JPH09292811A - 電子写真記録装置 - Google Patents

電子写真記録装置

Info

Publication number
JPH09292811A
JPH09292811A JP8105356A JP10535696A JPH09292811A JP H09292811 A JPH09292811 A JP H09292811A JP 8105356 A JP8105356 A JP 8105356A JP 10535696 A JP10535696 A JP 10535696A JP H09292811 A JPH09292811 A JP H09292811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
frame body
transfer
swing
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8105356A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Yoshimura
政則 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8105356A priority Critical patent/JPH09292811A/ja
Publication of JPH09292811A publication Critical patent/JPH09292811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 上部フレーム体の揺動動作に連動して転写ロ
ーラを転写位置に自動セットし、また離間位置に自動退
避させる機構を備えることにより、電子写真感光体を交
換する作業を簡単にする。 【解決手段】 転写ローラ10を離間位置に退避させる場
合には、上部フレーム体を図示の作動位置から矢印A1
方向に揺動させる。このとき、加圧レバー41は、揺動動
作に連動してコロ42を加圧面31aから離間する方向に移
動させ、ローラ支持部材31は、コロ42の移動とともに付
勢部材35の付勢力により第1の揺動位置から矢印D2方
向に揺動し、コロ42が加圧面31aから僅かに離間した非
加圧位置に移動したときに、第2の揺動位置に保持され
る。このとき、転写ローラ10は、ローラ支持部材31が矢
印D2方向に揺動するとともに感光体ドラム4の表面か
ら離間し、ローラ支持部材31が第2の揺動位置に保持さ
れた状態では、感光体ドラム4から十分離間した離間位
置に保持される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真感光体に
トナー像を形成し、このトナー像を転写ローラにより記
録紙に転写するファクシミリ装置,複写機等の電子写真
記録装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図1は、電子写真記録装置の一例である
ファクシミリ装置の概略を示す構成図であり、1及び2
は、それぞれ装置の外装を構成するとともに装置の構成
部品を支持した下部フレーム体及び上部フレーム体であ
る。上部フレーム体2は、連結軸3によって下部フレー
ム体1に連結されており、この連結軸3を中心として揺
動可能に支持され、図示の作動位置から下部フレーム体
1の内部を露出させるメンテナンス位置までの範囲で揺
動する。そして、このファクシミリ装置では、下部フレ
ーム体1が作動位置にある状態でのみ装置が作動可能に
なるように構成されている。
【0003】下部フレーム体1において、4は電子写真
感光体である感光体ドラム、5はクリーニング器、6は
トナータンク6a及びトナー現像部6bからなる現像器、
7は帯電器であり、これらの部材のうち少なくともクリ
ーニング器5及びトナータンク6aは、下部フレーム体
1に対して着脱可能なクリーナ・トナーマガジン(CT
M)8として一体に構成されている。9は光書き込みユ
ニット、10は感光体ドラム4に当接した転写ローラ、11
は除電ランプ、12は定着器、13は下部フレーム体1に対
して着脱可能に装着された給紙カセット、14は、給紙カ
セット13内に収納された記録紙Pの束から1枚の記録紙
Pを分離し、ガイド板(図示省略)及び複数のローラ対15
により構成された記録紙搬送路に給紙するための給紙コ
ロである。
【0004】また、上部フレーム体2において、21は画
像を読み取る原稿が装填される給紙トレー、22は給紙ト
レー21上の原稿をガイド板(図示省略)及び複数のローラ
対23により構成された原稿搬送路に給紙するための給
紙ローラ、24はコンタクトガラス,原稿を照明する光
源,原稿からの反射光を等倍光学系により結像する密着
型イメージセンサ等から構成された読取部、25は画像が
読み取られた原稿を排紙する排紙トレーである。ここ
で、上部フレーム体2は、連結軸2aを中心としてカバ
ー2bが開閉可能に支持されており、原稿搬送路に原稿
が詰った場合や読取部24のメンテナンス時には、カバー
2bを図示の位置から矢印B方向に開くことにより、そ
れらの作業を容易に実行することが可能になる。
【0005】次に、上記構成のファクシミリ装置におけ
る画像形成時の動作を説明する。帯電器7は時計方向に
回転する感光体ドラム4を均一に帯電し、光書き込みユ
ニット9は、均一に帯電された感光体ドラム4をレーザ
光Lによって走査することにより、感光体ドラム4に静
電潜像を形成する。現像器6は、トナータンク6aから
供給されたトナーをトナー現像部6bによって感光体ド
ラム4に転移させることにより、前記静電潜像をトナー
像に現像する。
【0006】一方、給紙コロ14によって給紙カセット13
から分離給紙された記録紙Pは、レジストローラ対17に
よって一旦保持され、レジストローラ対17によって感光
体ドラム4上のトナー像に同期して転写位置への搬送が
開始される。転写ローラ10は、転写位置において感光体
ドラム4と共に記録紙Pを挾持し、感光体ドラム4上の
トナー像を記録紙Pに転写する。この記録紙Pは、図示
を省略した分離爪等によって感光体ドラム4から剥離さ
れ、定着器12においてトナー像が定着された後、下部フ
レーム体1の上面に形成された排紙トレー部18に排紙さ
れる。また、感光体ドラム4は、除電ランプ11からの除
電光によって電荷が中和された後に、クリーニング器5
によって残留したトナーが除去されることにより、新た
なトナー像の形成が可能になる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】以上説明したファクシ
ミリ装置では、クリーニング器5及びトナータンク6a
の交換頻度が比較的高いため、前述したように少なくと
もクリーニング器5及びトナータンク6aがCTM8と
して着脱可能に構成されているが、感光体ドラム4も一
定の寿命を有することから、CTM8の一部として、あ
るいは単体として下部フレーム体1に対して着脱可能に
構成されている。
【0008】しかしながら、感光体ドラム4には転写ロ
ーラ10が当接しており、このような転写ローラ10は、通
常、転写位置において所定の圧力により感光体ドラム4
に圧接した状態に保持されている。従って、感光体ドラ
ム4を交換しようとする場合には、前記所定の圧力を発
生させるためコイルスプリング等の弾性部材が転写ロー
ラ10に作用させている付勢力を解放し、かつ転写ローラ
10を感光体ドラム4から離間した位置に移動させた後
に、感光体ドラム4を図示の位置から抜き取る必要があ
る。感光体ドラム4は、一般に、ユーザによる交換を前
提としているものである。このため、交換時に転写ロー
ラ10に対する付勢力を解放し、かつ転写ローラ10を感光
体ドラム4から離間させるような作業は、ユーザに対し
て過度の負担を強いることになり、また、そのような作
業を怠った場合には、転写ローラ10又は感光体ドラム4
を損傷させて、装置の故障を発生させたり、感光体ドラ
ム4を再生不能にするおそれがある。
【0009】本発明の目的は、上部フレーム体の揺動動
作に連動して転写ローラを転写位置に自動セットし、ま
た離間位置に自動退避させる機構を備えることにより、
電子写真感光体を交換する作業を簡単にすることができ
る電子写真記録装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明の請求項1記載の電子写真記録装置は、電子
写真プロセスに基づいてトナー像が形成される電子写真
感光体と、この電子写真感光体とともに記録紙を挾持す
る転写位置に保持された転写ローラと、前記電子写真感
光体及び前記転写ローラを少なくとも収納した下部フレ
ーム体と、この下部フレーム体によって作動位置ないし
メンテナンス位置で揺動可能に支持され、少なくとも装
置の作動時には前記作動位置に保持される上部フレーム
体とを備えた電子写真記録装置において、前記下部フレ
ーム体に、前記転写ローラを弾性部材を介して回動可能
に支持し、電子写真感光体に対して近接/離間する第1
の揺動位置ないし第2の揺動位置で揺動可能に支持され
たローラ支持部材と、このローラ支持部材を前記第2の
揺動位置の方向に付勢した付勢部材とを設け、前記上部
フレーム体に、前記メンテナンス位置から前記作動位置
への揺動動作に連動し、前記第2の揺動位置にある前記
ローラ支持部材を加圧して前記第1の揺動位置に揺動さ
せ、かつ前記作動位置から前記メンテナンス位置への揺
動動作に連動し、前記付勢部材の付勢力により前記第1
の揺動位置から前記第2の揺動位置に揺動する前記ロー
ラ支持部材に対する非加圧位置に揺動する加圧部材を設
け、前記転写ローラが、前記第1の揺動位置にある前記
ローラ支持部材によって前記転写位置に保持されること
を特徴とする。
【0011】さらに、請求項2記載の電子写真記録装置
は、前記ローラ支持部材に前記電子写真感光体の表面を
除電するための除電ランプを配置し、この除電ランプ
が、前記第1の揺動位置にあるローラ支持部材によって
電子写真感光体を除電することが可能となる除電位置に
保持されることを特徴とする。
【0012】さらに、請求項3記載の電子写真記録装置
は、前記加圧部材が、前記ローラ支持部材との接触部に
回動可能なコロを備え、このコロが、加圧部材の揺動時
にローラ支持部材における加圧面に接してローラ支持部
材の揺動とともに加圧面上で転動することを特徴とす
る。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら説明する。図2及び図3は、それ
ぞれ本発明の実施形態によるファクシミリ装置における
要部の構成を示す側面図であり、図1に基づいて説明し
た部材に対応する部材については同一符号を付して説明
を省略する。31は下部フレーム体1内で転写ローラ10及
び除電ランプ11を支持したローラ支持部材であり、下部
フレーム体1に設けられた支持軸32によって図2に示す
第1の揺動位置から図3に示す第2の揺動位置までの範
囲で揺動可能に支持されている。33及び34はローラ支持
部材31に配置されたローラホルダ及び弾性部材であり、
ローラホルダ33は、転写ローラ10を回動可能に支持する
とともに、転写ローラ10の一部がローラ支持部材31から
感光体ドラム4の方向に突出するような位置に転写ロー
ラ10を保持している。前記第1の揺動位置にある状態
で、ローラ支持部材31は、転写ローラ10が感光体ドラム
4の軸心に対して接離する方向(矢印C1,C2方向)にお
いて移動可能となるようにローラホルダ33を支持し、弾
性部材34は、例えばコイルスプリングによって構成さ
れ、ローラ支持部材31においてローラホルダ33を常に矢
印C1方向に付勢するように配置されている。35はロー
ラ支持部材31を下部フレーム体1に連結した付勢部材で
あり、例えばコイルスプリングによって構成され、ロー
ラ支持部材31を第2の揺動位置の方向(矢印D2方向)に
付勢している。
【0014】41は上部フレーム体2に固定配置された加
圧レバーであり、その先端部には回動可能なコロ42が配
置されている。この加圧レバー41は、上部フレーム体2
と共に連結軸3を中心とする円軌跡上を揺動し、上部フ
レーム体2がメンテナンス位置に向かう開放方向に揺動
するとともに矢印A1方向に移動し、また上部フレーム
体2が作動位置に向かう閉鎖方向に揺動するとともに矢
印A2方向に移動する。一方、ローラ支持部材31の上面
には、加圧レバー41の揺動方向(矢印A1,A2方向)に対
して傾斜した平面及び曲面からなる加圧面31aが形成さ
れている。
【0015】次に、転写ローラ10を所定の転写位置にセ
ットし、また離間位置に退避させる際の動作について説
明する。転写ローラ10を転写位置にセットする場合に
は、上部フレーム体2を作動位置からメンテナンス位置
に揺動させる。このとき、加圧レバー41は、図3に示す
メンテナンス位置から図2に示す作動位置に揺動する動
作に連動し、コロ42を加圧面31aに接触させてコロ42に
よって加圧面31aを加圧することにより、ローラ支持部
材31を付勢部材35の付勢力に抗して第2の揺動位置から
矢印D1方向に揺動させて第1の揺動位置に保持する。
この際、コロ42は、ローラ支持部材31が矢印D1方向に
揺動するとともに加圧面31a上を転動することにより、
加圧面31aとの摩擦抵抗を抑制して、加圧レバー41を支
持した上部フレーム体2が作動位置に円滑に移動するこ
とを可能にしている。
【0016】転写ローラ10は、ローラ支持部材31が第1
の揺動位置に到達する際に感光体ドラム4の表面に接触
し、ローラ支持部材31によって感光体ドラム4の軸心の
方向に加圧される。このことにより、ローラ支持部材31
に内挿された弾性部材34は、一定長収縮してローラホル
ダ33を介し転写ローラ10に反発力を作用させることによ
り、転写ローラ10を所定の圧接力で感光体ドラム4に圧
接させる。また、除電ランプ11は、第1の揺動位置にあ
るローラ支持部材31によって感光体ドラム4に対向する
とともに、感光体ドラム4との間隙が僅かになるような
除電位置に保持されて感光体ドラム4に対する除電が可
能になる。
【0017】また、転写ローラ10を離間位置に退避させ
る場合には、上部フレーム体2を作動位置からメンテナ
ンス位置に揺動させる。このとき、加圧レバー41は、作
動位置からメンテナンス位置に揺動する動作に連動し、
コロ42を加圧面31aから離間する方向に移動させ、ロー
ラ支持部材31は、コロ42の移動とともに付勢部材35の付
勢力により第1の揺動位置から矢印D2方向に揺動し、
図3に示すようにコロ42が加圧面31aとの間に加圧力を
発生しないような位置、すなわち加圧面31aから僅かに
離間した非加圧位置に移動したときに、第2の揺動位置
に復帰し、例えば下部フレーム体1に設けられたストッ
パ(図示省略)に当接して第2の揺動位置に保持される。
コロ42は、加圧面31aから離間する方向に移動する際に
ローラ支持部材31が矢印D2方向に揺動するとともに加
圧面31a上を転動することにより、加圧面31aとの摩擦抵
抗を抑制して、加圧レバー41を支持した上部フレーム体
2がメンテナンス位置に円滑に移動することを可能にし
ている。
【0018】感光体ドラム4に圧接していた転写ローラ
10は、ローラ支持部材31が矢印D2方向に揺動するとと
もに感光体ドラム4の表面から離間し、ローラ支持部材
31が第2の揺動位置に保持された状態では、感光体ドラ
ム4から十分離間した離間位置に保持される。同様に、
除電ランプ11も、前記除電位置から移動して感光体ドラ
ム4から十分離間した位置に保持される。転写ローラ10
及び除電ランプ11を感光体ドラム4から十分離間した位
置に保持することにより、感光体ドラム4を交換する際
に、転写ローラ10及び除電ランプ11が、下部フレーム体
1に対して着脱される感光体ドラム4に干渉することを
防止できるので、感光体ドラム4の交換を容易にするこ
とができる。
【0019】以上説明した本実施形態のファクシミリ装
置によれば、上部フレーム体2の作動位置への揺動動作
に連動して転写ローラ10を転写位置に自動的に移動させ
ることができ、かつ上部フレーム体2のメンテナンス位
置への揺動動作に連動して転写ローラ10を離間位置に自
動的に移動させることができるので、感光体ドラム4を
交換する作業を簡単にすることができる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の電
子写真記録装置によれば、下部フレーム体に、転写ロー
ラを弾性部材を介して回動可能に支持し、電子写真感光
体に対して近接/離間する第1の揺動位置ないし第2の
揺動位置で揺動可能に支持されたローラ支持部材と、こ
のローラ支持部材を前記第2の揺動位置の方向に付勢し
た付勢部材とを設け、上部フレーム体に、メンテナンス
位置から作動位置への揺動動作に連動し、前記第2の揺
動位置にある前記ローラ支持部材を加圧して第1の揺動
位置に揺動させ、かつ作動位置からメンテナンス位置へ
の揺動動作に連動し、付勢部材の付勢力により第1の揺
動位置から第2の揺動位置に揺動するローラ支持部材に
対する非加圧位置に揺動する加圧部材を設け、転写ロー
ラが、第1の揺動位置にあるローラ支持部材によって転
写位置に保持されることにより、上部フレーム体の作動
位置への揺動動作に連動して転写ローラを転写位置に自
動的に移動させることができ、かつ上部フレーム体のメ
ンテナンス位置への揺動動作に連動して転写ローラを離
間位置に自動的に移動させることができるので、電子写
真感光体の交換時に、転写ローラを電子写真感光体から
離間させるようなユーザによる作業を不要にすることが
でき、電子写真感光体を交換する作業を簡単にすること
ができる。
【0021】さらに、請求項2記載の電子写真記録装置
によれば、前記ローラ支持部材に前記電子写真感光体の
表面を除電するための除電ランプを配置し、この除電ラ
ンプが、前記第1の揺動位置にあるローラ支持部材によ
って電子写真感光体を除電することが可能となる除電位
置に保持されることにより、上部フレーム体のメンテナ
ンス位置への揺動動作に連動して、除電ランプが除電位
置から電子写真感光体から離間した位置に移動させるこ
とができるので、除電ランプが、下部フレーム体に対し
て着脱される電子写真感光体に干渉することを防止でき
るので、電子写真感光体の交換を容易にすることができ
る。
【0022】さらに、請求項3記載の電子写真記録装置
によれば、前記加圧部材が、前記ローラ支持部材との接
触部に回動可能なコロを備え、このコロが、加圧部材の
揺動時にローラ支持部材における加圧面に接してローラ
支持部材の揺動とともに加圧面上で転動することによ
り、ローラ支持部材の加圧面とコロとの摩擦抵抗を抑制
して、加圧部材を支持した上部フレーム体を作動位置又
はメンテナンス位置に円滑に、かつ小さい力で移動させ
ることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】電子写真記録装置の一例であるファクシミリ装
置の概略を示す構成図である。
【図2】本発明の実施形態によるファクシミリ装置にお
ける要部の構成を示す側面図である。
【図3】本発明の実施形態によるファクシミリ装置にお
ける要部の構成を示す側面図である。
【符号の説明】
1…下部フレーム体、 2…上部フレーム体、 3…連
結軸、 4…感光体ドラム、 31…ローラ支持部材、
31a…加圧面、 32…支持軸、 33…ローラホルダ、 3
4…弾性部材、 34…付勢部材、 41…加圧レバー、 4
2…コロ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子写真プロセスに基づいてトナー像が
    形成される電子写真感光体と、この電子写真感光体とと
    もに記録紙を挾持する転写位置に保持された転写ローラ
    と、前記電子写真感光体及び前記転写ローラを少なくと
    も収納した下部フレーム体と、この下部フレーム体によ
    って作動位置ないしメンテナンス位置で揺動可能に支持
    され、少なくとも装置の作動時には前記作動位置に保持
    される上部フレーム体とを備えた電子写真記録装置にお
    いて、 前記下部フレーム体に、前記転写ローラを弾性部材を介
    して回動可能に支持し、電子写真感光体に対して近接/
    離間する第1の揺動位置ないし第2の揺動位置で揺動可
    能に支持されたローラ支持部材と、このローラ支持部材
    を前記第2の揺動位置の方向に付勢した付勢部材とを設
    け、 前記上部フレーム体に、前記メンテナンス位置から前記
    作動位置への揺動動作に連動し、前記第2の揺動位置に
    ある前記ローラ支持部材を加圧して前記第1の揺動位置
    に揺動させ、かつ前記作動位置から前記メンテナンス位
    置への揺動動作に連動し、前記付勢部材の付勢力により
    前記第1の揺動位置から前記第2の揺動位置に揺動する
    前記ローラ支持部材に対する非加圧位置に揺動する加圧
    部材を設け、 前記転写ローラが、前記第1の揺動位置にある前記ロー
    ラ支持部材によって前記転写位置に保持されることを特
    徴とする電子写真記録装置。
  2. 【請求項2】 前記ローラ支持部材に前記電子写真感光
    体の表面を除電するための除電ランプを配置し、この除
    電ランプが、前記第1の揺動位置にあるローラ支持部材
    によって電子写真感光体を除電することが可能となる除
    電位置に保持されることを特徴とする請求項1記載の電
    子写真記録装置。
  3. 【請求項3】 前記加圧部材が、前記ローラ支持部材と
    の接触部に回動可能なコロを備え、このコロが、加圧部
    材の揺動時にローラ支持部材における加圧面に接してロ
    ーラ支持部材の揺動とともに加圧面上で転動することを
    特徴とする請求項1又は2記載の電子写真記録装置。
JP8105356A 1996-04-25 1996-04-25 電子写真記録装置 Pending JPH09292811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8105356A JPH09292811A (ja) 1996-04-25 1996-04-25 電子写真記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8105356A JPH09292811A (ja) 1996-04-25 1996-04-25 電子写真記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09292811A true JPH09292811A (ja) 1997-11-11

Family

ID=14405455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8105356A Pending JPH09292811A (ja) 1996-04-25 1996-04-25 電子写真記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09292811A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006048004A (ja) * 2004-06-30 2006-02-16 Canon Inc 画像形成装置
US7302209B2 (en) 2004-06-30 2007-11-27 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus facilitating removal of recording material from opening/closing portion
JP2011102860A (ja) * 2009-11-10 2011-05-26 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置および装置外装ユニット
US7979000B2 (en) 2008-07-04 2011-07-12 Ricoh Company Limited Transfer unit and image forming apparatus
JP2012247496A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置
JP2014157373A (ja) * 2014-06-04 2014-08-28 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置
JP2016186619A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006048004A (ja) * 2004-06-30 2006-02-16 Canon Inc 画像形成装置
US7302209B2 (en) 2004-06-30 2007-11-27 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus facilitating removal of recording material from opening/closing portion
US7979000B2 (en) 2008-07-04 2011-07-12 Ricoh Company Limited Transfer unit and image forming apparatus
JP2011102860A (ja) * 2009-11-10 2011-05-26 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置および装置外装ユニット
JP2012247496A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置
JP2014157373A (ja) * 2014-06-04 2014-08-28 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置
JP2016186619A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5157416A (en) Laser scanner protecting mechanism
JP2011145383A (ja) 画像形成装置
JPH09292811A (ja) 電子写真記録装置
JP2006058454A (ja) 画像形成装置
JP7243344B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2781196B2 (ja) 画像記録装置
JPH0339757A (ja) 画像形成装置
JPS60177371A (ja) 複写装置等における現像装置の逃避装置
JP4028953B2 (ja) 画像形成装置
JP3905513B2 (ja) 記録媒体剥離爪
JPH0721664B2 (ja) 開放可能な画像形成装置
JP2523578B2 (ja) 搬送装置
JPH05232845A (ja) 現像剤のリサイクル装置
JPS6217763A (ja) 像形成装置
JPH04247470A (ja) 画像形成用カートリッジ
JP2856951B2 (ja) 画像形成装置
JPH0326832B2 (ja)
JPH0256354A (ja) 排紙トレーの支持構造
JP2716462B2 (ja) 画像形成装置
JPS5824151A (ja) 画像形成装置に着脱自在なプロセスキット
JPH04138466A (ja) カラー画像形成装置
JPH06266225A (ja) 画像形成装置
KR0122614Y1 (ko) 전자복사기의 현상유니트 위치조정장치
JPH03168679A (ja) クリーニング装置
JPH01261662A (ja) 画像記録装置