JPH05235304A - Tft負荷型sram - Google Patents

Tft負荷型sram

Info

Publication number
JPH05235304A
JPH05235304A JP4075156A JP7515692A JPH05235304A JP H05235304 A JPH05235304 A JP H05235304A JP 4075156 A JP4075156 A JP 4075156A JP 7515692 A JP7515692 A JP 7515692A JP H05235304 A JPH05235304 A JP H05235304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tft
layer
gate electrode
storage node
load type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4075156A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Sasaki
正義 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP4075156A priority Critical patent/JPH05235304A/ja
Priority to KR1019930002030A priority patent/KR930018737A/ko
Priority to US08/019,439 priority patent/US5438537A/en
Publication of JPH05235304A publication Critical patent/JPH05235304A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/41Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming static cells with positive feedback, i.e. cells not needing refreshing or charge regeneration, e.g. bistable multivibrator or Schmitt trigger
    • G11C11/412Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming static cells with positive feedback, i.e. cells not needing refreshing or charge regeneration, e.g. bistable multivibrator or Schmitt trigger using field-effect transistors only
    • G11C11/4125Cells incorporating circuit means for protecting against loss of information
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B10/00Static random access memory [SRAM] devices
    • H10B10/12Static random access memory [SRAM] devices comprising a MOSFET load element
    • H10B10/125Static random access memory [SRAM] devices comprising a MOSFET load element the MOSFET being a thin film transistor [TFT]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S257/00Active solid-state devices, e.g. transistors, solid-state diodes
    • Y10S257/903FET configuration adapted for use as static memory cell

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 TFT負荷型SRAMにおいて、ソフトエラ
ー耐性を高める。 【構成】 各セルの負荷手段を成す一対のTFTのうち
の一方のTFTのゲート電極に接続され該TFTのゲー
ト電極とは別の層を成す導体層を他方のTFTのゲート
に誘電体層を介して積層してその間にカップリング容量
を存在させ、TFTの活性層、ゲートと、それに接続さ
れる記憶ノードとの間に抵抗を介在させたことを特徴と
する。 【効果】 メモリセルのCR時定数が大きくなり、記憶
ノードがアルファ線でレベル低下してもデータ反転しな
い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、TFT負荷型SRA
M、特にソフトエラー耐性を高めたTFT負荷型SRA
Mに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のTFT負荷型SRAM(スターテ
ィックランダムアクセスメモリ)は、メモリセルの回路
構成が図5に示すとおりであり、レイアウトは例えば図
6に示すとおりであり、そして、断面構造は例えば図7
に示すとおりである。
【0003】図6、図7において、3Pは負荷手段を成
すところのpチャンネルのMOSTFT(薄膜トランジ
スタ)のゲート電極であり、第3層目のポリシリコン層
からなる。3PCはこの3Pと駆動トランジスタである
nチャンネルMOSトランジスタのゲート電極とのコン
タクト部、4Pは第4層目のポリシリコン層で、これに
上記3Pをゲート電極とするTFTが形成されている。
即ち、4PはTFTの活性層を成し、4PCは4Pと3
Pのコンタクトを示す。
【0004】このようなTFT負荷型SRAMは、ドラ
イバとしてバルクnチャンネルMOSトランジスタを用
い、負荷手段としてpチャンネルMOSFETを用いて
おり、フリップフロップを成す一対インバータがCMO
Sインバータ構成なので、セルを貫通する電流を小さく
抑えることができるという利点がある。尚、このような
SRAMに関しては例えば実願平1−54841(実開
平2−146849号公報)等により各種提案が為され
ている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
従来のTFT負荷型SRAMには負荷手段を成すTFT
の駆動能力が低いのでソフトエラー耐性を強くできない
という問題があった。即ち、封止用レジン、配線材料中
に微かに含まれるウラニウム等の放射性元素の崩壊によ
って発生するアルファ線がセルの「ハイ」の状態にある
記憶ノードに入射すると、アルファ線の飛程により電子
・正孔対が発生して記憶ノードの電位を変動させてフリ
ップフロップ反転するというソフトエラーが生じるとい
う問題がRAMにはあるが、この問題は、所謂フルCM
OS型のSRAMではほとんど起きなかった。
【0006】というのは、記憶ノードがアルファ線によ
り発生した電子・正孔対によって電位変動しようとして
も負荷MOSトランジスタを成すpチャンネルのバルク
MOSトランジスタによって電流を供給して「ハイ」の
状態を保ち得るからである。即ち、バルクMOSトラン
ジスタは充分な駆動能力を有するので、アルファ線によ
る電位変動を充分に防止できたのである。しかるに、T
FT負荷型のSRAMにおいてはソフトエラーが無視で
きない問題となりつつある。というのは、TFTはもと
もと電流駆動能力が小さいうえにメモリの高集積化のた
めにTFTのサイズが小さくなる傾向にあり、その結
果、益々電流駆動能力が小さくなり、従って、記憶ノー
ドのアルファ線による電位変動を防止できる程の電流供
給を負荷手段たるpチャンネルのTFTに期待すること
が難しくなりつつあるからである。しかして、従来ダイ
ナミック型RAMにおいてしか問題にならなかったソフ
トエラーがSRAMにおいても問題となるのである。
【0007】本発明はこのような問題点を解決すべく為
されたものであり、セルの面積の増大を伴うことなくソ
フトエラー耐性を高めることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明TFT負荷型SR
AMは、各セルの負荷手段を成す一対のTFTのうちの
一方のTFTのゲート電極に接続され該TFTとは別の
層を成す導体層を他方のTFTの導体層に誘電体層を介
して積層し、また、TFTのゲート電極、活性層と、そ
れと接続される記憶ノードとの間に抵抗を介在させたこ
とを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明TFT負荷型SRAMによれば、導体層
を設けてこれをセルの一方のTFTのゲート電極に接続
すると共に他方のTFTのゲート電極に誘電体層を介し
て積層したのでセルの一対のTFTのゲート電極にカッ
プリング容量を介在させることができる。また、TFT
のゲート電極、活性層と、それに接続される記憶ノード
との間には抵抗が介在する。従って、メモリセルのCR
時定数が大きくなり、アルファ線によるノードの電位低
下が起きてもTFTのゲート電極の電荷が消滅しない。
従って、メモリセルのデータの反転を防止できる。
【0010】
【実施例】以下、本発明TFT負荷型SRAMを図示実
施例に従って詳細に説明する。図1乃至図4は本発明T
FT負荷型SRAMの一つの実施例を説明するためのも
ので、図1はセルのレイアウトを示す平面図、図2は図
1の2−2線に沿う断面図、図3はセルの回路図、図4
はアルファ線による電流が流れることによって生じるノ
ードの電位変化を示す図である。
【0011】本TFT負荷型SRAMは、第5番目のポ
リシリコン層が3P(第3層目のポリシリコン層)より
も下層に形成し、3Pと1Pとのコンタクトが、コンタ
クトホールを埋めるポリシコンによってとられている点
で従来のTFT負荷型SRAMと大きく異なっている
が、それ以外の点では従来のTFT負荷型SRAMと共
通するので、共通する点についての詳細な説明を省略
し、従来のTFT負荷型SRAMと相違する点について
のみ説明する。
【0012】1は第5番目のポリシリコン層(5P)
で、一方の記憶ノードN1に接続されており、そして、
TFTQ3のゲート電極(3P)の下側に延在してい
る。2はTFTQ3のゲート電極(3P)と第5番目の
ポリシリコン層1との重なった部分、4はその間を絶縁
する絶縁膜であり、例えばSiO2 、Si34 、Si
2 の積層膜からなる。しかして、上記重なった部分2
にカップリング容量Cが形成される。
【0013】上記絶縁膜4はSiO2 単層に換算した膜
厚が10nmである。そして、0.3μmルールで設計
した場合には、そのカップリング容量Cは3.4fF程
度である。この容量の値は、カップリング容量Cを設け
ない場合の記憶ノードN1(N2)の全容量に匹敵す
る。このように、本TFT負荷型SRAMにおいては、
一方の記憶ノードN1に接続されたポリシリコン層1が
TFTQ3のゲート電極(3P)の下側に積層絶縁膜4
を介して積層されており、そのゲート電極と、ポリシリ
コン層1との間にカップリング容量Cが構成される。こ
れは図3に示すようにQ3、Q4のゲート電極間にカッ
プリング容量Cが接続されたことを意味する。
【0014】また、上記ポリシリコン層1及びTFTの
活性層となる4Pと、記憶ノードN1との接続は、3P
C(1Pと3Pとのコンタクトをとるためのコンタクト
ホール)を埋めるポリシリコン3を介して行われる。そ
のポリシリコン3は例えばリンPの如き不純物のイオン
打込み量を適宜に設定することによりコンタクト抵抗を
任意の値に設定することができる。例えば、3×1013
/cm3 のリンPを注入することにより500KΩのコ
ンタクト抵抗Rを得ることができる。ちなみに、従来に
おいてはTFTのゲート、活性層と、記憶ノードとの接
続は図7に示すように、直接にコンタクトさせることに
より行われていた。従って、かかるコンタクト抵抗Rは
得ることができなかった。
【0015】このような本TFT負荷型SRAMによれ
ば、メモリセルのCR時定数を相当に大きくすることが
でき、ソフトエラー耐性と高めることができる。この点
について、図4に従って記憶ノードN1に着目して説明
する。尚、TFTQ4のゲート電極をN1’とする。ア
ルファ線が半導体基板中に入射し、「ハイ」だった記憶
ノードN1に電子が注入したとする。このときN1の電
位は、約100ps(ピコセカンド)の間にVCCから0
Vに低下する。アルファ線によって発生した電子の流入
はたかだか100psで済んでしまうのである。
【0016】一方、記憶ノードN1に接続された3P及
び5P、即ち第5番目のポリシリコン層1からは上記カ
ップリング容量Cと上記コンタクト抵抗Rとによる時定
数CRの存在する部分を通じて記憶ノードN1へ流れ込
む。このCRは約1.5×10-9sec(C=3fF、
R=500KΩとした場合)である。従って、記憶ノー
ドN1の電位が100psの間に0Vに低下したとして
も、ノードN1’の電位は時定数が大きいが故に低下が
緩慢であり僅かしか低下しない。そして、100psが
終るとノードN1の電位は上がり始めそれに伴ってノー
ドN1’も上がり始める。ところで、MOSトランジス
タQ4を制御するのは、ノードN1’の電位であり、こ
れが低くならないのでメモリセルのデータの反転は防止
できる。
【0017】ちなみに、若し、C、Rが小さいとN1’
の電位はアルファ線による電子の侵入によってN1の電
位低下に準じて急速に低下して0Vあるいはそれに近い
値になるのでMOSトランジスタQ4がターンオンして
データの反転が起り得るが、本発明におけるようにCR
を大きくすることによりそれを防止できるのである。
【0018】
【発明の効果】本発明TFT負荷型SRAMは、各セル
の負荷手段を成す一対のTFTのうちの一方のTFTの
ゲート電極に接続され該TFTとは別の層を成す導体層
を他方のTFTの導体層に誘電体層を介して積層してそ
の間にカップリング容量を形成し、TFTのゲート・活
性層と、それに接続される記憶ノードとの間に抵抗を介
在させたことを特徴とするものである。従って、本発明
TFT負荷型SRAMによれば、導体層を設けてこれを
セルの一方のTFTのゲート電極に接続すると共に他方
のTFTのゲート電極に積層したのでセルの一対のTF
Tのゲート電極にカップリング容量を介在させることが
できる。更に、TFTのゲート電極、導体層と、各記憶
ノードとの間には例えばポリシコン等によるコンタクト
抵抗が介在する。従って、メモリセルのCR時定数が大
きくなり、アルファ線によるノードの電位低下が起きて
もTFTのゲート電極の電荷が消滅しない。従って、メ
モリセルのデータの反転を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明TFT負荷型SRAMの一つの実施例を
示す平面図である。
【図2】図1の2−2線に沿う断面図である。
【図3】上記実施例の回路図である。
【図4】上記実施例の記憶ノードのアルファ線による電
位変化を示す図である。
【図5】従来例を示す回路図である。
【図6】従来例を示す平面図である。
【図7】図6の7−7線視断面図である。
【符号の説明】
1 一方のTFTのゲート電極と接続され他方のTFT
のゲート電極と誘電体層を介して積層された導電膜 2 カップリング容量領域 3 コンタクト部分 4 誘電体層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各セルの負荷手段を成す一対のTFTの
    うちの一方のTFTのゲート電極に接続され該TFTと
    は別の層を成す導体層を他方のTFTの導体層に絶縁層
    を介して積層してその間にカップリング容量を形成し、 TFTのゲート・活性層と、それに接続される記憶ノー
    ドとの間に抵抗を介在させた ことを特徴とするTFT負荷型SRAM
JP4075156A 1992-02-25 1992-02-25 Tft負荷型sram Pending JPH05235304A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4075156A JPH05235304A (ja) 1992-02-25 1992-02-25 Tft負荷型sram
KR1019930002030A KR930018737A (ko) 1992-02-25 1993-02-15 티에프티(tft) 부하형 에스알에이엠(sram)
US08/019,439 US5438537A (en) 1992-02-25 1993-02-18 Static random access memory which has a pair of thin film transistors and wherein the capacitance and resistance between the gate electrodes and the conductor layers are increased so as to reduce the time constant between them

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4075156A JPH05235304A (ja) 1992-02-25 1992-02-25 Tft負荷型sram

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05235304A true JPH05235304A (ja) 1993-09-10

Family

ID=13568066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4075156A Pending JPH05235304A (ja) 1992-02-25 1992-02-25 Tft負荷型sram

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5438537A (ja)
JP (1) JPH05235304A (ja)
KR (1) KR930018737A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6087727A (en) * 1995-12-01 2000-07-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Misfet semiconductor device having different vertical levels
KR100418089B1 (ko) * 2001-06-21 2004-02-11 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 박막 트랜지스터 제조 방법

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3328971B2 (ja) * 1992-11-06 2002-09-30 ソニー株式会社 スタティックram
JP3488735B2 (ja) * 1994-03-03 2004-01-19 三菱電機株式会社 半導体装置
JP2601202B2 (ja) * 1994-07-05 1997-04-16 日本電気株式会社 半導体記憶装置
JP2689923B2 (ja) * 1994-11-11 1997-12-10 日本電気株式会社 半導体装置およびその製造方法
US5572461A (en) * 1995-02-14 1996-11-05 Micron Technology, Inc. Static random access memory cell having a capacitor and a capacitor charge maintenance circuit
JPH10150198A (ja) * 1996-11-18 1998-06-02 Mitsubishi Electric Corp 薄膜トランジスタおよびその製造方法
US5838606A (en) * 1997-04-28 1998-11-17 Mitsubishi Semiconductor America, Inc. Three-transistor static storage cell
US6717233B1 (en) 1999-02-01 2004-04-06 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration, Inc. Method for fabricating resistors within semiconductor integrated circuit devices
US20080189840A1 (en) * 2007-02-09 2008-08-14 Warren Francis Knoff Thermal liner
US8189367B1 (en) * 2007-02-23 2012-05-29 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Single event upset hardened static random access memory cell

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0685431B2 (ja) * 1985-06-10 1994-10-26 株式会社日立製作所 半導体装置
US5194749A (en) * 1987-11-30 1993-03-16 Hitachi, Ltd. Semiconductor integrated circuit device
US4956814A (en) * 1988-09-30 1990-09-11 Texas Instruments Incorporated Memory cell with improved single event upset rate reduction circuitry
KR910010741A (ko) * 1989-11-02 1991-06-29 야마무라 가쯔미 반도체 집적 회로 장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6087727A (en) * 1995-12-01 2000-07-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Misfet semiconductor device having different vertical levels
US6281051B1 (en) 1995-12-01 2001-08-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device and manufacturing method thereof
KR100418089B1 (ko) * 2001-06-21 2004-02-11 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 박막 트랜지스터 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR930018737A (ko) 1993-09-22
US5438537A (en) 1995-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3057661B2 (ja) 半導体装置
KR100195675B1 (ko) 반도체 메모리장치 및 그 제조방법
US5893728A (en) Semiconductor device having a floating node that can maintain a predetermined potential for long time, a semiconductor memory device having high data maintenance performance, and a method of manufacturing thereof
US4849801A (en) Semiconductor memory device having increased capacitance for the storing nodes of the memory cells
US5336914A (en) Static semiconductor memory device
JP2518133B2 (ja) スタティック型半導体記憶装置
JPH05235304A (ja) Tft負荷型sram
EP0032695A2 (en) Semiconductor memory device
JP3033385B2 (ja) 半導体メモリセル
JPS60206161A (ja) 半導体集積回路
JP3039245B2 (ja) 半導体メモリ装置
KR19980071712A (ko) 전원배선에 평형한 데이터선을 가진 스태틱 반도체 메모리
JPH0150114B2 (ja)
JP2658835B2 (ja) スタチック型半導体記憶装置
US5757694A (en) Balanced resistance load type SRAM cell
JPH1050865A (ja) 高抵抗負荷型sramセル及びその製造方法
JPH07302846A (ja) 半導体メモリ装置
JPH07263577A (ja) 半導体装置
JPH07130876A (ja) スタティック記憶セル
JPH0782753B2 (ja) ダイナミックメモリ装置
US20010040260A1 (en) High-resistance load sram
JPH0621399A (ja) Sramメモリセル構造
JPS6083366A (ja) 半導体記憶装置
JPH02284466A (ja) 半導体記憶装置
JPS6286852A (ja) 積層構造型半導体装置