JPH0522629U - 板状水平排水材 - Google Patents

板状水平排水材

Info

Publication number
JPH0522629U
JPH0522629U JP1594791U JP1594791U JPH0522629U JP H0522629 U JPH0522629 U JP H0522629U JP 1594791 U JP1594791 U JP 1594791U JP 1594791 U JP1594791 U JP 1594791U JP H0522629 U JPH0522629 U JP H0522629U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal drainage
plate
shaped
drainage material
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1594791U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2524224Y2 (ja
Inventor
栄二郎 村松
康廣 大橋
正広 岡本
芳伸 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyu Construction Co Ltd
Original Assignee
Tokyu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyu Construction Co Ltd filed Critical Tokyu Construction Co Ltd
Priority to JP1991015947U priority Critical patent/JP2524224Y2/ja
Publication of JPH0522629U publication Critical patent/JPH0522629U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2524224Y2 publication Critical patent/JP2524224Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 高価な砂等の使用量を少なくして、水底に安
定して固定することのできる、安価で施工性に優れた板
状水平排水材を提供する。 【構成】 凹凸を交互に連続して形成した帯状のパブリ
ックドレーン1をフィルタ材2により包囲して成る板状
排水材Aの上面に、通水性を有する筒状袋体を取り付
け、該筒状袋体の中に砂等の粒状重量物質を充填する。
この筒状袋体は適宜間隔を保って複数本平行に配列す
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、サンドパイル等の垂直ドレーン材を挿設した海底等の水底地盤上に 布設する板状水平排水材に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より垂直ドレーン材を挿設した水底地盤上には、1.5〜2.0mの厚みで サンドマットを敷設し、上記垂直ドレーン材により集水した軟弱地盤中の水を排 水するようにしていた。
【0003】 ところが、近年、海砂等の枯渇化や法規制等の事情により、砂の採取が難しく なり、そのため砂の供給量の不足や砂質の低下等により、上記サンドマットによ る施工は困難になりつつあり、これに代わって人工の水平排水材が使用されるよ うになってきた。
【0004】 しかしながら、これまでの人工の水平排水材は、軽量で浮上し易いために、そ の上面に砂や砂利を投下して押さえ付け、水底に固定するようにしていたため、 結局、高価な砂等を多量に使用しなければならないのが実情であった。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、上記従来の問題点を解決するためになされたもので、その目的とす るところは、砂の使用量が少なくて、安価で施工性に優れた板状水平排水材を提 供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案の板状水平排水材は、垂直ドレーン材を挿設した水底地盤上に布設する 水平排水材であって、その上面に長尺状固定部材を取付けたことを特徴とする。 また、上記長尺状固定部材が、通水性を有する筒状袋体の中に砂等の粒状重量 物質を充填して成ることを特徴とする。
【0007】 上記板状水平排水材としては、例えば、凹凸を交互に連続して形成した帯状の パブリックドレーンと、該パブリックドレーンを包囲すると共にパブリックドレ ーンの両側に延設されたフィルター材から成る。 上記長尺状固定部材は、帯状のパブリックドレーンの長手方向に平行に、ある いは、帯状のパブリックドレーンの長手方向と直交する方向に取付けたことを特 徴とする。 更に、複数本の長尺状固定部材を適宜間隔を保って平行に取付けたことを特徴 とする。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の実施例について図面を参照しながら説明する。 図1において、Aは板状ドレーン材であって、パブリックドレーン1と保護フ ィルタ2から構成されている。
【0009】 図2に拡大して示すように、上記パブリックドレーン1は、截頭円錐形の凹凸 部1aが交互に連続して成型されており、その間にあらゆる方向に自由に通水可 能の空間が形成される。該パブリックドレーン1は全体として可撓性を有するよ うになっている。尚、上記凹凸部1aの形状はこれに限定するものではなく、自 由な通水空間を形成したものであればいずれでもよい。また、構造強度を損なわ ない範囲で、この凹凸部1aの頂面等に透孔を穿設して、両側面に形成された空 間を連通せしめるようにしてもよい。
【0010】 上記パブリックドレーン1の材料としては、硬質塩化ビニール、ポリスチレン 、ポリエチレン、ポリプポピレン、ナイロン、ポリエステル、ABS(アクリル ニトリルーブタジエンースチレン共重合樹脂)等の熱可塑性合成樹脂等が考えら れるが、これに限定するものではない。
【0011】 上記フィルタ材2は、繊維糸を織布、編布または不織布のいずれか単独あるい は組み合わせて構成する。繊維糸としては、例えば、綿、麻、羊毛等の天然繊維 、金属ガラス、炭素系等の無機繊維、セルロース、タンパク質系等の再成繊維、 ポリアミド、ポリエステル、ポリオレフィン、ポリウレタン、ポリスチレン、ポ リ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリアクリル、ポリビニルアルコール系等 の合成繊維等を単独あるいは組み合わせて使用する。また、上記織布としては、 例えば、平織、綾織、朱子織あるいは特殊織等があり、編布としては横編、丸編 、経編あるいは特殊編等があり、不織布としてはスパンホンド方式、ニードルパ ンチ方式あるいは抄紙方式等がある。さらに、上記フィルタ材2は、界面活性剤 により処理して親水性を付与して、濾過機能に富んだものとする。界面活性剤と しては、例えば、高級脂肪酸アルカリ塩類、第4級アンモニウム塩類、ポリエチ レングリコールアルキルエーテル、高級アミンハロゲン酸塩、アルキルスルホン 酸塩あるいはスルホコハク酸エステル塩等を使用する。
【0012】 上記パブリックドレーン1は上記フィルタ材2により包囲されていると共に、 該フィルタ材2はパブリックドレーン1の両端側に延設された延設部2aを有す る。尚、フィルタ材2は延設部2aの基部2a´を縫い合わせるか、接着剤等に より接合させておくとよい。この場合、延設部2aからパブリックドレーン材1 への通水を妨げないようにする。
【0013】 図1において、Bは長尺状固定部材であって、図3にその一部を拡大して示す ように、筒状袋体3の内部に砂等の粒状重量物質4を充填して構成されている。 砂の充填方法としては、例えば、水と砂の混合物を供給パイプ5により圧送して 上記筒状袋体3の充填口3aから注入する。該長尺状固定部材Bは、上記パブリ ックドレーン材1の長手方向に直交する方向の、上記板状ドレーン材A上に適宜 間隔を保って取付られる。取付け方法としては、縫合わせ、接着剤等のよる接合 のいずれでもよい。
【0014】 上記筒状袋体3は、天然あるいは合成繊維の織布、あるいは不織布から成る通 水性の袋体である。また、上記粒状重量物質4は、上記砂の他に土砂、砕石等の ように流動性があり、上記板状ドレーン材Aの浮き上がりを防止し得るに十分な 重量を有するものであればいずれの物質であってもよい。
【0015】 図4は上記長尺状固定材Bを、パブリックドレーン材1の長手方向に平行に適 宜間隔を保って取付けた別の実施例を示すものである。
【0016】
【考案の効果】
(1)砂や土砂を筒状袋体にコンパクトに充填するようにしてので、使用量が少 なく、また、砂等のロスが殆どなくて、安価で確実に施工することができる。 (2)長尺状固定部材の取付け位置や取付け状態を適宜設定することにより、水 平排水材を安定かつ確実に固定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の板状水平排水材の布設状態を示す図で
ある。
【図2】板状ドレーン材の一部切り欠き斜視図である。
【図3】長尺状固定材の部分斜視図である。
【図4】別の実施例を示す斜視図である。
【符号の説明】
A 板状ドレーン材 B 長尺状固定材 1 パブリックドレーン 1a 凹凸部 2 フィルタ材 2a 延設部 2a´ 基部 3 筒状袋体 4 粒状重量物質
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年9月7日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 垂直ドレーン材を挿設した水底地盤上に
    布設する水平排水材であって、その上面に長尺状固定部
    材を取付けたことを特徴とする板状水平排水材。
  2. 【請求項2】 上記長尺状固定部材が、通水性を有する
    筒状袋体の中に砂等の粒状重量物質を充填して成ること
    を特徴とする請求項1に記載の板状水平排水材。
  3. 【請求項3】 凹凸を交互に連続して形成した帯状のパ
    ブリックドレーンと、該パブリックドレーンを包囲する
    と共にパブリックドレーンの両側に延設されたフィルタ
    ー材から成ることを特徴とする請求項1または2に記載
    の板状水平排水材。
  4. 【請求項4】 上記長尺状固定部材を、帯状のパブリッ
    クドレーンの長手方向に平行に取付けたことを特徴とす
    る請求項3に記載の板状水平排水材。
  5. 【請求項5】 上記長尺状固定部材を、帯状のパブリッ
    クドレーンの長手方向と直交する方向に取付けたことを
    特徴とする請求項3に記載の板状水平排水材。
  6. 【請求項6】 複数本の長尺状固定部材を適宜間隔を保
    って平行に取付けたことを特徴とする請求項1ないし5
    に記載の板状水平排水材。
JP1991015947U 1991-02-27 1991-02-27 水平排水材 Expired - Fee Related JP2524224Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991015947U JP2524224Y2 (ja) 1991-02-27 1991-02-27 水平排水材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991015947U JP2524224Y2 (ja) 1991-02-27 1991-02-27 水平排水材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0522629U true JPH0522629U (ja) 1993-03-23
JP2524224Y2 JP2524224Y2 (ja) 1997-01-29

Family

ID=11902961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991015947U Expired - Fee Related JP2524224Y2 (ja) 1991-02-27 1991-02-27 水平排水材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2524224Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11256562A (ja) * 1998-03-16 1999-09-21 Toyoha Mining 水分を含む物質の堆積場における圧密化堆積方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4965010A (ja) * 1972-10-27 1974-06-24
JPS6121213A (ja) * 1984-07-10 1986-01-29 Zeon Kasei Kk 沈床シ−トの布設方法
JPS62233323A (ja) * 1986-04-03 1987-10-13 Tokyu Constr Co Ltd 板状ドレ−ンの水底連続布設装置
JPS63145932U (ja) * 1987-03-11 1988-09-27
JPH01207515A (ja) * 1988-02-16 1989-08-21 Japan Vilene Co Ltd 土木用平面排水材
JPH0313617A (ja) * 1989-06-08 1991-01-22 Daito Kogyo Kk 海底における水平ドレーン工法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4965010A (ja) * 1972-10-27 1974-06-24
JPS6121213A (ja) * 1984-07-10 1986-01-29 Zeon Kasei Kk 沈床シ−トの布設方法
JPS62233323A (ja) * 1986-04-03 1987-10-13 Tokyu Constr Co Ltd 板状ドレ−ンの水底連続布設装置
JPS63145932U (ja) * 1987-03-11 1988-09-27
JPH01207515A (ja) * 1988-02-16 1989-08-21 Japan Vilene Co Ltd 土木用平面排水材
JPH0313617A (ja) * 1989-06-08 1991-01-22 Daito Kogyo Kk 海底における水平ドレーン工法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11256562A (ja) * 1998-03-16 1999-09-21 Toyoha Mining 水分を含む物質の堆積場における圧密化堆積方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2524224Y2 (ja) 1997-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070003369A1 (en) Sediment control wattle
JP2585707B2 (ja) 積層不織布
NO150893B (no) Anordning til aa hindre erosjon av bunnen for et vannlegeme
JPH0522629U (ja) 板状水平排水材
JPH11172666A (ja) 水平ドレーンおよびその連結体並びにその施工方法
JP2764323B2 (ja) 排水材の水底連続敷設装置
JP2507612Y2 (ja) 砂杭形成用網袋の構造
JP3752637B2 (ja) 油吸着機能性オイルネット
KR100746205B1 (ko) 설치 및 회수 비용이 저렴한 자립식 오탁방지막
KR100355782B1 (ko) 토목용 수지물의 구성 및 이를 이용한 앵커통수판포설및앵커차수막판설치공법
JPH03156020A (ja) 排水材
JP4077207B2 (ja) 二重遮水シートとその敷設方法
JPH0226965Y2 (ja)
KR101024354B1 (ko) 드레인 보드를 이용한 배수장치
JPH0332647B2 (ja)
JPH0726413Y2 (ja) 鉄筋篭用筒体
JPS607389Y2 (ja) 土木用マット
KR20120000664U (ko) 보강된 부직포 부착식 일체형 배수판
JPH0624412Y2 (ja) 土木構築物載置用材料および土木構築物載置構造体
JPH0434201Y2 (ja)
JPH0524348U (ja) 人工芝生
JPS62228515A (ja) 排水材
JP3113227U (ja) 木炭内蔵マット
JP2003097199A (ja) 防水シート
JPH067060Y2 (ja) 土木・建築用シート

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees