JPH052534B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH052534B2
JPH052534B2 JP17141285A JP17141285A JPH052534B2 JP H052534 B2 JPH052534 B2 JP H052534B2 JP 17141285 A JP17141285 A JP 17141285A JP 17141285 A JP17141285 A JP 17141285A JP H052534 B2 JPH052534 B2 JP H052534B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting member
safety frame
fixed
clamping plates
axle housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17141285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6231547A (ja
Inventor
Yasuyuki Narumya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority to JP17141285A priority Critical patent/JPS6231547A/ja
Publication of JPS6231547A publication Critical patent/JPS6231547A/ja
Publication of JPH052534B2 publication Critical patent/JPH052534B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は農用トラクターに乗車したオペレータ
ーの安全を確保する為の、安全フレームの基部の
支持固定構造に関するものである。
(ロ) 従来技術 従来から農用トラクターに安全フレームを付設
して、該安全フレームに強度を持たせて、転倒時
に確実にオペレーターを人身事故から守る為の構
成は数多く出願されているのである。
例えば、実開昭50−123014号公報、実開昭57−
55679号公報、実開昭53−158015号公報、実開昭
56−25673号公報、実開昭58−181677号公報、実
開昭55−161777号公報や実開昭59−133379号公報
の如くである。
(ハ) 発明が解決しようとする問題点 本発明の目的は、安全フレームを設けた場合に
おいて、取付が困難となるロアリンク支持ピンの
取付位置を提供するものである。またロアリンク
支持ピンやそのブラケツトが、機体下方からの障
害物により損傷を受けることが無いように構成し
たものである。
(ニ) 問題を解決するための手段 本発明の目的は以上の如くであり、次に該目的
を達成する為の構成を説明すると。
安全フレーム3の左右の基部に、上面挟持板
6,6と載置ブラケツト8,8を固設し、該上面
挟持板6をリアアクスルハウジング10の上に載
置し、載置ブラケツト8,8の下面に下面挟持板
7,7を締結し、該下面挟持板7,7をリアアク
スルハウジング10の下面に延長し、前記上面挟
持板6,6と下面挟持板7,7の間を長尺連結ボ
ルト9により締結した構成において、該左右の下
面挟持板7,7を下面連結部材14により一体化
し、該下面連結部材14をミツシヨンケースMの
底面に固定し、下面連結部材14とミツシヨンケ
ースMの間に、ロアリンク支持ピンを固定するブ
ラケツト29,29を配置したものである。
(ホ) 実施例と作用 本発明の目的は以上の如くであり、次に添付の
図面に示した実施例の構成と、併せて発明の作用
を説明すると。
第1図は後面連結部材1を具備した安全フレー
ム支持構造を示す側面図、第2図は同じく後面
図、第3図は下面連結部材を備えた実施例の側面
図、第4図は同じく後面図、第5図は同じく平面
図である。
第1図・第2図・第5図により、まず全体的な
構成を説明すると。
農用トラクターの機体側は、ミツシヨンケース
Mが後方まで突出している。該ミツシヨンケース
Mの上面に油圧ケース13が固定されている。該
油圧ケース13よりリフトアーム22が回動自在
に突設され、リフトリンク21を介して、作業機
装着装置のロアリンク20を上下動している。
さらに該油圧ケース13の上方に、座席5が支
持されている。本発明の安全フレーム3は、該座
席5に座つたオペレーターを、トラクターの転倒
時に保護する為のものである。
安全フレームの構造としては、大型のトラクタ
ーの場合には、転倒時の衝撃が大きいので、4柱
式のものが用いられており、この場合には安全フ
レームの前部の2本の柱がクラツチハウジング等
に固定されるので、必要な強度を確保するのは容
易なのである。
これに対し、小型のトラクターの場合には、機
体自体が小さいので4柱式の安全フレームを立設
する余地が無く、後部の2本の柱による支持のみ
の2柱式となるのである。
4はフエンダーであり、12は安全フレーム3
の一部から延出して配置した安全ベルトである。
また該安全フレーム3のフエンダー4の高さの位
置には、電装品ブラケツト24を設けて、作業灯
25や方向指示器や点滅灯や反射鏡等が固設され
ている。また左右のフエンダー4の上面には連結
杆39が架設されている。
安全フレーム装置は、ミツシヨンケースMより
左右の側方へ突出されたリアアクスルハウジング
10に固定されている。
従来の安全フレーム3は門型に構成され、上方
は連結されているのであるが、下方の基部は連結
されていなかつたのである。これに対して本発明
においては、第2図により良く判る如く、後面連
結部材1により、左右の安全フレーム3の基部間
を連結しているのである。
そして、該後面連結部材1はミツシヨンケース
Mの後面に、丁度密着する位置に配置されてお
り、該後面連結部材1をミツシヨンケースMの後
面に埋め込んである埋め込みボルト2により固定
しているのである。
安全フレーム3のリアアクスルハウジング10
への固定構造を説明すると。
安全フレーム3の基部には、後面連結部材1の
固定部より上に、リアアクスルハウジング10の
上面に載置され、下面挟持板7との間でボルト9
により、挟持固定される上面挟持板6が溶接固定
されている。
上面挟持板6は安全フレーム3の基部に一体的
に固定されているのであるが、下面挟持板7は別
体とされているのである。これは上面挟持板6と
下面挟持板7がどちらも安全フレーム3の基部に
一体化されていると、リアアクスルハウジング1
0への組立時に挿入が困難となるからである。そ
して、上面挟持板6と下面挟持板7を長尺連結ボ
ルト9によりリアアクスルハウジング10に挟持
固定した後に、下面挟持板7に対して安全フレー
ム3の基端の載置ブラケツト8を載置してボルト
により固定しているのである。
後面連結部材1は該載置ブラケツト8と安全フ
レーム3の基部が構成する直角面に、両端を溶接
固定しているのである。
トラクターがより小型の場合には、第1図・第
2図の如く、後面連結部材1により左右の安全フ
レーム3を固定するだけで良いのであるが、やや
大型となると、第3図・第4図の如く、左右の下
面挟持板7の間を、下面連結部材14により連結
して、二重の補強をしてやる必要があるのであ
る。
即ち、第3図・第4図の場合には、下面挟持板
7と7の間を直接に、下面連結部材14で連結す
ると、ミツシヨンケースMが邪魔になるので、ま
ず下面挟持板7より下方へ、補強材16を配置し
た下方延設ブラケツト18を突設して、丁度ミツ
シヨンケースMの下面に至るべく配置して、左右
の下方延設ブラケツト18間に下面連結部材14
を固設しているである。
該下面連結部材14は、ミツシヨンケースMの
下面において、ミツシヨンケースMにボルトによ
り固定されているのである。
また、該下方延設ブラケツト18の中央下面に
ドローバーブラケツト15を固設して、ドローバ
ーを嵌入固定可能としている。また下面連結部材
14上に、ブラケツト29を突設して、ロアリン
ク支持ピン28を突設している。またロアリンク
の揺れを防止するチエツクチエーンも該ロアリン
ク支持ピン28に枢支しているのである。
17は補強体、34はトツプリンクブラケツ
ト、23はPTO軸カバーである。
(ヘ) 発明の効果 本発明は以上の如く構成したので次のような効
果を奏するものである。
第1に、左右の下面挟持板7,7の間を連結す
る下面連結部材14を設け、該下面連結部材14
とミツシヨンケースMとの間に、ブラケツト2
9,29を配置して、該ブラケツト29,29に
ロアリンク支持ピン28,28を固定したので、
ロアリンク20の支持ピン28が、下面連結部材
14の下方に位置することがなく、ロアリンク2
0の前端を高い位置に枢支することが出来たので
ある。
第2に、下面連結部材14とミツシヨンケース
Mとに囲まれた空間にブラケツト29,29とロ
アリンク支持ピン28,28を配置することが出
来たので、下方からの障害物により、ブラケツト
29,29やロアリンク支持ピン28,28が損
傷を受けることが無いのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は安全フレーム支持構造を示す側面図、
第2図は同じく後面図、第3図は本発明の下面連
結部材を備えた実施例の側面図、第4図は同じく
後面図、第5図は同じく平面図である。 M……ミツシヨンケース、1……後面連結部
材、2……埋め込みボルト、3……安全フレー
ム、7……下面挟持板、14……下面連結部、1
5……ドローバーブラケツト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 安全フレーム3の左右の基部に、上面挟持板
    6,6と載置ブラケツト8,8を固設し、該上面
    挟持板6をリアアクスルハウジング10の上に載
    置し、載置ブラケツト8,8の下面に下面挟持板
    7,7を締結し、該下面挟持板7,7をリアアク
    スルハウジング10の下面に延長し、前記上面挟
    持板6,6と下面挟持板7,7の間を長尺連結ボ
    ルト9により締結した構成において、該左右の下
    面挟持板7,7を下面連結部材14により一体化
    し、該下面連結部材14をミツシヨンケースMの
    底面に固定し、下面連結部材14とミツシヨンケ
    ースMの間に、ロアリンク支持ピン28,28を
    固定するブラケツト29,29を配置したことを
    特徴とする農用トラクターの安全フレーム構造。
JP17141285A 1985-08-03 1985-08-03 農用トラクタ−の安全フレ−ム構造 Granted JPS6231547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17141285A JPS6231547A (ja) 1985-08-03 1985-08-03 農用トラクタ−の安全フレ−ム構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17141285A JPS6231547A (ja) 1985-08-03 1985-08-03 農用トラクタ−の安全フレ−ム構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6231547A JPS6231547A (ja) 1987-02-10
JPH052534B2 true JPH052534B2 (ja) 1993-01-12

Family

ID=15922656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17141285A Granted JPS6231547A (ja) 1985-08-03 1985-08-03 農用トラクタ−の安全フレ−ム構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6231547A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010174972A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Iseki & Co Ltd トラクタ
KR101877515B1 (ko) * 2016-10-05 2018-07-11 한국기계연구원 슬롯다이 시스템 및 이를 이용한 슬롯다이 제어방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6328561U (ja) * 1986-08-09 1988-02-25
JPH10244957A (ja) * 1997-03-03 1998-09-14 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 小型乗用作業車のフレーム構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010174972A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Iseki & Co Ltd トラクタ
KR101877515B1 (ko) * 2016-10-05 2018-07-11 한국기계연구원 슬롯다이 시스템 및 이를 이용한 슬롯다이 제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6231547A (ja) 1987-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4669565A (en) Agricultural tractor with a driver's cabin
JPH052534B2 (ja)
CN100420602C (zh) 护罩的支承结构及组装方法
CA1251171A (en) Load handling vehicle
JP2831201B2 (ja) トラクタ後立枠装置の取り付け構造
JP3595626B2 (ja) 走行車両のフロントガード装置
JP2565419Y2 (ja) トラクタの安全フレーム
JPH0610061U (ja) 走行車両のフロントガード装置
JP4711867B2 (ja) 作業車
JPH062847Y2 (ja) トラクタの安全フレ−ム装置
JP2966238B2 (ja) 産業用車両のプロテクタ装置
JPS5936971Y2 (ja) トラクタ
JPH0512134Y2 (ja)
JPS6017422Y2 (ja) 農用トラクタ−の安全フレ−ム固定装置
JPS5933747Y2 (ja) スイングア−ム
JPS5839263Y2 (ja) 農用トラクタ等に於ける安全フレ−ムの支持構造
JPS62285704A (ja) トラクタにおける作業機装着装置
JPH0646759Y2 (ja) 車輌のフロントガード装置
CA2159968C (en) Protective member for a vehicle
JPH039486Y2 (ja)
JPS6034547Y2 (ja) 農用トラクタ−の安全フレ−ム固定装置
JPS634073Y2 (ja)
JPS581088Y2 (ja) 農用トラクタ等の車両に於けるガ−ドフレ−ムの取付装置
JPS6232139Y2 (ja)
JPH0314969Y2 (ja)