JPH05224866A - グラフィック情報処理システム - Google Patents
グラフィック情報処理システムInfo
- Publication number
- JPH05224866A JPH05224866A JP4145842A JP14584292A JPH05224866A JP H05224866 A JPH05224866 A JP H05224866A JP 4145842 A JP4145842 A JP 4145842A JP 14584292 A JP14584292 A JP 14584292A JP H05224866 A JPH05224866 A JP H05224866A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bus
- data
- information
- memory
- processing unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/14—Display of multiple viewports
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
生する多量のデータによるボトルネック現象を効果的に
処理する。 【構成】 RISC中央処理装置300はアドレスバス
とインストラクションバスとデータバス32を備え、メ
モリ装置200はバスを通じての命令又はデータを貯蔵
又は判読する。画像処理部400はアドレスバスとデー
タバス32と接続され画像表示装置62に表示するよう
に信号処理し、ネットワーク部500はデータバスと接
続され外部のホストコンピュータとシステムの情報交換
を可能にする構成とする。
Description
テムにおいてリデュースド インストラクション セッ
ト コンピュータ(Reduced Instruction Set Compute
r;以下“RISC”とする)中央処理装置を備えたグ
ラフィック情報処理システム、特にウインドの使用及び
グラフィック処理時に発生する多量のデータを効果的に
処理できるグラフィック処理システムに関するものであ
る。
コンピュータ、ワードプロセッサ、キャド(CAD)及
びキャム(CAM)等を通称し、これらディジタル情報
処理システムは情報をディジタル形態に処理する。又、
これらは外部のホストコンピュータと通信を通じてホス
トコンピュータで処理したグラフィック情報を画面上の
多数個のウインドに表示して、入力装置により発生され
た情報をホストコンピュータに入力する。そして、ここ
でウインドとはコンピュータで処理されたグラフィック
情報がグラフィックのウインドビューポート変換により
ビューポートに写像される直四角形領域を言い、ウイン
ドビューポート変換はある座標系内の座標軸に平行な直
四角形領域内の図形を、同一又は他の座標系内の座標軸
に平行な直四角形領域座標の大小関係を維持して写像す
る変換を言う。
個のウインドを表示してウインドのようなグラフィック
処理において発生する多量のデータを処理するために、
ホストコンピュータで処理したグラフィック情報、又は
入力装置により発生された多量の情報をグラフィック処
理可能なシステムが必要となった。図1は従来技術によ
るグラフィック処理システムを示すブロック図であり、
これを説明する。
データ伝送等のためバスを中心に接続されているが、バ
スは各装置で処理され遂行される命令(インストラクシ
ョン)とデータを伝送する通路として、ここでは一つの
バスにより入力装置から入力される全ての命令とデータ
をホストコンピュータ又はメモリ装置に伝送し、又ホス
トコンピュータで処理した情報を各端末機に伝送する。
そして前記のグラフィック情報処理システムではコンプ
レックス インストラクション セット コンピュータ
(Complex Instruction Set Computer;以下“CIS
C”とする)中央処理装置20が端末機の全体的な動作
を管掌する。リードオンリメモリ(以下“ROM”とす
る;30)には端末機をブーティングするためのプログ
ラムが入っており、ランダムアクセスメモリ(以下“R
AM”とする;10)は端末機としての機能を遂行する
ためのプログラムの命令とデータが保管されるメモリで
あり、非揮発性(以下“NV”とする)RAMは40電
源が供給されない間にも端末機のセッティング即ち、端
末機の各構成要素に対する初期設定装置及び設定関係等
の主な特性データを保管するメモリである。端末機はネ
ットワーク82を通じてホストコンピュータと連結さ
れ、ネットワークコントローラ81を駆動させ端末機が
必要なデータ又はホストコンピュータが生成したデータ
をホストコンピュータと通信し、効果的なデータ処理と
中央処理装置の待機時間を減らすためバッファメモリ8
0を用いる。ホストコンピュータにより発生されたグラ
フィックデータはCISC中央処理装置20の処理を経
てビデオメモリ60に送られ、ビデオコントローラ61
はビデオメモリ60の情報をモニタ62に表示する機能
をする。場合により、グラフィックデータの処理を効果
的にするためグラフィック専用プロセッサ63を使うこ
ともある。入力装置であるマウス72又はキーボード9
1を通じて情報を端末機に入力してネットワーク82と
は別にホストコンピュータとの通信又はその他入出力装
置の連結のための補助ポート71を備え、これは直列式
入出力装置70及びキーボードコントローラ90により
駆動される。そしてオーディオ出力のためのスピーカ5
0がある。
ピュータによりネットワークを通じて伝送されたグラフ
ィックデータはCISC中央処理装置20の処理を経て
バスを通じてビデオメモリ60に送られ、入出力装置に
より発生されたデータもCISC中央処理装置20の処
理を経てバスを通じて各装置に伝送され、端末機自体内
で遂行される事の処理もCISC中央処理装置20の処
理を経てバスを通じて各装置に伝送される。
SC中央処理装置20が端末機の全体的な動作を管掌す
ることによりホストコンピュータで処理したグラフィッ
ク情報は画面上の多数個のウインドに表示するとき端末
機で処理しなければならない情報の量と、ホストと通信
しなければならない情報の量が文字処理だけをする端末
機に比べて極めて多いので、CISC中央処理装置の特
徴である1個の命令語を遂行複数のクロックサイクルを
必要とするので発生されるデータボトルネック現象が現
れる問題点があった。そしてグラフィック情報を効果的
に処理するためにグラフィック専用プロセッサを追加に
用いるとしても中央処理装置でのデータボトルネック現
象を解消できないので高価な価格で構成しても満足な効
果が得られず、又高解像度のディスプレーが要求される
ウインドを同時に複数個使ってグラフィック処理を行な
う場合には端末機の性能は更に悪くなる問題点を有す
る。
ィック情報処理に現れるデータボトルネック現象をなく
すグラフィック処理システムを提供するところにある。
本発明の他の目的はデータの伝送路を更に備えRISC
中央処理装置の長点である一つの命令語を1個のクロッ
クサイクルに処理することを可能にしてシステムの処理
時間を速くするグラフィック処理システムを提供すると
ころにある。
に本発明はグラフィック処理システムにおいて、アドレ
スバスとインストラクションバスとデータバスを備えた
RISC中央処理装置と、前記アドレスバスとインスト
ラクションバスとデータバスと接続され印加される命令
又はデータを貯蔵するためのメモリ装置と、前記アドレ
スバス又はデータバスと接続され画像表示装置に表示さ
れるように処理される情報をビデオ信号形態に処理する
画像処理部と、前記データバスと接続され外部のホスト
コンピュータと前記システムの情報交換を可能にするネ
ットワークインタフェースを含むことを特徴とする。
と、多数個のウインドから発生される多量のデータ及び
グラフィック処理時発生される多量のデータを効果的に
処理してホストコンピュータとネットワークを通じた通
信が効率的に行なわれ、従来に発生したデータボトルネ
ック現象がなくなり、高解像度処理時これを効果的に処
理する。
て説明する。図2は本発明によるグラフィック処理シス
テムの実施例を示す回路図である。まず、細部接続関係
を見てみると、バーストメモリコントローラ11の第
1,第2アドレス出力端子は第1,第2ダイナミックR
AM(以下“DRAM”とする)12,13のアドレス
端子にそれぞれ接続され、第1,第2DRAM12,1
3のデータ端子はバッファ100,101のデータ端子
にそれぞれ接続され、バッファ100はデータバス上に
置かれ、バッファ101はインストラクションバス上に
置かれる。RISC中央処理装置300はアドレスバ
ス、データバス及びインストラクションバスをそれぞれ
備え、このときアドレスバスはバーストメモリコントロ
ーラ11のアドレス端子とディスクリートDRAMコン
トローラ14のアドレス端子と接続される。インストラ
クションバスはブートROMとバッファ101に接続さ
れる。データバスは3個のバッファ100,102,1
03及びネットワークバッファ84そしてエサーネット
コントローラ(Ethernet Controller)83のデータ端子
にそれぞれ接続される。ディスクリートDRAMコント
ローラ14のアドレス出力端子はデータDRAM15の
アドレス端子とビデオメモリ60のアドレス端子と接続
される。ビデオメモリ60はビデオコントローラ61と
接続され、ビデオコントローラ61はモニタ62とデー
タバスと接続される。ネットワークバッファ84はエサ
ーネットコントローラ83と接続され、エサーネットコ
ントローラ83はネットワーク82と連結される。バッ
ファ103は直列式入出力装置70とコードROM3
2、NVRAM40、キーボードコントローラ90とサ
ウンドジェネレータ51に連結される。直列式入出力装
置70にマウス72と補助ポート71が接続され、キー
ボードコントローラ90はキーボード91と接続され、
サウンドジェネレータ51はスピーカ52と連結され
る。
詳しく説明する。主記憶装置200の全体的な制御機能
を担当するバーストメモリコントローラ11は第1,第
2DRAM12,13に印加する10ビットから構成さ
れた2個のアドレス出力端子を備えて各記憶装置に命令
とデータを貯蔵するか読んで伝送せよという制御信号を
発生する。前記図面では1個のバーストメモリコントロ
ーラを有しインストラクション及びデータが結合された
形態のDRAMコントローラの役割をするが2個のコン
トローラを用いてデータとインストラクションが分離さ
れた状態で制御することもできる。2個のコントローラ
を用いる場合には、1個のコントローラを用いる場合の
欠点であるデータとインストラクションが同時にフェッ
チされず一段階の終了後に他の段階が始まらなければな
らい問題点を解消することができる。だが、費用及び空
間上の効率を考慮して1個のコントローラだけを用いる
ことも可能であり、本発明では1個のコントローラが用
いた場合を例として説明する。
リーブド方式を取った。即ち、アドレスが奇数である全
てのインストラクションを1メモリバンクに、そして偶
数である場合にはのこり1メモリバンクに記録する方式
を取り、このような方式を用いるとメモリのアクセス時
間を半減することができる効果がある。RISC中央処
理装置300でアドレスバスを通じて印加した32ビッ
トのアドレス信号をデコーディングし、9ビットの該当
アドレスを第1DRAM12又は第2DRAM13印加
すると、第1DRAM12又は第2DRAM13でのデ
ータ信号は両方向性バッファ100を通じて伝送され、
インストラクション信号は単方向性バッファ101を通
じて伝送される。このとき各バッファと記憶装置間に伝
送されるデータは32ビットから構成されている。
デオ信号形態で処理する画像処理部400はディスクリ
ートDRAMコントローラ14、単方向性バッファ10
2、データDRAM15、ビデオメモリ60及びビデオ
コントローラ61から構成され、画像を表示するため画
像処理部にモニタ62を接続することができる。RIS
C中央処理装置300でアドレスバスを通じて32ビッ
トのアドレス信号をディスクリートDRAMコントロー
ラ14に印加するとディスクリートDRAMコントロー
ラ14は印加された信号をデコーディングしてデータD
RAM15とビデオメモリ60に該当アドレスを印加
し、二つの記憶素子を制御する機能を持っている。
に印加されたデータを該当する記憶素子に貯蔵するか、
貯蔵されたデータを読んで画像表示装置に表示するため
伝送するように制御する。このときバッファ102を通
じて伝送されるデータは32ビットから構成される。ビ
デオコントローラ61はビデオデータをモニタ62上に
表示するための制御機能以外にも、判読されたデータを
モニタにシフティング又はRAMから判読されたデータ
をクロッキングする機能等をする。
ュータと端末機の情報交換を可能にするネットワーク部
500はネットワークバッファ84、エサーネットコン
トローラ83、ネットワーク82から構成されるが、ネ
ットワークバッファ84はネットワーク82を通じてホ
ストコンピュータから入力されるデータと中央処理装置
等で処理されたデータをホストコンピュータに伝送する
ためのデータを一時的に貯蔵する記憶素子であり、この
ときデータバスを通じてネットワーク部500に伝送さ
れるデータは32ビットから構成される。
ての局が伝送をしている間回線を監視し、もし衝突が感
知されると直ちに伝送を終らせる同軸ケーブルネットワ
ークのことを言う。ブートROM31には端末機の初期
駆動をするためのプログラムが貯蔵されており、コード
ROM32には端末機の動作のためのプログラムが貯蔵
されており、NVRAM40には端末機のセッティング
に関する情報が貯蔵されており、セッティングに関する
情報が変更された場合には記録された情報の変更が可能
である。
SC中央処理装置を用いたグラフィック処理システムは
多数個のウインドから発生される多量のデータ及びグラ
フィック処理時発生される多量のデータを効果的に処理
してホストコンピュータとネットワークを通じた通信が
効率的に行なわれ、従来に発生したデータボトルネック
現象がなくなり、高解像度処理時これを効果的に処理す
ることにより全てのコンピュータと互換性が優れる。
ホストコンピュータとの通信時には他の作業は待機状態
に置かれ速度が遅くなる問題点があったが本発明では3
個のバスを用いたので並列処理が可能になることにより
処理速度が向上する利点がある。
示したブロック図である。
実施例を示したブロック図である。
Claims (8)
- 【請求項1】 グラフィック情報を画面上の多数個のウ
インドに表示するためのグラフィック処理システムにお
いて、 アドレスバスとインストラクションバスとデータバスを
備えたRISC(Reduced Instruction Set Computer)
中央処理装置と;前記インストラクションバス及びデー
タバスを通じて前記RISC中央処理装置と接続され、
命令又はデータを貯蔵又は判読するためのメモリ装置
と;前記アドレスバス又はデータバスと接続され画像表
示装置に表示されるように処理される情報をビデオ信号
形態に処理する画像処理部と;前記データバスと接続さ
れ外部のホストコンピュータと前記システムの情報交換
を可能にするネットワークインタフェースとを含むこと
を特徴とするグラフィック情報処理システム。 - 【請求項2】 データバスと接続され情報を流入したり
出力するための外部入出力装置を更に含むことを特徴と
する請求項1記載のグラフィック情報処理システム。 - 【請求項3】 前記メモリ装置は、 印加される情報を貯蔵する主記憶装置と;前記RISC
中央処理装置から印加されるアドレス信号をアドレスバ
スを通じて印加され前記主記憶装置を制御するメモリコ
ントローラと;前記主記憶装置と前記データバスの間に
接続され印加される情報を一時貯蔵して伝送する第1バ
ッファと;前記主記憶装置と前記インストラクションバ
スの間に接続され印加される情報を一時貯蔵して伝送す
る第2バッファとを含むことを特徴とする請求項1記載
のグラフィック情報処理システム。 - 【請求項4】 前記主記憶装置は少なくとも2個以上の
メモリ部に分けられ、メモリ部の制御方式はインターリ
ーブド方式を用いることを特徴とする請求項3記載のグ
ラフィック情報処理システム。 - 【請求項5】 第1バッファは両方向性バッファである
ことを特徴とする請求項4記載のグラフィック情報処理
システム。 - 【請求項6】 モニタを備えた画像処理部は、 前記データバスと接続され前記ネットワーク部を通じて
外部から印加されるグラフィック情報を貯蔵するための
ビデオメモリと;前記データバスとビデオメモリの間に
接続され印加される情報を一時貯蔵して伝送する第3バ
ッファと;前記RISC中央処理装置から印加されるア
ドレス信号をアドレスバスを通じて印加されビデオメモ
リを制御する第2メモリコントローラと;前記ビデオメ
モリの情報を前記モニタ上に表示するための制御機能を
有するビデオコントローラとを含むことを特徴とする請
求項5記載のグラフィック情報処理システム。 - 【請求項7】 第3バッファと第2メモリコントローラ
の間に接続され印加される情報を貯蔵するために拡張形
メモリを含むことを特徴とする請求項6記載のグラフィ
ック情報処理システム。 - 【請求項8】 前記3個のバスを備えることによりメモ
リ装置から中央処理装置にインストラクションバスを通
じて命令を印加するとき、ネットワークから印加される
情報をデータバスを通じて画像処理部にデータを伝送で
きる並列処理が行なわれることを特徴とする請求項7記
載のグラフィック情報処理システム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1019910020892A KR940004735B1 (ko) | 1991-11-22 | 1991-11-22 | 그래픽 처리 시스템 |
KR20892/1991 | 1991-11-22 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05224866A true JPH05224866A (ja) | 1993-09-03 |
JP2546574B2 JP2546574B2 (ja) | 1996-10-23 |
Family
ID=19323270
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4145842A Expired - Lifetime JP2546574B2 (ja) | 1991-11-22 | 1992-06-05 | グラフィック情報処理システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5333259A (ja) |
JP (1) | JP2546574B2 (ja) |
KR (1) | KR940004735B1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5479527A (en) * | 1993-12-08 | 1995-12-26 | Industrial Technology Research Inst. | Variable length coding system |
EP0702306A1 (en) * | 1994-09-19 | 1996-03-20 | International Business Machines Corporation | System and method for interfacing risc busses to peripheral circuits using another template of busses in a data communication adapter |
US5878248A (en) * | 1996-06-11 | 1999-03-02 | Data General Corporation | Device access controller for virtual video/keyboard/mouse input/output for remote system management and maintenance |
KR20140142863A (ko) * | 2013-06-05 | 2014-12-15 | 한국전자통신연구원 | 그래픽 편집기 제공 장치 및 그 방법 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02278475A (ja) * | 1989-04-20 | 1990-11-14 | Hitachi Ltd | 図形処理装置およびその使用方法ならびにマイクロプロセッサ |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4992934A (en) * | 1986-12-15 | 1991-02-12 | United Technologies Corporation | Reduced instruction set computing apparatus and methods |
US5163131A (en) * | 1989-09-08 | 1992-11-10 | Auspex Systems, Inc. | Parallel i/o network file server architecture |
-
1991
- 1991-11-22 KR KR1019910020892A patent/KR940004735B1/ko not_active IP Right Cessation
-
1992
- 1992-06-05 JP JP4145842A patent/JP2546574B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1992-06-23 US US07/902,885 patent/US5333259A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02278475A (ja) * | 1989-04-20 | 1990-11-14 | Hitachi Ltd | 図形処理装置およびその使用方法ならびにマイクロプロセッサ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2546574B2 (ja) | 1996-10-23 |
US5333259A (en) | 1994-07-26 |
KR940004735B1 (ko) | 1994-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4110823A (en) | Soft display word processing system with multiple autonomous processors | |
CN111651384B (zh) | 寄存器的读写方法、芯片、子系统、寄存器组及终端 | |
KR980700629A (ko) | 메모리 대역폭 최적화 (memory bandwidth optimization) | |
US6272583B1 (en) | Microprocessor having built-in DRAM and internal data transfer paths wider and faster than independent external transfer paths | |
CN114579071A (zh) | 一种基于多个jpeg图层的叠加显示电路及其实现方法 | |
JP2546574B2 (ja) | グラフィック情報処理システム | |
GB2258069A (en) | High speed computer graphics bus | |
US5999200A (en) | Method and apparatus for automatically controlling the destination of a graphics command in a register file | |
JPS59178487A (ja) | デイスプレイ装置 | |
JPH06274450A (ja) | データ転送システム | |
JP2806376B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP2821176B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JPH05307370A (ja) | 液晶表示装置の駆動回路 | |
JPH0229834A (ja) | 画像処理装置 | |
KR960015590B1 (ko) | 고속 데이타 메모리 장치 | |
JP2003186666A (ja) | マイクロコンピュータおよびdma制御回路 | |
JPH0612368A (ja) | 高精細画像処理装置 | |
JP2005110124A (ja) | 画像転送方法、画像転送装置 | |
JPH11167621A (ja) | 表示データミキシング装置 | |
JPH03179493A (ja) | 表示装置 | |
JPH03294951A (ja) | パーソナルコンピュータシステムにおける高速データ転送方式 | |
JPH04111149A (ja) | Dma装置の回路方式 | |
JPS61196286A (ja) | 表示情報処理装置 | |
JPH01189753A (ja) | データ通信方法 | |
JPH1049481A (ja) | 情報処理装置及びそのデータ転送方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070808 Year of fee payment: 11 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070808 Year of fee payment: 11 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808 Year of fee payment: 16 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |