JPH0523819Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0523819Y2 JPH0523819Y2 JP1987075834U JP7583487U JPH0523819Y2 JP H0523819 Y2 JPH0523819 Y2 JP H0523819Y2 JP 1987075834 U JP1987075834 U JP 1987075834U JP 7583487 U JP7583487 U JP 7583487U JP H0523819 Y2 JPH0523819 Y2 JP H0523819Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- filter element
- chamber
- carburetor
- cap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 20
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 7
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 6
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 6
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000234435 Lilium Species 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 229910001234 light alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案は動力散粉機等に搭載される汎用エンジ
ンのキヤブレタのエアベント装置に関する。
ンのキヤブレタのエアベント装置に関する。
(従来技術)
キヤブレタの燃料室上部空間を一定圧(大気
圧)に保持するために、従来は一般に燃料室上部
空間をエアベント通路を経て直接大気に開放した
り、エアクリーナとキヤブレタの間の吸気通路に
開放している。ところが前者では大気中のごみ、
埃等が燃料内に混入したりエアベント通路を詰ま
らせる原因となつている。又後者ではエアクリー
ナとキヤブレタの間の吸気通路内圧力が運転状態
により微妙に変化するため、燃料室上部空間の圧
力を常時一定に保つことが困難である。この対策
として上記エアベント通路を大気開放型ブリーザ
を有する燃料タンク内の上部空間に接続する構造
が既に本件出願人により提案されている(実願昭
60−65654、実開昭61−181860)。ところがその場
合は燃料タンク内上部空間の圧力が燃料温度等の
影響により変化するため、燃料室内空気圧を厳密
に一定に保持することは困難である。
圧)に保持するために、従来は一般に燃料室上部
空間をエアベント通路を経て直接大気に開放した
り、エアクリーナとキヤブレタの間の吸気通路に
開放している。ところが前者では大気中のごみ、
埃等が燃料内に混入したりエアベント通路を詰ま
らせる原因となつている。又後者ではエアクリー
ナとキヤブレタの間の吸気通路内圧力が運転状態
により微妙に変化するため、燃料室上部空間の圧
力を常時一定に保つことが困難である。この対策
として上記エアベント通路を大気開放型ブリーザ
を有する燃料タンク内の上部空間に接続する構造
が既に本件出願人により提案されている(実願昭
60−65654、実開昭61−181860)。ところがその場
合は燃料タンク内上部空間の圧力が燃料温度等の
影響により変化するため、燃料室内空気圧を厳密
に一定に保持することは困難である。
(考案の目的)
本考案はエアクリーナが一般にケースとキヤツ
プで形成されていることを利用し、エアクリーナ
内にエアベント装置専用のフイルターエレメント
を収容し、キヤブレタの燃料室内へごみや埃の侵
入することを確実に防ぎ、しかも燃料室内の圧力
を常時一定に保ちうるようにすることを目的とし
ている。
プで形成されていることを利用し、エアクリーナ
内にエアベント装置専用のフイルターエレメント
を収容し、キヤブレタの燃料室内へごみや埃の侵
入することを確実に防ぎ、しかも燃料室内の圧力
を常時一定に保ちうるようにすることを目的とし
ている。
(考案の構成)
キヤブレタに接続されるエアクリーナケース
と、エアクリーナケースに嵌着されるキヤツプと
を備え、エアクリーナケースにはエンジンの吸入
空気用フイルターエレメントを備え、該フイルタ
ーエレメントはホルダーでエアクリーナケースに
挾持され、エアクリーナケース内の吸入口近辺
に、上記吸入空気用フイルターエレメントを備え
た室とは別に、キヤツプに向い開いた小室を形成
し、該小室の奥部にキヤブレタのエアベント通路
に連通する接続口を設け、小室内にエアベント用
フイルターエレメントを装着すると共に、小室の
エアベント通路側には空気室を設け、キヤツプに
複数のエア入口と各エア入口を区画するリブを設
け、キヤツプ装着時にリブの一部でエアベント用
フイルターエレメントを押圧保持するようにした
ことを特徴とするキヤブレタのエアベント装置で
ある。
と、エアクリーナケースに嵌着されるキヤツプと
を備え、エアクリーナケースにはエンジンの吸入
空気用フイルターエレメントを備え、該フイルタ
ーエレメントはホルダーでエアクリーナケースに
挾持され、エアクリーナケース内の吸入口近辺
に、上記吸入空気用フイルターエレメントを備え
た室とは別に、キヤツプに向い開いた小室を形成
し、該小室の奥部にキヤブレタのエアベント通路
に連通する接続口を設け、小室内にエアベント用
フイルターエレメントを装着すると共に、小室の
エアベント通路側には空気室を設け、キヤツプに
複数のエア入口と各エア入口を区画するリブを設
け、キヤツプ装着時にリブの一部でエアベント用
フイルターエレメントを押圧保持するようにした
ことを特徴とするキヤブレタのエアベント装置で
ある。
(実施例)
第1図は本考案を適用したエアクリーナ1の縦
断側面を示しており、エアクリーナ1の主要構成
部品はキヤブレタ2側のエアクリーナケース3
と、ケース3内に装着されるフイルターエレメン
ト4,5と、フイルターエレメント4を押える格
子状のホルダー6と、ケース3の上流側にかぶさ
るキヤツプ7等であり、ケース3、ホルダー6、
キヤツプ7は合成樹脂により成型されている。エ
アクリーナケース3の下流側(キヤブレタ2側)
の端部にはキヤブレタ2の軽合金製フランジ9の
端面がガスケツト10を介して当接する取付面1
1と、フランジ9の外周面が嵌合するボス筒12
が設けてあり、フランジ9の外周面に対しボス筒
12を円滑に嵌合できるようにボス筒12の先端
部内面にはテーパ部13が設けてある。又取付け
面11には全周にわたり山形の突条14が設けて
あり、この突条14がガスケツト10に食込み、
シール性を高めている。ケース3のエア出口15
の内周面に内方に突出した3個のボス16が一体
に設けてあり、このボス16の部分がボルト17
によりキヤブレタフランジ9に締着されている。
断側面を示しており、エアクリーナ1の主要構成
部品はキヤブレタ2側のエアクリーナケース3
と、ケース3内に装着されるフイルターエレメン
ト4,5と、フイルターエレメント4を押える格
子状のホルダー6と、ケース3の上流側にかぶさ
るキヤツプ7等であり、ケース3、ホルダー6、
キヤツプ7は合成樹脂により成型されている。エ
アクリーナケース3の下流側(キヤブレタ2側)
の端部にはキヤブレタ2の軽合金製フランジ9の
端面がガスケツト10を介して当接する取付面1
1と、フランジ9の外周面が嵌合するボス筒12
が設けてあり、フランジ9の外周面に対しボス筒
12を円滑に嵌合できるようにボス筒12の先端
部内面にはテーパ部13が設けてある。又取付け
面11には全周にわたり山形の突条14が設けて
あり、この突条14がガスケツト10に食込み、
シール性を高めている。ケース3のエア出口15
の内周面に内方に突出した3個のボス16が一体
に設けてあり、このボス16の部分がボルト17
によりキヤブレタフランジ9に締着されている。
ケース3内にはエア出口15の部分から上流側
(第1図左方)へ張出した放射状6枚のリブ19
が一体に設けてあり、このリブ19とホルダー6
の間に燃焼補助用エアを濾過するためのフイルタ
ーエレメント4が挾持されている。キヤツプ7は
ケース3側へ向い開放した筒状部20がケース3
の対向する筒状部21の外周面に嵌合し、筒状部
21の外周面先端の突条22が筒状部20の内面
の対応する溝23に弾性的に嵌合して抜止めが施
してある。24は指掛けで、キヤツプ7を外す際
に指掛け24に矢印A方向の力を加えることがで
きる。
(第1図左方)へ張出した放射状6枚のリブ19
が一体に設けてあり、このリブ19とホルダー6
の間に燃焼補助用エアを濾過するためのフイルタ
ーエレメント4が挾持されている。キヤツプ7は
ケース3側へ向い開放した筒状部20がケース3
の対向する筒状部21の外周面に嵌合し、筒状部
21の外周面先端の突条22が筒状部20の内面
の対応する溝23に弾性的に嵌合して抜止めが施
してある。24は指掛けで、キヤツプ7を外す際
に指掛け24に矢印A方向の力を加えることがで
きる。
エアクリーナケース3の下端部にはキヤツプ7
側に向い開放した小室26(第1図、第5図)が
設けてあり、この小室26の奥部中央にはフイル
ターエレメント5の下流端を支持する垂直な板状
リブ27と、小室26内を外部に連通するための
筒状接続口28が一体に設けてある。接続口28
はエアベントパイプ29を介して後述するキヤブ
レタ2の燃料室30(第2図)の上部空間31に
至るエアベント通路32に接続している。フイル
ターエレメント5は小室26内に弾性的に嵌合す
るウレタンの小片で、その上流端のエア入口面3
3の中央にはキヤツプ7と一体の垂直板状リブ3
4(第1図、第9図)が当接し、エレメント5の
脱落を阻止している。また、小室26の奥部に
は、リブ27がスペーサの役目を果すことによ
り、エアベント用フイルターエレメント5とベン
ト通路接続口28の間に空気室(第1図)が確保
されている。キヤツプ7は下方に向い開いた5個
のエア入口35を有する。
側に向い開放した小室26(第1図、第5図)が
設けてあり、この小室26の奥部中央にはフイル
ターエレメント5の下流端を支持する垂直な板状
リブ27と、小室26内を外部に連通するための
筒状接続口28が一体に設けてある。接続口28
はエアベントパイプ29を介して後述するキヤブ
レタ2の燃料室30(第2図)の上部空間31に
至るエアベント通路32に接続している。フイル
ターエレメント5は小室26内に弾性的に嵌合す
るウレタンの小片で、その上流端のエア入口面3
3の中央にはキヤツプ7と一体の垂直板状リブ3
4(第1図、第9図)が当接し、エレメント5の
脱落を阻止している。また、小室26の奥部に
は、リブ27がスペーサの役目を果すことによ
り、エアベント用フイルターエレメント5とベン
ト通路接続口28の間に空気室(第1図)が確保
されている。キヤツプ7は下方に向い開いた5個
のエア入口35を有する。
第2図において、燃料室30はメインジエツト
37、メインポート38を介してベンチユリ39
に連通している。40は外部から昇降操作される
ニードル、41はチヨークバルブ、42は燃料タ
ンクである。燃料タンク42は燃料ポンプ43を
介して燃料室30に連通している。又燃料室30
に設けた堰44はリターンパイプ45を介して燃
料タンク42に連通している。46は大気開放型
ブリーザ、Fは燃料である。
37、メインポート38を介してベンチユリ39
に連通している。40は外部から昇降操作される
ニードル、41はチヨークバルブ、42は燃料タ
ンクである。燃料タンク42は燃料ポンプ43を
介して燃料室30に連通している。又燃料室30
に設けた堰44はリターンパイプ45を介して燃
料タンク42に連通している。46は大気開放型
ブリーザ、Fは燃料である。
第3図〜第6図はエアクリーナケース3の詳細
構造を示しており、エア出口15の中央よりやや
下方へ偏倚した位置にキヤブレタからの吹返しが
衝突する垂直円板状の吹返し防止板48がボス1
6、リブ19等と共に一体に設けてある。吹返し
防止板48に接続したリブ19の下流縁19a
(燃焼補助用エアの下流側に相当する縁)は第6
図で明らかなように吹返し防止板48よりも上流
側へ凹入しており、従つて吹返し防止板48があ
る部分の流路断面積はリブ19によつては削減さ
れない。又リブ19がある部分の流路断面積は吹
返し防止板48によつて減少する恐れはない。第
5図に小室26、板状リブ27、接続口28の中
央の孔等の形状が示されている。
構造を示しており、エア出口15の中央よりやや
下方へ偏倚した位置にキヤブレタからの吹返しが
衝突する垂直円板状の吹返し防止板48がボス1
6、リブ19等と共に一体に設けてある。吹返し
防止板48に接続したリブ19の下流縁19a
(燃焼補助用エアの下流側に相当する縁)は第6
図で明らかなように吹返し防止板48よりも上流
側へ凹入しており、従つて吹返し防止板48があ
る部分の流路断面積はリブ19によつては削減さ
れない。又リブ19がある部分の流路断面積は吹
返し防止板48によつて減少する恐れはない。第
5図に小室26、板状リブ27、接続口28の中
央の孔等の形状が示されている。
ケース3の筒状部21の両側壁部分には各1個
の垂直なスリツト49が設けてあり、このスリツ
ト49にホルダー6の耳50(第7図)が嵌合す
るようになつており、ホルダー6の外周筒状部5
1の内、耳50のある部分では筒状部51の先端
縁が第8図のように浅い円弧状切欠52を備え、
筒状部51は大部分が第1図のようにケース側筒
状部21の内面に開口縁が揃うところまで嵌合し
ているが、切欠52の部分のみでケース側筒状部
21の内面が露出するようになつている。従つて
切欠52の部分から筒状部21の内面を外方(矢
印B方向)へ指で変形させることにより筒状部2
1のスリツト49を耳50から外し、ケース3か
らホルダー6を容易に取外すことができる。
の垂直なスリツト49が設けてあり、このスリツ
ト49にホルダー6の耳50(第7図)が嵌合す
るようになつており、ホルダー6の外周筒状部5
1の内、耳50のある部分では筒状部51の先端
縁が第8図のように浅い円弧状切欠52を備え、
筒状部51は大部分が第1図のようにケース側筒
状部21の内面に開口縁が揃うところまで嵌合し
ているが、切欠52の部分のみでケース側筒状部
21の内面が露出するようになつている。従つて
切欠52の部分から筒状部21の内面を外方(矢
印B方向)へ指で変形させることにより筒状部2
1のスリツト49を耳50から外し、ケース3か
らホルダー6を容易に取外すことができる。
キヤツプ7の細部構造を第9図〜第12図に示
す。
す。
次に作用を説明する。エンジンの運転中にエア
はエア入口35から室25内に入り、その大部分
はホルダー6、フイルターエレメント4、エア出
口15を経てキヤブレタ2に供給され、キヤブレ
タ2の部分で燃料が添加され、エンジンの燃焼室
に供給される。フイルタエレメント5近辺は吸入
口に隣接しているためほぼ大気圧のままでフイル
ターエレメント5、小室26、接続口28、エア
ベントパイプ29、エアベント通路32を経て燃
料室上部空間31内と導通している。これにより
空間31内の圧力は大気圧にほぼ等しい一定値に
保持される。キヤブレタ2からの吹返しは吹返し
防止板48に衝突し、フイルターエレメント4へ
の到達が阻止される。
はエア入口35から室25内に入り、その大部分
はホルダー6、フイルターエレメント4、エア出
口15を経てキヤブレタ2に供給され、キヤブレ
タ2の部分で燃料が添加され、エンジンの燃焼室
に供給される。フイルタエレメント5近辺は吸入
口に隣接しているためほぼ大気圧のままでフイル
ターエレメント5、小室26、接続口28、エア
ベントパイプ29、エアベント通路32を経て燃
料室上部空間31内と導通している。これにより
空間31内の圧力は大気圧にほぼ等しい一定値に
保持される。キヤブレタ2からの吹返しは吹返し
防止板48に衝突し、フイルターエレメント4へ
の到達が阻止される。
(考案の効果)
以上説明したように本考案によると、エアクリ
ーナ1のケース3とキャプ7の間の小室26にフ
イルターエレメント5を装着することができ、キ
ヤツプ7を取付けると同時にキヤツプ7のリブ3
4によりフイルターエレメント5のエア入口面3
3を押えて、フイルターエレメント5を定位置に
保持することができ、フイルターエレメント5の
ために別にホルダー又は保持機構を設ける必要が
なくなる。又エアベント用のエアクリーナを別に
設ける必要がなくなるため、構造が簡素化すると
共に、大気圧に等しいエアをキヤブレタの燃料室
上部空間31に導入することができ、キヤブレタ
の性能が安定する。
ーナ1のケース3とキャプ7の間の小室26にフ
イルターエレメント5を装着することができ、キ
ヤツプ7を取付けると同時にキヤツプ7のリブ3
4によりフイルターエレメント5のエア入口面3
3を押えて、フイルターエレメント5を定位置に
保持することができ、フイルターエレメント5の
ために別にホルダー又は保持機構を設ける必要が
なくなる。又エアベント用のエアクリーナを別に
設ける必要がなくなるため、構造が簡素化すると
共に、大気圧に等しいエアをキヤブレタの燃料室
上部空間31に導入することができ、キヤブレタ
の性能が安定する。
また、次のような利点もある。
(1) 燃焼補助用エアをろ過するための吸入空気用
フイルターエレメント4は、エンジンの吸入圧
力の変化の影響を直接受け、しかも多くの塵埃
が付着することにより通気抵抗が変化し易い
が、本考案では、上記吸入空気用フイルターエ
レメント4を備えた室とは別に、かつ、吸入口
近辺に小室26を形成して、該小室26にエア
ベント専用のフイルターエレメント5を配置し
ているので、エアベント用のフイルターエレメ
ント5は、エンジンの吸入圧力の変化あるいは
吸入空気用フイルターエレメント4の通気抵抗
の変化の影響を受けることはない。
フイルターエレメント4は、エンジンの吸入圧
力の変化の影響を直接受け、しかも多くの塵埃
が付着することにより通気抵抗が変化し易い
が、本考案では、上記吸入空気用フイルターエ
レメント4を備えた室とは別に、かつ、吸入口
近辺に小室26を形成して、該小室26にエア
ベント専用のフイルターエレメント5を配置し
ているので、エアベント用のフイルターエレメ
ント5は、エンジンの吸入圧力の変化あるいは
吸入空気用フイルターエレメント4の通気抵抗
の変化の影響を受けることはない。
従つて、キヤブレタ燃料室30内の空間31
を、常に、大気圧に略等しい一定の圧力に維持
でき、安定した燃料供給を維持することができ
る。
を、常に、大気圧に略等しい一定の圧力に維持
でき、安定した燃料供給を維持することができ
る。
(2) 小室26の奥部であつて、エアベント用フイ
ルターエレメント5とエアベント通路32の接
続口28との間に、空気室を確保しているの
で、上記空気室が小さなエアダンパーとしての
役目を果して、キヤブレタ燃料室内の圧力の安
定性を一層向上させると共に、エアベント用フ
イルターエレメント5の塵埃の集中化を防止で
きる。
ルターエレメント5とエアベント通路32の接
続口28との間に、空気室を確保しているの
で、上記空気室が小さなエアダンパーとしての
役目を果して、キヤブレタ燃料室内の圧力の安
定性を一層向上させると共に、エアベント用フ
イルターエレメント5の塵埃の集中化を防止で
きる。
上記塵埃の集中化を防止できる理由を説明する
と、もし小室26の奥部に空気室がなく、エアベ
ント用フイルターエレメント5が直接エアベント
通路接続口28に当接しているとすると、該接続
口28の近辺に塵埃が集中し、フイルターエレメ
ント5の交換期間が短くなるが、エアベント用フ
イルターエレメント5と接続口28の間に空気室
を形成していることにより、塵埃の付着をフイル
ターエレメント5の全面に広く分散でき、フイル
ターエレメント5の交換期間を長くすることがで
きる。
と、もし小室26の奥部に空気室がなく、エアベ
ント用フイルターエレメント5が直接エアベント
通路接続口28に当接しているとすると、該接続
口28の近辺に塵埃が集中し、フイルターエレメ
ント5の交換期間が短くなるが、エアベント用フ
イルターエレメント5と接続口28の間に空気室
を形成していることにより、塵埃の付着をフイル
ターエレメント5の全面に広く分散でき、フイル
ターエレメント5の交換期間を長くすることがで
きる。
第1図は本考案を適用したエアクリーナの縦断
側面図、第2図はキヤブレタの縦断側面図、第3
図はエアクリーナケース単体の縦断側面図、第4
図は第3図の矢視正面図、第5図は第3図の
矢視背面図、第6図は第5図の−断面図、第
7図はエアクリーナケースとホルダーの結合体の
背面図、第8図は第7図の−断面部分図、第
9図はキヤツプ単体の正面図、第10図は第9図
の−断面図、第11図はキヤツプ単体の背面
図、第12図は第11図の矢視底面図であ
る。 2……キヤブレタ、3……エアクリーナケー
ス、4……吸入空気用フイルターエレメント、5
……エアベント用フイルターエレメント、7……
キヤツプ、28……接続口、32……エアベント
通路、34……リブ、35……エア入口。
側面図、第2図はキヤブレタの縦断側面図、第3
図はエアクリーナケース単体の縦断側面図、第4
図は第3図の矢視正面図、第5図は第3図の
矢視背面図、第6図は第5図の−断面図、第
7図はエアクリーナケースとホルダーの結合体の
背面図、第8図は第7図の−断面部分図、第
9図はキヤツプ単体の正面図、第10図は第9図
の−断面図、第11図はキヤツプ単体の背面
図、第12図は第11図の矢視底面図であ
る。 2……キヤブレタ、3……エアクリーナケー
ス、4……吸入空気用フイルターエレメント、5
……エアベント用フイルターエレメント、7……
キヤツプ、28……接続口、32……エアベント
通路、34……リブ、35……エア入口。
Claims (1)
- キヤブレタ2に接続されるエアクリーナケース
3と、エアクリーナケース3に嵌着されるキヤツ
プ7とを備え、エアクリーナケース3にはエンジ
ンの吸入空気用フイルターエレメント4を備え、
該フイルターエレメント4はホルダー6でエアク
リーナケース3に挾持され、エアクリーナケース
3内の吸入口近辺に、上記吸入空気用フイルター
エレメント4を備えた室とは別に、キヤツプ7に
向い開いた小室26を形成し、該小室26の奥部
にキヤブレタ2のエアベント通路32に連通する
接続口28を設け、小室26内にエアベント用フ
イルターエレメント5を装着すると共に、小室2
6のエアベント通路側には空気室を設け、キヤツ
プ7に複数のエア入口35と各エア入口35を区
画するリブ34を設け、キヤツプ装着時にリブ3
4の一部でエアベント用フイルターエレメント3
5を押圧保持するようにしたことを特徴とするキ
ヤブレタのエアベント装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987075834U JPH0523819Y2 (ja) | 1987-05-20 | 1987-05-20 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987075834U JPH0523819Y2 (ja) | 1987-05-20 | 1987-05-20 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63183462U JPS63183462U (ja) | 1988-11-25 |
JPH0523819Y2 true JPH0523819Y2 (ja) | 1993-06-17 |
Family
ID=30922342
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1987075834U Expired - Lifetime JPH0523819Y2 (ja) | 1987-05-20 | 1987-05-20 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0523819Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003035221A (ja) * | 2001-07-25 | 2003-02-07 | Komatsu Zenoah Co | 2サイクルエンジンのエアクリーナ |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4840245A (ja) * | 1971-09-23 | 1973-06-13 |
-
1987
- 1987-05-20 JP JP1987075834U patent/JPH0523819Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4840245A (ja) * | 1971-09-23 | 1973-06-13 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63183462U (ja) | 1988-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3357163A (en) | Air cleaner assembly for tractors | |
JPH0113808Y2 (ja) | ||
US4273564A (en) | Air cleaner of internal combustion engines | |
JPH0523819Y2 (ja) | ||
JPH057490Y2 (ja) | ||
JPS6365556B2 (ja) | ||
US4205024A (en) | Carburetor | |
US4134263A (en) | Air cleaner for use in an internal combustion engine | |
US4259099A (en) | Gas filter device | |
JPS6113736Y2 (ja) | ||
JPS6313417Y2 (ja) | ||
JPS5941322Y2 (ja) | オ−トバイ等のエンジンのエアクリ−ナ− | |
CN209892357U (zh) | 汽车空气滤清器 | |
JPH0627775Y2 (ja) | エンジンのエアクリ−ナ構造 | |
JPH0324868Y2 (ja) | ||
JP2507347Y2 (ja) | エアクリ―ナ | |
JP2506505Y2 (ja) | エア−クリ−ナ−の吸入導管 | |
JPS5928117Y2 (ja) | 小型エンジン用エアクリ−ナ− | |
JP2768103B2 (ja) | 内燃機関のエアクリーナ | |
JPS643961Y2 (ja) | ||
JPS6325329Y2 (ja) | ||
JPH0417803Y2 (ja) | ||
JPS607225Y2 (ja) | 内燃機関の燃料タンク用キヤツプ | |
JPS633397Y2 (ja) | ||
JPS5834292Y2 (ja) | エアクリ−ナのフレ−ムトラツプ取付装置 |