヘッドと磁気記憶装置
US4935311A (en) Magnetic multilayered film and magnetic head using the same
JPH0744110B2 (ja) 高飽和磁束密度軟磁性膜及び磁気ヘッド
JP2688630B2 (ja) 磁性合金膜及びその製造方法
Hasegawa et al. Structural and soft magnetic properties of nanocrystalline (Fe, Co, Ni)-Ta-C films with high thermal stability
US5316631A (en) Method for fabricating a magnetic recording medium
JP3392444B2 (ja) 磁性人工格子膜
JPH0320444A (ja) 軟磁性合金膜
JPH07116563B2 (ja) Fe基軟磁性合金
JPH0744108B2 (ja) 軟磁性薄膜
JPH0917623A (ja) ナノ結晶合金磁心およびその製造方法
JP2950917B2 (ja) 軟磁性薄膜
JP3108636B2 (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法
JP3374984B2 (ja) Mr素子用材料およびその製造方法
JP3228427B2 (ja) 超微結晶軟磁性合金
JP2893706B2 (ja) 鉄系軟磁性膜
JPH02263409A (ja) 軟磁性合金膜およびその製造方法
JP2925257B2 (ja) 強磁性膜、その製造方法及び磁気ヘッド
JPH07263773A (ja) 磁気抵抗効果素子及びその製造方法
JPH0636928A (ja) 軟磁性材料
JP2784105B2 (ja) 軟磁性薄膜
JP2752199B2 (ja) 磁気ヘッド