JPH05262555A - セラミック基板の製造方法 - Google Patents

セラミック基板の製造方法

Info

Publication number
JPH05262555A
JPH05262555A JP3288168A JP28816891A JPH05262555A JP H05262555 A JPH05262555 A JP H05262555A JP 3288168 A JP3288168 A JP 3288168A JP 28816891 A JP28816891 A JP 28816891A JP H05262555 A JPH05262555 A JP H05262555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
resin
ceramic substrate
pressure
kneading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3288168A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Muranaka
晃浩 村中
Sunao Ikoma
直 生駒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP3288168A priority Critical patent/JPH05262555A/ja
Publication of JPH05262555A publication Critical patent/JPH05262555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各種電子素子の搭載基板等に用いられるセラ
ミック基板の製造方法に関するもので、気孔率の小さい
セラミック基板を得ることを目的とする。 【構成】 セラミック材料を加圧下で混練してからシー
ト化後、焼成することを特徴とするセラミック基板の製
造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は各種電子素子の搭載基板
等として用いられるセラミック基板の製造方法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来のセラミック基板は、耐火物骨材、
燃焼助剤に可塑性を与えるためのバインダーを5〜15
重量%(以下単に%と記す)とかなり多量に添加してか
ら、常圧で混練しシート化後、焼成してセラミック基板
を得ているが、焼成時にバインダーが消失するのでセラ
ミック基板に気孔が多数存在するのは避けられないこと
であった。しかしセラミック基板の気孔は、表面粗度、
強度に悪影響を及ぼし、気孔の少ないセラミック基板を
得ることは大きな要望であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術で述べたよ
うに従来のセラミック基板では気孔が多いという欠点が
ある。本発明は従来の技術における上述の問題点に鑑み
てなされたもので、その目的とするところは、気孔の少
ないセラミック基板の製造方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、セラミック材
料を加圧下で混練してからシート化後、焼成することを
特徴とするセラミック基板の製造方法のため上記目的を
達成することができたもので、以下本発明を詳細に説明
する。
【0005】本発明に用いるセラミック材料は、アルミ
ナ質、マグネシア質、珪石質、窒化質、ボロン質等のよ
うな耐火物骨材、セラミック粉末や、タルク、カルシ
ア、イットリゥム等の燃焼助剤に、必要に応じてメチル
セルロース、アクリル、酢酸ビニール、ユリア樹脂、メ
ラミン樹脂、フェノール樹脂等のバインダーを添加した
ものであるが、バインダー量はできるだけ少ないことが
望ましく、0〜3%が好ましい。加圧下の混練は、加圧
型ニーダー、加圧型ニーダールーダー、加圧型バーチカ
ルニーダー、加圧型ミキサー、多軸押出機等のように加
圧下で混練できるものであればよく、特に限定するもの
ではない。シート化は押出機、ロール等を用いることが
できる。焼成方法、焼成装置については通常用いられる
ものをそのまま用いることができる。
【0006】以下本発明を実施例に基づいて説明する。
【0007】
【実施例】平均粒径2.8ミクロンのアルミナ98重量
部(以下単に部と記す)に対し、タルク2部を加え混合
後、メチルセルロース1部、水2部を加え加圧型ニーダ
ーで10分間混練後、押出機で厚み1.1mmにシート
化し400×400mmに打ち抜いて得たグリーンシー
トを100℃/時間の昇温率で1570℃迄昇温させ、
1570℃で3時間焼成後、降温してセラミック基板を
得た。
【0008】
【比較例】メチルセルロース5部、水15部を加え、非
加圧型ニーダーを用いた以外は実施例と同様に処理して
セラミック基板を得た。
【0009】実施例及び比較例のセラミック基板の性能
は、表1のようである。
【0010】
【表1】
【0011】
【発明の効果】本発明は上述した如く構成されている。
特許請求の範囲に記載した構成を有するセラミック基板
の製造方法においては、気孔率の少ないセラミック基板
が得られる効果がある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セラミック材料を加圧下で混練してから
    シート化後、焼成することを特徴とするセラミック基板
    の製造方法。
JP3288168A 1991-11-05 1991-11-05 セラミック基板の製造方法 Pending JPH05262555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3288168A JPH05262555A (ja) 1991-11-05 1991-11-05 セラミック基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3288168A JPH05262555A (ja) 1991-11-05 1991-11-05 セラミック基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05262555A true JPH05262555A (ja) 1993-10-12

Family

ID=17726692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3288168A Pending JPH05262555A (ja) 1991-11-05 1991-11-05 セラミック基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05262555A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6254822B1 (en) Production of porous mullite bodies
EP1574491B1 (en) Ceramic composition with silsesquioxane polymer
EP0992467B1 (en) Production of porous mullite bodies
JP4961322B2 (ja) ゼオライト膜用アルミナ質基体及びその製造方法
JP3129870B2 (ja) セラミック焼結体の製造方法
JPH05254955A (ja) 多孔質pztセラミックスの製造方法
JP2006347793A (ja) セラミック構造体の製造方法及びセラミック構造体
JPH05262555A (ja) セラミック基板の製造方法
JPH05124852A (ja) セラミツク基板の製造方法
JPH04214067A (ja) セラミック素地テープを製造するための注型組成物及びその使用
JPH0453993B2 (ja)
JPH05124869A (ja) セラミツク基板の製造方法
JPH05186256A (ja) セラミック基板
JPH05124853A (ja) セラミツク基板の製造方法
JP3042235B2 (ja) セラミック基板の製造方法
JPH05213661A (ja) セラミック基板
JPH03215345A (ja) セラミック基板
JPH02239148A (ja) セラミック基板の製造方法
JPS60239352A (ja) セラミツク焼結体の製造方法
JPH1085611A (ja) ボリア−シリカ−アルミナ組成物よりなるハニカム構造担体の製造方法
JPH03215346A (ja) セラミック基板
JPH05310481A (ja) 多孔質シート状耐火物及びその製造方法
JPS63303855A (ja) 低膨張基板の製造方法
JPH05124882A (ja) セラミツク基板
JPH0226863A (ja) コージライト質セラミックスとその製造方法