JPH052346A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH052346A
JPH052346A JP3180509A JP18050991A JPH052346A JP H052346 A JPH052346 A JP H052346A JP 3180509 A JP3180509 A JP 3180509A JP 18050991 A JP18050991 A JP 18050991A JP H052346 A JPH052346 A JP H052346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
guide
image
photosensitive drum
transfer roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3180509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2856951B2 (ja
Inventor
Masahide Tagami
田上  昌英
Yoshiaki Watanabe
吉章 渡辺
Jun Saito
純 斉藤
Shinji Goto
信治 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3180509A priority Critical patent/JP2856951B2/ja
Publication of JPH052346A publication Critical patent/JPH052346A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2856951B2 publication Critical patent/JP2856951B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [目的] 転写材を案内するガイド部材を最適位置に配
置するとともに、該ガイド部材の像担持体に対する位置
精度を高く保ち、画像品質の向上を図ること。 [構成] 感光ドラム(像担持体)60を位置決めする
ドラム支持台(像担持体位置決め部材)70にガイド台
(ガイド保持部材)73を固定し、該ガイド台73に転
写下ガイド(ガイド部材)61を着脱自在に保持せしめ
る。転写ローラ63の交換に際しては、転写下ガイド6
1を取り外すことができるため、該転写下ガイド61を
感光ドラム60と転写ローラ63の転写ニップ部nに近
づけて配置しても、転写ローラ63を容易に取り外すこ
とができる。従って、転写下ガイド61を最適位置に配
置することができるとともに、該転写下ガイド61の感
光ドラム60に対する位置精度を高く保つことができ、
画像品質の向上を図ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、転写方式を採る複写
機、プリンタ等の画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図7に従来の画像形成装置の概略構成を
示す。図7において、1は像担持体である感光ドラムで
あって、これは図示矢印方向に所定の周速度(プロセス
スピード)で回転駆動される。
【0003】而して、感光ドラム1は、回転過程でその
周面が帯電器2によって所定の極性の電位に均一に一次
帯電され、不図示のレーザービーム走査露光手段、原稿
像の結像投影露光手段等の画像露光手段によってその帯
電面に画像情報に対応した画像露光Lがなされて露光パ
ターンに対応した静電潜像が形成される。そして、この
静電潜像は、現像器4によってトナー像Taとして現像
され、このトナー像Taは、感光ドラム1とこれに圧接
された転写用回転体である転写ローラ5との転写ニップ
部nに対して不図示の給紙手段から所定のタイミングで
給送された転写材Pに対して転写トナー像Tbとして順
次転写されていく。尚、図7において、6,7は転写ニ
ップ部nに対して転写材Pを案内するためのガイド部材
である入口側ガイド板、出口側ガイド板であり、これら
は装置本体に対して固定されている。
【0004】そして、転写ニップ部nを通過した転写材
Pは、感光ドラム1面から分離されて不図示の定着器へ
搬送され、そこで転写トナー像Tbの定着を受けた後、
画像形成物(プリント・コピー)として出力される。
尚、転写後の感光ドム1面はクリーニング器8で転写残
りトナー等の残存汚染物の除去を受けて清浄面化され、
繰り返して作像に供される。
【0005】ところで、前記転写ローラ5は、芯金5a
と、該芯金5aに金型成形等でローラ状に成形された導
電性ゴム等の導電性弾性体層5bとで構成され、芯金5
aの両端部は不図示の支持部材によって回転自在に支承
されている。この転写ローラ5は、感光ドラム1に略平
行に配設され、且つ所定の押圧力をもって感光ドム1面
に圧接され、感光ドラム1と略同一の周速度で回転す
る。そして、転写ローラ5に、電源9から感光ドラム1
上のトナー像Taとは逆極性のバイアス電圧が印加され
ることによって、転写ニップ部nに導入された転写部材
Pが静電帯電されて感光ドラム1側のトナー像Taが該
転写部材P側へ転写トナー像Tbとして転写される。
【0006】而して、転写ローラ5は、前述のように、
その表層が導電性弾性体層5bにて構成されており、該
導電性弾性体層5bは転写ニップ部nで圧縮を受け、転
写ニップ部nを通過すると圧縮解除を受け、これらの圧
縮と圧縮解除を繰り返し受けるため、疲労による寿命低
下が他の構成部品よりも著しく、装置本体が寿命に達す
る以前に数回交換されるのが一般的である。
【0007】そのため、転写ローラ5は、装置本体に対
して着脱交換自在に組み込まれる。この転写ローラ5の
交換作業等のメインテナンス、或いは装置本体内の転写
材搬送経路にジャムした転写材の除去等の便のために、
画像形成装置本体は大きく開放可能に構成されたり、感
光ドラム1、帯電器2、現像器4、クリーニング器8等
のプロセス機器がプロセスカートリッジとして一体的に
構成され、このプロセスカートリッジが装置本体に対し
て着脱されることが行なわれている。
【0008】ここで、転写ローラ5の支持構造を図8に
基づいて説明する。
【0009】図8は転写部の断面図であり、図示のよう
に装置本体側には一対の転写ローラ台10が取り付けら
れており、各転写ローラ台10には軸受11が感光ドラ
ム1の中心方向に摺動自在に嵌装されており、該軸受1
1と転写ローラ台10との間にはスプリング12が縮装
されている。
【0010】而して、転写ローラ5は、その芯金5aの
両端部が前記軸受11によって回転自在に支承されるこ
とによって、装置本体側に回転自在に支持されるととも
に、スプリング12によって感光ドラム1の表面に押圧
され、感光ドラム1との間に転写ニップ部nを形成す
る。
【0011】ところで、転写ローラ台10には、その開
口部にストッパ爪10b,10cが設けられており、例
えば感光ドラム1を内蔵するプロセスカートリッジが装
置本体から取り外されたために感光ドラム1が装置本体
内に存在しない場合であっても、軸受11や転写ローラ
5の転写ローラ台10からの飛び出しはストッパ爪10
b,10cによって防がれる。但し、ストッパ爪10c
は一定以上の力を受けると回動して開く構成となってお
り、転写ローラ5を図示矢印X方向に取り出すことがで
きる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】一方、前記転写材入口
ガイド6は、感光ドラム1と転写ローラ5間の転写ニッ
プ部nの近傍に配設されて転写材Pを転写ニップ部nに
確実に導く役割を果たすが、その位置が転写ニップ部n
から遠いと、転写材Pは転写ローラ5に接触しながら転
写ニップ部nへ案内されるため、転写の際にトナーの飛
び散りが発生するという問題が生じる。
【0013】又、転写ローラ5を取り出す範囲内に転写
材入口ガイド6を配置することはできないため、転写入
口ガイド6を図8の鎖線位置に配置すると、転写材Pは
感光ドラム1に当ってから転写ニップ部nへ案内される
ものの、急激に下方へ曲げられるため、印字精度が悪化
したり、ジャムが発生し易いという問題が生じる。
【0014】そこで、図9に示すように、転写ローラ5
と装置本体側に固定された軸13によって位置決めされ
るガイド台14に転写材入口ガイド6を固定し、転写ロ
ーラ5を交換するときにガイド台14も取り外す構成と
すれば、転写材入口ガイド6を転写ニップ部nに近づけ
ても、転写ローラ5を取り外す際の該転写ローラ5と転
写材入口ガイド6との干渉の問題は発生しない。
【0015】しかしながら、上記構成によれば、ガイド
台14はその一端が転写ローラ5によって支持されてい
るため、転写ローラ5の位置の変動に追従して軸13を
中心に揺動し、このために該ガイド台14の感光ドラム
1に対する位置が変動し、印字精度の低下、トナーの飛
び散りを招き、画像品質が低下するという問題が発生す
る。
【0016】本発明は上記問題に鑑みてなされたもの
で、その目的とする処は、転写材のガイド部材を最適位
置に配置するとともに、該ガイド部材の像担持体に対す
る位置精度を高く保つことができ、画像品質の向上を図
ることができる画像形成装置を提供することにある。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく本
発明は、作像プロセス手段によって像担持体面に形成担
持された可転写像を、ガイド部材に案内されて像担持体
とこれに当接された転写用回転体との間に供給される転
写材に転写することによって、画像形成物を得る画像形
成装置において、前記像担持体を位置決めする像担持体
位置決め部材にガイド保持部材を固定し、該ガイド保持
部材に前記ガイド部材を着脱自在に保持せしめたことを
その特徴とする。
【0018】
【作用】本発明によれば、像担持体を位置決めするため
の像担持体位置決め部材にガイド保持部材を固定し、こ
のガイド保持部材に対してガイド部材を着脱自在に構成
したため、ガイド部材を最適位置に自由に配置すること
ができるとともに、該ガイド部材の像担持体に対する位
置精度が高められ、印字精度の低下や現像剤の飛び散り
を防いで画像品質の向上を図ることができる。
【0019】
【実施例】以下に本発明の実施例を添付図面に基づいて
説明する。
【0020】図3は本発明に係る画像形成装置の縦断面
図であり、該画像形成装置においては、紙カセット51
内に収納された転写材Pは、給紙ローラ52によって給
紙され、続いて第1搬送ローラ対53、第2搬送ローラ
対54によって上側搬送ガイド55と下側搬送ガイド5
6との間を搬送せしめられる。次に、レジスト上ローラ
57とレジスト下ローラ58のニップ部を転写材Pの先
端が抜け、センサーレバー59によって不図示のセンサ
ーがOFF状態となった時点で、不図示の給紙モータの
駆動が停止されて転写材Pは待機状態を保つ。
【0021】一方、ホストコンピュータより同期信号が
送られてきて一定時間後にレーザー光Lによって像担持
体である感光ドラム60上に画像の書き込みが開始され
ると同時に、給紙モータが駆動され、転写材Pはガイド
部材である転写下ガイド61と転写上ガイド62の間を
通り、感光ドラム60と転写用回転体である転写ローラ
63の転写ニップ部nへと送り出され、該転写材P上に
はトナー像が転写される。その後、転写材Pは定着器6
4に送られてここでトナー像の定着を受け、排紙ローラ
対65によって機外に排出されて排紙トレイ部66上に
積載される。
【0022】ここで、本画像形成装置の転写部の構成の
詳細を図1及び図2に基づいて説明する。尚、図1は転
写部の縦断面図、図2は同転写部の部分平面図である。
【0023】図示のように、装置本体側には一対の転写
ローラ台67が取り付けられており、各転写ローラ台6
7には軸受68が感光ドラム60の中心方向に摺動自在
に嵌装されており、該軸受68と転写ローラ台67との
間にはスプリング69が縮装されている。
【0024】而して、転写ローラ63は、その芯金63
aの両端部が前記軸受68によって回転自在に支承され
ることによって、装置本体側に回転自在に支持されると
ともに、スプリング69によって感光ドラム60の表面
に押圧され、感光ドラム60との間に転写ニップ部nを
形成する。尚、一対の軸受68の少なくとも一方は導電
性材料で構成されており、転写用バイアス電圧はスプリ
ング69と導電性材料から成る軸受68を介して転写ロ
ーラ63に印加される。
【0025】ところで、転写ローラ台67には、その開
口部にストッパ爪67b,67cが設けられており、例
えば感光ドラム60を内蔵するプロセスカートリッジが
装置本体から取り外されたために感光ドラム60が装置
本体内に存在しない場合であっても、軸受68や転写ロ
ーラ63の転写ローラ台67からの飛び出しはストッパ
爪67b,67cによって防がれる。但し、ストッパ爪
67cは一定以上の力を受けるると回動して開く構成と
なっており、転写ローラ63を転写ローラ台67に対し
て着脱することができる。
【0026】一方、前記感光ドラム60は、これの位置
決め部材であるドラム支持台70の凹部70aに嵌合さ
れて位置決めされている。
【0027】又、前記転写下ガイド61と転写上ガイド
62は共にガイドノブ71に嵌合して固定されており、
ガイドノブ71はガイドバネ72によって図1の矢印A
方向に付勢されている。転写下ガイド61の凸部61a
は、前記ドラム支持台70の面70bに固定されたガイ
ド保持部材であるガイド台73に形成された孔に組み込
まれ、前記ガイドバネ72によって付勢されてガイド台
73の面73aに押し付けられており、これによって転
写下ガイド61と転写上ガイド62が位置決めされてい
る。
【0028】而して、上記ガイド台73の面73aはド
ラム支持台70の面70bに取り付けられており、この
面70bは感光ドラム60が位置決めされる前記凹部7
0aに対して同一部品内でその位置精度が高く保たれて
いるため、転写下ガイド61の先端部61aは感光ドラ
ム60に対する位置精度が高く保たれる。
【0029】尚、本実施例では、ガイド台73、転写下
ガイド61及び転写上ガイド62は共に板金により構成
されており、ガイド台73は不図示の抵抗を介してアー
スに接地されているため、該ガイド台73に接触してい
る転写下ガイド61と転写上ガイド62も抵抗を介して
アースに接地されていることになる。このようにアース
に接地しているのは、転写材Pによって運ばれ、且つガ
イド台73や転写下ガイド61等に蓄積した電荷が放電
現象を起こして装置が誤動作するのを防ぐためであり、
又、アースとの間に抵抗を介しているのは、転写ローラ
63から転写材Pを伝わって転写下ガイド61へ電荷が
急激に流れて転写不良を起すのを防ぐためである。
【0030】又、図3に示す給紙ローラ52、第1搬送
ローラ対53、第2搬送ローラ対54及びレジストロー
ラ対57,58での摩擦により帯電した転写材Pの電荷
ムラを防ぐため、図1に示す除電ブラシ74がブラシホ
ルダー75とガイド台73を通してアースへと導かれ
る。
【0031】更に、転写下ガイド61の先端部61aに
はマイラー等の絶縁シート76が取り付けられており、
これによって転写ローラ63のバイアス電圧が転写下ガ
イド61にリークするのが防がれている。
【0032】而して、感光ドラム60を装置本体から取
り出して転写ローラ63を交換するときには、ガイドノ
ブ71を図1の矢印B方向に引っ張れば、ガイドノブ7
1がガイドバネ72から外れるため、転写下ガイド6
1、転写上ガイド62、絶縁シート76、除電ブラシ7
4及びブラシホルダー75が一体としてガイド台73か
ら取り外される。従って、転写ローラ63の上方には何
ら障害物は存在しないため、転写ローラ63を容易に交
換することができる。そして、転写ローラ63を交換し
た後は、再びガイドノブ71を持ってこれをガイドバネ
72に係合させれば、転写下ガイド61、転写上ガイド
62等が一体としてガイド台73に再び固定される。
【0033】以上のように、本実施例では、感光ドラム
60を位置決めするためのドラム支持台70にガイド台
73を固定し、このガイド台73に対して転写下ガイド
61等を着脱自在に構成したため、転写下ガイド61を
最適位置に自由に配置することができるとともに、該転
写下ガイド61の感光ドラム60に対する位置精度が高
められ、印字精度の低下やトナーの飛び散りを防いで画
像品質の向上を図ることができる。
【0034】次に、本発明の第2実施例を図4に基づい
て説明する。尚、図4は第2実施例に係る画像形成装置
の転写部の縦断面図であり、本図においては図1に示し
たと同一要素には同一符号を付している。
【0035】本実施例では、ドラム支持台70が前記第
1実施例におけるガイド台73(図1参照)を兼ねてお
り、それ以外の構成は第1実施例のそれと同じである。
従って、転写下ガイド61の凸部61aは、ガイドバネ
72によって付勢されてドラム支持台70の面70bに
押し付けられており、これによって転写下ガイド61が
位置決めされる。尚、転写下ガイド61は、不図示の抵
抗を介してアースへ接地されている。
【0036】而して、本第2実施例によれば、前記第1
実施例と同様の効果が得られる他、部品精度を高めるこ
とができるとともに、部品点数の削減、コストダウン等
を図ることができるという効果が得られる。
【0037】又、図5及び図6に本発明の第3実施例を
示す。尚、図5及び図6は第3実施例に係る画像形成装
置の転写部の縦断面図であり、これらの図においても図
1において示したと同一要素には同一符号を付してい
る。
【0038】本実施例では、転写下ガイド61に設けら
れた軸61bと転写ローラ軸63aに係合するレバー部
材77が設けられており、それ以外の構成は前記第1実
施例のそれと同じである。
【0039】本実施例において、ガイドノブ71を持っ
て転写下ガイド61、転写上ガイド62等をガイド台7
3から取り外すと、図6に示すように、レバー部材77
に引っ張られて転写ローラ63も取り外される。そし
て、レバー部材77は、これを軸方向に動かすと、軸6
1b,63aから外れるため、転写ローラ63を単独で
取り出すことができる。
【0040】而して、本第3実施例によれば、前記第1
実施例と同様の効果が得られる他、汚れた転写ローラ6
3の表面に触れることなく、該転写ローラ63を取り外
すことができるという効果が得られる。
【0041】
【発明の効果】以上の説明で明らかな如く、本発明によ
れば、作像プロセス手段によって像担持体面に形成担持
された可転写像を、ガイド部材に案内されて像担持体と
これに当接された転写用回転体との間に供給される転写
材に転写することによって、画像形成物を得る画像形成
装置において、前記像担持体を位置決めする像担持体位
置決め部材にガイド保持部材を固定し、該ガイド保持部
材に前記ガイド部材を着脱自在に保持せしめたため、転
写材のガイド部材を最適位置に配置するとともに、該ガ
イド部材の像担持体に対する位置精度を高く保つことが
でき、画像品質の向上を図ることができるという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る画像形成装置の転写
部の縦断面図である。
【図2】本発明の第1実施例に係る画像形成装置の転写
部の部分平面図である。
【図3】本発明に係る画像形成装置の縦断面図である。
【図4】本発明の第2実施例に係る画像形成装置の転写
部の縦断面図である。
【図5】本発明の第3実施例に係る画像形成装置の転写
部の縦断面図である。
【図6】本発明の第3実施例に係る画像形成装置の転写
部の縦断面図である。
【図7】転写方式を採る画像形成装置要部の縦断面図で
ある。
【図8】従来例に係る画像形成装置の転写部の縦断面図
である。
【図9】従来例に係る画像形成装置の転写部の縦断面図
である。
【符号の説明】
60 像担持体 61 転写下ガイド(ガイド部材) 61b ガイド部材に固定された軸 63 転写ローラ(転写用回転体) 63a 転写ローラ軸(転写用回転体の軸) 70 ドラム支持台(像担持体位置決め部材) 73 ガイド台(ガイド保持部材) 77 レバー部材 P 転写材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 後藤 信治 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤノ ン株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 作像プロセス手段によって像担持体面に
    形成担持された可転写像を、ガイド部材に案内されて像
    担持体とこれに当接された転写用回転体との間に供給さ
    れる転写材に転写することによって、画像形成物を得る
    画像形成装置において、前記像担持体を位置決めする像
    担持体位置決め部材にガイド保持部材を固定し、該ガイ
    ド保持部材に前記ガイド部材を着脱自在に保持せしめた
    ことを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記ガイド保持部材の前記ガイド部材と
    の位置決め面は、該ガイド保持部材の前記像担持体位置
    決め部材への取付面であることを特徴とする請求項1記
    載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記ガイド保持部材は、前記像担持体位
    置決め部材と一体に構成されることを特徴とする請求項
    1記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記転写用回転体の軸と前記ガイド部材
    に固定された軸とに係合するレバー部材を両軸に対して
    着脱可能に設けたことを特徴とする請求項1記載の画像
    形成装置。
JP3180509A 1991-06-26 1991-06-26 画像形成装置 Expired - Fee Related JP2856951B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3180509A JP2856951B2 (ja) 1991-06-26 1991-06-26 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3180509A JP2856951B2 (ja) 1991-06-26 1991-06-26 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH052346A true JPH052346A (ja) 1993-01-08
JP2856951B2 JP2856951B2 (ja) 1999-02-10

Family

ID=16084494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3180509A Expired - Fee Related JP2856951B2 (ja) 1991-06-26 1991-06-26 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2856951B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7400846B2 (en) 2005-04-05 2008-07-15 Murata Machinery, Ltd. Image forming apparatus having guide supporting brackets including paper transportation guides
JP2019040079A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7400846B2 (en) 2005-04-05 2008-07-15 Murata Machinery, Ltd. Image forming apparatus having guide supporting brackets including paper transportation guides
JP2019040079A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2856951B2 (ja) 1999-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7298989B2 (en) Image forming apparatus and cartridge with holding device
JPH06110264A (ja) 画像プロセスユニット及び画像形成装置
JPH0236947B2 (ja)
JPH07333937A (ja) 受容体構成要素上に画像を形成する静電写真方式プリンタ
JP2856951B2 (ja) 画像形成装置
JP2003131479A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
US10481515B2 (en) Charging device, process cartridge, and image forming apparatus
JPH09292811A (ja) 電子写真記録装置
JPH10142969A (ja) 画像形成装置
JP3424892B2 (ja) 画像形成装置の作像ユニット
JP3281673B2 (ja) 画像形成装置の紙粉取りユニット装置
JPH05188793A (ja) 画像形成装置
JP2000338795A (ja) 画像形成装置
JPH05188738A (ja) 接触帯電装置
JPH06266225A (ja) 画像形成装置
JP2006243001A (ja) 画像形成装置
KR0122130Y1 (ko) 전자사진 프로세서의 배지 롤러 장치
JPH063978A (ja) 画像形成装置
JPH06110352A (ja) 熱ローラ定着器
JPH08160785A (ja) 画像形成装置用ローラ及び画像形成装置
JP2774684B2 (ja) 画像形成装置における記録紙剥離装置
JP3103543B2 (ja) カラー画像記録装置とそれに用いる中間転写ベルトユニット
JP2974264B2 (ja) 画像形成装置
JP3103542B2 (ja) カラー画像記録装置とそれに用いる中間転写ベルトユニット
JPH05165363A (ja) 電子写真装置の定着器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees