JPH05262671A - 医薬品コーティング液用原料粉粒体 - Google Patents

医薬品コーティング液用原料粉粒体

Info

Publication number
JPH05262671A
JPH05262671A JP4064477A JP6447792A JPH05262671A JP H05262671 A JPH05262671 A JP H05262671A JP 4064477 A JP4064477 A JP 4064477A JP 6447792 A JP6447792 A JP 6447792A JP H05262671 A JPH05262671 A JP H05262671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
coating liquid
granule
particles
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4064477A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2669446B2 (ja
Inventor
Hiroyasu Kokubo
宏恭 小久保
Yuichi Nishiyama
裕一 西山
Yasuaki Muto
泰明 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13259349&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH05262671(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP4064477A priority Critical patent/JP2669446B2/ja
Priority to US08/031,347 priority patent/US5372998A/en
Priority to DE4309168A priority patent/DE4309168C2/de
Publication of JPH05262671A publication Critical patent/JPH05262671A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2669446B2 publication Critical patent/JP2669446B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/286Polysaccharides, e.g. gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2866Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】安全度が高く、室温水に極めて迅速に溶解する
医薬品コ−ティング液用原料粉粒体を提供することを目
的とする。 【構成】 平均粒子径が200〜1000μm、75μ
m以下の粒子の割合が30重量%以下の、ヒドロキシプ
ロピルメチルセルロ−ス及び/又はメチルセルロ−ス粒
子でなる。本発明では水に溶解させるにあたり、粒子径
を調節する。なお、室温で濃度を2重量%に溶解して測
定したときの粘度は2〜60cP、好ましくは2〜20
cPである粒子であるとさらによい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は例えば医薬品錠剤の苦み
を防ぐため錠剤の表面被覆に用いられる、医薬品コ−テ
ィング液の原料粉粒体に関する。
【0002】
【従来の技術】苦みのある医薬品錠剤の苦みを緩和する
目的で、錠剤表面などを水溶性のフィルムでコ−ティン
グすることがある。その場合のフイルムコ−ティング材
としては、ヒドロキシプロピルメチルセルロ−スが最も
広く使われ、メチルセルロ−スも使われる。
【0003】錠剤表面をフィルムコ−ティングするには
あらかじめコ−ティング液を調製する。コ−ティング液
は原料粉粒体を水に溶解して得る。実際には低粘度のヒ
ドロキシプロピルメチル粒子などをあらかじめ高温の水
に溶解し、次いで室温まで冷却する。室温の水に特殊な
撹拌機を用いて溶解することもある。室温の水にコ−テ
ィング用の原料粉粒体を直接投入すれば通常、ヒドロキ
シプロピルメチルセルロ−スなどの粒子は大粒の塊を形
成してしまう。いったん大粒の塊ができてしまうと完全
溶解までに数時間から1日という長時間がかかる。
【0004】医薬品錠剤の表面をコ−ティングする技術
が発明された1950年代当初は、コ−ティング原料粒
子を有機溶剤に溶解するという方法でコ−ティング液の
調製が行なわれていた。この方法の場合、コ−ティング
液の調整は、コ−ティング用の原料をいったん貧溶媒に
分散し、次いでその分散液に良溶媒を混合していた。こ
の方法では短時間に均一相のコ−ティング液の調製が可
能であった。
【0005】1970年代に入るとコ−ティングコスト
の低減と環境対策のために溶媒に有機溶剤を使用するこ
とが避けられるようになり、代わって溶媒として水が用
いられるようになってきた。水を用いればコ−ティング
液の調製には溶媒の加熱、冷却という時間のかかる煩雑
な操作が必要となる。コ−ティング原料を溶かした高温
液の冷却に冷水を用いる場合でも、均一相の調製までに
数時間を要する。
【0006】製造時間の実質的な節約のため、コ−ティ
ング液を必要とする前日にあらかじめコ−ティング原料
を水に投入し、そのまま一晩以上放置するなどの方法も
採られている。
【0007】水に投入した状態でコ−ティング原料を放
置する場合、微生物の増殖防止に注意する必要がある。
不用意に放置すると微生物の繁殖を招く。休日明けに錠
剤のフィルムコ−ティング工程が予定されいると、休日
前にコ−ティング液を準備する。使用時までに2〜3日
間の空白を置く。医薬品に防腐剤を添加することは好ま
しくないので防腐剤は加えない。その結果、保管期間
中、コ−ティング液に微生物が繁殖してしまっている場
合がある。
【0008】長時間の放置を避けようとすればコ−ティ
ング液を実際に使用する直前、つまり用事調製するしか
ない。用事調製しようとすれば例えばホモミキサ−を用
いる。ホモミキサ−の場合、設備に費用がかかること
と、溶解条件によっては気泡が多く発生し、気泡が抜け
るまでに返って時間がかかってしまうなどの問題点があ
る。
【0009】溶解促進剤ともなる顔料、可塑剤、及び、
場合によっては界面活性剤などをコ−ティング原料にあ
らかじめ混合する方法もある。あらかじめそれらを混合
したプレミックス品には、溶液タイプと粉末タイプがあ
る。溶液タイプにはそのまま用いるか水にいったん希釈
して用いることが多い。プレミックス品はコ−ティング
材成分として本質的には不要な第三の化合物、例えば可
塑剤などを混入する。それだけで高価になる。
【0010】これまでもプレミックス品は市場に出てい
た。例えば、オパドライという商品名でカラコン社の粉
末タイプのプレミックス品が広く普及している。粉末タ
イプのプレミックス品は、界面活性作用のあるポリエチ
レングリコ−ル(PEG)などの可塑剤が必ず配合され
る。ポリエチレングリコ−ル(PEG)などが加わると
分散性が向上する。室温水を用いても速やかなコーティ
ング液の調製は可能となる(特公平2−29655)。
そうは言っても製剤によっては新たに加わったこれらの
物質がしばしば薬物の安定性に影響を与えるおそれがあ
る。
【0011】こうしたことから、ホモミキサ−のような
特別な装置も必要なく、別に何らの物質も加えないで済
んで安全度が高く、溶解速度も高いコ−ティング液用の
原料粉粒体の開発が望まれていた。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記の課題を
解決するためになされたもので、安全度が高く、室温水
に極めて迅速に溶解する医薬品コ−ティング液用原料粉
粒体を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めになされた本発明の医薬品コ−ティング液用原料粉粒
体は、平均粒子径が200〜1000μm、75μm以
下の粒子の割合が30重量%以下の、ヒドロキシプロピ
ルメチルセルロ−ス及び/又はメチルセルロ−ス粒子で
なる。
【0014】本発明ではヒドロキシプロピルメチルセル
ロ−ス粒子又はメチルセルロ−ス粒子が用いられる。両
者は組み合わされてもよい。その中でも特に、ヒドロキ
シプロピルメチルセルロ−ス粒子が好ましい。これらの
化合物は、セルロ−ス中の水酸基の水素原子がヒドロキ
シプロピル基あるいはメチル基で、全部又は一部置換し
ている。
【0015】平均粒子径は、200〜1000μmであ
る。平均粒子径が200μm未満であると水に溶解させ
ようとしても凝集塊を生じ、完全溶解の前提となる分散
までに時間がかかり過ぎて妥当でない。1000μmを
超えると水中に迅速に分散はするが、単位質量あたりの
表面積が小さく、各粒子が溶解して消滅していくまでに
時間がかかってしまって妥当でない。
【0016】75μm以下の粒子の割合いは30重量%
以下とする。30重量%を超えると仮に平均粒子径が2
00μm以上であっても凝集塊を生じる可能性が高くな
り溶解に時間がかかる。
【0017】ヒドロキシプロピルメチルセルロ−ス粒子
およびメチルセルロ−ス粒子は水に溶解して用いられ
る。室温で例えば2重量%の濃度に水溶して測定した場
合、粒子の溶解時の粘度は2〜60cP、好ましくは2
〜20cPであるとよい。粒子を2重量%濃度に溶解し
た場合の粘度が60cPを超えるようになると、その粒
子を水に溶解して医薬錠剤などの表面に噴霧してコーテ
ィングする際、溶液濃度を必要以上に低くしなければな
らない。通常、コーティング液の濃度は3〜12重量%
にする。コーティング液の濃度を低くしなければならな
くなると乾燥工程に時間がかかり過ぎるようになり、実
用性がなくなる。
【0018】ヒドロキシプロピルメチルセルロ−スある
いはメチルセルロ−スなどの粒子径を調整する方法に
は、微粉末あるいは溶液から粒度が所定の大きさになる
まで粒径を成長させる方法、あるいは塊状体を粉砕して
分級する方法などがある。
【0019】所定の大きさの粒径に成長させる方法とし
ては、撹拌造粒、撹拌流動層造粒、流動層造粒、スプレ
−ドライ、スプレ−ドライ流動層造粒法などが挙げられ
る。
【0020】撹拌造粒法では、コ−ティング材として販
売されている平均粒子径50μm前後の粉末状のヒドロ
キシプロピルメチルセルロ−スに少量の水を撹拌しなが
ら添加し、粉体を所定の大きさまで凝集させて粒度を大
きくし、乾燥する。
【0021】撹拌流動層あるいは流動層造粒法では、移
動していく粉体上に水をスプレ−して造粒する。得られ
る造粒物の粒子径は、添加する水またはスプレ−する水
の量、操作条件により容易に調整ができる。
【0022】スプレ−ドライ法は、コ−ティング材をい
ったん水に溶解し、この水溶液を噴霧器で噴霧し、その
液体粒子を乾燥する。噴霧溶液の濃度、スプレ−条件等
により粒子径をコントロ−ルすることができる。
【0023】スプレ−ドライ流動層造粒法では、スプレ
−ドライでいったん微粒子を造り、さらにその微粒子に
水をスプレ−する方法である。水をスプレ−することで
粒子径を大きくできる。
【0024】これらの造粒方法のいずれを用いても所定
の粒度に径を調整することは可能であるが、得られる粒
子の粒度分布、かさ密度などは造粒方法で異なる。粒子
のサイズが揃った製品を得るためには、スプレ−ドライ
法またはスプレ−ドライ流動層造粒法が特に適してい
る。かさ密度の高い製品を得るためには、撹拌造粒法ま
たは撹拌流動層造粒法が適している。
【0025】塊状体を粉砕して分級する方法では、粉砕
条件を調整したり、篩の目開きを大きくするなどの方法
を適時組み合わせる。
【0026】
【作用】本発明では、室温の水に投入した際に粒子が互
いに凝集してしまわない程度に粒度が十分大きく、室温
の水に迅速に溶解出来る程度に単位質量当たりの表面積
が広くなっている。
【0027】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。
【0028】実施例1〜3 8オンス瓶に撹拌羽根をセットし、188ミリリットル
の精製水を注入した。次いで、その8オンス瓶とともに
25℃の恒温槽に浸した。精製水の温度が25℃に達し
たところで、ヒドロキシプロピルメチルセルロ−ス試料
(コ−ティング材)12gを500rpmの速度で撹拌
しながら一挙に投入し、その後も完全に溶解するまで継
続的に撹拌した。ヒドロキシプロピルメチルセルロ−ス
試料には粉砕して表1に示す粒度分布になっている粉粒
体を用いた。
【0029】溶解状態を観察し続け、未溶解粒子または
凝集塊が消失したところで溶液を18メッシュ(850
μm)の篩網にかけた。篩上に残留物がないことを確認
し、投入から完全溶解までの時間を溶解時間として記録
した。結果を表1に示す。
【0030】
【表1】
【0031】実施例4 粉砕して表1に示す粒度分布になったメチルセルロ−ス
粉粒体を、ヒドロキシプロピルメチルセルロ−ス粉粒体
に代えて用いた他は実施例1と同様にした。
【0032】実施例5〜7 撹拌流動層で水をスプレ−して造粒し、表1に示す粒度
分布になった市販のヒドロキシプロピルメチルセルロ−
ス粉粒体を、ヒドロキシプロピルメチルセルロ−ス粉粒
体に代えて用いた他は実施例1と同様にした。
【0033】比較例1〜3 市販品のヒドロキシプロピルメチルセルロ−スを、ヒド
ロキシプロピルメチルセルロ−ス粉粒体に代えて直接用
いた他は実施例1と同様にした。それぞれの粒度分布と
ともに結果を表1に示す。
【0034】比較例4 市販品のメチルセルロ−スを、ヒドロキシプロピルメチ
ルセルロ−ス粉粒体に代えて用いた他は実施例1と同様
にした。粒度分布とともに結果を表1に示す。
【0035】実施例1〜7では、いずれも30分以内に
溶解することが分かった。比較例1〜4では30分以上
を要することが分かった。
【0036】
【発明の効果】本発明の医薬品コ−ティング液用原料粉
粒体は、室温の水の中に投入されても粉粒体同士が凝集
しない程度に粒度が大きく、個々の粉粒体が迅速に水に
溶解出来る程度に表面積が広く室温の水に迅速に溶解す
る。
【0037】従来、コ−ティング材を迅速に溶解させる
には特殊な溶解装置を用いるか、可塑剤、界面活性剤等
が配合されたプレミックス品を用いるしか方法がなかっ
た。そのため、設備あるいは製剤によっては十分満足に
用事調製できなかったり、安全性に不安を与えたりする
おそれがあった。本発明の医薬品コ−ティング液用原料
粉粒体ではそのような不便からも解放される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 武藤 泰明 新潟県中頸城郡頸城村大字西福島28番地の 1 信越化学工業株式会社合成技術研究所 内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平均粒子径が200〜1000μm、7
    5μm以下の粒子の割合が30重量%以下の、ヒドロキ
    シプロピルメチルセルロ−ス及び/又はメチルセルロ−
    ス粒子でなることを特徴とする医薬品コ−ティング液用
    原料粉粒体。
  2. 【請求項2】 上記粒子を2重量%濃度に溶解した水溶
    液の粘度が2〜60cPである請求項1に記載の医薬品
    コ−ティング液用原料粉粒体。
JP4064477A 1992-03-23 1992-03-23 医薬品コーティング液用原料粉粒体 Expired - Lifetime JP2669446B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4064477A JP2669446B2 (ja) 1992-03-23 1992-03-23 医薬品コーティング液用原料粉粒体
US08/031,347 US5372998A (en) 1992-03-23 1993-03-12 Powdery material for preparing drug-coating solution
DE4309168A DE4309168C2 (de) 1992-03-23 1993-03-22 Verwendung eines pulverförmigen Ausgangsmaterials für die Herstellung einer Arzneimittel-Beschichtungslösung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4064477A JP2669446B2 (ja) 1992-03-23 1992-03-23 医薬品コーティング液用原料粉粒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05262671A true JPH05262671A (ja) 1993-10-12
JP2669446B2 JP2669446B2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=13259349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4064477A Expired - Lifetime JP2669446B2 (ja) 1992-03-23 1992-03-23 医薬品コーティング液用原料粉粒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5372998A (ja)
JP (1) JP2669446B2 (ja)
DE (1) DE4309168C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6105555A (en) * 1999-04-01 2000-08-22 Cummins Engine Company, Inc. Turbocharged internal combustion engine with system and method for enhancing turbocharger power

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU680019B2 (en) * 1993-08-30 1997-07-17 Warner-Lambert Company Llc Tablet coating based on a melt-spun mixture of a saccharide and apolymer
US5766638A (en) * 1995-12-08 1998-06-16 The Dow Chemical Company Hydroxypropyl methocellulose ether compositions for reduction of serum lipid levels
CA2262595C (en) * 1996-08-15 2005-10-18 Losan Pharma Gmbh Easy to swallow oral medicament composition
SE9702000D0 (sv) * 1997-05-28 1997-05-28 Astra Ab New pharmaceutical formulation
EP1036799B1 (en) * 1997-12-04 2008-02-06 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Cellulose dispersion
ATE424810T1 (de) 1998-12-11 2009-03-15 Nostrum Pharmaceuticals Inc Ein hydrokolloid und einen celluloseether enthaltende tablette mit verzögerter freisetzung
US20040185093A1 (en) * 2003-03-18 2004-09-23 Szymczak Christopher E. Compositions containing sucralose
EP3077098B1 (en) 2013-12-04 2018-03-07 Dow Global Technologies LLC Process for preparing a mixture of a cellulose derivative and a liquid diluent
EP3216463B1 (en) * 2016-03-09 2020-12-23 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Solid preparation containing alkyl cellulose and method for producing the same
CN107184407B (zh) * 2017-05-24 2020-10-20 云南贝泰妮生物科技集团股份有限公司 一种柔滑保湿造粒洁颜粉及其制备方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2205483A1 (de) * 1972-02-05 1973-08-16 Guethlein Stelling Geb Stellin Vorschweissflansch fuer beheizte bzw. gekuehlte doppelmantelrohre
IL43853A0 (en) * 1973-02-16 1974-03-14 Sparamedica Ag Pharmaceutical compositions and their manufacture
JPS62103012A (ja) * 1985-10-23 1987-05-13 Eisai Co Ltd 多重顆粒
US5017383A (en) * 1989-08-22 1991-05-21 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Method of producing fine coated pharmaceutical preparation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6105555A (en) * 1999-04-01 2000-08-22 Cummins Engine Company, Inc. Turbocharged internal combustion engine with system and method for enhancing turbocharger power

Also Published As

Publication number Publication date
DE4309168C2 (de) 1997-03-13
JP2669446B2 (ja) 1997-10-27
US5372998A (en) 1994-12-13
DE4309168A1 (de) 1993-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6030644A (en) Sustained-release granular preparations and production process thereof
KR910008840B1 (ko) 정제 조성물의 피복방법
JP2669446B2 (ja) 医薬品コーティング液用原料粉粒体
JP2001520984A5 (ja) 水難溶性薬剤の固体溶体及び固体分散体
JPH07504162A (ja) 新規な薬学的固体分散物
SK282433B6 (sk) Spôsob prípravy častíc S(+)-ibuprofénu
JPS5945685B2 (ja) グリオキサ−ルで処理せる高分子物質の製法
WO1995013131A1 (fr) Procede de granulation a agitation ultra-rapide et granulateur a agitation ultra-rapide
JPH0296516A (ja) 粒剤およびその製造方法
Rodriguez et al. Preparation and characterization by morphological analysis of diclofenac/PEG 4000 granules obtained using three different techniques
JPH02172918A (ja) N―(2―ピリジル)―2―メチル―4―ヒドロキシ―2h―1,2―ベンゾチアジン―3―カルボオキサミド―1,1―ジオキシドを含む薬剤及びその製造方法
WO1996041628A1 (fr) Granules contenant du pranlukast, procede de production des granules et procede de reduction de la cohesion du pranlukast
CN110354086B (zh) 一种坎地沙坦酯片剂的制备方法
JPS6142531A (ja) 微孔性の粉末状ポリラクチドの製法
CN112516095B (zh) 一种依折麦布片及其制备方法
US5681382A (en) Rapidly soluble coating composition and method for preparing same
JP7106161B2 (ja) 粒子サイズが不揃いな原薬粒子の処理方法
JP2022515376A (ja) 改善された特性を有するメチル{4,6-ジアミノ-2-[5-フルオロ-1-(2-フルオロベンジル)-1h-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-3-イル]ピリミジン-5-イル}カルバメート活性化合物生成物、その製造及び製剤化
JPH031288B2 (ja)
JPH0273011A (ja) 医薬投与剤型製造用のセルロースおよびアクリル系重合体の水性重合体分散体およびその投与剤型
JPH06192074A (ja) 明瞭な球形構造を有するペレットの製法
JP2915590B2 (ja) マスクされた粒状物
CN112587485A (zh) 一种药物固体分散体及其制备方法
JP7105473B2 (ja) プレミックス原薬の製造方法
JP3345620B2 (ja) 速溶性コーティング剤組成物およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 15