JP2012247496A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012247496A JP2012247496A JP2011117133A JP2011117133A JP2012247496A JP 2012247496 A JP2012247496 A JP 2012247496A JP 2011117133 A JP2011117133 A JP 2011117133A JP 2011117133 A JP2011117133 A JP 2011117133A JP 2012247496 A JP2012247496 A JP 2012247496A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- members
- image carrier
- image
- transfer roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Abstract
【解決手段】ドラムユニットc3が装置本体10に装着されているときに、所定方向以外の方向において感光体ドラム1に対向して配置される2以上の部材(現像ユニットc2、転写ローラー5等)を備え、該2以上の部材のそれぞれは独立して、感光体ドラム1に対して当接あるいは近接する近接位置と、感光体ドラム1に対して離間する離間位置と、の間で移動自在に設けられており、2以上の部材のそれぞれを連動して近接位置に位置させる第1の位置と、2以上の部材のそれぞれを連動して離間位置に位置させる第2の位置と、の間で変位自在な操作部材20を有する複写機Pを採用する。
【選択図】図5
Description
具体的には、装置本体の側部に設けられた開閉カバーのラッチ解除を、ユニットのロック解除に連動させることにより、当該開閉カバーに設けられた2次転写ローラーを、ユニットのロック解除に連動して開閉カバーと共に離間させるように構成されている。
この構成を採用することによって、本発明では、操作部材の第1の位置と第2の位置との間の変位操作により、像担持体の周辺に配置された2以上の部材のそれぞれを連動して近接/離間させることができる。このため、像担持体ユニットの交換後、操作部材を第2の位置から第1の位置に変位させれば、従来のように手動で装置本体の開閉カバーを閉じる等することなく、2以上の部材のそれぞれを離間位置から元の近接位置に自動的に位置させることができる。したがって、像担持体ユニットの取り付け/取り外し操作が、ユーザーによる操作の向きを違えることなく、1つの操作部材の簡潔で直感的な操作により可能となる。
この構成を採用することによって、本発明では、2以上の部材のそれぞれを付勢部材の付勢に抗して近接位置から離間位置に移動させることで、離間位置から近接位置に向けて移動する際には、その付勢部材の元に戻ろうとする復元力を利用し、2以上の部材のそれぞれを、像担持体に対して位置決めされた元の近接位置に復帰させることが可能となる。
この構成を採用することによって、本発明では、感光体ドラムを有するドラムユニットの簡潔で確実なユニット交換作業が可能となる。
この構成を採用することによって、本発明では、像担持体周辺の現像ユニット、転写ローラーの一の操作部材による連動した近接/離間が可能となる。
この構成を採用することによって、本発明では、レバー部材の操作により回転軸を軸周りに変位させると、カム部材により現像ユニットが、リンク部材により転写ローラーが、それぞれ連動して近接位置と離間位置との間で移動することとなる。
図1は、本発明の実施形態における複写機Pの概略構成図である。
複写機(画像形成装置)Pは、排出部a、トナー収納部b、画像形成部c、用紙部dを備えている。また、複写機Pには、下部に位置する用紙部dから上部に位置する排出部aにかけて、搬送部eが設けられている。また、複写機Pには、排出部aの上部に、原稿を読み取るスキャナー部fが設けられている。
トナー収納部bは、例えば、ブラックトナー(BK)のトナーコンテナからなり、画像形成部cの現像ユニットc2にトナーを供給できるように構成されている。
レーザスキャンニングユニットc1は、周知のレーザスキャンニングユニットと同様に、レーザ光を発生する光ビーム発生器と、その光ビーム発生器から照射されてくる光ビームを走査するポリゴンミラーと、そのポリゴンミラーにより走査された光ビームを後述する感光体ドラム(像担持体)1上に結像させるfθレンズ等(共に不図示)を含んで構成されている。
ドラムユニットc3は、そのドラム周面にレーザスキャンニングユニットc1を用いて静電潜像が生成されると共に、トナー収納部bから現像ユニットc2に供給されたトナーによりトナー像が形成される感光体ドラム1を有する。
転写ユニットc4は、感光体ドラム1の周面に対して、その半径方向において対向して配置される転写ローラー5を有している。転写ローラー5は、感光体ドラム1を押圧するように設けられている。
図2は、本発明の実施形態における装置本体10の外観を示す斜視図である。図3は、図2における要部を示す拡大斜視図である。
図2に示すように、装置本体10の手前側(+Y側)のカバー11は開閉自在に設けられている。カバー11を開けると、図3に示すように、ドラムユニットc3の一部やトナー収納部bの一部等が機外に露出する。
以下、図4〜図9を参照して、操作部材20の構成について説明する。
回転フレーム25は、図7に示すように、装置本体10に固定された回転支点ピン27によってY軸方向に延びる軸周りに回転自在に設けられている。回転支点ピン27が設けられた回転支点を挟んだ回転フレーム25の一端部は、転写ローラー5と当接する当接部28を有し、当該回転支点を挟んだ回転フレーム25の他端部は、連結フレーム26と連結されている。また、回転フレーム25の他端部は、常態でバネ25aにより+X側に付勢されている。
また、ドラムユニットc3をユーザー交換可能ユニットに設定して、ユーザー交換とした場合には、ドラムユニットc3を手前側に引き出す際のカバー18の開き忘れや、ドラムユニットc3を交換した後のカバー18の閉め忘れ等を起こすことがなく、不安感なく、確実なドラムユニット交換作業ができる。
Claims (5)
- トナー像を担持する像担持体を有する像担持体ユニットが、装置本体に対して所定方向に着脱自在に設けられている画像形成装置であって、
前記像担持体ユニットが前記装置本体に装着されているときに、前記所定方向以外の方向において前記像担持体に対向して配置される2以上の部材を備え、該2以上の部材のそれぞれは独立して、前記像担持体に対して当接あるいは近接する近接位置と、前記像担持体に対して離間する離間位置と、の間で移動自在に設けられており、
前記2以上の部材のそれぞれを連動して前記近接位置に位置させる第1の位置と、前記2以上の部材のそれぞれを連動して前記離間位置に位置させる第2の位置と、の間で変位自在な操作部材を有することを特徴とする画像形成装置。 - 前記2以上の部材のそれぞれを独立して、前記離間位置から前記近接位置に向けて付勢する複数の付勢部材を有しており、
前記操作部材は、前記第1の位置から前記第2の位置に変位するときに、前記2以上の部材のそれぞれを前記付勢に抗して前記近接位置から前記離間位置に移動させることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記像担持体ユニットは、前記像担持体として感光体ドラムを有するドラムユニットであることを特徴とする請求項1または2に記載の画像形成装置。
- 前記2以上の部材は、
前記トナー像を現像する現像ローラーを有する現像ユニットと、
前記像担持体の前記トナー像を所定のシート材に転写させる転写ローラーと、を少なくとも含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記操作部材は、
レバー部材が連結された回転軸と、
前記回転軸に設けられ、前記回転軸の軸周りの変位に応じて前記現像ユニットを前記近接位置と前記離間位置との間で移動させるカム部材と、
前記回転軸に連結され、前記回転軸の軸周りの変位に応じて前記転写ローラーを前記近接位置と前記離間位置との間で移動させるリンク部材と、を有することを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011117133A JP5559098B2 (ja) | 2011-05-25 | 2011-05-25 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011117133A JP5559098B2 (ja) | 2011-05-25 | 2011-05-25 | 画像形成装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014116295A Division JP5728605B2 (ja) | 2014-06-04 | 2014-06-04 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012247496A true JP2012247496A (ja) | 2012-12-13 |
JP5559098B2 JP5559098B2 (ja) | 2014-07-23 |
Family
ID=47468005
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011117133A Expired - Fee Related JP5559098B2 (ja) | 2011-05-25 | 2011-05-25 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5559098B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015049367A (ja) * | 2013-09-02 | 2015-03-16 | キヤノン株式会社 | 画像加熱装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09292811A (ja) * | 1996-04-25 | 1997-11-11 | Ricoh Co Ltd | 電子写真記録装置 |
JP2002062781A (ja) * | 2000-08-14 | 2002-02-28 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
JP2004341118A (ja) * | 2003-05-14 | 2004-12-02 | Canon Inc | プロセスカートリッジおよび画像形成装置 |
JP2006276176A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 接触回避機構およびそれを用いた画像形成装置 |
JP2007219373A (ja) * | 2006-02-20 | 2007-08-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2009047992A (ja) * | 2007-08-21 | 2009-03-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2009109813A (ja) * | 2007-10-31 | 2009-05-21 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2009288323A (ja) * | 2008-05-27 | 2009-12-10 | Canon Inc | プロセスカートリッジ |
-
2011
- 2011-05-25 JP JP2011117133A patent/JP5559098B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09292811A (ja) * | 1996-04-25 | 1997-11-11 | Ricoh Co Ltd | 電子写真記録装置 |
JP2002062781A (ja) * | 2000-08-14 | 2002-02-28 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
JP2004341118A (ja) * | 2003-05-14 | 2004-12-02 | Canon Inc | プロセスカートリッジおよび画像形成装置 |
JP2006276176A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 接触回避機構およびそれを用いた画像形成装置 |
JP2007219373A (ja) * | 2006-02-20 | 2007-08-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2009047992A (ja) * | 2007-08-21 | 2009-03-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2009109813A (ja) * | 2007-10-31 | 2009-05-21 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2009288323A (ja) * | 2008-05-27 | 2009-12-10 | Canon Inc | プロセスカートリッジ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015049367A (ja) * | 2013-09-02 | 2015-03-16 | キヤノン株式会社 | 画像加熱装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5559098B2 (ja) | 2014-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5000380B2 (ja) | 画像形成装置及びプロセスユニット | |
JP5895400B2 (ja) | プロセスカートリッジ | |
CN106200335B (zh) | 图像形成设备 | |
US9377751B2 (en) | Image forming apparatus having developer cartridge rotatable between first and second positions | |
US8939446B2 (en) | Roller device | |
US9092005B2 (en) | Image forming apparatus with a removable drum unit | |
JP2024040277A (ja) | カートリッジ | |
JP5330906B2 (ja) | 画像形成装置 | |
EP3671351A1 (en) | Image forming apparatus and method of replacing image process units in an image forming apparatus | |
US8706003B2 (en) | Image forming device including process unit provided with handle | |
JP5728605B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5559098B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9046870B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2013214118A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6281379B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5588922B2 (ja) | 搬送機構およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP2010023938A (ja) | シート搬送装置 | |
JP5768171B2 (ja) | 搬送機構およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP2004123292A (ja) | シート収納装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP6265748B2 (ja) | 感光体カートリッジ、現像カートリッジ、プロセスカートリッジおよび画像形成装置 | |
JP2018100135A (ja) | 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2022059372A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6281380B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6055750B2 (ja) | 画像形成装置の交換ユニット及び画像形成装置 | |
JP5768170B2 (ja) | 搬送機構およびそれを備えた画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140219 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140605 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5559098 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |