JPH05242411A - 磁気記録データ再生方法及び磁気記憶システム - Google Patents

磁気記録データ再生方法及び磁気記憶システム

Info

Publication number
JPH05242411A
JPH05242411A JP4327700A JP32770092A JPH05242411A JP H05242411 A JPH05242411 A JP H05242411A JP 4327700 A JP4327700 A JP 4327700A JP 32770092 A JP32770092 A JP 32770092A JP H05242411 A JPH05242411 A JP H05242411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
reproducing
head
magnetic
reproduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4327700A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Kosuge
稔 小菅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Publication of JPH05242411A publication Critical patent/JPH05242411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/12Masking of heads; circuits for Selecting or switching of heads between operative and inoperative functions or between different operative functions or for selection between operative heads; Masking of beams, e.g. of light beams
    • G11B15/125Masking of heads; circuits for Selecting or switching of heads between operative and inoperative functions or between different operative functions or for selection between operative heads; Masking of beams, e.g. of light beams conditioned by the operating function of the apparatus
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/04Preventing, inhibiting, or warning against accidental erasing or double recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1879Direct read-after-write methods
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/36Monitoring, i.e. supervising the progress of recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • G11B5/00878Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes transducing different track configurations or formats on the same tape
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/49Fixed mounting or arrangements, e.g. one head per track
    • G11B5/4969Details for track selection or addressing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 記録トラックの幅が異なる複数種類の磁気記
録媒体を同じ再生ヘッドで再生することができる磁気記
録データの再生方法、及び磁気記憶システムを提供す
る。 【構成】 磁気テープ媒体13へのデータの読み取り/
書き込み動作を行うデータ変換部3と、システム制御部
2とで構成する磁気記憶システムにおいて、データ変換
部3は、磁気テープ媒体13上に設けられた複数の記録
トラックの各々に対して、その走行方向にそれぞれが重
なりあわないように配置された複数の電磁変換素子4
1、42を有し、各記録トラック毎に複数個の電磁変換
素子が割り当てられており、その内の一つによって各記
録トラックからデータの再生を行なう。そして、システ
ム制御部2において、再生されたデータのエラーが検出
されると、エラー検出時に再生を行なっていた電磁変換
素子の代わりに、割り当てられた他の電磁変換素子に切
り替えて再生を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気テープを媒体とす
る磁気記録データの再生方法とそれを用いた磁気記憶シ
ステムに関し、特に、あるトラックフォーマット規格に
対応して開発された磁気記憶システムを用いて、異なる
トラックフォーマット規格で記録された幅広の記録トラ
ックを有する磁気記録媒体から記録データを再生する技
術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の磁気記憶装置、例えば磁気ディス
ク装置、磁気テープ装置では、記録ヘッドによる記録ト
ラックの幅と再生ヘッドによる再生トラックの幅は実質
的に同じである。しかしながら、磁気記憶装置、特に磁
気テープ装置の大容量化により、1つの記録トラックに
複数の再生トラックを対応付けるような状況が発生す
る。
【0003】すなわち、情報交換用磁気テープカートリ
ッジの情報記録様式(トラックフォーマット)は規格化さ
れており、日本工業規格JIS×6124(1990・
9・1制定)では、磁気テープ幅が12.7mmで、18トラ
ックの記録トラックを有し、データ密度が1491cpmmで
あり、各記録トラックの幅は0.540mmである。一方、ア
メリカンナショナルスタンダード×3B/91−305
では、磁気テープ幅が12.65mmで、36トラックの記録
トラックを有し、データ密度が1491cpmmであり、各記
録トラックの幅は0.285mmである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】これらの異なる情報記
録様式(トラックフォーマット)で記録された2種類の磁
気テープを一つの磁気テープ装置で再生しようとする
と、少なくとも36トラックにそれぞれ対応する電磁変
換素子を有する再生ヘッドを用いる必要がある。この再
生ヘッドの電磁変換素子と、日本工業規格JIS×61
24に準拠して記録されたテープ上の記録トラックとの
関係は、1つの記録トラック上に2つの再生用電磁変換
素子が割り当てられるので、1つの記録トラックに2つ
の再生トラックを対応付けることになる。
【0005】本発明の1つの目的は、記録トラックの幅
が異なる複数種類の磁気記録媒体を同じ再生ヘッドで再
生することができる磁気記録データの再生方法を提供す
ることにある。
【0006】本発明の他の目的は、再生ヘッドにおける
個々の電磁変換素子のトラック幅よりも幅広の記録トラ
ックに記録されたデータを再生するに際し、連続的な再
生エラーの発生を抑止することができる磁気記録データ
の再生方法を提供することにある。
【0007】本発明の他の目的は、再生ヘッドにおける
個々の電磁変換素子のトラック幅よりも幅広の記録トラ
ックに記録されたデータを、エラーの発生なく正しく再
生することができる磁気記憶システムを提供することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前述した18トラックフ
ォーマットの磁気テープを36個の電磁変換素子を有す
る再生ヘッドで再生する場合、36個の電磁変換素子す
べてを同時に用いて再生する方法と、18トラックフォ
ーマットの各記録トラック上にそれぞれ割り当てられた
2つの電磁変換素子の内の一方の電磁変換素子を一組の
再生ヘッドとし、この再生ヘッドを用いて再生する方法
が考えられる。前述の18トラックフォーマットの規格
では、トラック位置に所定のバラツキが許容されてお
り、各記録トラックに割り当てられた電磁変換素子は記
録トラックからはみ出ることがある。これをオフトラッ
クと呼ぶ。再生ヘッドの電磁変換素子が記録トラックか
らオフトラックすると、データが記録されてない部分を
読むことになる為、再生信号の振幅が低下する。あるい
は以前記録してあったデータの消し残り部分を読むこと
になり、それは雑音となる。また、再生ヘッドの電磁変
換素子が通過する媒体上に欠陥がある場合、オフトラッ
クと同様に雑音となる。再生ヘッドのオフトラックある
いは媒体欠陥は、再生エラーを引き起こし、更には読み
取り不能となることもある。オフトラックはテープにデ
ータを記録したときの記録ヘッドと、再生するときの再
生ヘッドのテープに対する位置の差異から生ずるもので
あり、固定的に発生するため再生のリトライをしても救
済し難い。本発明は、このような再生エラーを抑止する
ものである。
【0009】本発明を適用した磁気テープ装置によれ
ば、18トラックフォーマットによる磁気テープカート
リッジと36トラックフォーマットによる磁気テープカ
ートリッジのいずれでもデータを正しく再生することが
できる。
【0010】本発明の1つの特徴によれば、再生ヘッド
における個々の電磁変換素子のトラック幅よりも幅広の
記録トラックに記録されたデータを再生する場合、記録
トラックのそれぞれに、その走行方向にそれぞれが重な
りあわないように配置された電磁変換素子を有する複数
の再生ヘッドを対応させ、これら複数の再生ヘッドの中
からオフトラックしていない再生ヘッドを用いてデータ
再生する。
【0011】より具体的には、本発明による磁気記憶装
置は、磁気テープ媒体上に設けられた複数の記録トラッ
クの各々に対して、その走行方向にそれぞれが重なりあ
わないように配置された複数の電磁変換素子を有する再
生ヘッドからなり、各記録トラック毎に複数個が割り当
てられた電磁変換素子の内の一つによって各記録トラッ
クからデータの再生を行なうデータ再生手段と、再生さ
れたデータのエラーを検出する手段と、データのエラー
の検出時に再生を行なっていた電磁変換素子の代わり
に、各記録トラックに割り当てられた他の電磁変換素子
に切り替えて再生を行なう切り替え手段と、を有する。
【0012】また、本発明に係る磁気記憶システムは、
磁気テープ媒体上に設けられた複数の記録トラックのそ
れぞれに対して、電磁変換手段により記録、再生を行う
データ変換部と、上位装置からの命令に基づき前記デー
タ変換部を制御して、当該上位装置からのデータを磁気
テープ媒体に記録し、該磁気テープ媒体から読みとった
データを上位装置へ送るシステム制御部とからなる。
【0013】データ変換部は、磁気テープ媒体を駆動す
る媒体駆動手段と、該磁気テープ媒体上に設けられた複
数の記録トラックの各々に、その走行方向にそれぞれが
重なりあわないように配置された電磁変換素子を有する
複数の再生ヘッドと、各記録トラック毎に複数個が割り
当てられた電磁変換素子の内の一つによって各記録トラ
ックからデータの再生を行なうように前記複数の再生ヘ
ッドを切り替えるヘッド切り替え手段と、該ヘッド切り
替え手段と前記媒体駆動手段を制御するデータ変換制御
手段とから構成する。
【0014】また、システム制御部は、データ変換部で
再生されたデータのエラーを検出するエラー検出手段
と、上位装置とデータ変換制御手段及びエラー検出手段
に接続され、上位装置とデータ変換部との間のデータを
制御するデータ制御手段とから構成する。
【0015】
【作用】データ制御手段は、エラー検出手段からデータ
制御手段への再生データのエラー発生の報告により、デ
ータ変換制御手段に対し再生ヘッドの切り替えを命じ、
データ変換部は、データ制御手段からの切り替え命令に
応じて切り替えられた再生ヘッドでデータの再生を行
う。
【0016】なお、上位装置からデータ読み取り命令を
受け、システム制御部がデータ変換部に対してデータ再
生を指示した時、データ変換部は、とりあえず先にシス
テム制御部から指示された再生ヘッドを用いてデータの
再生を行う。そして、データ変換部から転送されたデー
タのエラーをシステム制御部において検出し、そのデー
タが正しい場合には、そのデータを上位装置へ転送す
る。データがエラーであった場合には、所定回数のリト
ライを実施する。所定回数のリトライを行なってもデー
タの再生エラーが発生した場合、システム制御部は、デ
ータ変換部に対して再生ヘッドの切り替えと、データの
再読み取りを指示する。データ変換部は再生ヘッドを切
り替えると共に、その切り替えた再生ヘッドを用いてデ
ータを再生し、システム制御部へ転送する。システム制
御部は、転送されたデータのエラーを検出し、エラーで
あった場合には所定回数のリトライを実施する。所定回
数のリトライを終了してもデータを正しく再生できなか
った場合、再生エラーとして上位装置に報告する。正し
くデータが再生できた場合、そのデータを上位装置へ転
送する。なお、磁気テープ媒体は順方向/逆方向のいず
れでも再生可能であり、上述のリトライを順方向/逆方
向のいずれで行なっても良い。
【0017】
【実施例】本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明す
る。
【0018】図1は、本発明に係る磁気記憶システムの
一実施例を示すブロック図である。本実施例の磁気記憶
システムは、磁気テープ媒体13へのデータの読み取り
/書き込み動作を行うデータ変換部3と、システム制御
部2とで構成される。システム制御部2は、上位装置1
とのコマンドの授受、データ変換部3とのデータの授
受、および上位装置1とのデータの受渡しを制御する。
データ変換部3は、磁気テープ媒体13にデータの記録
/再生を行なうために、データの電磁変換を行なう。
【0019】磁気テープ媒体13はモータ12により矢
印21の方向に走行する。磁気テープ媒体13の走行経
路には、磁気テープ媒体13上に記録されたデータを読
み出すために、複数の再生ヘッド10と11が配置され
ている。磁気テープ媒体13上に記録されたデータを複
数の再生ヘッド10と11で読み取り、スイッチ18を
介していずれか一方の再生ヘッドからの読み取り信号を
再生信号増幅回路9に入力する。再生信号増幅回路9は
入力した読み取り信号の増幅を行ない、システム制御部
2に増幅した信号を送る。スイッチ18およびモータ1
2の動作は、線19および線20を介して、データの電
磁変換を制御するプロセッサ(データ変換制御手段)8
によって制御される。
【0020】システム制御部2は、データ変換部3から
送られてきた信号のエラーをチェックし、正常に読み出
されたデータを上位装置1に転送する機能を有する。デ
ータ変換部3からの信号は、まずデータ弁別回路5に入
力され、データの判別が行なわれる。システム制御部2
は、データ弁別回路5に加えて、エラーチェック回路
6、バッファメモリ7、及びこれら各部を制御するプロ
セッサ(データ制御手段)4を備え、プロセッサ4は線
16と15を介してエラーチェック回路6とバッファメ
モリ7に結合されている。またプロセッサ4は、線17
を介してデータ変換部3内のプロセッサ8を制御すると
ともに、線14を介して上位装置1とコマンドの授受を
行う。
【0021】図2は、データ変換部3における再生ヘッ
ド10と11の配置構成の一例を示す。再生ヘッド10
は複数の電磁変換素子10a、10b、……を有し、再
生ヘッド11は複数の電磁変換素子11a、11b、…
…を有する。再生ヘッド10を構成する電磁変換素子1
0a、10b、……と、再生ヘッド11を構成する電磁
変換素子11a、11b、……は、磁気テープ媒体13
の走行方向(図2の左右方向)からみた時に、互いに重
ならないような位置関係に配置されている。従って、こ
れら電磁変換素子10a、10b、…、11a、11
b、…のトラック幅と実質的に同じトラック幅を有する
電磁変換素子からなる記録ヘッドによって磁気テープ媒
体上に記録された複数の記録トラック(例えば、図2に
点線で図示した36トラックフォーマット)に対して
は、電磁変換素子10a、10b、…11a、11b、
…をそれぞれ対応付けてデータ再生を行うことができ
る。また、図3に示すように、電磁変換素子10a、1
0b、…11a、11b、…のトラック幅よりも幅広の
記録トラック(例えば18トラックフォーマットによる
記録トラック)13aが記録された磁気テープ媒体に対
しては、記録トラック13aのそれぞれに2つの電磁変
換素子10aと11a、10bと11b、……が割り当
てられるように再生ヘッド10と11の隣合う2つの電
磁変換素子を対応付ける。
【0022】本実施例による磁気記憶システムの動作の
一例を説明する。図1において、上位装置1は、システ
ム制御部2及びデータ変換部3よりなる磁気記憶システ
ムに対してデータ読み取り命令を発行する。発行された
命令は線14を通してシステム制御部2内のプロセッサ
4が受け取り、線17を通してデータ変換部3内のプロ
セッサ8に対しデータ再生を指示する。プロセッサ8は
線20を通してモータ12を動作させ、磁気テープ媒体
13を矢印21で示される走行方向に動かす。ここでは
幅広の記録トラック(例えば18トラックフォーマット
による記録トラック)13aが記録されている磁気テー
プ媒体13の再生を説明する。スイッチ18が端子aに
接続状態であると、再生ヘッド10により読み出された
再生信号が再生信号増幅回路9に送られ、その増幅され
た再生信号をシステム制御部2に送る。
【0023】システム制御部2では、データ弁別回路5
によりデータを判別する。判別されたデータはエラーチ
ェック回路6に送られ、正誤が判定される。記録データ
にはCRC符号(循回冗長検査符号)が付加されてお
り、エラーチェック回路6にてチェックできる。その判
定結果は線16を通してプロセッサ4に報告される。プ
ロセッサ4は、判定結果が正であれば線15を介してバ
ッファメモリ7に対して再生データの格納を指示し、か
つ、上位装置1へのデータ転送を指示する。判定結果が
誤りであれば線17を通して、プロセッサ8に対して磁
気テープ媒体13を元の位置に戻すように指示する。プ
ロセッサ8は線20を通してモータ12を動かし、磁気
テープ媒体13を矢印21とは逆方向に動かして元の位
置に戻す。しかる後、プロセッサ4は上述の制御を所定
回数の範囲内で正しくデータが再生できるまで繰り返
す。
【0024】所定回数繰り返しても正しくデータが再生
できなかった場合、プロセッサ4はプロセッサ8に対し
て再生ヘッドの切替えを指示する。プロセッサ8は線1
9を通してスイッチ18を端子b側に接続する。これに
より、再生ヘッド11によるデータ再生が可能となる。
しかる後、プロセッサ4はプロセッサ8に対してデータ
再生を指示する。プロセッサ8は前述と同様の手順で磁
気テープ媒体13を動かし、再生ヘッド11によりデー
タが再生され、再生信号増幅回路9により信号が増幅さ
れる。そしてデータ弁別回路5によりデータが判別さ
れ、エラーチェック回路6により正誤が判定される。そ
の後の動作は前述と同じであるが、最終的に正しくデー
タが再生できなかった場合は、プロセッサ4は線14を
通してエラーを上位装置1に対して報告する。
【0025】また、エラーチェック回路6の判定結果が
誤りであるとき、他の方法として、磁気テープ媒体13
の走行方向を逆転させて再生を行なう。プロッセッサ4
は、線17を通してプロセッサ8に対し、磁気テープ媒
体13の走行方向の逆転とデータの再生を指示する。プ
ロセッサ8は線20を通してモータ12を動かし、磁気
テープ媒体13を矢印21とは逆方向に動かす。しかる
後、プロセッサ4は上述の制御を所定回数の範囲内で正
しくデータが再生できるまで繰り返す。所定回数繰り返
しても正しくデータが再生できなかった場合、プロセッ
サ4はプロセッサ8に対して再生ヘッドの切替えを指示
する。このあとの動作は、前述と同様である。プロッセ
ッサ4が、プロセッサ8に対し、磁気テープ媒体13の
走行方向の逆転を指示したとき、ヘッドの切替を同時に
指示してもよい。
【0026】磁気テープ媒体13上に幅広の記録トラッ
ク13aが複数記録されている場合、ある一つの幅広記
録トラック13aに対する再生ヘッド10と11の隣合
う2つの電磁変換素子10a、11aの位置関係は図
3、図4、図5のいずれかである。図3の場合は再生ヘ
ッド10、11のいずれの電磁変換素子10a(10
b)、11a(11b)も記録トラック13a内に位置
しており、再生ヘッド10と11のいずれでも再生でき
る。図4の場合は再生ヘッド10の電磁変換素子10a
(10b)は記録トラック13aからはみ出しており、
再生ヘッド10ではデータを正しく再生できない可能性
が高いが、再生ヘッド11の電磁変換素子11a(11
b)は記録トラック13a内に位置しており、再生ヘッ
ド11ではデータを正しく再生できる。図5の場合は、
図4とは逆に、複数の電磁変換素子10a、10b、…
…からなる再生ヘッド10で正しく再生できる。このよ
うに、再生ヘッド10と11を切替えることにより、記
録トラックの幅が異なる磁気テープ媒体からもデータを
正しく再生することができる。従って、記録トラックの
幅が異なる複数種類の磁気テープ媒体を同じ磁気記憶装
置で再生することができ、本発明を適用した磁気テープ
装置によれば、18トラックフォーマットによる磁気テ
ープカートリッジと36トラックフォーマットによる磁
気テープカートリッジのいずれでもデータを正しく再生
することができる。
【0027】図6は、本発明に係る磁気記憶システムの
他の実施例を示すブロック図である。前述した実施例と
同様に、本実施例の磁気記憶システムは、磁気テープ媒
体13へのデータの読み取り/書き込み動作を行うデー
タ変換部3と、システム制御部2とで構成されている。
磁気テープ媒体13の走行経路には、磁気テープ媒体1
3上にデータの記録/再生を行なうために、複数の電磁
変換素子からなる電磁変換部30と31を有する磁気ヘ
ッド40が配置されている。
【0028】図7、図8は、それぞれ本実施例において
データの記録/再生を行なう磁気ヘッドを示す。図7
は、本実施例に用いる磁気ヘッド40と磁気テープ媒体
13の関係を表した図である。図8は、図7の磁気ヘッ
ド40を、電磁変換部に向いあう磁気テープ媒体側から
見た図である。
【0029】図7に表されるように、磁気ヘッド40の
電磁変換部30または31は、再生用電磁変換素子41
と記録用電磁変換素子42が交互に一列に並んで構成さ
れている。より具体的には、図8に表すように、再生用
電磁変換素子41と記録用電磁変換素子42が交互に並
んだ状態である。少なくとも再生用電磁変換素子41
は、磁気テープ媒体13の走行方向に対して重ならない
ように電磁変換部30と31に配置されている。
【0030】それぞれの電磁変換素子の幅は、通常、記
録トラックの幅とほぼ等しい。しかし、電磁変換素子の
幅よりも広い記録トラック幅を持つテープに対応する場
合、一つの記録トラックに複数の電磁変換素子が位置付
けられる。例えば、36トラックフォーマット磁気テー
プ装置で18トラックフォーマットのテープを再生する
場合、一つの記録トラックに二つの電磁変換素子が対応
する。本実施例における磁気ヘッドでは、一つの記録ト
ラックに対応する二つの再生用電磁変換素子41を、磁
気ヘッド40の電磁変換部30および31に分けて配置
する。以上の構成により、本実施例の磁気ヘッド40
は、電磁変換部30および31を切り替えると、同一の
記録トラックに対応付けられた再生用電磁変換素子41
を切り替えることができる。
【0031】データの再生をする場合について、前述し
た実施例とほぼ同様であるが、磁気テープ媒体13から
データを読みとる磁気ヘッド40について動作を説明す
る。
【0032】磁気テープ媒体13上に記録されたデータ
を、予め決められた磁気ヘッド40の電磁変換部30も
しくは31で読み取る。この時、予め決めておいた電磁
変換部でなく、先の再生でデータの読み取りに成功した
電磁変換部を使用してもよい。その場合、プロセッサ8
の指示により、スイッチ回路24は電磁変換部の切り替
えは行なわない 再生されたデータ信号は、再生信号増幅回路9により増
幅され、システム制御部2に送られる。システム制御部
2は、データ変換部3から送られてきた信号のエラーを
チェックし(エラーチェック回路6)、正常に読み出さ
れたデータを上位装置1に転送する。再生したデータ信
号にエラーが有った場合、所定の回数の再生リトライを
行ない、スイッチ回路24を切り替えて再生を行なって
いない電磁変換部によってデータの再生を行なう。もし
くは、磁気テープ媒体の逆方向の再生を行なう。
【0033】つぎに、データの記録をする場合について
以下に説明する。
【0034】上位装置1よりデータの記録を指示する命
令がプロセッサ4’に届くと共に、バッファメモリ7へ
のデータの一時格納を行なう。バッファメモリ7に格納
されていたデータは、エラーチェックコード付加回路2
2から記録信号増幅回路23へ送られる。このとき、エ
ラーチェックコード付加回路22の通過に伴い、データ
はエラーチェックコードが付加される。記録信号増幅回
路28はデータ信号の増幅を行ない、スイッチ回路24
を介して磁気ヘッドにデータ信号を送る。スイッチ回路
29はデータの記録の場合、磁気ヘッド40の両方の電
磁変換部にデータ信号を伝える。プロセッサ4’はデー
タ変換部3のプロセッサ8’に磁気テープ媒体13への
データの書き込みを指示する。プロセッサ8’は、線1
9および線20を介し、スイッチ回路24へは磁気ヘッ
ドの記録用電磁変換素子を選択するよう制御し、また、
モータ12へは磁気テープ媒体13の走行を制御する。
【0035】従って、記録トラックの幅が異なる複数種
類の磁気テープ媒体を同じ磁気記憶装置で再生すること
ができ、本発明を適用した磁気テープ装置によれば、1
8トラックフォーマットによる磁気テープカートリッジ
と36トラックフォーマットによる磁気テープカートリ
ッジのいずれでもデータを正しく再生することができ
る。
【0036】以上、本発明者によってなされた発明を実
施例に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施例
に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲
で種々変更可能であることはいうまでもない。
【0037】
【発明の効果】本願において開示される発明のうち、代
表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、
以下のとおりである。
【0038】すなわち、本発明によれば、再生ヘッドに
おける個々の磁気変換素子のトラック幅よりも幅広の記
録トラックに記録されたデータを再生する場合、記録ト
ラックのそれぞれに、その走行方向にそれぞれが重なり
あわないように配置された電磁変換素子を有する複数の
再生ヘッドを対応させ、これら複数の再生ヘッドの中か
らオフトラックしていない再生ヘッドを的確に探し出し
て再生するので、再生エラーを抑止することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による磁気記憶システムの一実施例を示
すブロック図である。
【図2】複数の再生ヘッドにおける電磁変換素子の位置
関係の一例を模式的に示す説明図である。
【図3】記録トラックと再生ヘッド内の複数の電磁変換
素子との位置関係の一例を示した図である。
【図4】記録トラックと再生ヘッド内の複数の電磁変換
素子との位置関係の一例を示した図である。
【図5】記録トラックと再生ヘッド内の複数の電磁変換
素子との位置関係の一例を示した図である。
【図6】本発明の他の実施例における磁気記憶システム
の構成を示すブロック図である。
【図7】図6の実施例に用いる磁気ヘッドの説明図であ
る。
【図8】図6の実施例に用いる磁気ヘッドの説明図であ
る。
【符号の説明】
1…上位装置、2…システム制御部、3…データ変換
部、4、4’…プロセッサ、5…、6…エラーチェック
回路、8、8’…プロセッサ、10、11…再生ヘッ
ド、10a、10b…電磁変換素子、11a、11b…
電磁変換素子、12…モータ、13…磁気テープ媒体、
18…スイッチ、29…スイッチ回路、30、31…電
磁変換部、40…磁気ヘッド、41…再生用電磁変換素
子、42…記録用電磁変換素子。

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気テープ媒体上に設けられた複数の記録
    トラックのそれぞれに対して、電磁変換素子によって記
    録、再生を行う磁気記録再生装置における磁気記録デー
    タ再生方法において、前記記録トラックに対応する複数
    の再生用電磁変換素子が前記記録トラックの走行方向に
    おいて重なり合わない位置に設置され、前記再生用電磁
    変換素子の一つによって前記各記録トラックからデータ
    の再生を行ない、再生されたデータのエラーを検出し、
    データのエラーの検出時に再生を行なっていた前記再生
    用電磁変換素子の代わりに、同じ記録トラックに対応す
    る他の再生用電磁変換素子を用いて再生を行なうことを
    特徴とする磁気記録データ再生方法。
  2. 【請求項2】再生エラーの検出後、所定回数リトライ動
    作を行なったのちに前記電磁変換素子切り替え手段によ
    り前記再生用電磁変換素子の切替を行なうことを特徴と
    する請求項1記載の磁気記録データ再生方法。
  3. 【請求項3】前記電磁変換素子切り替え手段によって切
    り替えられた再生用電磁変換素子により、切替以降のデ
    ータ再生を行なうことを特徴とする請求項2記載の磁気
    記録データ再生方法。
  4. 【請求項4】一つの媒体トラックに対応する前記複数の
    再生用電磁変換素子が、複数の前記再生ヘッドに配置さ
    れていることを特徴とする請求項1記載の磁気記録デー
    タ再生方法。
  5. 【請求項5】前記電磁変換素子の切り替えが、前記複数
    の再生ヘッドを切替ることであることを特徴とする請求
    項4記載の磁気記録データ再生方法。
  6. 【請求項6】再生エラーの検出後、所定回数リトライ動
    作を行なったのちに前記電磁変換素子切り替え手段によ
    り前記再生用電磁変換素子の切替を行なうことを特徴と
    する請求項4記載の磁気記録データ再生方法。
  7. 【請求項7】前記再生用電磁変換素子切り替え手段によ
    って切り替えられた前記再生ヘッドにより、切り替え以
    降のデータ再生を行なうことを特徴とする請求項6記載
    の磁気記録データ再生方法。
  8. 【請求項8】磁気テープ媒体上に設けられた複数の記録
    トラックのそれぞれに対して、電磁変換手段により記
    録、再生を行うデータ変換部と、 上位装置からの命令に基づき前記データ変換部を制御し
    て、当該上位装置からのデータを前記磁気テープ媒体に
    記録し、前記磁気テープ媒体から読みとったデータを前
    記上位装置へ送るシステム制御部、からなる磁気記憶シ
    ステムにおいて、 データ変換部は、磁気テープ媒体を駆動する媒体駆動手
    段と、該磁気テープ媒体上に設けられた前記記録トラッ
    クからデータを再生する複数の再生用電磁変換素子と、
    前記複数の再生用電磁変換素子を前記各記録トラックの
    走行方向において重なり合わない位置に設置する複数の
    再生ヘッドと、前記複数の再生ヘッドを切り替えるヘッ
    ド切り替え手段と、前記ヘッド切り替え手段と前記媒体
    駆動手段を制御するデータ変換制御手段から成り、 システム制御部は、前記データ変換部で再生されたデー
    タのエラーを検出するエラー検出手段と、前記上位装置
    と前記データ変換制御手段及び前記エラー検出手段に接
    続し、前記上位装置と前記データ変換部の間のデータを
    制御するデータ制御手段とから成り、 前記データ制御
    手段は、前記エラー検出手段から前記データ制御手段へ
    の再生データのエラー発生の報告により、前記データ変
    換制御手段に対し再生ヘッドの切り替えを命じ、前記デ
    ータ変換部は、前記データ制御手段からの切り替え命令
    によって切り替えられた前記再生ヘッドでデータの再生
    を行うことを特徴とする磁気記憶システム。
  9. 【請求項9】前記データ変換部は、前記データ制御手段
    によって前回選択された前記再生ヘッドを選択すること
    を特徴とする請求項8記載の磁気記憶システム。
  10. 【請求項10】前記データ制御手段は、前記ヘッド切り
    替え手段による前記再生ヘッドの切り替え後、最終的に
    正しくデータが再生できなかったときには、永久エラー
    として上位装置に報告することを特徴とする請求項8記
    載の磁気記憶システム。
  11. 【請求項11】前記データ変換部は、前記再生ヘッドの
    切り替え後、再生が正常に行われればそれ以降のデータ
    再生を前記切り替え後の前記再生ヘッドでデータの再生
    を行うことを特徴とする請求項8記載の磁気記憶システ
    ム。
  12. 【請求項12】前記データ変換部は、再生エラーの検出
    後、所定回数リトライ動作を行なったのちに前記ヘッド
    切り替え手段により前記再生ヘッドの切り替えを行なう
    ことを特徴とする請求項8記載の磁気記憶システム。
  13. 【請求項13】前記データ変換制御手段は、前記データ
    制御手段から再生のリトライ命令が発せられたとき、前
    記媒体駆動手段には前記磁気テープ媒体の巻き戻しを、
    前記ヘッド切り替え手段には再生ヘッドの切り替えを命
    じることを特徴とする請求項12記載の磁気記憶システ
    ム。
  14. 【請求項14】前記データ変換制御手段は、前記データ
    制御手段から前記媒体駆動手段の走行方向を逆転させ再
    生のリトライ命令が発せられたとき、媒体駆動手段には
    走行方向の逆転を命じることを特徴とする請求項12記
    載の磁気記憶システム。
  15. 【請求項15】前記データ変換部は、再生エラーの検出
    後、所定回数リトライ動作を行なったのちに前記ヘッド
    切り替え手段により前記再生ヘッドの切り替えを行なう
    ことを特徴とする請求項14記載の磁気記憶システム。
  16. 【請求項16】前記データ制御手段は、データが正しく
    再生できたとき上位装置に対して、再生データの転送順
    序が上位装置からの命令とは逆になることを報告するこ
    とを特徴とする請求項14記載の磁気記憶システム。
  17. 【請求項17】前記ヘッド切り替え手段により前記再生
    ヘッドを切り替えた後、最終的に正しくデータが再生で
    きなかったときには、永久エラーとして上位装置に送る
    ことを特徴とする請求項14記載の磁気記憶システム。
  18. 【請求項18】前記データ変換部で再生されたデータ
    を、弁別した後に前記エラー検出手段にデータを送るデ
    ータ弁別手段を有することを特徴とする請求項8記載の
    磁気記憶システム。
  19. 【請求項19】前記データ制御手段は、データが正しく
    再生されたときには前記再生されたデータを前記上位装
    置に転送する命令を出すことを特徴とする請求項8記載
    の磁気記憶システム。
  20. 【請求項20】前記システム制御部は、前記上位装置に
    転送するデータを格納するメモリを有することを特徴と
    する請求項19記載の磁気記憶システム。
JP4327700A 1991-12-09 1992-12-08 磁気記録データ再生方法及び磁気記憶システム Pending JPH05242411A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32417991 1991-12-09
JP3-324179 1991-12-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05242411A true JPH05242411A (ja) 1993-09-21

Family

ID=18162970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4327700A Pending JPH05242411A (ja) 1991-12-09 1992-12-08 磁気記録データ再生方法及び磁気記憶システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5353176A (ja)
JP (1) JPH05242411A (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06131826A (ja) * 1992-10-15 1994-05-13 Hitachi Ltd 磁気テープ装置
JP3175415B2 (ja) * 1993-08-09 2001-06-11 株式会社日立製作所 磁気記録再生装置
US6111708A (en) * 1996-12-11 2000-08-29 Tecmar Technologies, Inc. Apparatus and method for detecting read/write gap failure and switching to an alternative read/write gap
JP3011263B2 (ja) * 1997-03-31 2000-02-21 日本電気株式会社 磁気テープ装置
JP3797447B2 (ja) * 1997-04-08 2006-07-19 パイオニア株式会社 情報記録再生装置
US6188532B1 (en) * 1998-09-08 2001-02-13 Quantum Corporation Backward compatible head and head positioning assembly for a linear digital tape drive
JP2001338402A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Sony Corp 磁気記録装置および磁気記録方法
US6687070B1 (en) 2000-07-11 2004-02-03 Storage Technology Corporation Method and apparatus for reading down-level tapes having distorted media
US6781784B2 (en) 2001-04-13 2004-08-24 Storage Technology Corporation Reading tape with transverse distortion
US20030028841A1 (en) * 2001-07-31 2003-02-06 Rushton Nigel Kevin Data transfer device and method
US6934105B1 (en) * 2002-10-15 2005-08-23 Storage Technology Corporation Tape reposition minimization using multiple reads
US6903892B1 (en) * 2002-10-25 2005-06-07 Storage Technology Corporation Minimization of tape repositions using multiple read elements per track
JP4157412B2 (ja) * 2003-04-15 2008-10-01 富士フイルム株式会社 磁気テープおよびその製造方法、サーボライタ、ならびにサーボバンドの識別方法および装置
CN1882995A (zh) * 2003-11-18 2006-12-20 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于记录介质的复制保护系统
US6914744B1 (en) * 2003-12-09 2005-07-05 Storage Technology Corporation Mitigating the effects of inoperable servo readers used for data track positioning on tape drives
GB2414335A (en) * 2004-04-30 2005-11-23 Hewlett Packard Development Co Using multiple adjacent read elements to read distorted tracks
US9135935B1 (en) 2013-10-11 2015-09-15 Western Digital Technologies, Inc. Customized head gimbal assembly bonding skew angle for adjusting two-dimensional magnetic recording reader alignment
US9042058B1 (en) 2013-10-17 2015-05-26 Western Digital Technologies, Inc. Shield designed for middle shields in a multiple sensor array
US8988812B1 (en) * 2013-11-27 2015-03-24 Western Digital (Fremont), Llc Multi-sensor array configuration for a two-dimensional magnetic recording (TDMR) operation
US8970988B1 (en) 2013-12-31 2015-03-03 Western Digital (Fremont), Llc Electric gaps and method for making electric gaps for multiple sensor arrays
US9245556B2 (en) 2014-03-10 2016-01-26 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive employing multiple read elements to increase radial band for two-dimensional magnetic recording
US9070406B1 (en) 2014-03-10 2015-06-30 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive configuring one-dimensional and two-dimensional recording areas based on read element spacing

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4991031A (en) * 1984-02-10 1991-02-05 Canon Kabushiki Kaisha Rotating head type reproducing apparatus
US4630146A (en) * 1984-03-13 1986-12-16 Canon Kabushiki Kaisha Rotary head type reproducing apparatus
JPS6386980A (ja) * 1986-09-30 1988-04-18 Toshiba Corp 周期ノイズ除去装置
US4905093A (en) * 1987-06-23 1990-02-27 Canon Kabushiki Kaisha Video reproduction apparatus with plural heads and field memory
US5142420A (en) * 1989-04-28 1992-08-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sampling frequency reproduction system
JPH03212081A (ja) * 1990-01-17 1991-09-17 Sharp Corp 磁気記録再生装置
US5241434A (en) * 1990-05-11 1993-08-31 Hitachi, Ltd. Magnetic recording signal reproducing apparatus
US5245485A (en) * 1991-08-30 1993-09-14 International Business Machines Corporation Multiple tape thickness, multiple recording format tape drive systems

Also Published As

Publication number Publication date
US5353176A (en) 1994-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5353176A (en) Method of reproducing magnetic recording data and a magnetic storage system using switching between plural heads provided to a track
EP0383298B1 (en) Data recording and reproducing apparatus
JPS6149743B2 (ja)
US6768605B2 (en) Flexible disk device, disk formatting method, and recording/reproducing method
EP0379222B1 (en) Data recording/reproducing apparatus
US5414720A (en) Device and method using second error correction code for data in a recording medium
JPH06131618A (ja) 磁気テ−プにおける基準信号の記録再生方法
JPH04370524A (ja) 光カード装置
JPS6059572A (ja) 磁気テ−プ装置の再試行制御方法
JPH11273023A (ja) 磁気ヘッド
JP3016715B2 (ja) 磁気記録データの再生装置
JPH04358360A (ja) 磁気記録再生装置のリカバリ方式
JP3250449B2 (ja) 磁気テープ制御装置
JP2776119B2 (ja) 光ディスク処理装置
JPS61214282A (ja) 磁気記憶装置
JPH0520789A (ja) 記録再生装置
JPS62259264A (ja) 磁気カ−ドリ−ダの記録・再生方式
KR100285898B1 (ko) 하드디스크 드라이브의 기록정보 고속독출방법
JPH0581784A (ja) 磁気記録再生装置
JPH07235004A (ja) 情報信号記録装置
JPS63291209A (ja) ヘッド位置制御装置
JPH04113565A (ja) 磁気記録装置
JPS6242353A (ja) トラツク識別方法
JPH0927174A (ja) データ記録方法及びデータ記録再生方法
JPH05189890A (ja) 光学式記録再生方法および装置