JPH05244470A - カメラおよびレンズアセンブリの制御機能を増強改良したサーベイランス装置 - Google Patents

カメラおよびレンズアセンブリの制御機能を増強改良したサーベイランス装置

Info

Publication number
JPH05244470A
JPH05244470A JP4202095A JP20209592A JPH05244470A JP H05244470 A JPH05244470 A JP H05244470A JP 4202095 A JP4202095 A JP 4202095A JP 20209592 A JP20209592 A JP 20209592A JP H05244470 A JPH05244470 A JP H05244470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
closed loop
motion control
condition
loop digital
digital motion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4202095A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3378030B2 (ja
Inventor
Robert Paff
パフ ロバート
Carl Kupersmit
クッパースミット カール
Larry Mills
ミルズ ラリィ
Edwin Thompson
トンプソン エドウィン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sensormatic Electronics Corp
Original Assignee
Sensormatic Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24970903&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH05244470(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sensormatic Electronics Corp filed Critical Sensormatic Electronics Corp
Publication of JPH05244470A publication Critical patent/JPH05244470A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3378030B2 publication Critical patent/JP3378030B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19617Surveillance camera constructional details
    • G08B13/19619Details of casing
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19617Surveillance camera constructional details
    • G08B13/1963Arrangements allowing camera rotation to change view, e.g. pivoting camera, pan-tilt and zoom [PTZ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/66Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
    • H04N23/661Transmitting camera control signals through networks, e.g. control via the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/695Control of camera direction for changing a field of view, e.g. pan, tilt or based on tracking of objects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/95Computational photography systems, e.g. light-field imaging systems
    • H04N23/958Computational photography systems, e.g. light-field imaging systems for extended depth of field imaging
    • H04N23/959Computational photography systems, e.g. light-field imaging systems for extended depth of field imaging by adjusting depth of field during image capture, e.g. maximising or setting range based on scene characteristics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/181Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a plurality of remote sources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 移動自在部分によりカメラ・レンズアセンブ
リの条件が制御できると共に閉ループディジタル運動制
御システムにより移動自在部分、したがってその条件を
制御するカメラ・レンズアセンブリを備えたサーベイラ
ンス装置を提供する。 【構成】 CCTVシステムに使用され、少なくとも部
分的に移動自在なカメラ・レンズアセンブリ手段と、前
記移動自在部分を制御する閉ループディジタル運動制御
手段とで構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、サーベイランス装置に
係り、特に閉回路テレビジョン(CCTV)システムに
用いられるサーベイランス装置に関する。
【0002】
【従来の技術】今日のCCTVシステムはある位置をモ
ニタする多くのサーベイランス装置を使用している。こ
のようなサーベイランス装置としてはカメラ・レンズア
センブリを用いるビデオモニタ装置が普通に用いられて
いる。このアセンブリは通常は上記位置に固着されたハ
ウジングにより支承されている。このハウジングはプラ
スチックまたはその他の材料からなるドームにより閉鎖
されることが多い。サーベイランス装置のカメラ・レン
ズアセンブリは、このアセンブリが上記位置において画
像または景色を見る視軸線を画成する。カメラ・レンズ
アセンブリのレンズは見た画像をカメラの撮像部に搬送
し、そこで画像は電気信号に変換される。次に、この信
号はCCTVシステムオペレータによる観察のために中
央位置のモニタに搬送される。
【0003】ビデオサーベイランス装置のカメラ・レン
ズアセンブリは、このアセンブリの1つ以上の条件を制
御する位置を持つ1つ以上の移動自在部分を備えてい
る。さらに、調節機構(例えば、モータ、モータ駆動回
路、歯車装置)が設けられてアセンブリの対応する条件
を変えるように移動自在部分の位置を調節する。このよ
うに制御されるアセンブリの特徴は上記のアセンブリ視
軸線にある。ハウジング内に、アセンブリを支承する移
動自在装着部により、視軸線の傾斜方向(通常は垂直方
向)の傾斜が可能になり、さらにパンニング方向に(通
常は水平方向)パン動作(カメラを動かす動作)が可能
になる。アセンブリのパンおよび傾斜条件の他に、移動
自在部分により制御されるアセンブリのその他の条件に
はアセンブリのレンズ部分の各種条件がある。これらの
条件のうちでよく知られているものとしてレンズアセン
ブリのいわゆる集光、ズーム、およびアイリス条件があ
る。
【0004】レンズアセンブリの集光条件は、レンズア
センブリにより捕捉された画像がカメラの撮像装置上に
鮮明に集光されるようになるアセンブリからの距離を決
定する。所定の距離に対して、鮮明画像はイン・フォー
カス条件に対応し、またぼやけた像はアウト・オブ・フ
ォーカス条件に対応する。一方、レンズアセンブリのズ
ーム条件はアセンブリの視野の範囲とこの視野内の画像
の大きさを決定する。広い範囲の視野はより小さな大き
さの画像を有すると共にアセンブリの広角条件に対応
し、一方より小さな範囲の視野はより大きな画像を有す
ると共にアセンブリの望遠条件に対応する。また、レン
ズアセンブリのアイリス条件はこのアセンブリで受光し
た画像の光のレベルを決定する。完全に開いたアイリス
条件は最大光レベルに対応し、また完全に閉じたアイリ
ス条件は最小光レベルに対応する。レンズアセンブリの
上記集光、レンズ、アイリス条件の各々はレンズ軸線に
沿って配置された回転自在バレルの形態をなす移動自在
部分により制御されるのが普通である。駆動モータおよ
び歯車装置を介した所定のバレルの回転により所望の条
件変化が行われる。同様に、モータ・歯車装置を用いて
カメラ・レンズアセンブリを駆動し、所望のパンおよび
傾斜条件を実施する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】現在のサーベイランス
装置の多くは、パン、傾斜、ズーム、集光、およびアイ
リス条件を制御する移動自在部分は一定速度で駆動され
るのが普通である。したがって、CCTVオペレータが
サーベイランス装置に近接して通過している移動対象上
に視軸線を維持しようとすると、パンおよび傾斜移動自
在部分に対する一定速度は上記の運動を追随するのに十
分な速さを有することはできない。一方、サーベイラン
ス装置が望遠またはズーム・イン条件にあるときは、同
じパン・傾斜速度はこの場合は速過ぎることになり、位
置的に大きな変化をもたらす。これは、見ることを望む
画像を「オーバシュート」することから視軸線を正確に
位置づけることを困難にする。このような場合に、オペ
レータは、視軸線が所望画像上で得られる前に右/左パ
ンニングまたはアップ/ダウン傾斜を数回変更しなけれ
ばならない。
【0006】同様の問題点が各種条件の下でのアセンブ
リのズーム、結像、およびアイリス条件を設定する際に
しばしば発する。特に、アセンブリが広角条件にある場
合、また高い周囲照明状態にあるとき(すなわち、アイ
リスがほぼ閉じられ、またズーム設定が広角にある場
合)、結像条件を制御する移動自在部分は、オペレータ
が全結像範囲を横切ることを許容するのに十分な速い速
度で移動されなければならない。しかしながら、望遠条
件の下では、また低い光環境においては(すなわち、ア
イリスがほぼ開口し、またズーム条件が望遠にあると
き)、同様の結像速度は速過ぎ、したがってオペレータ
が対象に対して適切に結像することを困難にする。オペ
レータは、通常は、適切な結像状態を実現する前にニア
フォーカスとファーフォーカスの間を(最適フォーカス
設定をオーバシュートすることに起因して)数回変更し
なければならず、これは調節プロセスを困難にすると共
に時間を無駄に消費させることになる。
【0007】上記のようなサーベイランス装置を用いる
場合は、任意の装置の視範囲内に以上の記憶位置の臨界
領域があるのが普通である。記憶位置におけるこれらの
臨界領域は記憶位置エントランスと、記憶位置またはキ
ャッシュレジスタのローディングドック領域、または記
憶位置の宝石類表示領域を含んでいる。オペレータは、
ある事象に応答して、サーベイランス装置と共に迅速か
つ正確に上記「ターゲット」にアクセスする必要があ
る。これは、一般にはオペレータの手動調節制御装置に
より実行され、カメラ・レンズアセンブリの上記移動自
在部分を適切に移動させることになる。しかしながら、
これらの調節を行うことは時間がかかり、したがって、
オペレータはターゲット領域から移動されている画像を
見逃がす可能性がある。また、カメラ・レンズアセンブ
リの各種条件(すなわち、傾斜、ズーム、結像、および
アイリス条件)を制御する移動自在部分がそれらの移動
終了位置に達した時点を検出する要件が上記の種類のサ
ーベイランス装置には存在する(これは通常は、この条
件を制御する移動自在部分が連結的に移動し、また移動
終了点を有さないことからパン条件に対しては要求され
ない。)。このような端部停止または移動終了の検出を
与えることに失敗すると、問題の部分が移動の機械的停
止の端部に衝撃を与えたときそれぞれの駆動モータおよ
び/または歯車装置は損傷を受けることになる。現在の
装置においては、端部停止検出には3つの方法が用いら
れている。
【0008】第1の方法は、移動自在部分が端部停止位
置に近づくとき機械的に作動される移動自在部分あたり
の2つのスイッチ(移動の各端部における1つ)を使用
するものである。この方法は、スイッチのコスト、組付
け時にスイッチを調整する必要性、およびスイッチの信
頼度に起因して不都合である。
【0009】第2の方法は、移動自在部分が端部停止部
に衝突したとき、移動が停止されても、クラッチ抵抗が
克服され、また駆動モータが動作を継続する(突然の停
止に強制されない)ようにスリップ・クラッチアセンブ
リを用いるものである。この方法は、上記スイッチ法の
場合と同様の問題点、すなわちコスト高や調節、および
時間的なクラッチ調節の信頼度の点で問題がある。
【0010】第3の方法は、移動自在部分が強制的突発
停止によって端部止め具が当接されたとき生じる駆動モ
ータ電流の増加を検出するものである。この方法は、こ
れが端部止め具が衝撃を受けるようになっているためモ
ータ・歯車装置に損傷され得る点で不都合である。以上
に示した従来のサーベイランス装置の問題点を解消する
サーベイランス装置がBlackshearの米国特許第4,94
5,367号に示してある。このBlackshearの特許にお
いては、カメラ・レンズアセンブリのパン、傾斜、結
像、ズーム、およびアイリス条件はオンボードコンピュ
ータにより制御される。オンボードコンピュータは結
像、ズーム、およびアイリス機能に、またパンおよび傾
斜機能に対して制御電圧を与える。次に、これらの機能
はコンピュータにフィードバックデータを与える。
【0011】Blackshearはまた、x−y方向に移動され
てパンおよび傾斜制御情報をオン・ボードコンピュータ
に送りパンおよび傾斜機能を変化させる操作レバーのオ
ペレータコンソールにおける使用について開示してい
る。オペレータはまた、操作レバーの回転自在ノブを介
してズーム制御情報を、また制御パネルのスイッチを介
して集光およびアイリス制御情報をオン・ボードコンピ
ュータに与えることができる。また、Blackshearは、パ
ンおよび傾斜移動速度が操作レバーのx−y運動に比例
し、これによりカメラがゆっくり移動されてゆっくり移
動する対象をトラックし、また迅速に移動されて所望の
シーンに移動し、あるいは可変に移動されて可変速度対
象をトラックすることができる方法を示している。Blac
kshearはさらに、オン・ボードコンピュータが、一連の
設定ターゲットを通してアセンブリを移動させる自動モ
ードでカメラ・レンズアセンブリを操作する方法を示し
ている。この場合、コンピュータは、上記ターゲットの
各々に対してパン、傾斜、結像、集光、ズーム、および
アイリス設定条件を記憶格納し、アセンブリがターゲッ
トに対して移動されるにつれ上記条件がターゲットに対
して確立されるように動作する。さらに、アラーム条件
が生じると、オン・ボードコンピュータはカメラ・レン
ズアセンブリをアラーム領域に直接移動させることがで
きることを示し、これは、カメラ・レンズアセンブリの
構成要素の動的バランスを維持するためパンおよび傾斜
運動に対して高いスルーレートで実施することができ
る。
【0012】以上のようにBlackshearの特許によれば、
カメラ・レンズアセンブリを使用する上記のさらに従来
のサーベイランス装置の欠点のあるものが解消される
が、その他の一連の欠点はなお解消されず未解決のまま
である。したがって、本発明の目的は、装置の各部分の
移動制御がより効率的かつより正確に行われる上記のよ
うな種類のサーベイランス装置を提供することにある。
さらに、本発明の他の目的は、装置の移動自在部分の移
動が滑らかに、また急激に移動および停止することなし
に行われる上記の種類のサーベイランス装置を提供する
ことにある。さらに、本発明の目的は、移動自在部分の
端部停止制御を改良した上記の種類のサーベイランス装
置を提供することにある。本発明のさらに他の目的は、
結像およびズーム制御を改良した上記種類のサーベイラ
ンス装置を提供することにある。さらに、本発明の目的
はプログラム制御を改良した上記の種類のサーベイラン
ス装置を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的およびその他の
目的を達成するために、本発明の原理によれば、サーベ
イランス装置はカメラ・レンズアセンブリで構成され、
このアセンブリはその状態を制御するように少なくとも
部分的に移動自在であり、またこのアセンブリにおいて
は、このアセンブリの移動自在部分に応答する閉ループ
デイジタル運動制御手段またはシステムが設けられて移
動自在部分を制御し、したがってこのアセンブリの対応
する状態を制御する。さらに、本発明によれば、閉ルー
プ制御システムはパルス幅変調(PWM)信号を用いて
移動自在部分を好適に制御し、これにより十分正確で、
効率的かつ滑らかな制御を実現することができる。すな
わち、PWM信号現示機能付き閉ループデイジタル運動
制御手段を用いることにより、移動自在部分の加速度を
広範囲の速度にわたって変化させることができる。した
がって、制御される移動自在部分は、急激な移動なしに
始動および停止または1つの速度から他の速度に変化さ
せることができる。これは、所望の運動で実現する際に
移動自在部分の速度を徐々に変化させる閉ループ手段に
より好適に実現される。
【0014】閉ループシステムはさらに移動自在部分に
対する端部停止位置を格納するように構成されている。
移動自在部分の現在位置を格納された端部停止位置と比
較することにより、移動自在部分は端部停止位置で容易
にかつ正確に停止可能になされる。アセンブリの移動自
在部分が用いられてアセンブリのパンおよび傾斜条件を
制御し、さらにアセンブリがそのズーム条件を制御する
移動自在部分を備える場合は、本発明の閉ループシステ
ムは、パンおよび傾斜条件を制御する移動自在部分を調
節するときアセンブリのズーム条件に応答するように構
成することができる。アセンブリの移動自在部分がその
結像条件を制御し、さらにアセンブリがそのアイリスお
よびズーム条件を制御する移動自在部分を備える場合
は、閉ループ制御システムはさらに、結像条件を制御す
る移動自在部分の調節時にアセンブリのアイリスおよび
ズーム条件に応答するように構成することができる。閉
ループシステムはさらに、プログラム制御プロセッサお
よびプロセッサのプログラムを格納するメモリにより構
成される。このメモリはサーベイランス装置の遠位部分
から電気的に再プログラム可能なように選択することが
できる。以下に説明する本発明の実施例においては、カ
メラ・レンズアセンブリは、そのパン、傾斜、結像、ズ
ーム、およびアイリス条件の各々を制御する移動自在部
分を備えている。また、閉ループ制御システムは複数の
中央プロセッサと専用のデイジタル信号プロセッサとを
備え、これらは移動自在部分の閉ループデイジタル制御
を与えるように協同動作する。閉ループシステムはさら
に複数の制御アルゴリズムまたはプログラムを備え、こ
れらは中央プロセッサおよびデイジタル信号プロセッサ
によりアクセスされて各種の速度制御特性を与えること
ができる。
【0015】
【作用】上記のように、本発明によるサーベイランス装
置は、カメラ・レンズアセンブリ手段がその少なくとも
1つの条件を制御するように少なくとも部分的に移動自
在であり、また閉ループデイジタル運動制御手段は上記
移動自在部分の状態に応答制御して少くとも上記1つの
条件を制御する。
【0016】
【実施例】以下、図面につき本発明の実施例を説明す
る。図1に示したように、CCTV(Closed Circuit Te
levision) システムは制御パネル3およびモニタ4を有
するオペレータコンソール2から構成される。信号は通
信チャネル5を介してオペレータコンソールと複数のサ
ーベイランス装置6の間でやりとりされる。サーベラン
ス装置6はカメラ・レンズアセンブリをそれぞれ備えて
いる。各々のカメラ・レンズアセンブリ7は、オペレー
タ位置から遠位にあり、また視野7A内でアセンブリの
視軸線7Bに沿う位置8の領域を眺める。各々の画像は
それぞれのカメラ・レンズアセンブリ7により電気ビデ
オ信号に変換され、この信号は通信チャネル5を介して
オペレータコンソール2に供給される。図示のように、
各々のサーベイランス装置6は上部ハウジング9からな
り、このハウジングは上記位置8に固定され、またこの
ハウジングにはカメラ・レンズアセンブリ7が装着され
る。ドーム状カバー11が、ハウジングの開放端部を閉
成し、またこのカバー11は、閉鎖アセンブリ7が上記
位置を見ることができるように光の通過を許容する特徴
を有している。
【0017】図2はカメラ・レンズアセンブリ7の構成
要素をさらに詳細に示すブロック図である。図に示した
ように、カメラ・レンズアセンブリ7はハウジング9の
一部として形成可能な固定プラットフォーム21で構成
されている。このプラットフォーム21には他のプラッ
トフォーム22が回転自在に装着されている。プラット
フォーム22はビデオカメラ23および電動式レンズア
センブリ24を支承する。これらの構成要素は、共通軸
線に沿って装着され、また上記の視野7Aおよびアセン
ブリの視軸線7Bを画定する。電源およびその他の各種
制御信号がスリップリングアセンブリ25を介して定置
プラットフォーム21から回転プラットフォーム22に
送出される。上記スリップリングアセンブリ25はブラ
シ・ブロック/ロータ接触アセンブリを備え、これは、
直接配線が捩られるという心配がないように、回転プラ
ットフォームが自由に回転することを許容するものであ
る。 固定プラットフォーム21上の第1印刷回路基板
は、中央処理ユニット(CPU)26、電気的に消去可
能なプログラマブルリード・オンリ・メモリ(EEPR
OM)27または不揮発性メモリ、デイジタル信号プロ
セッサ(DSP)28、パンモータ駆動回路29A、エ
ンコーダ31、アセンブリインタフェース回路32、お
よび電源33を有する。駆動回路29Aはパンモータ2
9を駆動し、これによりこのパンモータ29はプラット
フォーム22を回転運動させ、したがってアセンブリの
視軸線7Bのパンニングを生起する。さらに、回転プラ
ットフォーム22には第2印刷回路板が設けられる。こ
の回路板は、CPU41、EEPROM42、DSP4
3、傾斜モータ駆動回路44A、エンコーダ45、結像
(合焦)モータ、ズームモータおよびアイリスモータ駆
動回路46A、47Aおよび48A、さらに関連するエ
ンコーダ49、50および51を有している。傾斜駆動
回路44Aは傾斜モータ44を駆動してプラットフォー
ム22を傾斜させ、またアセンブリの視軸線7Bの傾斜
を与える。合焦、ズーム、およびアイリス回路46A、
47Aおよび48Aは対応するモータ46、47および
48を駆動し、これらのモニタはレンズ24の関連する
バレル状部分24A、24B、24Cを回転させてレン
ズ、したがってアセンブリの合焦、ズーム、およびアイ
リス条件を制御する。
【0018】図示のように、インタフェース回路32
は、低電圧AC Power In Port (交流電源入力ポー
ト)、Data In/Out Port(データ入出力ポート)、Vide
o Sync In Port(ビデオ同期入力ポート)、およびVide
o Out Port(ビデオ出力ポート)を有する。これらのポ
ートは通信チャネル5に結合される。さらに、インタフ
ェース32は補助装置に接続されるAuxiliary Input
(補助入力)およびAuxiliary Output Ports(補助出力
ポート)を有する。交流電力はインタフェース32によ
り電源33に経路指定され、さらに12VDCおよび5
VDC信号を提供するために用いられる。通常、電源3
3はスイッチング形のものであり、広い範囲の入力電圧
にわたって安定な出力を与える。これにより、アセンブ
リ7が変化する電源ライン条件の下で、また変化するケ
ーブル長と共に作用することが保証される。電源33か
らの直流電力は印刷回路板およびカメラ23に分配され
る。
【0019】インタフェース32のData In/Out ポート
はチャネル5を介してオペレータコンソール2とアセン
ブリ7の間で双方向デイジタルシリアル通信を与える。
コンソールにおけるオペレータ入力に基づいてアセンブ
リ7にはコマンドが送出される。次に、アセンブリ7は
必要に応じてコンソール21にデータを送出し、あるい
は補助アラーム入力作動化信号などの補助的データを送
出することができる。
【0020】Video Sync In ポートは任意のポートであ
り、必要に応じていわゆる「Gen-Locked (情報がロック
される)」ようにアセンブリをマスタ同期信号に同期化
させるために用いられる。Video Out ポートはカメラ2
3から出力された複合ビデオ信号を配送する。Auxiliar
y Inpntsはアセンブリ7が単純な「開/閉」形スイッチ
に、またはリレー式出力を有する逆入アラーム装置に接
続されることを許容する。アセンブリ7がこれらの外部
装置の作動を検出すると、そのデータをData In/Out ポ
ートを介してオペレータコンソール2に送出し、他の処
理に供する。Auxiliary Outpnts は位置8における光、
サイレン、ドアロックなどの外部装置を制御することが
できる。これは、アセンブリに対して外部に配置され、
図示してない固体リレーなどの高電力インタフェース回
路を通して実現される。CPU26は、高速データを送
出すると共にオペレータコンソール2からの高速データ
(Data In/Out ポートおよびシステムインタフェース回
路32を介して)を受信し、オペレータコンソールから
のコマンドを処理し、コマンドをリフォーマットすると
共にそれらを回転プラットフォーム22上のCPU41
に送出し、さらにDSP28を介してモータ29のパン
動作を制御する。DSP28はパン駆動回路29Aおよ
び増分エンコーダ31とのインタフェースのために特定
的に設計され、パンモータ29の完全閉ループデイジタ
ル運動制御、したがってパンニング条件、すなわちアセ
ンブリ7の視軸線7Bのパンニングの制御を与える。
【0021】さらに、DSP28は8ビット双方向多重
化アドレスデータバスとして形成され得るデータバス2
6Aを介してCPU26からの入力コマンドを受信す
る。また、DSP28は、パンモータに機械的に結合さ
れた増分エンコーダ31からのパン位置フィードバック
信号を受けると共に直角位相出力の形態の位置情報を出
力する。エンコーダフィードバック信号はDSP28に
より直角位相カウント値に解読され、またDSP上の2
4ビットカウンタはパン位置のトラックを維持する。次
に、DSP28は所望の位置(または速度)を実際位置
(または速度)と比較し、DSPにさらに内蔵されるプ
ログラマブルデイジタルフィルタを用いてパンモータ2
9に対する補償モータ制御信号を計算する。DSP28
により与えられたパンモータ制御信号は好適にはPWM
信号であり、これによりパルス幅またはデューティサイ
クルはパンモータの速度/トルク性能を制御する。CP
U41、DSP43、傾斜モータ駆動回路44Aおよび
エンコーダ45はCPU26、DSP28、パンモータ
駆動回路29Aおよびエンコーダ31と同様の機能を実
行して傾斜モータ44、したがって傾斜条件、すなわち
アセンブリ7の軸線7Bの傾斜位置を制御する。同様
に、CPU41、駆動回路46A、47A、および48
A、さらにエンコーダ49、50、51は合焦、ズー
ム、およびアイリスモータ46、47、および48の位
置、したがってアセンブリ7の合焦、ズーム、およびア
イリス条件を制御する。このようにして、これらの条件
(パン、傾斜、合焦、ズーム、およびアイリス)に影響
を与えるアセンブリの移動自在部分はそれぞれPWM信
号制御によりそれぞれの閉ループディジタル運動制御シ
ステムにより制御される。
【0022】閉ループ運動制御を与える場合に、CPU
26の制御下でのDSP28、CPU41の制御下でC
PU26からのコマンドに基づくDSP43、および同
様にCPU26からのコマンドに基づくCPU41はそ
れぞれ4つの制御プログラムまたはアルゴリズムの1つ
を実行することができる。実行される特定のプログラム
は移動自在部分を介して、したがって制御される駆動モ
ータを介して実施される制御動作に依存して与えられ
る。Position Controlとして示した第1制御アルゴリズ
ムは、移動自在部分の所望の位置(その駆動モータの所
望の位置に変換された)と移動自在部分の実際の位置
(駆動モータの実際の位置に基づく)の間の点から点へ
の位置的な差を決定し、さらに駆動回路を介して移動自
在部分を移動させるPWM信号を生成して(これは速度
プロファイリングなしに行われる)、元の位置を維持す
るように作用する。このアルゴリズムは基本的には、例
え外力が(重力などの)移動自在部分を移動させようと
しても、「停止」位置に移動自在部分を維持するように
作用する。
【0023】Integral Velocity Control (積分速度制
御)と名づけた第2の制御アルゴリズムは移動自在部分
に対して連続的な速度プロファイリングを実施する。こ
れはコマンド速度およびコマンド加速度により規定され
る。移動自在部分の速度および加速度は任意の時点で変
化されて時間的に連続して速度をプロファイルすること
ができる。特定のコマンド速度が得られると、それは新
しいコマンドが特定されるまで維持される。現在規定さ
れた線形コマンド加速度において実際の速度間に変化が
生じる。このアルゴリズムはアセンブリ7の移動自在部
分の可変速度動作を与え、その場合移動自在部分は特定
の割合で所望の速度増加まで加速され、また特定の割合
で所望の速度減少まで減速される。これにより、システ
ムオペレータはコンソール2からアセンブリ7に一連の
ディスクリート速度コマンドを送出することが許容さ
れ、これらのコマンドは1つの速度から次の速度への遷
移が非常に滑らかになるように積分される。Trapezoida
l Profile Control (台形プロファイル制御)と名づけ
た第3の制御アルゴリズムはアセンブリ7の移動自在部
分のポイント・ツー・ポイント位置決めを実行し、速度
軌道を台形または三角形にプロファイルする。所望の最
終位置、加速度、最大速度はシステムオペレータからの
コマンドデータに基づいてCPU26または41により
規定される。次に、コマンドデータに適合するようにD
SP28または43あるいはCPU41により必要なプ
ロファイルが計算される。距離の途中点前に最大速度が
得られたときは、プロファイルは台形に、あるいは三角
形になる。
【0024】このアルゴリズムは、現在位置が知られて
おり、また移動自在部分が所望位置に移動しなければな
らないターゲットまたはターゲットのパターンをアセン
ブリが見ることができるようにアセンブリ7の移動自在
部分を移動させるために用いられる。これにより、コン
ソール2におけるオペレータは所望のコマンドをアセン
ブリ7に送出することが許容され、そこで次にアセンブ
リをターゲットにもたらすように移動が要求される各移
動自在部分に対してポイント・ツー・ポイントプロファ
イルが計算される。各々のプロファイルはそれぞれの部
分がそのそれぞれの駆動モータにより最大速度に加速さ
れ、次に駆動モータにより所望の位置の停止点に減速さ
れることをもたらす。Proportional Velocity Control
(比例速度制御)と名づけた第4の制御アルゴリズム
は、補償利得因子のみを用いて、モータ速度、したがっ
て対応する移動自在部分の制御を実施するが、特定速度
の維持は意図してない。このアルゴリズムを用いること
により移動自在部分そしてその対応するモータの機構に
ついての定性的情報を与えることができる。このアルゴ
リズムが診断機能として用いられる場合、それはCPU
およびDSPにより用いられ、移動自在部分の移動時の
「ラフな(rough) 」スポットの有無と位置を決定する。
すでに示したように、CPU26に接続されたEEPR
OM27はCPU26により直接消去または再プログラ
ミングが可能である。このEEPROM27はプログラ
ム(すなわちプログラムコード)およびサーベイランス
装置6に関するその他の情報を内蔵している。その他の
情報としては、通し番号、製造年月日、カメラ23およ
びレンズ24の形式、装置6のその他の構成要素の修正
レベル、および装置に対してなされた現場での変形の日
付と特性などがある。CPU26はEEPROM27を
消去および再プログラムできるので、コンソール2にお
けるオペレータはサーベイランス装置6を動作させる既
存プログラムに新しいプログラムまたは修正を「アップ
ロード(uploud)」し、プログラムコードバッグを固定ま
たは新しいプログラムの特徴を付加する効率的な方法を
与えることができる。
【0025】CPU26および41に関わるバッテリ2
6Bおよび41Aは数時間の持久RAMメモリを各々の
CPUに提供する。これにより、CPU26の場合は、
交流電源が瞬時に失われる場合のターゲット、パター
ン、および境界座標などの記録を「アップロード」する
必要性が回避される。すでに示したように、CPU41
はCPU26から(スリップ・リングアセンブリを介し
て)データを受け、さらにDSP43を介してCPU2
6からのコマンドを処理してズーム、結像、およびアイ
リスモータ46、47および48の動作を制御すると共
に傾斜モータ44の動作を制御する。このようにして、
アセンブリ7の傾斜条件が、パン条件の場合と同様に専
用のDSPにより制御され、一方ズーム、フォーカスお
よびアイリス条件がCPU(現在の場合はCPU41)
により直接制御される。この構成によりサーベイランス
装置6の全体のコストが低減され、さらにパンおよび傾
斜移動自在部分について要求されるさらに精密な制御が
保証される。一方、専用DSPを用いてアセンブリ7の
ズーム、フォーカス及びアイリス条件の各々を制御し、
付加されたDSPの付加的な犠牲はあるがかなりの性能
の改良が得られる。上記のように構成されたサーベイラ
ンス装置6によれば、この装置6の各種条件に係る移動
自在部分の各々の速度は、広範囲の動作速度を与えるよ
うに制御することができる。可変速度はコンソール2に
おけるオペレータにサーベイランス装置を制御するより
自然で効果的な手段を提供する。例えば、パン移動の速
度はサーベイランス装置に近接して速いペースで歩く対
象をオペレータが追随するのに十分な速さにすることが
できる。このようなパン移動の速度はまた、装置がズー
ムイン条件にある場合に、オペレータが装置から離れて
配置された特定のターゲットに対して装置を正確に位置
づけるのに十分なように遅くすることが可能である。
【0026】装置6の移動自在部分の速度はコンソール
2におけるオペレータにより多くの方法で制御すること
ができる。第1の方法では、制御位置が変化するとコン
ソールから異なる信号が送出される。この種の制御の例
としては、コンソールにおける「ジョイ・スティック
(操縦レバー)」または「x−yプラットフォーム」形
の制御装置3Aがある。この種の制御装置ではその偏向
またはx−y変位の角度が増加または減少されたとき装
置6に異なる速度信号が送出される。
【0027】第2の方法では簡単なスイッチ制御装置2
Cが用いられる。スイッチの初めの押圧により移動自在
部分に対する比較的ゆっくりした制御速度を示す信号が
装置6に与えられる。しかし、このスイッチが解除され
ると、得られた信号は制御信号をしてある最大速度まで
除々に増加せしめる。位置的に大きな変化が望まれると
きは、スイッチをデプレスレホールドすることにより制
御信号のその最大速度までのランプアップが生じる。ま
た、位置的に小さな変化が望ましいときは、スイッチを
迅速に押圧し解除するとゆっくりした制御速度が得ら
れ、精度がさらに改善される。さらに、上記のように構
成されたサーベイランス装置6によると、装置条件を制
御する移動自在部分の加速度は、これらの移動自在部分
が広い速度範囲にわたって滑らかに移動すると共に「ソ
フトな」始動および停止を行うように制御することがで
きる。滑らかな動作は、現在の速度から新しい速度にジ
ャンプする代りに、移動自在部分の速度を現在の速度か
ら新しい速度に除々に変化させる(ランプさせる)こと
により上記のアルゴリズムを介して実現される。同様
に、ソフトな始動は速度を停止状態から所望の速度にラ
ンプさせることにより実現され、一方ソフトな停止は速
度を停止状態に除々に減速することにより実現される。
この方法によれば摩耗が最小になると共に小形軽量のモ
ータと減速装置の使用が可能になる。
【0028】サーベイランス装置6の他の重要な利点
は、CPU26がアセンブリ状態に関する正確な位置情
報を知っている点、すなわちカメラ・レンズアセンブリ
7の視軸線7Bの位置(パンおよび傾斜位置)を「知っ
ている」点、さらにズーム、フォーカス、アイリス設定
が何であるかを知っている点にある。このようにして、
CPU26はこの位置的情報を用いて以下に示すサーベ
イランス装置6の一連の独自の特徴を実施することがで
きる。
【0029】1.インテリジェントな端部停止検出。装
置6のCPU41はさらに、アセンブリ7の移動自在部
分の上記閉ループ制御法を用いて移動自在部分の独自の
端位停止検出および移動端部停止を与えるように構成さ
れている。始動時には、CPU41はアセンブリ7の傾
斜、ズーム、フォーカス、およびアイリス条件を制御す
る各々の部分がそれらのそれぞれの移動経路の一端部に
ゆっくり駆動されることをもたらす。この位置は移動自
在部分の較正またはホーム位置と考えられ、メモリに格
納される。次に、CPU41は各々の部分をそのそれぞ
れの逆移動端部に駆動し、さらにこの位置を上記部分の
最大移動位置として格納する。このようにして、実際
に、CPU41は電源立上げ時の各々の移動自在部分の
移動範囲を学習することになる。CPUは、これらの学
習した位置を用いて、サーベイランス装置6の動作時
に、現在の位置データをこれらの位置に関係する格納デ
ータと比較することによりそのホーム位置または移動端
部位置を越えてアセンブリ7の各々の移動自在部分が駆
動されないように保証することができる。したがって、
サーベイランス装置6を用いることにより、スイッチや
スリップクラッチまたは電流検出を必要とせずに端部停
止保護が迅速かつ正確に達成されることになる。
【0030】2.ズーム比例パン/傾斜制御 この場合、CPU26およびCPU41はアセンブリ7
のズーム条件を制御する移動自在部分の現在位置を考慮
し、次にアセンブリのパンおよび傾斜位置を制御する移
動自在部分の速度スケールを適切に定める。ズームを制
御する移動自在部分が広角ズーム条件または設定を示す
位置を有するときは、パンおよび傾斜速度はより速い速
度に向けてスケールが定められ、カメラ・レンズアセン
ブリ7が迅速に移動され位置決めされることを許容す
る。ズームを制御する移動自在部分の位置が望遠条件ま
たは設定を示すときは、パンおよび傾斜速度はより遅い
速度に向けてスケールが定められ、アセンブリ7の正確
な位置決めが許容される。
【0031】3.被写界深度(ズームおよびアイリス)
比例フォーカス制御.この場合のCPU41はズームお
よびアイリス条件を制御する移動自在部分の現在位置を
考慮し、次にアセンブリのフォーカス条件を制御する移
動自在部分の速度スケールを適切に定める。ブライトラ
イト条件および大きな被写界深度の下では(すなわち、
アイリスがほぼ閉じられ、またズームが広角またはズー
ムアウトされた)、フォーカス範囲の厳しさは低減され
る。したがって、CPU41は、速いフォーカス速度が
実現できるようにフォーカス状態を制御する移動自在部
分の速度を調節する。これにより、全フォーカス範囲が
迅速に横断され、イン・フォーカス条件が実現される。
ローライト低光条件および浅い被写界深度の下では(す
なわち、アイリスがほぼ開放され、ズームが望遠または
ズーム・インされた)、フォーカス範囲はより厳しくな
る。したがって、この場合は、CPU41はフォーカス
状態を制御する移動自在部分がより遅い速度をとること
をもたらし、対象への正確なフォーカス動作が可能にな
る。この場合も、集光条件がかなり調節から外れている
ときは、ゆっくりした制御によりフォーカス状態を調節
する時間が長くなる。したがって、CPU26は、調節
プロセスがより迅速に実施できるように初めの低速度の
後速度を「ランプアップ」できるようにさらに構成され
ている。
【0032】4.より高速、より正確なターゲットまた
はプリセット(ポイント・ツー・ポイント移動).すで
に示したように、ターゲットは位置8における特定の画
像であり、サーベイランス装置6が特定のパン、傾斜、
ズーム、アイリス、およびフォーカス条件をとることを
要求している。これらの条件が一旦規定されると、ター
ゲットを、コンソール2におけるオペレータにより手動
で、またはコンソール2により自動で(ある外部事象に
基づいて)コールアップ(呼び込み)できる。したがっ
て、迅速かつ正確なターゲット獲得が装置6により実現
可能になる。特に、閉ループ制御のため、ターゲットの
ホームアップ(すなわち較正)が電源立上げ時に1度だ
け要求される。この特性は、正確な位置情報、速度制
御、および加速度制御と組み合わされて、装置6が非常
に迅速にターゲットにアクセスすることを可能にする。
装置6は、これを、移動が要求される各々の移動自在部
分を始動させて低速でターゲットに達し、移動自在部分
をより高速に迅速に加速し、次に同じ部分を低速度に減
速し、その後所望のターゲットにおいて完全な停止にも
たらすことにより実現している。これは、上記積分式速
度・加速度制御法と共に上記の台形プロファイル制御法
を用いることにより実現される。
【0033】すなわち、ある部分の速度はゆっくりかつ
滑らかに停止状態から最大速度まで増加される。次に、
最大速度が適切な時間維持される。次に、制御された減
速動作が行われ、上記部分の速度を除々にかつ滑らかに
減速させて完全な停止状態をもたらす。このようにし
て、移動自在部分の機械的な不規則を克服する範囲に対
しても滑らかな動作が得られる。さらに、不規則性およ
び外側からの力とは無関係に位置精度が維持される。こ
のようにして、駆動モータおよび関連する歯車に対する
応力が最小な状態で最も早い方法でターゲットに到達す
ることになる。この結果、最要の場合のターゲット移動
(パン移動の180°)に対して、ターゲットは、従来
の装置では8秒以上かかったが、1秒以下で到達できる
ことになる。以上の全ての場合に、その説明は本発明の
用途を代表する多くの可能な特定の実施例についての単
なる例示として与えられたものであり、本発明の精神と
範囲から逸脱せずに本発明の原理にしたがって多くの、
かつ他の変形例が容易に得られることが理解される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理によるサーベイランス装置を利用
したCCTVシステムを示す構成図である。
【図2】図1のサーベイランス装置のさらに詳細なブロ
ック図である。
【符号の説明】
2 オペレータコンソール 3 制御パネル 4 モニタ 5 通信チャネル 6 サーベイランス装置 7 カメラ・レンズアセンブリ 7A 視野 7B 視軸線 8 位置 9 ハウジング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 カール クッパースミット アメリカ合衆国.33467 フロリダ,レイ ク ワース,イアーリング ドライヴ 9021 (72)発明者 ラリィ ミルズ アメリカ合衆国.33065 フロリダ,コー ラル スプリングス,ノースウエスト 10571−フォーティサード コート (72)発明者 エドウィン トンプソン アメリカ合衆国.33470 フロリダ,ロク サハッチー,イースト メイフェア ドラ イブ 16244

Claims (51)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CCTVシステムに使用されるカメラ・
    レンズアセンブリ手段であって、その少なくとも1つの
    状態を制御するために少なくとも部分的に移動自在であ
    るカメラ・レンズ手段と、 前記移動自在部分の状態に応答して前記アセンブリ手段
    の前記1つの状態を制御するように前記移動自在部分を
    制御する閉ループディジタル運動制御手段とで構成され
    た装置。
  2. 【請求項2】 少なくとも前記移動自在部分の運動を許
    容するように前記アセンブリ手段を支承するハウジング
    と、 前記アセンブリを収容するように前記ハウジングに対し
    て着脱自在のドーム状部材とをさらに備える請求項1記
    載の装置。
  3. 【請求項3】 前記ドーム状部材の形状は球の一部であ
    る請求項2記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記閉ループディジタル運動制御手段は
    前記移動自在部分を制御するパルス幅変調(PWM)信
    号を発生する請求項1記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記閉ループディジタル運動制御手段は
    前記移動自在部分の状態を検出し、また前記閉ループデ
    ィジタル運動制御手段は前記移動自在部分の前記検出さ
    れた状態を所望の状態と比較して前記PWM制御信号を
    発生する請求項4記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記移動自在部分は、これを移動させる
    モータを備え、また前記PWM制御信号は前記モータに
    印加される請求項5記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記閉ループディジタル運動制御手段は
    前記モータをモニタして前記1つの条件の状態を検出す
    る請求項6記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記閉ループディジタル運動制御手段に
    よる前記移動自在部分の前記制御はある範囲の速度にわ
    たって前記移動自在部分の移動速度を変化させる機能を
    有する請求項1記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記移動自在部分は第1位置から第2位
    置に移動されるように構成され、 前記第1位置から第2位置への移動時に前記移動自在部
    分を制御するに際して前記閉ループディジタル移動制御
    手段によりなされる前記移動自在部分の速度の変化が予
    め選択された速度プロファイル特性に従ってなされる請
    求項8記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記速度プロファイル特性は、前記第
    1位置からの前記移動自在部分に対する速度の最大速度
    までの比較的滑らかな増加を与えると共に前記最大速度
    からの速度の比較的滑らかな減少を与えて前記移動自在
    部分を前記第2位置にもたらす請求項9記載の装置。
  11. 【請求項11】 前記速度プロファイル特性は、さらに
    前記速度を減少させる前に予め選択された時間の間前記
    最大速度を維持することを与える請求項10記載の装
    置。
  12. 【請求項12】 前記第1および第2位置は静止位置で
    ある請求項10記載の装置。
  13. 【請求項13】 前記閉ループディジタル運動制御手段
    による前記移動自在部分の前記制御は前記移動自在部分
    の予め選択された加速を与える能力を更に備える請求項
    8記載の装置。
  14. 【請求項14】 前記移動自在部分はその移動端部位置
    に係わる端部停止位置を有し、 前記閉ループディジタル運動制御手段は、メモリに前記
    端部停止位置を格納すると共に前記移動自在部分の制御
    中に前記格納された端部停止位置を利用して前記移動自
    在部分が前記移動端部位置に達した際に前記移動自在部
    分の移動を停止させる請求項1記載の装置。
  15. 【請求項15】 前記レンズ・カメラアセンブリ手段
    は、視野軸線を画定し2の視野軸線に沿って画像を視野
    におさめることができ、かつ、画像の大きさと見られる
    視野の範囲を定めるズーム条件を画定し、 前記移動自在部分の移動により制御される前記条件は前
    記視野軸線の方向であり、さらに、 前記閉ループディジタル運動制御手段は前記移動自在部
    分を制御して前記視野軸線の方向を制御するとき前記ズ
    ーム条件に応答する請求項1記載の装置。
  16. 【請求項16】 前記閉ループディジタル運動制御手段
    は、増加したサイズの画像およびより狭い範囲の視野を
    示すズーム条件に対して前記閉ループディジタル運動制
    御システムが前記移動自在部分に対して減少した速度を
    選択するように前記移動自在部分の速度を制御する請求
    項15記載の装置。
  17. 【請求項17】 前記カメラ・レンズアセンブリは、画
    像を見る視界軸線と、前記カメラ・レンズアセンブリに
    おいて前記画像が合焦状態にある度合を示すフォーカス
    条件と、画像の大きさと前記カメラ・レンズアセンブリ
    の視野の範囲を示すズーム条件と、前記カメラ・レンズ
    アセンブリで受光された光のレベルを示すアイリス条件
    とを規定し、 前記移動自在部分により制御される前記条件は前記カメ
    ラ・レンズアセンブリのフォーカス条件であり、さらに
    前記閉ループディジタル運動制御手段は前記移動自在部
    分を制御して前記フォーカス条件を制御する際に前記ズ
    ーム条件と前記アイリス条件に応答する請求項1記載の
    装置。
  18. 【請求項18】 前記閉ループディジタル運動制御手段
    は前記移動自在部分が、より低い光レベルを示すアイリ
    ス条件と、より大きな画像とより狭い範囲の視野とを示
    すズーム条件とに対してより低い速度を持つように制御
    する請求項17記載の装置。
  19. 【請求項19】 前記フォーカス条件が所望のフォーカ
    ス条件からの比較的大きなずれを示すとき、前記閉ルー
    プディジタル運動制御手段が前記移動自在部分の速度を
    初めは前記低速度に、そして速度を増大させるように制
    御する請求項18記載の装置。
  20. 【請求項20】 前記閉ループディジタル運動制御手段
    は、前記閉ループディジタル運動制御手段を制御するプ
    ログラム手段を格納するメモリ手段と、当該装置から遠
    位の手段に応答し、この遠位手段からプログラム手段を
    受けて前記メモリ手段に格納する手段とを備える請求項
    1記載の装置。
  21. 【請求項21】 前記メモリ手段はEEPROMおよび
    不揮発性RAMの1つで構成される請求項20記載の装
    置。
  22. 【請求項22】 前記条件は前記アセンブリのパン、傾
    斜、フォーカス、アイリス、およびズーム条件の1つで
    ある請求項1記載の装置。
  23. 【請求項23】 前記アセンブリはこのアセンブリのパ
    ン、傾斜、ズーム、フォーカス、およびアイリス条件の
    各々を制御する移動自在部分を備え、さらに、 前記閉ループディジタル運動制御手段は前記移動自在部
    分の各々の状態に応答して前記条件を制御するように前
    記移動自在部分を制御する請求項1記載の装置。
  24. 【請求項24】 前記閉ループディジタル運動制御手段
    は前記移動自在部分の各々を制御する閉ループディジタ
    ル運動制御システムを備える請求項23記載の装置。
  25. 【請求項25】 前記閉ループディジタル運動制御シス
    テムは1つ以上の共通要素を共有する請求項24記載の
    装置。
  26. 【請求項26】 前記閉ループディジタル運動制御手段
    はリモートオペレータ手段からのコマンドを受信する中
    央処理ユニットを備える請求項1記載の装置。
  27. 【請求項27】 前記中央処理ユニットにコマンドを送
    信するリモートオペレータ手段をさらに備える請求項2
    6記載の装置。
  28. 【請求項28】 前記閉ループディジタル制御手段は前
    記中央制御ユニットに応答して前記移動自在部分を制御
    するディジタル処理手段をさらに備える請求項27記載
    の装置。
  29. 【請求項29】 前記閉ループディジタル運動制御手段
    は1つ以上の速度プロファイル特性を格納するメモリ手
    段を備え、さらに、 前記中央処理ユニットは前記ディジタル処理手段をして
    前記移動自在部分の制御時に前記速度プロファイル特性
    の特定のひとつを選択的に使用させる請求項28記載の
    装置。
  30. 【請求項30】 少なくとも部分的に移動自在のカメラ
    ・レンズアセンブリを設けてこのアセンブリの少なくと
    も1つの条件を制御するステップと、 さらに、前記移動自在部分の状態に応じて、前記1つの
    条件を制御するように閉ループ運動制御システムを用い
    て前記移動自在部分を制御するステップとで構成された
    方法。
  31. 【請求項31】 少なくとも前記移動自在部分の移動を
    許容するように前記アセンブリを支承するハウジングを
    設けるステップと、 前記アセンブリを収納するように前記ハウジングに対し
    て着脱自在のドーム状部材を設けるステップとでさらに
    構成される請求項30記載の方法。
  32. 【請求項32】 前記閉ループディジタル運動制御シス
    テムによる制御ステップは前記移動自在部分を制御する
    パルス幅変調(PWM)信号を発生するステップで構成
    される請求項30記載の方法。
  33. 【請求項33】 前記閉ループディジタル運動制御シス
    テムによる制御ステップは、前記移動自在部分の状態を
    検出するステップと、前記移動自在部分の前記検出され
    た状態を所望の状態と比較して前記PWM制御信号を発
    生するステップとでさらに構成される請求項32記載の
    方法。
  34. 【請求項34】 前記移動自在部分は前記移動自在部分
    を移動させるモータを備え、さらに前記PWM制御信号
    はこのモータに印加される請求項33記載の方法。
  35. 【請求項35】 前記閉ループディジタル運動制御シス
    テムによる制御ステップは前記モータをモニタして前記
    1つの条件の状態を検出するステップでさらに構成され
    る請求項34記載の方法。
  36. 【請求項36】 前記閉ループディジタル運動制御シス
    テムによる制御ステップはある速度範囲にわたって前記
    移動自在部分の移動速度を変化させる機能を含む請求項
    30記載の方法。
  37. 【請求項37】 前記移動自在部分は第1位置から第2
    位置まで移動されるように構成され、さらに、 前記閉ループディジタル運動制御システムによる制御ス
    テップは予め選択された速度プロファイル特性に従って
    移動自在部分を前記第1位置から第2位置への移動に際
    して制御するステップで、さらに構成される請求項36
    記載の方法。
  38. 【請求項38】 前記速度プロファイル特性は、前記移
    動自在部分の速度の前記第1位置から最大速度までの比
    較的滑らかな増加を与えると共に、前記最大速度から前
    記移動自在部分を前記第2位置にもたらす速度の比較的
    滑らかな減少を与える請求項37記載の方法。
  39. 【請求項39】 前記速度プロファイル特性は前記速度
    を減少させる前に予め選択された時間にわたって前記最
    大速度を維持することをさらに与える請求項38記載の
    方法。
  40. 【請求項40】 前記第1および第2位置は静止位置で
    ある請求項39記載の方法。
  41. 【請求項41】 前記閉ループディジタル運動制御シス
    テムによる制御ステップは前記移動自在部分の予め選択
    された加速を与える機能をさらに含む請求項36記載の
    方法。
  42. 【請求項42】 前記移動自在部分はその移動終了位置
    に係る端部停止位置を有し、 前記閉ループディジタル運動制御システムによる制御ス
    テップは、メモリに前記端部停止位置を格納するステッ
    プと、前記移動自在部分の制御時に前記格納された端部
    停止位置を利用して前記移動自在部分が前記移動端部位
    置に達した際に前記移動自在部分の移動を停止させるス
    テップとでさらに構成される請求項30記載の方法。
  43. 【請求項43】 前記レンズ・カメラアセンブリは、視
    野軸線を規定しこの視野軸線に沿って画像を視野内に収
    めることができ、かつ、画像の大きさと見られるべき視
    野の範囲とを決定するズーム条件とを規定し、 前記移動自在部分の移動により制御される条件は前記視
    軸線の方向であり、さらに、前記閉ループディジタル運
    動制御システムによる制御ステップは、前記移動自在部
    分を制御して前記視軸線の方向を制御するとき前記ズー
    ム条件に応答する請求項30記載の方法。
  44. 【請求項44】 前記閉ループディジタル運動制御シス
    テムによる制御ステップは、増加された大きさの画像と
    より狭い範囲の視野を示すズーム条件に対して前記閉ル
    ープディジタル運動制御システムが前記移動自在部分に
    対して減少された速度を選択するように前記移動自在部
    分の速度を制御するステップで構成される請求項43記
    載の方法。
  45. 【請求項45】 前記カメラ・レンズアセンブリは、画
    像を見るための視軸線と、前記画像が前記カメラ・レン
    ズアセンブリにおいてフォーカス状態にある度合を示す
    フォーカス条件と、前記カメラ・レンズアセンブリの視
    野の範囲と画像の大きさを示すズーム条件と、前記カメ
    ラ・レンズアセンブリで受光された光のレベルを示すア
    イリス条件とを規定し、 前記移動自在部分により制御される前記条件は前記カメ
    ラ・レンズアセンブリのフォーカス条件であり、 さらに、前記閉ループディジタル運動制御システムによ
    る制御ステップは、前記移動自在部分を制御して前記フ
    ォーカス条件を制御する際の前記ズーム条件と前記アイ
    リス条件に応答する請求項30記載の方法。
  46. 【請求項46】 前記閉ループディジタル運動制御シス
    テムによる制御ステップは、前記移動自在部分がより低
    い光レベルを示すアイリス条件とより大きなサイズの画
    像およびより狭い範囲の視野を示すズーム条件に対して
    より低い速度を有するように制御するステップでさらに
    構成される請求項45記載の方法。
  47. 【請求項47】 前記フォーカス条件が所望のフォーカ
    ス条件からの比較的大きなずれを示すとき、前記閉ルー
    プディジタル運動制御システムによる制御ステップは前
    記移動自在部分の速度を初めは前記低速度に次に増加さ
    れた速度に制御するステップでさらに構成される請求項
    46記載の方法。
  48. 【請求項48】 前記条件は前記アセンブリのパン、傾
    斜、フォーカス、アイリス、およびズーム条件の1つで
    ある請求項30記載の方法。
  49. 【請求項49】 前記アセンブリはそのパン、傾斜、ズ
    ーム、フォーカス、およびアイリス条件の各々を制御す
    る移動自在部分を含み、さらに、 前記閉ループディジタル運動制御システムにより制御ス
    テップは、前記移動自在部分の各々の状態に応答すると
    共に前記移動自在部分の前記条件を制御するように前記
    移動自在部分を制御するステップで構成される請求項3
    0記載の方法。
  50. 【請求項50】 前記アセンブリを遠位位置から制御す
    るステップでさらに構成される請求項30記載の方法。
  51. 【請求項51】 前記閉ループディジタル運動制御シス
    テムによる制御ステップは、前記閉ループディジタル運
    動制御システムをして前記移動自在部分の制御時に複数
    の速度プロファイル特性のある特定の1つを選択的に使
    用せしめるステップを含む請求項30記載の方法。
JP20209592A 1991-07-31 1992-07-29 カメラおよびレンズアセンブリの制御機能を増強改良したサーベイランス装置 Expired - Lifetime JP3378030B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US73911991A 1991-07-31 1991-07-31
US739119 2000-12-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05244470A true JPH05244470A (ja) 1993-09-21
JP3378030B2 JP3378030B2 (ja) 2003-02-17

Family

ID=24970903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20209592A Expired - Lifetime JP3378030B2 (ja) 1991-07-31 1992-07-29 カメラおよびレンズアセンブリの制御機能を増強改良したサーベイランス装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5801770A (ja)
EP (2) EP0525482B1 (ja)
JP (1) JP3378030B2 (ja)
BR (1) BR9202946A (ja)
CA (1) CA2062620C (ja)
DE (2) DE69233439T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7050093B1 (en) 1998-06-15 2006-05-23 Industrial Electric Industrial Co., Ltd. Video camera pivoting apparatus, a pivoting video camera apparatus, and a monitoring system with a pivoting video camera

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6476862B1 (en) * 1992-09-21 2002-11-05 Canon Kabushiki Kaisha Teleconference image input device
JPH06284316A (ja) * 1993-03-25 1994-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転台付き撮像装置
US6677990B1 (en) * 1993-07-27 2004-01-13 Canon Kabushiki Kaisha Control device for image input apparatus
US5627616A (en) * 1994-06-22 1997-05-06 Philips Electronics North America Corporation Surveillance camera system
US6628887B1 (en) 1998-04-17 2003-09-30 Honeywell International, Inc. Video security system
AU674652B3 (en) * 1994-07-26 1997-01-02 Ultrak, Inc. Video signal recorder management system
GB2305061B (en) * 1994-07-26 1998-12-09 Maxpro Systems Pty Ltd Text insertion system
US5982362A (en) * 1996-05-30 1999-11-09 Control Technology Corporation Video interface architecture for programmable industrial control systems
EP0825506B1 (en) 1996-08-20 2013-03-06 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for remote process control
US6343182B1 (en) 1996-10-07 2002-01-29 Samsung Electronics Disk detecting device and method
JPH10257374A (ja) * 1997-03-14 1998-09-25 Canon Inc カメラ制御システムおよびその制御方法および記憶媒体
US5973734A (en) 1997-07-09 1999-10-26 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for correcting aspect ratio in a camera graphical user interface
US6685366B1 (en) * 1997-09-05 2004-02-03 Robert Bosch Gmbh Camera positioning system with optimized field of view
EP0908846A3 (en) * 1997-10-07 2000-03-29 Canon Kabushiki Kaisha Moving object detection apparatus and method
JP2000083188A (ja) * 1998-09-03 2000-03-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 監視カメラ装置
US5977737A (en) * 1998-09-09 1999-11-02 Labriola, Ii; Donald P. Digital motor driver circuit and method
US6317141B1 (en) 1998-12-31 2001-11-13 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
WO2000070417A1 (en) 1999-05-17 2000-11-23 The Foxboro Company Process control configuration system with parameterized objects
US7089530B1 (en) 1999-05-17 2006-08-08 Invensys Systems, Inc. Process control configuration system with connection validation and configuration
US6754885B1 (en) 1999-05-17 2004-06-22 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for controlling object appearance in a process control configuration system
US6788980B1 (en) 1999-06-11 2004-09-07 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for control using control devices that provide a virtual machine environment and that communicate via an IP network
US6501995B1 (en) 1999-06-30 2002-12-31 The Foxboro Company Process control system and method with improved distribution, installation and validation of components
TW425487B (en) * 1999-06-18 2001-03-11 Kim Woon Yong Apparatus and method of controlling pan/tilt camera
US6510352B1 (en) 1999-07-29 2003-01-21 The Foxboro Company Methods and apparatus for object-based process control
JP3722653B2 (ja) * 1999-08-31 2005-11-30 松下電器産業株式会社 監視カメラ装置及び監視カメラの表示方法
US6473660B1 (en) 1999-12-03 2002-10-29 The Foxboro Company Process control system and method with automatic fault avoidance
US6509926B1 (en) 2000-02-17 2003-01-21 Sensormatic Electronics Corporation Surveillance apparatus for camera surveillance system
JP2001337776A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd キーボード装置
JP2002010124A (ja) * 2000-06-21 2002-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd カメラ操作装置
US6850025B1 (en) * 2000-06-30 2005-02-01 Sensormatic Electronics Corporation Integrated enclosure and controller for video surveillance camera
US7200246B2 (en) * 2000-11-17 2007-04-03 Honeywell International Inc. Object detection
US6711279B1 (en) * 2000-11-17 2004-03-23 Honeywell International Inc. Object detection
US7176440B2 (en) * 2001-01-19 2007-02-13 Honeywell International Inc. Method and apparatus for detecting objects using structured light patterns
US6841780B2 (en) * 2001-01-19 2005-01-11 Honeywell International Inc. Method and apparatus for detecting objects
KR100832124B1 (ko) 2001-10-17 2008-05-27 이홍규 통신망을 이용한 위급 상황 알림 시스템 및 방법
US8233991B2 (en) 2002-02-04 2012-07-31 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Method for programming implantable device
AU2003234106A1 (en) 2002-04-15 2003-11-03 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for process, factory-floor, environmental, computer aided manufacturing-based or other control system with real-time data distribution
JP2004129049A (ja) 2002-10-04 2004-04-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd カメラ装置及びカメラシステム並びにこのカメラシステムの制御方法
US20040100563A1 (en) 2002-11-27 2004-05-27 Sezai Sablak Video tracking system and method
US20040223062A1 (en) * 2003-05-05 2004-11-11 Richard Pettegrew Pan and tilt camera system
KR20050047761A (ko) * 2003-11-18 2005-05-23 삼성전자주식회사 리모콘에서 출력가능한 복수의 리모콘신호를 조합하여구성한 제어명령에 따라 촬영장치를 제어하는 촬영시스템및 그의 제어방법
US7382400B2 (en) * 2004-02-19 2008-06-03 Robert Bosch Gmbh Image stabilization system and method for a video camera
US7742077B2 (en) * 2004-02-19 2010-06-22 Robert Bosch Gmbh Image stabilization system and method for a video camera
US7761923B2 (en) 2004-03-01 2010-07-20 Invensys Systems, Inc. Process control methods and apparatus for intrusion detection, protection and network hardening
US20050270372A1 (en) * 2004-06-02 2005-12-08 Henninger Paul E Iii On-screen display and privacy masking apparatus and method
US8212872B2 (en) * 2004-06-02 2012-07-03 Robert Bosch Gmbh Transformable privacy mask for video camera images
US9210312B2 (en) 2004-06-02 2015-12-08 Bosch Security Systems, Inc. Virtual mask for use in autotracking video camera images
DE102004038495A1 (de) * 2004-08-07 2006-03-16 Robert Bosch Gmbh Bildaufnahmesystem
US7868911B2 (en) * 2004-11-09 2011-01-11 Samsung Techwin Co., Ltd. Surveillance camera capable of adjusting position and a controlling method thereof
US7417803B2 (en) * 2004-11-18 2008-08-26 Cognex Technology And Investment Corporation Focusing mechanism for a vision detector
KR100719120B1 (ko) * 2005-02-26 2007-05-17 삼성전자주식회사 프라이버시영역을 마스크 처리하는 감시시스템 및 그 방법
US20070116458A1 (en) * 2005-11-18 2007-05-24 Mccormack Kenneth Methods and systems for operating a pan tilt zoom camera
US7751647B2 (en) * 2005-12-08 2010-07-06 Lenel Systems International, Inc. System and method for detecting an invalid camera in video surveillance
US7860857B2 (en) 2006-03-30 2010-12-28 Invensys Systems, Inc. Digital data processing apparatus and methods for improving plant performance
US9224145B1 (en) 2006-08-30 2015-12-29 Qurio Holdings, Inc. Venue based digital rights using capture device with digital watermarking capability
JP4776503B2 (ja) * 2006-11-13 2011-09-21 富士フイルム株式会社 リモコン雲台システム
US8947526B2 (en) 2006-12-07 2015-02-03 Sensormatic Electronics, LLC Video surveillance system having communication acknowledgement nod
US8033670B2 (en) 2006-12-29 2011-10-11 Cognex Corporation Manually adjustable ruggedized focus mechanism
EP1981263B1 (en) 2007-04-13 2019-04-03 Axis AB Supporting continuous pan rotation in a pan-tilt camera
RU2495476C2 (ru) 2008-06-20 2013-10-10 Инвенсис Системз, Инк. Системы и способы для иммерсивного взаимодействия с действительными и/или имитируемыми техническими средствами для управления технологическим процессом, контроля состояния окружающей среды и производственного контроля
US8212883B2 (en) 2008-10-15 2012-07-03 At&T Ip I, Lp System and method for distributing video data over an electrical power line
US8127060B2 (en) 2009-05-29 2012-02-28 Invensys Systems, Inc Methods and apparatus for control configuration with control objects that are fieldbus protocol-aware
US8463964B2 (en) 2009-05-29 2013-06-11 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for control configuration with enhanced change-tracking
CN201708855U (zh) * 2009-10-13 2011-01-12 深圳英飞拓科技股份有限公司 光电滑环传输视频的高速球型摄像机
TWI465832B (zh) * 2010-10-06 2014-12-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 攝像機
CN102082908A (zh) * 2010-11-23 2011-06-01 天津市亚安科技电子有限公司 一种根据摄像机变倍自适应调整云台转速的方法
CN102611841B (zh) * 2011-06-03 2013-11-27 王笑恒 一种摄影机的一维运动系统
CN103597394B (zh) * 2011-07-20 2017-08-04 株式会社尼康 透镜镜筒、拍摄装置以及透镜镜筒的控制方法
US20140293047A1 (en) * 2013-04-02 2014-10-02 Caterpillar Inc. System for generating overhead view of machine
US10652503B2 (en) 2013-11-01 2020-05-12 Charles W. Dozier Camera video recorder
JP6355428B2 (ja) * 2014-05-21 2018-07-11 キヤノン株式会社 撮像装置
BR202018075847U2 (pt) * 2018-12-12 2019-05-14 Helper Tecnologia De Segurança S.A. Disposições construtivas introduzidas em sistema remoto de monitoramento e segurança

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1197618A (en) * 1967-11-03 1970-07-08 Rank Organisation Ltd Improvements in Control Circuits.
US4120004A (en) * 1976-01-26 1978-10-10 Coutta John M Surveillance system
US4337482A (en) * 1979-10-17 1982-06-29 Coutta John M Surveillance system
JPS5995614A (ja) * 1982-11-22 1984-06-01 Toshiba Corp デジタルサ−ボ装置
JPS6037815A (ja) * 1983-08-09 1985-02-27 Nec Corp クロツク検出回路
US4805018A (en) * 1986-03-07 1989-02-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video signal processing apparatus for separating an image of a moving object from video signals
US4728839A (en) * 1987-02-24 1988-03-01 Remote Technology Corporation Motorized pan/tilt head for remote control
US4811091A (en) * 1987-09-02 1989-03-07 Westinghouse Electric Corp. Multi-directional mobile inspection system
US4945367A (en) * 1988-03-02 1990-07-31 Blackshear David M Surveillance camera system
US4937675A (en) * 1988-03-18 1990-06-26 Westinghouse Electric Corp. Remote viewing apparatus
US4974088A (en) * 1988-05-13 1990-11-27 Maruwa Electronic & Chemical Company Remote control apparatus for a rotating television camera base
JPH02140073A (ja) * 1988-08-05 1990-05-29 Omron Tateisi Electron Co カメラの自動追尾制御装置,対象物の自動追尾装置,追尾制御を利用した対象物の方向検出装置,ならびに追尾制御を利用したロボット制御装置
US5028997A (en) * 1989-07-20 1991-07-02 Elbex Video Kabushiki Kaisha Television camera apparatus
JPH0378373A (ja) * 1989-08-22 1991-04-03 Fuji Photo Optical Co Ltd テレビカメラ操作装置
US5268734A (en) * 1990-05-31 1993-12-07 Parkervision, Inc. Remote tracking system for moving picture cameras and method
US5471296A (en) * 1990-05-31 1995-11-28 Parkervision, Inc. Camera lens control system and method
JPH0622183A (ja) * 1992-07-02 1994-01-28 Fuji Photo Optical Co Ltd 小型雲台の駆動制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7050093B1 (en) 1998-06-15 2006-05-23 Industrial Electric Industrial Co., Ltd. Video camera pivoting apparatus, a pivoting video camera apparatus, and a monitoring system with a pivoting video camera

Also Published As

Publication number Publication date
EP0525482B1 (en) 1999-09-15
BR9202946A (pt) 1993-03-30
US5801770A (en) 1998-09-01
DE69229981T2 (de) 2000-05-04
EP0933742B1 (en) 2004-10-20
EP0933742A1 (en) 1999-08-04
DE69233439D1 (de) 2004-11-25
DE69233439T2 (de) 2006-02-02
CA2062620C (en) 1998-10-06
EP0525482A2 (en) 1993-02-03
CA2062620A1 (en) 1993-02-01
DE69229981D1 (de) 1999-10-21
JP3378030B2 (ja) 2003-02-17
EP0525482A3 (en) 1994-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3378030B2 (ja) カメラおよびレンズアセンブリの制御機能を増強改良したサーベイランス装置
US7151565B1 (en) Monitor camera capable of recording operation history, and method of recording operation history
EP0869380B1 (en) Lens position control apparatus
JP2000083188A (ja) 監視カメラ装置
WO2007061723A1 (en) Methods and apparatus for operating a pan tilt zoom camera
US20080111891A1 (en) Remote-controlled platform system
US5899586A (en) Automatic focusing device and optical apparatus having the same
JP3021673B2 (ja) レンズ装置のレンズ駆動制御装置
EP1487198B1 (en) Zoom lens apparatus and image-taking apparatus with zoom tracking capability
US5398095A (en) Automatic zooming device
JP3873321B2 (ja) テレビカメラ用ズームレンズ制御装置
US6721004B1 (en) TV lens operating unit
US7050093B1 (en) Video camera pivoting apparatus, a pivoting video camera apparatus, and a monitoring system with a pivoting video camera
JP2001051183A (ja) レンズ装置
JP3413573B2 (ja) テレビカメラの遠隔制御装置
JP3283615B2 (ja) テレビカメラの遠隔制御装置
JP3496945B2 (ja) テレビカメラの遠隔制御装置
JP3251342B2 (ja) テレビカメラの遠隔制御装置
US6385399B1 (en) Optical apparatus and shooting system including zoom function having electrical operation mode and other mode
JP3496944B2 (ja) テレビカメラの遠隔制御装置
JP2002107607A (ja) レンズ制御装置
JPH0627363A (ja) 光学機器
JP3251319B2 (ja) テレビカメラの遠隔制御装置
JP2016029755A (ja) 雲台カメラシステム
US5233383A (en) Zooming control device for a camera

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021105

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121206

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121206

Year of fee payment: 10